1: 2023/05/27(土) 14:17:08.41 ID:wxCHSccSM
1001 おすすめ記事
2: 2023/05/27(土) 14:17:15.49 ID:wxCHSccSM
おかしいやろ
5: 2023/05/27(土) 14:17:48.36 ID:5fWTuiA8M
ガチでPCでいいから
6: 2023/05/27(土) 14:18:27.88 ID:b2ZqkznO0
デカ過ぎ
10: 2023/05/27(土) 14:19:07.19 ID:fp471NVpM
ショーケース見ててもPS5のメリットがない
12: 2023/05/27(土) 14:19:39.63 ID:JBPOPHVW0
PS5でしか出来ないゲームとかほぼ皆無やろ
14: 2023/05/27(土) 14:20:31.88 ID:y9utBs7jM
高性能CS機の運命やろ
16: 2023/05/27(土) 14:21:30.35 ID:HF22c2BA0
ps限定のやりたいゲームがない
17: 2023/05/27(土) 14:21:30.82 ID:MsoUWqGKa
リモートプレイ出来る端末出します!→Wi-Fiないと無理です
は?
は?
19: 2023/05/27(土) 14:22:43.81 ID:+Xo8TOQQ0
>>17
あれほんとなんなんやろな
あれほんとなんなんやろな
18: 2023/05/27(土) 14:22:01.66 ID:LO09OyHGM
実際そうやし
20: 2023/05/27(土) 14:22:51.53 ID:yEnoYbnA0
マルチばかりでPSおじはゲーム買わないカネなしばかり
終わりやね
終わりやね
25: 2023/05/27(土) 14:24:35.78 ID:w4zUzxZXM
むしろ絶好調では…?
35: 2023/05/27(土) 14:26:24.58 ID:kS1tZeaLM
一昨年買えなかったからPC作っちゃった
37: 2023/05/27(土) 14:26:48.91 ID:i9xk9u7T0
ゲームなんて中古でもセールでもいいぐらい待てるて事だから
つまりは最新じゃなくてもええんや
つまりは最新じゃなくてもええんや
38: 2023/05/27(土) 14:26:57.56 ID:oWKbAj2k0
PSでしかできないことよりPCでしかできないことの方が圧倒的にでかいからな
46: 2023/05/27(土) 14:28:08.23 ID:wOqNNor40
49: 2023/05/27(土) 14:28:30.37 ID:Irkz+mV/M
まあPC持ってたらまず要らんし
57: 2023/05/27(土) 14:30:14.48 ID:CUPYdiuid
>>49
デスクトップ
スマホ
Switch
でええもんなぁ
デスクトップ
スマホ
Switch
でええもんなぁ
50: 2023/05/27(土) 14:28:41.80 ID:X7wM1mQF0
PS5結局スイッチに完全敗北やな
68: 2023/05/27(土) 14:31:47.84 ID:pOG+hx5U0
学生がPC買うまでの繋ぎや
84: 2023/05/27(土) 14:34:57.63 ID:e3O7j0ol0
グラボでPS5買えちゃう現状どうにかしてくれよん
88: 2023/05/27(土) 14:35:41.90 ID:YM02NsXEM
一昔前はPS独占タイトルって多かったけど
ノーティドッグとかクアンティックドリームとかソニー自体もPCゲー市場に参入してるからぶっちゃけいらないんだよね😅
ノーティドッグとかクアンティックドリームとかソニー自体もPCゲー市場に参入してるからぶっちゃけいらないんだよね😅
96: 2023/05/27(土) 14:36:57.26 ID:6Wt7XDMC0
>>88
なおPCじゃまともに動かん模様
なおPCじゃまともに動かん模様
103: 2023/05/27(土) 14:38:12.14 ID:hqkKm1AFM
>>88
そういえばアンチャーテッドもラスアスもデトロイトもホライゾンも全部PCにきてるな
一部のフロムゲーとグランツーリスモとかくらいかPS独占タイトルって
そういえばアンチャーテッドもラスアスもデトロイトもホライゾンも全部PCにきてるな
一部のフロムゲーとグランツーリスモとかくらいかPS独占タイトルって
131: 2023/05/27(土) 14:43:24.93 ID:3T8IjbfM0
ぶっちゃけPS5に限らず世界のほとんどの人はもう新しいゲームを求めてないと思うわ
これまで出た面白いゲームを消化するだけで人生終わるぐらい出とるし
これまで出た面白いゲームを消化するだけで人生終わるぐらい出とるし
215: 2023/05/27(土) 14:56:41.88 ID:DJM5Vdyld
逆にPS5にWindowsとか入れてくんねーかな?
478: 2023/05/27(土) 15:51:38.76 ID:E2wonOkc0
もうPS5だのPC組むまでして遊びたいタイトルがないのよな
518: 2023/05/27(土) 15:59:56.78 ID:rl6O61ZVr
いろんな用途に使えて自分で好きにカスタムできるPCでええよなマジで
646: 2023/05/27(土) 16:25:00.62 ID:GGXgnDCkH
PS5ってPCに近いくらいデカいから結局やれる事少ない半端な端末になっちゃうのよな
787: 2023/05/27(土) 16:47:37.61 ID:0JFtKnH+0
結局証拠貼れずに逃げるんやね
890: 2023/05/27(土) 17:06:52.80 ID:tcDPM6yx0
最新ゲームをフルプライスでPCで買うのもったいなくね?
まだプレステ版を買ってさっさとクリアして売る方が楽
まだプレステ版を買ってさっさとクリアして売る方が楽
905: 2023/05/27(土) 17:09:06.12 ID:GGXgnDCkH
>>890
早く売らなきゃってアセってゲームやるとか人生半分以上損や
早く売らなきゃってアセってゲームやるとか人生半分以上損や
901: 2023/05/27(土) 17:08:32.76 ID:N3ImRe4zM
盆休みと正月休みに一番ゲームやれる時間あって欲しかったのに海外優先しやがったからな
135: 2023/05/27(土) 14:44:02.62 ID:ttQ4T+M7p
ps5は欲しい時に買えなかったからpc買ったんや
ps独占タイトルも大したのないしそら買わんやろ
ps独占タイトルも大したのないしそら買わんやろ
1001:おすすめ記事
1001:最新記事

コメント
コメント一覧 (412)
部屋にそんなスペース無いしリビングでゲームやりたくないからPCでええわ
onecall_dazeee
が
しました
で、そうなると消費者側もソフトがないからもういいやって負のループよ
onecall_dazeee
が
しました
値段を考えなければw
onecall_dazeee
が
しました
所有欲満たすために買っとくかってなる発売初期は転売で潰されたしな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ドット絵ののんびりシミュレーションで満足してる人間もおるんやで
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ゼロドーンもLGBTに尻尾振っててキモすぎだし
他ハードでできるかつまらないものを独占してるだけだからそりゃ買わないわ
onecall_dazeee
が
しました
あとPS4以上の推移で売れてるぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それにCSは特性上ソフト開発の時点で規格統一されてるから同一ハードなら安定して高いパフォーマンスで遊べるが、PCはインフレ激し過ぎて10万そこらじゃあっという間に限界来る。
onecall_dazeee
が
しました
今は結構PC環境も色々問題出てきてるぞ
金かけて性能上げれば良いという状況じゃなくなった
そもそも金かけれる奴がいなくてコスパ良いのを狙ってる奴だらけだが
onecall_dazeee
が
しました
超人気ソフトばかりだし 惰性で買ってる人も多い マリカー買ったけど誰かと遊ぶ以外もう起動してない
FE ゼルダくらいかな進化してると思う任天堂ソフトは
PS4全盛期は別の趣味でゲームする機会無くPS4は購入しなくてさいきんPS5を購入したけど
面白いわ ワイルドハーツはやっとでモンハンに拮抗する狩りゲームが出たと思った 武器の爽快感が凄い
というように売れて無くても名作はあるよ 同じゲーマーとして是非触れてほしい
onecall_dazeee
が
しました
GTX750程度のスペックのゲームハードで動く代物なら
Windows上と言う非効率さを加味してもGTX1050で十分遊べるわ
当然、画質設定はそれなりに落とす必要はあるがね
(Hogwarts Legacyが低画質FSR有効1080pで平均50fpsくらい)
もちろん『PS5以上』でないと気が済まない人は好きなだけ青天井予算で組めばいい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
パソコンは仕事で必須なものだけどそれでわざわざ何十万もするゲーミングPCなんて買うわけないし、やるゲームないって言ってもそれはゲーミングPC持ってる人からしたらPS5でやる必要ないってだけでそれしか持ってない人には全然やるゲームあるよ
onecall_dazeee
が
しました
ソニーの敵対する相手って今はSteamやろ
でもそれもライトかヘビーかでだいぶ意見分かれるしゲームに命かけてないからPS5、それ以外ならPCで終わる話やろ
onecall_dazeee
が
しました
普及しないまま終わる運命のハードや
onecall_dazeee
が
しました
ゲーム機はゲームと映画?しか出来ないから
onecall_dazeee
が
しました
PC買えない貧乏人向けハードになっちまってる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「全てのゲームが集まる駅、プレイステーション」
この、全てのゲームが集まる駅というのが単純にPCになったというだけの話
完全無料ゲームやフリーゲームから、年間9000新規タイトルがリリースされるSteamから3Dのクソ重いゲームや次々と生まれる2Dの大ヒットゲーム、賞金数億円にもなるeスポーツまでPCが主戦場となっただけの単純な話。
onecall_dazeee
が
しました
下位互換ハードが支持されるわきゃない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ゲームはそれなりにやるけどゲーミングPC買うほどじゃないみたいな奴がやるゲームが少なすぎる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました