1: 2023/05/30(火) 14:24:50.41 ID:oAfJU27B0
「今やもう学習塾全盛期で、しかも塾信仰みたいな状況になっている子が多いんですよ。だから、あんまり学校の先生の言うことを聞いてくれない」

そうこぼすのは、関西圏にある私立高校で、高校三年生の担任をしている美香さん(仮名・40歳)だ。
彼女は担任しているクラスの何人かが、「塾の先生」の言葉を強く信じているせいで担任や授業担当者の話を聞かなくなってしまうという状況に苦悩している。

「A君という生徒は、自分の基準で先生方にランク付けを行っていて『中程度以下の授業しかできない先生の授業は自習にすると決めている』と、授業をしてくださる先生方に向かって言ってしまうので、多くの先生方が、『A君がいるので授業がしづらい』とおっしゃるんです。

A君は、超有名予備校講師が授業を行う動画を見る塾に通っています。

でも話を聞いているとどうも、彼は本当に授業の良し悪しがわかっているのではなくて、その『超有名予備校の』というところを判断基準にしている感じ。

彼の成績が特別いいわけではないのですよ?

でも、多分、『超有名予備校講師の授業を受けている自分』というものに酔っているのでしょうね。
で、その映像配信の塾を経営している方々も『君たちは特別だ』みたいなあおり方をしている。だからA君には、私たちの言葉は全く届かないのです」 
https://forzastyle.com/articles/-/67752
※関連記事
【悲報】部活の「朝練」とかいう文化、冷静に考えるとイカレすぎてて草wwwwww





1001 おすすめ記事
4: 2023/05/30(火) 14:25:40.90 ID:oAfJU27B0
学校の先生が可哀想や



7: 2023/05/30(火) 14:26:18.13 ID:tr6hmof50
成績が平凡な奴ほど妙にコスパ志向だったりするんだよな



8: 2023/05/30(火) 14:26:22.60 ID:9/2QX7F70
ほっときゃいいじゃん



9: 2023/05/30(火) 14:26:47.08 ID:TTJo2WB6r
これ絶対ひろゆきのせいやろ



5: 2023/05/30(火) 14:25:56.67 ID:eVTTHcAi0
塾に限った話でもないんだよな
スポーツとかもそう
謎理論を提唱する自称指導者のYouTube動画を信じきってる子供も多い



10: 2023/05/30(火) 14:26:55.75 ID:Fdg7ZyJE0
これでぶっちぎりの成績だったら説得力もあるのにな



11: 2023/05/30(火) 14:27:09.87 ID:D4JZvT/W0
少なくとも公立小中学の授業は下のレベルに合わせた授業だから塾行ってる人からしたらトロすぎる



15: 2023/05/30(火) 14:29:07.25 ID:h+2U1VmW0
>>11
そこはしゃーないわ
最低限に合わせなこぼれ落ちるし



35: 2023/05/30(火) 14:37:40.47 ID:D4JZvT/W0
>>15
学力順にクラス分けすれば解決できるけどな



45: 2023/05/30(火) 14:40:17.94 ID:h+2U1VmW0
>>35
その是非はともかく現実的にクラス分けするほど児童おらんくね
もっと言えばそこにあてる教師も



13: 2023/05/30(火) 14:27:53.82 ID:0VMcb5m7p
その程度の学校行ってる自分に恨めクソガキ



18: 2023/05/30(火) 14:30:05.17 ID:IPk7+W2A0
自習自体は普通やろ
とはいえワイは良い子やから教科書の別のページ読むくらいやったが
電子辞書開ける英語は好き放題やっとったな



21: 2023/05/30(火) 14:31:36.65 ID:EuvvZ1Jp0
わいのムスーコもそういうとったから3者面談で注意されたけどそういう授業出来る能力ないねんやろいうてケンカになったね



23: 2023/05/30(火) 14:32:42.02 ID:hjCxTlpVd
高校3年ならそら予備校のが大事やし自習もするやろ
ワアの高校は平均マーチやったが医学部行ったやつは授業一切聞かずずっと内職してたわ
たまに授業うまくて参考になる教師の奴はそいつも聞いてたな



26: 2023/05/30(火) 14:33:10.93 ID:Rm1Ds68Da
ワイも数学の授業の進みトロいから授業中ずっと問題集黙々と解いてたわ
毎年夏休み前で全部終わってた



27: 2023/05/30(火) 14:33:43.98 ID:PPFNPYzoa
内申点カスにしてやろうぜ



28: 2023/05/30(火) 14:33:44.89 ID:GsKdqLrQ0
私立なのにこの時期の高3にまだ何か新しいこと教えてるの?



29: 2023/05/30(火) 14:33:59.18 ID:y9UKTk540
成績がいいならそれでもいいけど良くないんなら授業もちゃんと聞けよ



30: 2023/05/30(火) 14:35:36.85 ID:z1lx01M6d
テストと提出物以外に授業態度とかいう主観の評価つけられるのよく分からんわ



48: 2023/05/30(火) 14:42:09.10 ID:Y1GQLFG/0
>>30
受け入れ先が頭良くても面倒なキチガイはこないでくれって思ってるから
相手から見てそういう生徒ですよってわかるようにしてるだけ
うちの学校から出す成績優良者はおたくの基準に合致してますよって

そんなんしらんよって学校なら純粋にテストの点がそのまま評価のところもあるぞ
当然簡単に留年するけど



31: 2023/05/30(火) 14:35:56.51 ID:hv/F5U3W0
イキリまくってる時点で馬鹿確定
天才は心の内を晒さず黙々と自習するだろう



33: 2023/05/30(火) 14:37:17.95 ID:vHw3U4ZU0
学校とか教師が間違ったこといってねーかなって確認するところだろ?
学校で新しいこと学ぶとかありえんぞ



34: 2023/05/30(火) 14:37:37.85 ID:nDtwOM+g0
自習するのはええけど高3にもなってわざわざそれを口に出しちゃうのは本人に問題がある



38: 2023/05/30(火) 14:38:36.66 ID:5cDjhl0/0
成績いいならまあ
アホなら目醒せアホって感じやな



42: 2023/05/30(火) 14:39:11.60 ID:Ii7H0jtpp
私立の高3なら割と普通じゃね?
ワイの所も明らかにジジイ教師の授業は誰も聞いてなかったぞ



43: 2023/05/30(火) 14:39:48.92 ID:czWXwFiDd
日本史世界史って授業だけじゃマジで終わらんよな
あれカリキュラムがおかしいんちゃうか



57: 2023/05/30(火) 14:53:27.39 ID:ls3Jo+kBp
学校の授業ってコスパもタイパも悪いからな



58: 2023/05/30(火) 14:53:49.51 ID:Xi10S7E40
小学生の話かと思ったら高校生で草
中二病やんけ



68: 2023/05/30(火) 14:59:30.89 ID:1thPBckAd
でもお前成績並じゃん
俺の授業くらいでちょうどいいんじゃない?

って言ってほしい



51: 2023/05/30(火) 14:45:46.59 ID:u+FuObih0
成績悪いのダサくて草




1001:おすすめ記事
1001:最新記事
このエントリーをはてなブックマークに追加