1: 2023/05/08(月) 20:52:00.15 ID:yub4sdGT0
https://video.twimg.com/amplify_video/1655430166259310595/vid/320x400/tek-LpnDoTNGad-K.mp4?tag=14
※関連記事
【疑問】ゲーム武器に良くある「3点バースト」←実際いるかこれ??
1001 おすすめ記事
4: 2023/05/08(月) 20:53:56.52 ID:3WfBAZS70
草
5: 2023/05/08(月) 20:54:21.88 ID:B4lX6wut0
信管5秒かな?
7: 2023/05/08(月) 20:54:42.70 ID:ySaub46M0
咄嗟に車の外に投げちゃいそうだけど住宅地のド真ん中かよ
頭おかしいんかこいつ
頭おかしいんかこいつ
6: 2023/05/08(月) 20:54:23.99 ID:6fpLbL0NM
車可哀想
8: 2023/05/08(月) 20:55:06.94 ID:dMpZgWcq0
コントかな
9: 2023/05/08(月) 20:55:13.43 ID:Y0YjHE9y0
自衛隊でこれやった教官が覆いかぶさって死んだんで屋内での手榴弾授業無くなった
27: 2023/05/08(月) 21:00:55.99 ID:hEGz9CkG0
>>9
英雄すぎるだろ
英雄すぎるだろ
32: 2023/05/08(月) 21:02:43.75 ID:RSBEAhK00
>>27
よく読め自分のケツ拭いただけや
よく読め自分のケツ拭いただけや
10: 2023/05/08(月) 20:55:28.29 ID:GmxLJTZz0
保険効くんか?
11: 2023/05/08(月) 20:55:32.16 ID:x1wOD9R70
これけが人は出たの?
16: 2023/05/08(月) 20:57:01.43 ID:wfkr/xmm0
>>11
出てないんやないか
出てないんやないか
15: 2023/05/08(月) 20:56:42.82 ID:te0VSGrRd
判断が早い
18: 2023/05/08(月) 20:57:41.38 ID:Aiy/r3hL0
ピンが抜けただけで慌て散らかすようなやつが手にしちゃいかんでしょ
22: 2023/05/08(月) 21:00:11.51 ID:G+V4pyy/0
>>18
すまん詳しそうやから教えて欲しいんやけど
ピン抜けてもすぐ爆発するわけじゃないんか?
それとも爆発させない手順みたいなのがある?
すまん詳しそうやから教えて欲しいんやけど
ピン抜けてもすぐ爆発するわけじゃないんか?
それとも爆発させない手順みたいなのがある?
28: 2023/05/08(月) 21:01:24.14 ID:B4lX6wut0
>>22
ピンを抜くときにはレバーを握りながら抜くように教えられる
レバー握らないとバネのテンションかかってるからレバーが勝手に飛んでいく
ピンを抜くときにはレバーを握りながら抜くように教えられる
レバー握らないとバネのテンションかかってるからレバーが勝手に飛んでいく
31: 2023/05/08(月) 21:02:15.40 ID:G+V4pyy/0
>>28
つまりどういうことや?素人なんや詳しく頼む
つまりどういうことや?素人なんや詳しく頼む
45: 2023/05/08(月) 21:07:54.13 ID:Aiy/r3hL0
>>31
手榴弾はピンが抜けただけでは何も起こらない
あれはレバーの留め具でしかないからや
ピンが外れた状態でそのレバーから手を話すとはね飛んでそれで中の導火線的なものに火が付くとイメージするんやで
手榴弾はピンが抜けただけでは何も起こらない
あれはレバーの留め具でしかないからや
ピンが外れた状態でそのレバーから手を話すとはね飛んでそれで中の導火線的なものに火が付くとイメージするんやで
49: 2023/05/08(月) 21:09:29.36 ID:G+V4pyy/0
>>45
まさにピン抜いたら爆発するもんやと思ってたわサンガツ
まさにピン抜いたら爆発するもんやと思ってたわサンガツ
20: 2023/05/08(月) 20:59:14.50 ID:ySaub46M0
ピンが抜けた瞬間の空気が凍りつく感じすき
21: 2023/05/08(月) 20:59:20.79 ID:uCLLGnCP0
