1: 2023/05/23(火) 22:55:54.141 ID:7VQuUJYe0
 『推しの子』でも女子高生が出演者にビンタをしたことから批判コメントが集中して、という流れ。細部の設定は違えども類似点は否定できない。
だが、響子さんが問題視しているのはストーリーではないという。

「登場人物に浴びせられた言葉が、花が浴びせられた言葉そのままなんです。私たちが取材などで語って公にしてきた部分です。
リアルな言葉をそのまま使うのはどうなのか。花の死がフリー素材のように扱われていているのは看過できません」(響子さん)
https://www.jprime.jp/articles/-/27993?display=b


これはあかんわ
※関連記事
【悲報】「推しの子」炎上騒動、何故かアジャコングに飛び火 → 本人ブチギレで開示請求の手続き開始へwwwww




1001 おすすめ記事
9: 2023/05/23(火) 23:00:35.039 ID:ZLi7X5Eep
浴びせられた言葉教えて



14: 2023/05/23(火) 23:04:41.809 ID:Zbh1lj060
現実であった中傷をまるっと再現されたらそりゃショックだし
ここまでやるのかってなるな



13: 2023/05/23(火) 23:03:45.429 ID:K8m70Wc50
母親と制作者側で話し合えばいいのに周りが騒ぎすぎ



19: 2023/05/23(火) 23:08:10.864 ID:7VQuUJYe0
>>13
母親今度制作者とコンタクト取るってよ
推しの子普通に楽しく見てた花さんの友人が事件にそっくりすぎて
フラッシュバックして息苦しくなったっていうきっかけもあるから



35: 2023/05/23(火) 23:27:58.607 ID:Uj+i2e9M0
木村ママが過敏すぎるかもしれんし、制作側の配慮が足りなかったのかもしれないから両者の言い分はイーブンだと思う
しかし何故か騒いで木村ママをSNS攻撃してる人達には一縷の正義も無いよね
木村ママに対してSNSで攻撃してる行為こそ木村花の死因ちゃうの?



45: 2023/05/23(火) 23:41:05.857 ID:8x0sdzNS0
でもこういうの認めていったら
もう何もできなくない?
交通事故死遺族に配慮して事故シーンカットとか
病死遺族に配慮して病死シーンカットとか



48: 2023/05/23(火) 23:44:56.806 ID:jcPZtAcCr
>>45
個人を特定できるような事件は普通にNGじゃねーかな?
今回みたいにさ



38: 2023/05/23(火) 20:23:11.47 ID:kpSwQsh40
no title

赤坂アカ「おいおいネタ被りかよ勘弁してよね(テヘペロ」



41: 2023/05/23(火) 20:24:22.53 ID:K46OFpx+0
>>1
ただリアリティーショーの自殺(未遂)を扱ったというだけではなくて、花さんとお母さんへの誹謗中傷のSNS画像をそのまま使ってるからね

これはアウトでしょ

no title




114: 2023/05/23(火) 20:35:15.49 ID:yngPYkIE0
>>96
このどこでも見かけるような文句の何が問題なの?
しかもこの1件だけ?



293: 2023/05/23(火) 21:00:43.70 ID:IywHmtbt0
>>41
元ネタとされる物も出さないと意味なくね?



51: 2023/05/23(火) 20:25:38.45 ID:KGDRsZun0
遺族カードが最強すぎる
振りかざせばなんでも正義になってしまう



54: 2023/05/23(火) 20:26:49.94 ID:tBHLJt+L0
ホントにフリー素材とかいう言葉使ってんの?
それだったら金払えばいいみたいじゃねーか



113: 2023/05/23(火) 20:34:59.55 ID:oyEi5sfB0
推しの子見たら100人のうち90人は
木村花さんの事件を連想するのは明らか
それでも別物と言い訳するアニメファンは頭おかしいよ



405: 2023/05/23(火) 21:15:35.67 ID:F2XFFY6p0
>>113
俺は残りの10人の方だからいまいちピンとこないわ
騒ぎが起こって「そんな事もあったな」って思った



