1: 2023/05/21(日) 20:19:17.67 ID:Tr62/Asdd

1001 おすすめ記事
2: 2023/05/21(日) 20:20:03.61 ID:L5tRj+hT0
わきまえろ…



3: 2023/05/21(日) 20:20:13.90 ID:pEHTYBh20
Twitterのオタクって民度最悪すぎないか?



5: 2023/05/21(日) 20:22:18.16 ID:25CfoSOsd
オタクさぁ
no title

no title

no title

no title

no title




18: 2023/05/21(日) 20:25:19.66 ID:6VD4qME20
>>5
全員ボコボコにされてて草



27: 2023/05/21(日) 20:26:36.92 ID:zFTp1aZW0
>>5
異常だよ



49: 2023/05/21(日) 20:30:14.61 ID:Ri+moza80
>>5
レスバ強いなこの人



22: 2023/05/21(日) 20:25:36.32 ID:B0I/KJ9M0
>>5
オタクに論破されかかってね?



7: 2023/05/21(日) 20:23:35.62 ID:dA+4prdx0
無敵の人多すぎて怖いわ



8: 2023/05/21(日) 20:23:42.48 ID:sCtez0Dm0
あのアニメから学ぶことなど何一つない定期



9: 2023/05/21(日) 20:23:51.19 ID:/8M57/lA0
こんなことを改めて言わないといけないレベルの治安ヤバすぎやろ世紀末やん



13: 2023/05/21(日) 20:24:42.71 ID:WRuNcyIK0
んで?
お前らは大好きなアニメから何を学んだ?



23: 2023/05/21(日) 20:25:39.99 ID:dlagX1Qm0
カカシさんも対話相手の知能の低さを嘆いてらっしゃる

no title




58: 2023/05/21(日) 20:31:35.87 ID:s9A/35CMd
カカシ「遺族が何か思うのはしゃあないやろ…フラッシュバックで見るのもしんどいやろ…」
バカ「見てないのに文句言うな!」

やりとりが全部これやんけ



60: 2023/05/21(日) 20:31:46.05 ID:e/iszPlAp
このカカシのツイートよーく読むとはぐらかしてばかりなんだよね



64: 2023/05/21(日) 20:32:45.10 ID:XEWXld4Zd
推しの子であんだけSNSでの視聴者のクソムーブが描写されたのに
自ら積極的にそれになりに行くのはなんでなん



66: 2023/05/21(日) 20:32:56.10 ID:JuUZ3wZTa
推しの子信者軍→誹謗中傷に苦しむ話を見て感動するのに誹謗中傷をする

推しの子アンチ軍→木村花を錦の御旗にしてるのに隙を見せた相手をネットでボロクソに叩く

うーんこの



192: 2023/05/21(日) 20:43:52.08 ID:Kjplo5Cm0
>>66




68: 2023/05/21(日) 20:33:05.85 ID:bqke2R+Kp
いちいち遺族に話通してたらノンフィクションとか出せないもんな
アメリカなんかじゃ遺族が作家訴えても一蹴されてるし



90: 2023/05/21(日) 20:36:32.85 ID:BeZ7pQMp0
あの放送見たときワイは真っ先にテラスハウスのことが思い浮かんだんやけどそういう人の方が少ないんかな



91: 2023/05/21(日) 20:36:35.04 ID:mDgPF9US0
ほんで推しの子のストーリーと木村花の件は瓜二つなんか?



104: 2023/05/21(日) 20:38:13.94 ID:dhBHxuzg0
>>91
推しの子は恋愛リアリティーショーの内容によって誹謗中傷を受けて自殺未遂をした話
作中だとよくあると言うが日本やとテラスハウスの1件しかない
そのテラスハウスの件もかなり話題になって法律が変わったくらいやから影響がないとはいえない



100: 2023/05/21(日) 20:37:42.82 ID:RvtLXAPF0
>>91
キャラが恋愛リアリティ番組出てネットで叩かれて自殺しようとするところまで一緒。推しの子の場合は助けられたけど木村花は、死んだ



137: 2023/05/21(日) 20:40:41.43 ID:aLeHT0gf0
痛烈な皮肉やけどファンに届かないという最悪の地獄絵図



152: 2023/05/21(日) 20:41:31.50 ID:F9RGc9Bm0
そりゃ遺族がスカッとするわけないからそう思うのは無理ないけど、あえてお気持ち表明する必要あるかと言えばないし、
ちょっと遺族が物議醸しそうなお気持ち表明しててもスルーしてあげられないのも優しさがなさすぎるし



184: 2023/05/21(日) 20:43:27.73 ID:ArSZZrm5a
創作は自由にしたらええよ
大々的に宣伝して世に出す以上は遺族が反応したりファンがさらに反応するのも覚悟の上ってことなんやから



194: 2023/05/21(日) 20:43:52.81 ID:PzZfqE++a
ウマパクリ訴訟といいこれといい最近のオタク凶暴すぎるわ



186: 2023/05/21(日) 20:43:43.24 ID:LuZLvlj20
花マッマなら悪質なのは訴えるやろなあ



203: 2023/05/21(日) 20:44:37.33 ID:UfQwIV5Y0
今の日本人ってグレーゾーンに踏み込んで権利主張するのが当たり前になってんだよな
法律で決まってなくても倫理的にこういうのは辞めておこうっていう善性や慎ましさがない
国が貧しくなったんだなって思う



225: 2023/05/21(日) 20:46:10.83 ID:Le5iP/dJ0
言うほど実在の事件をネタに創作したらいかんのか?



263: 2023/05/21(日) 20:48:05.06 ID:GfO/OC5/0
>>225
ええよ
でも余りにも元ネタが露骨な上確認も取ってないなら遺族がどう感じるのも発信するのも自由や



249: 2023/05/21(日) 20:47:22.84 ID:aYjEeM0v0
>>225
遺族がいるならとやかく言われることは覚悟しなきゃいけないやろ作者もファンも



228: 2023/05/21(日) 20:46:22.14 ID:6VD4qME20
実際著作権侵害とかでは無いんやから厳密には許可取る必要はないわ
でもモチーフにして流れほぼパクる以上は配慮せず公共放送に流して、それになんか言われても受け入れるくらいの事は想定しないとあかん



230: 2023/05/21(日) 20:46:30.89 ID:KTY4DGAa0
オタクって別に作品から何かを学ぶとかないよな
別に制作側もそんな意図は無いだろうけど
けものフレンズの時も凶悪な獣が大量にいたし



233: 2023/05/21(日) 20:46:33.65 ID:r7bsF6N00
知恵のあるカカシ
心のないブリキの製作陣
ネットでだけは威勢よく噛みつく臆病なオタク

これもうオズの魔法使いやろ




1001:おすすめ記事
1001:最新記事
このエントリーをはてなブックマークに追加