ピン抜いてもレバーが離れなきゃ爆発しないのを逆手に取って自分を撃ったら一緒に爆発するぞみたいなシーンをなんかの映画で見たで
29: 2023/05/08(月) 21:01:39.36 ID:dhaJF1F60
>>21
手榴弾の種類によるらしいで
手榴弾の種類によるらしいで
36: 2023/05/08(月) 21:05:28.37 ID:VRLHhmGip
>>21
なんだっけその映画
なんだっけその映画
43: 2023/05/08(月) 21:06:31.03 ID:dhaJF1F60
>>36
「自分を撃ったら」ではないけど
暴走特急
「自分を撃ったら」ではないけど
暴走特急
24: 2023/05/08(月) 21:00:18.85 ID:HVe5cjAb0
外に投げなかったのは冷静やな
26: 2023/05/08(月) 21:00:50.55 ID:jz3d5ETuM
咄嗟に外に投げなかったのは偉い
25: 2023/05/08(月) 21:00:46.54 ID:iVpclVwH0
アホかな
34: 2023/05/08(月) 21:04:04.44 ID:5JkRn/uy0
ピン抜けた後の接地の衝撃で爆発するの?それともピン抜けてから時間で爆発?
37: 2023/05/08(月) 21:05:31.19 ID:yRHpYOBS0
>>34
このタイプは時間やで
このタイプは時間やで
50: 2023/05/08(月) 21:09:47.03 ID:RYyRFWvqa
>>34
ピンが抜けたらフリントと呼ばれる発火具が活性化される
その状態でレバーを握ると、フリントのバネが圧縮され、衝撃でプライマーに落ちる状態になる
落下の衝撃でドカンや
ピンが抜けたらフリントと呼ばれる発火具が活性化される
その状態でレバーを握ると、フリントのバネが圧縮され、衝撃でプライマーに落ちる状態になる
落下の衝撃でドカンや
39: 2023/05/08(月) 21:06:17.22 ID:vyEE1loud
もうこのレバー飛んでった状態だと逃げるしかないわな
大体5秒後爆発やろ
大体5秒後爆発やろ
40: 2023/05/08(月) 21:06:17.59 ID:H6eNtTYl0
そういえばBF1とかに出てくるドイツの取っ手付きの手榴弾とか見た感じレバーなかったからピン抜いて衝撃で爆発するタイプなんやろな
44: 2023/05/08(月) 21:07:42.19 ID:hsu0nPrB0
ピンついてるけどレバーが飛んでったように見える
52: 2023/05/08(月) 21:11:36.29 ID:oxbf2sPd0
58: 2023/05/08(月) 21:15:36.67 ID:dhaJF1F60
>>52
思った以上に土持ってかれとるな
思った以上に土持ってかれとるな
53: 2023/05/08(月) 21:12:05.80 ID:Pr4VBDyG0
手榴弾って落としたきっかけでピンなり外れて運悪く爆発はたまにあるん?
46: 2023/05/08(月) 21:08:36.25 ID:M6FtPfxX0
手榴弾ってあの小ささで威力ヤバすぎよな
1001:おすすめ記事
1001:最新記事

コメント
コメント一覧 (29)
あんこーる速報か?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
https://w.atwiki.jp/kizuna1999/pages/27.html
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
一般的な手榴弾はそう。
ただ攻撃型手榴弾とか一部のは爆風で殺傷するタイプもある。
onecall_dazeee
が
しました
自衛隊でこれやった教官が覆いかぶさって死んだんで屋内での手榴弾授業無くなった
中身を爆発しないものでやればいいだけやろ…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
探せば何種類も大量に出てくる
onecall_dazeee
が
しました
レバーが飛んで大慌てって話なのに
なんでピンが抜けたみたいな話してんの
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あ、痛い!くらいのダメージだったわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました