1: 2023/05/30(火) 08:45:05.10 ID:megCuI+H0
1001 おすすめ記事
2: 2023/05/30(火) 08:45:55.77 ID:ZYNmmWEua
OMG
4: 2023/05/30(火) 08:48:16.60 ID:9PY0II7c0
何も見なかった風にカメラの向き戻してるの草
5: 2023/05/30(火) 08:49:20.81 ID:zGEK2qzi0
行けると思うよなあ
6: 2023/05/30(火) 08:49:58.47 ID:V4uX+ViI0
バック走行に切り替えただけ定期
9: 2023/05/30(火) 08:51:05.48 ID:aEkzFLnva
どこいくねーん👆💦
10: 2023/05/30(火) 08:51:28.62 ID:7iEnOmRl0
バンパーとナンバープレート無くなって出てくる方かと思った
11: 2023/05/30(火) 08:51:52.09 ID:p2poubss0
流されて
13: 2023/05/30(火) 08:54:00.10 ID:vOKffZgM0
スプラッシュマウンテン定期
14: 2023/05/30(火) 08:54:04.15 ID:UN7BGIVYd
アンダーパスから出てくるときにフロントグリルがなくなるやつかと思ったら違った
15: 2023/05/30(火) 08:55:01.43 ID:gh0CH2ela
燃費0で運転出来たやん
16: 2023/05/30(火) 08:55:34.59 ID:gkqAgMImM
水流駆動のエコカーなんやが?
17: 2023/05/30(火) 08:57:02.18 ID:utMoOXcN0
マリカーみたい
18: 2023/05/30(火) 08:57:10.27 ID:dZPKJlsXM
予定通りやぞ
19: 2023/05/30(火) 08:57:17.55 ID:UN7BGIVYd
地上高200mmぐらいのSUVでも危ないんやないか
20: 2023/05/30(火) 08:57:28.27 ID:IbodtCDD0
まあ行けると思うの分かる
21: 2023/05/30(火) 08:58:38.13 ID:uqE2kLba0
いけると思うし
ハンドル捌きが上手い
ハンドル捌きが上手い
22: 2023/05/30(火) 08:59:21.73 ID:UA2meG7Up
橋の下の動画かと思ったら違った
25: 2023/05/30(火) 08:59:57.45 ID:svkx09Fs0
ナンバー取れてカメラマンが焦る奴かと思った
27: 2023/05/30(火) 09:03:07.47 ID:glFGwH+d0
28: 2023/05/30(火) 09:06:01.41 ID:UN7BGIVYd
>>27
これ見ると水深深くてもなんとか走れるように見えるんやけど
水流があると浅くても無理なんやな…
これ見ると水深深くてもなんとか走れるように見えるんやけど
水流があると浅くても無理なんやな…
36: 2023/05/30(火) 09:11:11.64 ID:mF9s6z+lM
>>28
水なんて脛から膝くらいまであったらまずアウトやなマフラー浸かってエンストしよる 東北の時におもいしったわ
水なんて脛から膝くらいまであったらまずアウトやなマフラー浸かってエンストしよる 東北の時におもいしったわ
40: 2023/05/30(火) 09:14:05.38 ID:UN7BGIVYd
>>36
思い知らされたんか
大変やったな
思い知らされたんか
大変やったな
41: 2023/05/30(火) 09:14:07.41 ID:GcgADgWD0
>>36
これはマフラーギリギリセーフなんやろか
これはマフラーギリギリセーフなんやろか
48: 2023/05/30(火) 09:24:34.08 ID:kzW6mtaV0
>>41
アクセルを緩めたりして回転数低くなるとアウトや
ずっとベタ踏みで回転数高く持ち続ける強心臓なら短時間ならセーフ
アクセルを緩めたりして回転数低くなるとアウトや
ずっとベタ踏みで回転数高く持ち続ける強心臓なら短時間ならセーフ
29: 2023/05/30(火) 09:06:38.02 ID:TIwFFkpf0
なんか楽しそう
32: 2023/05/30(火) 09:08:58.48 ID:OTvaThk3a
ワイパー意味ない定期
35: 2023/05/30(火) 09:10:42.51 ID:ATpkeGy30
こういうのも冠水っていうんか?
37: 2023/05/30(火) 09:11:29.00 ID:DIGRuhIx0
SUVとかならいける?
あとはjeepの4駆とか
あとはjeepの4駆とか
38: 2023/05/30(火) 09:12:15.83 ID:UN7BGIVYd
あと一見して流れがゆっくりに見えても川の中心では流れが速いのも怖いところやな
42: 2023/05/30(火) 09:14:08.92 ID:Rhi//ZnRM
YouTubeの車メンテ動画みて絶対に冠水してるとこは走らんと誓った
47: 2023/05/30(火) 09:23:37.27 ID:pd41Sr/10
映像みてたらドナドナ流れてきたわw
30: 2023/05/30(火) 09:07:41.20 ID:IdCTsH1Ud
これもう縦列駐車だろ
1001:おすすめ記事
1001:最新記事

コメント
コメント一覧 (31)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
水流のパワーすげぇ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
グリルぶっ飛んでプレート無くなってるけどw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あと数秒浸かってたらコントッド曲がってエンジン終わってたはず
onecall_dazeee
が
しました
ゴールにすっぽりハマるかどうかも不明だし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ワイも無理やとおもた
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
乗用車はクロカンでも無理やろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました