1: 2020/10/21(水) 20:51:25.059 ID:hAbdT7hCd
1001 おすすめ記事
3: 2020/10/21(水) 20:52:24.675 ID:f25hQu6/r
マウスとキーボードも光らせてけ
2: 2020/10/21(水) 20:51:56.053 ID:WiCKp/Ap0
光らせてたらさすがに笑うだろ
4: 2020/10/21(水) 20:52:35.647 ID:hAbdT7hCd
>>2
光るやつじゃない
光るやつじゃない
5: 2020/10/21(水) 20:52:43.230 ID:TK6Rzwvw0
会社で虹色に光るゲーミンキーボとマウス使ってる
6: 2020/10/21(水) 20:53:01.229 ID:aU2srXBA0
型番書け
9: 2020/10/21(水) 20:55:18.522 ID:hAbdT7hCd
>>6
G331ってやつ
G331ってやつ
Logicool(ロジクール)
2019-02-26
7: 2020/10/21(水) 20:53:26.697 ID:1qPRIDXD0
GPROなら割と普通じゃね?
10: 2020/10/21(水) 20:56:14.820 ID:OUpf+TbK0
ヘッドホンは笑うだろ
11: 2020/10/21(水) 20:57:31.064 ID:hAbdT7hCd
家で余ってたやつを会社の電話会議用に使おうとしただけ
12: 2020/10/21(水) 20:58:41.558 ID:VJRd+Io40
いや笑うだろw
13: 2020/10/21(水) 20:58:59.412 ID:hAbdT7hCd
14: 2020/10/21(水) 20:59:47.474 ID:VJRd+Io40
変では無いけどガチすぎて笑う
15: 2020/10/21(水) 21:00:21.447 ID:l+myuE7O0
俺も最近買ったやつだ
17: 2020/10/21(水) 21:01:08.401 ID:hAbdT7hCd
18: 2020/10/21(水) 21:01:21.121 ID:+YeISkTg0
ごめん笑うわ
20: 2020/10/21(水) 21:02:03.517 ID:EdwiWSMH0
本格的過ぎて草
21: 2020/10/21(水) 21:02:16.206 ID:cYqm0RfL0
ヘッドセットの時点で
22: 2020/10/21(水) 21:02:36.066 ID:s4IXm5iR0
なんでヘッドセットなんだよw
23: 2020/10/21(水) 21:02:52.304 ID:aU2srXBA0
ヘッドホンというかマイク付いてるところからね
24: 2020/10/21(水) 21:03:34.185 ID:hAbdT7hCd
ヘッドセットじゃないと声出せないじゃん
25: 2020/10/21(水) 21:03:47.960 ID:AyrJ69jf0
いかにもゲーム用のデザインで笑うしかない
26: 2020/10/21(水) 21:03:57.405 ID:1qPRIDXD0
433とGPRO以外は笑われても仕方ない
28: 2020/10/21(水) 21:04:47.103 ID:hAbdT7hCd
お前らマイクなしのヘッドホンで電話会議するの?
31: 2020/10/21(水) 21:05:53.709 ID:DoiPs/WG0
お前コールセンターか何かかよ
42: 2020/10/21(水) 21:13:45.380 ID:3EYbV61Zd
ヘッドホンの時点でドン引きだわ
あんなの許されてるのIT業界くらいだぞ
あんなの許されてるのIT業界くらいだぞ
43: 2020/10/21(水) 21:15:19.212 ID:hAbdT7hCd
ヘッドホンの見た目を気にする文化が全く分からない
はっきり言って理解不能
はっきり言って理解不能
44: 2020/10/21(水) 21:16:21.429 ID:hAbdT7hCd
ピカピカしてて周りに迷惑掛けてるなら分かるけど、
別に光ってないし電話会議で相手にも映らないし、問題ないだろ
別に光ってないし電話会議で相手にも映らないし、問題ないだろ
46: 2020/10/21(水) 21:17:55.977 ID:DoiPs/WG0
いや見たら笑うだけで気にしてはないよw
49: 2020/10/21(水) 21:22:29.967 ID:hAbdT7hCd
>>46
つまりヘッドホンの見た目だけで人を見下してるってこと?
つまりヘッドホンの見た目だけで人を見下してるってこと?
50: 2020/10/21(水) 21:42:16.316 ID:v7yWWxqvr
>>49
だけじゃないから笑われてる事に気づけ……
見てるこっちが恥ずかしい
だけじゃないから笑われてる事に気づけ……
見てるこっちが恥ずかしい
48: 2020/10/21(水) 21:19:25.701 ID:3EYbV61Zd
お前が気にしなくても理解できなくても周りから変人扱いされる現実は変わらないよ
30: 2020/10/21(水) 21:05:34.472 ID:9aftMCXE0
笑うか笑わないかなら笑う
1001:おすすめ記事
1001:最新記事

コメント
コメント一覧 (26)
onecall_dazeee
が
しました
そんなん外につけてきたら笑うしかないやろ
onecall_dazeee
が
しました
音響関係とかの仕事でもない限りは
onecall_dazeee
が
しました
デフォルトだと耳が痛いから伸ばすのは必須やが
それさえすれば
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
俺はアマで買った令和最新版ってやつ持ってるけどみんなやっば最新版は違うなって言うよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
家で余ってるしカネかけたくないて理由ならやむなしかな
笑われるけどw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ついてないデスクトップならまだわかるけど…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こーいう機能性のものは笑っている人々のほうがいつの間にか淘汰されて、世の中に居場所がなくなっているものだし。。。
onecall_dazeee
が
しました
笑われたと思うとマイナスな事しかないから
笑わせたったと思っとけとアドバイスしたいね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました