1: 2020/09/28(月) 23:04:50.95 ID:5z9rRt4f0
それならしっかり勉強してスタバに行けばいいのになぜやらないんだ
要は怠慢なんだろ
要は怠慢なんだろ
1001 おすすめ記事
2: 2020/09/28(月) 23:05:15.58 ID:cXnZHq/x0
人の群れが怖い
4: 2020/09/28(月) 23:05:32.50 ID:5z9rRt4f0
陰キャ「ドトールなら知識がいらないから安心」
ドトールに失礼やろ
ドトールに失礼やろ
7: 2020/09/28(月) 23:05:39.41 ID:Tsygq/cp0
スタバにコーヒーの知識?妙だな🤔
8: 2020/09/28(月) 23:05:39.98 ID:8ngw5wQxd
むしろコーヒーなんて頼んだことないわ
9: 2020/09/28(月) 23:05:58.27 ID:sGJw7CpF0
勉強してまで行きたくもないし
10: 2020/09/28(月) 23:06:09.49 ID:KIvUg6Lo0
美味しそうな名前のやつ選ぶで
11: 2020/09/28(月) 23:06:16.09 ID:1nkRqpZz0
コーヒーの知識なくても注文する時にレジのおねえさんに味の好みを言えば合いそうなの選んでくれるのに
12: 2020/09/28(月) 23:06:39.80 ID:FqWsZgaP0
スタバの話題に対して思ったことを発言してるだけで別にそこまでスタバに行きたいわけじゃないから
13: 2020/09/28(月) 23:06:41.63 ID:NswK0zCR0
抹茶フラペ飲め
14: 2020/09/28(月) 23:06:44.01 ID:/YPITBxP0
行きたい奴は勉強すればええねん
15: 2020/09/28(月) 23:06:45.29 ID:/VIbrr3xM
陰キャはドトールばかり行くよな
スタバを怖がりすぎ
スタバを怖がりすぎ
16: 2020/09/28(月) 23:06:48.38 ID:ms46k4U40
スタバのサイトみりゃいいじゃん
20: 2020/09/28(月) 23:07:40.43 ID:1vp55/6GM
ちゃんとみんな予習して行くんや
予習もせんと行こうとするのが間違いや
予習もせんと行こうとするのが間違いや
23: 2020/09/28(月) 23:08:15.26 ID:iEqziP/6r
そこそこ美味いけど飲むたびにセブンのコーヒー凄いなと思う
27: 2020/09/28(月) 23:08:47.57 ID:mDqezWzz0
スタバなんかよりルノアールとかの方が緊張する
28: 2020/09/28(月) 23:08:48.31 ID:NGWWiEIQ0
注文も内容も大して気にするもんじゃない
通気取りたきゃ喫茶店かコーヒーショップ行け
通気取りたきゃ喫茶店かコーヒーショップ行け
30: 2020/09/28(月) 23:09:02.66 ID:ew35KwTE0
フラペチーノを飲みに行くとこやろ
31: 2020/09/28(月) 23:09:05.30 ID:xYEbMRr/0
スタバでコーヒーの知識とか言ってたら
個人店すら行けんやろ
個人店すら行けんやろ
55: 2020/09/28(月) 23:10:59.64 ID:yPC1VQYb0
座って本読むために喫茶店では何頼めばええんや?
ワッフルとブレンドは頼むけどもう少し金落とさないとアカンかな
ワッフルとブレンドは頼むけどもう少し金落とさないとアカンかな
90: 2020/09/28(月) 23:14:13.01 ID:xYEbMRr/0
>>55
普通にコーヒーだけでええやろ
普通にコーヒーだけでええやろ
112: 2020/09/28(月) 23:16:05.15 ID:g7rIkDJjd
>>55
店員はなんとも思わんぞ
寝る、騒ぐ以外オッケイ
店員はなんとも思わんぞ
寝る、騒ぐ以外オッケイ
58: 2020/09/28(月) 23:11:12.04 ID:Ph2rJUrm0
紅茶派やから行かない
60: 2020/09/28(月) 23:11:33.49 ID:QfR3tEpz0
>>58
紅茶のみに行くときはどこいくん?
紅茶のみに行くときはどこいくん?
68: 2020/09/28(月) 23:12:24.81 ID:DloR+nVCM
>>60
家で淹れるやろ
外で紅茶なんてホテルのアフタヌーンティーくらいや
家で淹れるやろ
外で紅茶なんてホテルのアフタヌーンティーくらいや
64: 2020/09/28(月) 23:11:56.34 ID:30g3Zol+0
オタクならちゃんみおスペシャル頼めるから
陰の連中はオタクでもないしなんやねん
陰の連中はオタクでもないしなんやねん
67: 2020/09/28(月) 23:12:17.95 ID:eR6cDwOC0
いうて陰キャでもスタバぐらいはいくやろ
ワイすら行ったことある
ワイすら行ったことある
85: 2020/09/28(月) 23:13:51.76 ID:qvkL8x7W0
>>67
ワイはないぞ
喫茶店てどういうタイミングで行くのか分からん
ワイはないぞ
喫茶店てどういうタイミングで行くのか分からん
545: 2020/09/28(月) 23:49:24.10 ID:DuxSOAa00
>>85
一息つきたい時やぞ
出先で座ってお喋りするのに使うのがほとんど
ビジネスマンが仕事してたり学生が勉強してたりもするけど、要はあの落ち着いてて小洒落た雰囲気を求めてる
一息つきたい時やぞ
出先で座ってお喋りするのに使うのがほとんど
ビジネスマンが仕事してたり学生が勉強してたりもするけど、要はあの落ち着いてて小洒落た雰囲気を求めてる
74: 2020/09/28(月) 23:12:58.97 ID:icyfw8sc0
ワイ陰キャやからスタバ怖いけど普通に店入って注文はできるぞ
店内に長居したくは無いが
店内に長居したくは無いが
84: 2020/09/28(月) 23:13:39.00 ID:at39x0Obd
別にスタバもアイスコーヒーっていえばサイズ聞いて出してくれるぞ
88: 2020/09/28(月) 23:14:03.02 ID:hjvp/sZ00
普通コンビニで買うよね
103: 2020/09/28(月) 23:15:25.62 ID:yrfsleLn0
マクドみたいにモバイルオーダーとかないんか?
あれホンマ画期的やで
サブウェイがパクって導入したのが正に神 これが1番の功績やで
あれホンマ画期的やで
サブウェイがパクって導入したのが正に神 これが1番の功績やで
111: 2020/09/28(月) 23:15:58.89 ID:PeFEWmAD0
適当に選んでトールっていっときゃええねん
120: 2020/09/28(月) 23:16:36.70 ID:Ps0Uabzq0
ダークモカチップフラペチーノってガチで美味かったわ
135: 2020/09/28(月) 23:17:56.06 ID:DloR+nVCM
言うて豆の産地とローストと挽き方と淹れ方知ってりゃなんとかなるだろ
別に専門知識はいらんよ
別に専門知識はいらんよ
141: 2020/09/28(月) 23:18:15.28 ID:gX/f3+WU0
じじいかよ
今どき隠キャがスタバ怖いなんてねぇーぞ
今どき隠キャがスタバ怖いなんてねぇーぞ
158: 2020/09/28(月) 23:19:41.72 ID:KR663Hpw0
スタバ苦手なら下位互換のタリーズで練習しろよ
ほとんど変わらんやろあそこ
ほとんど変わらんやろあそこ
159: 2020/09/28(月) 23:19:47.79 ID:6aC0iHbH0
知識はいらんやろ
171: 2020/09/28(月) 23:20:40.82 ID:t7D6dLjCM
家の近くに4店舗もあるし小さい頃から行ってたからコーヒー=スタバや
192: 2020/09/28(月) 23:23:01.31 ID:gGXo4Qtf0
>>171
二子玉川かな
二子玉川かな
172: 2020/09/28(月) 23:20:42.21 ID:WTuSA18C0
わけわからん
ドリップコーヒーでええやろ
ドリップコーヒーでええやろ
173: 2020/09/28(月) 23:20:43.20 ID:uX9K4WFZ0
初めて行ったら店員に話しかけられてビビった
二度といかん
二度といかん
175: 2020/09/28(月) 23:21:32.85 ID:vo24n2LSp
>>173
よくそんなんで働けるな
よくそんなんで働けるな
178: 2020/09/28(月) 23:21:43.11 ID:ecweh2iT0
>>173
かわいい
かわいい
186: 2020/09/28(月) 23:22:10.47 ID:WTuSA18C0
>>173
話しかけられるのは陽キャやイケメンの証やで
話しかけられるのは陽キャやイケメンの証やで
244: 2020/09/28(月) 23:26:42.13 ID:of4krRKO0
>>186
んなわけねーだろボケ
んなわけねーだろボケ
199: 2020/09/28(月) 23:23:16.59 ID:Ptqy1/xp0
別にそこまでして行きたくないから
235: 2020/09/28(月) 23:25:51.59 ID:upZCLIja0
別に適当に頼めばええやろ
257: 2020/09/28(月) 23:27:35.65 ID:qyVn41vV0
わかるけどそもそもコーヒーあんま好きやないからあまり困ってない
277: 2020/09/28(月) 23:29:45.68 ID:7c3jwiFI0
スタバはソイラテ頼む場所や
純粋にコーヒー頼む所ではない
純粋にコーヒー頼む所ではない
278: 2020/09/28(月) 23:30:00.45 ID:JZtvAOwz0
たまにフラペチーノ飲みたくなる
279: 2020/09/28(月) 23:30:01.84 ID:klyZc9B10
サイズSMLでええやろがい
109: 2020/09/28(月) 23:15:50.02 ID:aQk++LJI0
フラペチーノでええよ
サイズも1種類しかないから言わなくていいし期間限定のやつ飲んどけばそれだけでとりあえずオシャレ気分になれる
サイズも1種類しかないから言わなくていいし期間限定のやつ飲んどけばそれだけでとりあえずオシャレ気分になれる
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (70)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
二郎系のコールのほうが遥かに意味わからんから
onecall_dazeee
が
しました
カスタムとか変な注文やる奴そんなおらんし、サイズもカップでどのくらいのサイズか教えてもらえるので会話できるなら普通に注文できる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
俺は悟れてないから、くつろげるような場所でしかコーヒー飲みたいとは思わない
onecall_dazeee
が
しました
陰キャは小岩井コーヒー飲んでるよ
onecall_dazeee
が
しました
「かしこまりました」の一言で話しが終わるのに、店員もコーヒー飲んでる奴も○チガイなんだなって再認識出来た
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
スタバじゃ勝てない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
キョロ充の牽制のし合いほんと草
onecall_dazeee
が
しました
安い本日のコーヒーや甘いフラペチーノ系の両極端な客層で
コーヒーに五月蠅い人は利用しない店の筆頭なイメージなんだが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もしくはホットコーヒーのショートって頼めばなんも問題ないで
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
めちゃうまい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
スタバに行くことを目的にしてるからこんな思考になるんだよ
まさかガイガイチー牛って感じ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
たまに前通るスタバいつも並んどるわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何でお前らそんなにコーヒー好きなんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
カフェインレスとか扱ってるのかな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
タバコが吸えないを知っていたので
まだ入ったことがない
カフェであって喫茶店ではないし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
スタバが無理で二郎がいける陰キャの思考はようわからん
onecall_dazeee
が
しました
騒がしすぎてよくあの喧騒の中で勉強だか書類仕事だか出来る連中はすごいなある意味で尊敬する
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
わからんかったら、アイスコーヒー頼めや
陰キャというより、ヒキニートやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
で全部押し通って来てる。んで困ったこともない。店員さんも嫌な顔とかしてないと思う。
そもそもカフェの癖に甘味系が絶望的においしくないので、選択肢が無い場合以外利用しないしな。
コーヒーの種類とか淹れ方とかにこだわる前にケーキ類の味を上げてくれ。
onecall_dazeee
が
しました