1: 2023/05/23(火) 08:46:38.00 ID:/YW/TlNf0

1001 おすすめ記事
2: 2023/05/23(火) 08:46:49.58 ID:/YW/TlNf0
ええんかこれ…



3: 2023/05/23(火) 08:48:08.96 ID:BRkymV4J0
やめたれ



7: 2023/05/23(火) 08:49:03.94 ID:WovNRq8d0
ハンターハンターの構図もパクっとるやろこれ



8: 2023/05/23(火) 08:50:16.74 ID:gw8wY/2I0
ジャン拳じゃねこれ



6: 2023/05/23(火) 08:48:50.65 ID:ylXxvwI9r
絵が完全に今のハンターハンターだけどこれどうなってんだ?経年劣化の仕方まで同じなのか?



9: 2023/05/23(火) 08:50:33.32 ID:4vruaj13r
でもパクリを駆使してジャンプ看板漫画に辿り着いたのは才能の塊やから



10: 2023/05/23(火) 08:53:17.30 ID:gndP8tXcd
なお、五条は最新話でポニョになっていた

no title




13: 2023/05/23(火) 08:55:23.10 ID:/6RiQZ06H
>>10




11: 2023/05/23(火) 08:54:39.11 ID:IT++WWVr0
こんな呪文みたいなん今まで言ってたっけ



14: 2023/05/23(火) 08:57:29.10 ID:382qLyt00
どっちもどっちじゃね



12: 2023/05/23(火) 08:55:02.36 ID:caBp9EY+a
KBTITは子供の頃から辞書読むのが好きだったとか言うくらいだからセンスの差はしゃーない
上っ面だけじゃ色んなとこでセンスにも差出るわな



15: 2023/05/23(火) 08:59:53.64 ID:kME8NojId
久保帯人とかいうオサレ(笑)とか言われて馬鹿にされてたのにいつの間にかセンスあることになってた存在



22: 2023/05/23(火) 09:07:24.43 ID:sKV3wAsx0
>>15
ぶっちゃけキャラの私服やら
あの当時にニルヴァーナから取ったタイトルやら
かなりダサいからオサレ(のつもり)って意味で言われてたやろにな



16: 2023/05/23(火) 09:00:09.73 ID:u82GdN5H0
なんでブリーチ側がそれやねん
もっと他にセンスある詠唱あるやろ



20: 2023/05/23(火) 09:05:05.27 ID:2N/As5270
どっちも恥ずかしい



18: 2023/05/23(火) 09:01:00.18 ID:rjI+k/7YM
バーンザウィッチの詠唱はダサい



19: 2023/05/23(火) 09:04:27.65 ID:WrvUJxu9a
ボカロの歌詞みたい



21: 2023/05/23(火) 09:06:49.55 ID:3iH0KOMmM
いやこれ明確にKBTITの勝ちやろ
分からん馬鹿は詠唱してみろ



35: 2023/05/23(火) 09:17:26.27 ID:8N+C293Qr
>>21
明確でもないけどな
ややブリーチのが上なだけや、特に前半は狙いすぎてリズム感が良くない



23: 2023/05/23(火) 09:07:56.30 ID:DbidovCd0
師匠のは韻の踏み方が綺麗やから声に出して読んでみるとリズムが良い



28: 2023/05/23(火) 09:13:20.69 ID:sBPkT/4Fa
髪の毛がトサカやん



33: 2023/05/23(火) 09:16:12.37 ID:DH4xxxEW0
言うほどブリーチか?いやブリーチか



31: 2023/05/23(火) 09:14:58.20 ID:XPTVA/Zdd
BLEACHと呪術が売れるってああいうダサいのが好きな人が結構おるんやなと



36: 2023/05/23(火) 09:17:43.14 ID:8N+C293Qr
別にダサいとも思わんけど



34: 2023/05/23(火) 09:17:05.22 ID:+SDF67bu0
オサレって馬鹿にされてたのにいつの間にかセンスあることになってるんやな



41: 2023/05/23(火) 09:19:34.06 ID:QnRXLIji0
ブリーチのオサレは愛嬌あるからな



43: 2023/05/23(火) 09:25:58.75 ID:5fiF7ksN0
どっちもだせえけど中学生の心を刺激するセンスはKBTITやろな



37: 2023/05/23(火) 09:17:53.28 ID:/tX4R7uqd
こういうのが描けるって少年漫画の才能あるんやろな20超えると恥ずかしくて遠慮してしまう




1001:おすすめ記事
1001:最新記事
このエントリーをはてなブックマークに追加