1: 2020/09/03(木) 23:40:54.61 ID:LNt3xPWoa

1001 おすすめ記事
6: 2020/09/03(木) 23:42:22.87 ID:EREH1AlU0
そんなマナーが適用される店かどうかが問題やな



2: 2020/09/03(木) 23:41:26.58 ID:mXDXDoFJa
閉店時間内に帰るならなんも思わんで



4: 2020/09/03(木) 23:41:55.66 ID:X4MOibewd
マナーはなんか違うけどクソやなとは思う



7: 2020/09/03(木) 23:42:25.77 ID:LNt3xPWoa
>>4
そこが論点みたいやね



8: 2020/09/03(木) 23:42:29.71 ID:NLGOsR4Z0
でもラストオーダー前じゃん



10: 2020/09/03(木) 23:42:52.30 ID:LNt3xPWoa
>>8
人の気持ち考えなよ



27: 2020/09/03(木) 23:44:31.03 ID:N+/l+WEm0
>>10
じゃあラストオーダー時間縮めればいいじゃん



42: 2020/09/03(木) 23:45:44.19 ID:R4rr+ayHH
>>27
まあこれ



883: 2020/09/04(金) 00:34:06.84 ID:/JYx1Wu20
>>27
本社「ダメです」



11: 2020/09/03(木) 23:43:03.93 ID:wCAY3ibf0
なんのためのラストオーダーや
それまでにはいればええねん



13: 2020/09/03(木) 23:43:07.44 ID:BIzAXjut0
閉店じゃなくてラストオーダーの10分前やろ
なにがあかんのや



15: 2020/09/03(木) 23:43:19.73 ID:LNt3xPWoa
>>13
店の迷惑



18: 2020/09/03(木) 23:43:55.01 ID:LNt3xPWoa
店と客が持ちつ持たれつつの関係だってこと気づけないやつが多いんやな



19: 2020/09/03(木) 23:43:55.78 ID:Ea/7cubm0
閉店時間の結構前にラストオーダーあるやん?
閉店時間ギリギリに頼まれないためのラストオーダーやないの



21: 2020/09/03(木) 23:44:07.68 ID:hQX4L2810
嫌ならラストオーダーを閉店の2時間前にすればええだけやん



28: 2020/09/03(木) 23:44:32.78 ID:FxuHP6fk0
そんならもう10分早く時間設定したらいいじゃん



52: 2020/09/03(木) 23:46:13.43 ID:qz2I4Kk+0
>>28
どうせその10分前に入店する客に文句言うようになるだけや



34: 2020/09/03(木) 23:45:02.72 ID:PjF8Ifu60
何屋かによる
ラーメン屋みたいに提供から退店まで20分位ならまだいい



43: 2020/09/03(木) 23:45:49.42 ID:LNt3xPWoa
レストラン「すいませんもうラストオーダーギリギリなので…」(察してくれ…!)

バカ「あっ!全然構いませんよ!」

レストラン(はあ…)



88: 2020/09/03(木) 23:48:55.35 ID:SzBny2iv0
>>43
ラストオーダーギリギリなので入店しないで下さいって言えよ
なんで自分で決めたルールを相手側は守ってるのにお前が被害者意識なんだよ



97: 2020/09/03(木) 23:49:30.91 ID:LNt3xPWoa
>>88
断ったとしても「まだ営業時間だろ!」ってキレるやつおるからなあ
察してくれんとなあ



64: 2020/09/03(木) 23:47:11.10 ID:xkUF8xPD0
キッチン汚さんメニューならワイは許してる
ダルいの頼むのは極刑



76: 2020/09/03(木) 23:48:27.45 ID:hB3DonW70
気持ちはわからなくもないけどそんな贅沢言ってらんないだろ今の御時世



83: 2020/09/03(木) 23:48:42.54 ID:qRdT9w1p0
普通ラストオーダーって30分前ちゃうの



84: 2020/09/03(木) 23:48:43.00 ID:1dhC0k8Er
そういう奴は結局15分前とかでも舌打ちしたりするやろ



99: 2020/09/03(木) 23:49:35.62 ID:/rotrAdz0
ハッピーアワー17時まで
プライムアワー22時まで
入店最終23時まで
ラストオーダー23時30分
閉店24時

これでいい



116: 2020/09/03(木) 23:50:35.31 ID:mrAPTWdx0
ワイ飲食一時期やってたけどラストオーダー前ならしゃーないって割り切ってたわ
もう閉め作業やってんけどな



133: 2020/09/03(木) 23:51:26.41 ID:J9NIL0HIa
決めた時間まではニコニコオーダー受けろよ
接客舐めてんじゃねーぞ



134: 2020/09/03(木) 23:51:30.75 ID:wyf1YN7N0
実際この行為自体は完全にセーフやで
ただその時間に入ってくる客は閉店時間で帰らないことが多いからヘイト集めてるだけや
だから店員はこの時間に入ってくること自体があかんことのように感じてしまう



170: 2020/09/03(木) 23:53:34.09 ID:SzBny2iv0
>>134
じゃあラストオーダーの時間早めればええやん



219: 2020/09/03(木) 23:56:54.20 ID:wyf1YN7N0
>>170
違うぞ
客が閉店時間を守ればいいだけや
ルールを守ってくれればこんなマナーどうこう言うアホ店員も減る



261: 2020/09/03(木) 23:58:57.78 ID:SzBny2iv0
>>219
その馬鹿な客が出るのを防止するためにラストオーダー早めればええやん
お前は猿相手に人の道理を人間の言葉でいつまでも説き続けるのか?