144: 2023/05/23(火) 20:39:45.48 ID:8y6TaxnJ0
シナリオの使い回しとかなら分かるけど
フリー素材って



227: 2023/05/23(火) 20:52:13.77 ID:rUG3cCm+0
作者も編集も遺族からこういう反応が返ってくることはある程度予期していたと思う
ではその時にどうするかまでは決めてなかっただろうけど



246: 2023/05/23(火) 20:55:03.23 ID:3Rmg5Drd0
>>227
いや予想してないと思うよ
実在の事件をネタにするなんていままでいくらでもあるんだから横断歩道歩いてたらトラック突っ込んできたような気分だろ



403: 2023/05/23(火) 21:15:34.86 ID:rUG3cCm+0
>>246
実在の出来事をモチーフにしている作家はほとんどの人が
モデルとなった人物やその関係者がどう思うかをまったく考慮しないなんてことないと思うな
亡くなっているのなら尚更



447: 2023/05/23(火) 21:20:06.25 ID:3Rmg5Drd0
>>403
考慮した結果突っ込んでくる事はないでしょーって判断だから放送したんじゃないの



229: 2023/05/23(火) 20:52:52.42 ID:D5greOlZ0
制作サイドが軽く詫び入れて和解
遺族を激しく誹謗中傷したオタは開示請求で逮捕
これが落としどころだろ



248: 2023/05/23(火) 20:55:06.44 ID:I1QlI/ny0
取材で話した批判内容探してるけどポンコツだからこれくらいしか見つけられなかった( ´・ω・` )

https://withnews.jp/article/f0210517000qq000000000000000W0fp10701qq000022984A
no title




265: 2023/05/23(火) 20:56:49.46 ID:3BhZDCtP0
台詞ってどれ?
そこはっきり知りたい



315: 2023/05/23(火) 21:03:44.47 ID:QwrVvr5p0
もうあかんわ
動き出した木村母さんは止められないよ



533: 2023/05/23(火) 21:29:16.63 ID:FotK1MSq0
赤坂アカインタビュー
https://www.animenewsnetwork.com/feature/2023-05-10/how-accurate-is-oshi-no-ko-about-the-japanese-entertainment-industry-an-interview-with-aka-akasaka/.197795

日本のリアリティショーで自殺者が出た話をしている
実在のモデルに似過ぎたのでキャラデザを変えた話をしている



595: 2023/05/23(火) 21:36:33.31 ID:K46OFpx+0
>>533
これが花さんのことなんだろうね


>キャラクターデザインに問題がある場合は話し合い、変更させていただきます。ただし、実際に変更を加えたのは 1 回だけです。その時、実在の人物をモデルにしてキャラクターを作ったのですが、そのデザインが本人にあまりにも似ていました。【推しの子】はプロットに実話の一部を使用していますが、ドキュメンタリーではありませんし、実際の人々を攻撃する意図はまったくありません。



721: 2023/05/23(火) 21:49:31.32 ID:AW1cmL360
>>533
>実在の人物をモデルにしてキャラクターを作ったのですが

インタビューで作者が木村花をモチーフにしたって認めてるじゃん
もうアニオタ達は言い逃れ出来ないね



349: 2023/05/23(火) 21:07:56.72 ID:W1CSkdRx0
フリー素材がトレンド入り流行語大賞まで見えたわ



115: 2023/05/23(火) 20:35:17.41 ID:UwRbuOB30
公式は7話を放送してから対応すりゃいいよ
視聴者が判断してくれるでしょ



327: 2023/05/23(火) 21:05:07.74 ID:HNplKVhy0
次回の放送で変なテ口ップが出そう



341: 2023/05/23(火) 21:06:57.90 ID:18D15nWa0
>>327
「この物語はフィクションです。現実で起きた事件に基づいた話との類似性は有りますがフィクションです。」




1001:おすすめ記事
1001:最新記事
このエントリーをはてなブックマークに追加