142: 2020/09/03(木) 23:51:58.87 ID:nvEMWswoa
そらバイトからしたら余計な仕事が増えていややけど、経営者からしたら最後に稼げるんやから歓迎やろ
もしかしたら廃棄するはずやった食材が捌けるかもしれんし



176: 2020/09/03(木) 23:54:03.36 ID:PVoieMJf0
>>142
逆や
バイトなら遅れる分のバイト代が増える
人件費増える分、店はキツい



147: 2020/09/03(木) 23:52:30.48 ID:Roc+xbxP0
客に感謝できる店員はほんまの聖人やと思う
バイトで居酒屋やってた頃は客は入ってくるだけで死んでほしかったもん
数ある居酒屋からここ選ぶなよってずっと思っとった



305: 2020/09/04(金) 00:01:26.87 ID:YHexqZ890
>>147
バイトのジレンマだよな
歩合じゃないから労働時間あたりに客少ないほうがいい



325: 2020/09/04(金) 00:02:49.87 ID:5no5KPr7M
>>147
当たり前だよね
客100人相手しようが0人だろうが給料変わらないんだし



155: 2020/09/03(木) 23:52:48.03 ID:zU8BOT7v0
ラストオーダーってのは最後に頼むものを確認する時間であって最終入店を促すものじゃない
そういう常識がない奴らは昔は孤立してたけどSNSによって群れることが出来るようになったから厄介だよなあ



164: 2020/09/03(木) 23:53:14.92 ID:f0bJHMDP0
バイトやってたけどラストオーダーの前に最終来店時間を設定してくれってずっと思ってた



189: 2020/09/03(木) 23:54:37.64 ID:iwJDfMDxa
>>164
ラストオーダー=最終来店時間に自動的になるんちゃうん?



203: 2020/09/03(木) 23:55:50.20 ID:f0bJHMDP0
>>189
普通に分けてる店もあるぞ



182: 2020/09/03(木) 23:54:24.64 ID:yNiQHJvH0
ラストオーダーってこの時間までは注文してもいいよって意味やろ?
いいよと言いながら迷惑考えてくれって勝手すぎるやろ
いいよと譲歩することで見栄はった癖に他人の譲歩に期待するってどうなん?嫌ならもっとラストオーダー早くすればいいやろ



200: 2020/09/03(木) 23:55:29.43 ID:HAFjLBN80
>>182
ワイはそれはそれでええのよ。
閉店時間までに帰って貰えれば



225: 2020/09/03(木) 23:57:24.21 ID:yNiQHJvH0
>>200
だよな
閉店時間守らないのは別の問題でそれに関してはルール破るやつが10:0で悪い



183: 2020/09/03(木) 23:54:27.52 ID:z+8xSdvC0
昔飲食やってたけど
ギリギリに来る人に限って満漢全席ばりに注文するんよな
入店時に「ラストオーダー近いですよ」とか
注文時に「閉店まで60分しかないですよ」とか伝えてるのに
たっぷり注文して閉店時間過ぎても帰らないっていうね
いつまでおるんやろなと思って実験してみたら
23時閉店で25時半までいた奴おったで



309: 2020/09/04(金) 00:01:43.82 ID:yySmaDp80
>>183
これは酷すぎやな
店閉めて不法侵入扱いにしたいくらいやな



354: 2020/09/04(金) 00:05:04.91 ID:u8I8vblu0
>>309
昔大阪でやってる時はシャッター上げて入ってきた奴いたで
「スンマセン閉店したんですわ」言うたら
「おまえがもうちょっと頑張ったらええやんけ」言われたわ
「ボク頑張るの好きやないんスわ~」言うたら笑って許してくれた

なんでワイが許してもらわなアカンねん!



788: 2020/09/04(金) 00:28:51.72 ID:heS2Roogd
>>354




191: 2020/09/03(木) 23:54:48.06 ID:ulkxGTrv0
閉店準備進めてるところに飛び込みでくるやつまじで死ね以外の感情わかねえな



214: 2020/09/03(木) 23:56:42.65 ID:TgBcDfFT0
>>191
これだわ
バイトだから客が来たところで得する訳じゃないし



204: 2020/09/03(木) 23:56:02.11 ID:2QNTTA1F0
ホールの時
ワイ「はあー面倒やな」

キッチンの時
ワイ「はああああああああ面倒やなああ」



243: 2020/09/03(木) 23:58:22.48 ID:ocmIXXbu0
わいは米がないとかいって追い返しちゃってたわこれが誰も傷つかない方法やと思う



256: 2020/09/03(木) 23:58:43.13 ID:5+wQMKKl0
ラストオーダーの直前に来るやつにムカつくのはバイトしてたから本当にわかる



282: 2020/09/03(木) 23:59:56.34 ID:JNX2DTsL0
これ以降はやめてっていうのがラストオーダーちゃうんかよ
じゃあラスト入店時間も書いとけ



427: 2020/09/04(金) 00:09:54.87 ID:QYVgv4ws0
めんどいよな
まぁ接客業やってないと分からんし
そう言うと接客業人生でやった事ないマウント取ってくる奴おるしレスバは負けるわな



281: 2020/09/03(木) 23:59:55.63 ID:t87tC7e00
誰だって同じ時給なら楽できる方が良いという考えはわかる。
ラストオーダー前後の1時間は出来高制にして売り上げから適正給料を出せば考え方も変わる…かな?



290: 2020/09/04(金) 00:00:27.52 ID:yySmaDp80
>>281
ボーナスタイムやな



293: 2020/09/04(金) 00:00:44.94 ID:mnd740lM0
オーナー「ありがとうございます」
バイト「うぜー」
この差だけだろ




1001:おすすめ記事
1001:最新記事
このエントリーをはてなブックマークに追加