1: 2023/05/08(月) 15:50:26.06 ID:jZqsSLvxa
シティハンターの二次創作で活動してる絵師がAI絵柄パクに苦言

↓
AI絵師さん「いやお前もシティハンターの絵柄パクリでフォロワー稼いでるやんけ!」と反論

↓
シティハンターは公式で二次創作OKかつ過去にシティハンター公式からPR依頼を受けていた絵師だった事をフォロワーから指摘される

↓
AI絵師さん発狂



↓
AI絵師さん「いやお前もシティハンターの絵柄パクリでフォロワー稼いでるやんけ!」と反論

↓
シティハンターは公式で二次創作OKかつ過去にシティハンター公式からPR依頼を受けていた絵師だった事をフォロワーから指摘される

↓
AI絵師さん発狂


※関連記事
【悲報】絵師のpixivボイコット運動、ランカークラス参戦で段々大事になる。でもこれ効果あるのか…?
1001 おすすめ記事
10: 2023/05/08(月) 15:56:11.82 ID:f3r777WT0
隙は無数にあるのになんでわざわざ固い所殴って反撃されるんだろうな
18: 2023/05/08(月) 16:07:02.13 ID:ZX+XE1SKd
(なんの勝負だw)
17: 2023/05/08(月) 16:05:55.14 ID:APVVlUiR0
その論法が成立するなら、許可とってないのはアウトってことになるのでは
25: 2023/05/08(月) 16:15:51.12 ID:sWsG8wfN0
でもこれ順序逆でシティハンターの二次創作で有名になったから公式から依頼が来るようになったわけだよね、それでも公式公認なのは変わりないけど
22: 2023/05/08(月) 16:09:21.14 ID:k8dkV2HD0
まあこの界隈はゲーム実況みたく許可取ったって表明しないとダメになるんでない?
28: 2023/05/08(月) 16:16:28.59 ID:q09pWYzv0
AIサイドは裏でAIがずっとイラスト量産し続けるからレスバする暇があるけど
人力サイドはレスバしてる間ずっと作業止まってるよな
人力サイドはレスバしてる間ずっと作業止まってるよな
29: 2023/05/08(月) 16:16:55.30 ID:aj7CUQEE0
>>28
やめたれw
やめたれw
39: 2023/05/08(月) 16:20:07.83 ID:YT7mOVvu0
別に許可受けてようが
他人の作品に便乗してる事実は変わらないわな
というか順番的に依頼されてからパクるって流れはありえないから
パクったのを公式が好意的に見てくれただけ
なのにお前自身は好意的になれないのかと
こんなもんかな論破は
他人の作品に便乗してる事実は変わらないわな
というか順番的に依頼されてからパクるって流れはありえないから
パクったのを公式が好意的に見てくれただけ
なのにお前自身は好意的になれないのかと
こんなもんかな論破は
58: 2023/05/08(月) 16:26:23.46 ID:Nb+tbVOP0
ほぼ公式に許されてる状態やんw
63: 2023/05/08(月) 16:27:21.59 ID:Nb+tbVOP0
まあ許されてるのはシティーハンターだけだから
勝機のあるレスバではある
勝機のあるレスバではある
きらり山 優@ymzkmsr
トールズが本当の戦士を見出さずヨーム戦士団に留まった世界線の、純粋な脳筋に育ってしまったトルフィン(1ミリもヴィンランド関係ねぇ https://t.co/KqevktjFRO
2023/04/21 11:20:29
きらり山 優@ymzkmsr
進撃の巨人シティーハンターその3
2023/04/02 01:26:34
~「ベルトルト‼︎話をしよう‼︎」成功編~ https://t.co/UmGyyvZawR
きらり山 優@ymzkmsr
れんしゅう https://t.co/KDV7QGMtOp
2022/04/27 11:40:05
62: 2023/05/08(月) 16:27:02.74 ID:jvARvRuY0
シティハンターと一緒に描いてる他版権キャラはどうなん?
というか著作権持ち出すならAI絵も著作権的には問題ない訳やが
というか著作権持ち出すならAI絵も著作権的には問題ない訳やが
64: 2023/05/08(月) 16:27:56.75 ID:fXOCw3JNa
んなことしてる暇あんなら創作しろよ、双方さ😅
65: 2023/05/08(月) 16:28:12.67 ID:GeYMsBpO0
こいつシティハンターととりあえず今流行ってるアニメ絡めるイナゴやん
70: 2023/05/08(月) 16:29:13.71 ID:UgUbmN9Ad
「大多数はあんたみたいに許可とってるわけじゃないよね?」で論破可能やで
個別的例外と一般的傾向は別
個別的例外と一般的傾向は別
74: 2023/05/08(月) 16:30:07.68 ID:sWsG8wfN0
>>70
七瀬葵が大多数ではなくこのシティハンター絵師個人に攻撃した時点で
その理屈は無理
七瀬葵が大多数ではなくこのシティハンター絵師個人に攻撃した時点で
その理屈は無理
72: 2023/05/08(月) 16:29:47.36 ID:30Xs9+Pu0
絵師~😭
84: 2023/05/08(月) 16:37:15.66 ID:r7bJqrvy0
公認あればOKの二次創作と違って公認無くてもOKなのがAIだろ
81: 2023/05/08(月) 16:36:45.70 ID:QvGKVzr30
まぁ二次創作書いてるようなやつにAIは批判できないよ
85: 2023/05/08(月) 16:38:20.72 ID:UgUbmN9Ad
手描きイラストレーターは可哀想やけど「時代の犠牲者」ってことで片付けられて終わりやろ
過去にもいろんな職業が犠牲になって消えていったわけやし
生き残りたいならAIに適応するしかない
過去にもいろんな職業が犠牲になって消えていったわけやし
生き残りたいならAIに適応するしかない
90: 2023/05/08(月) 16:40:25.60 ID:yHW1sWKU0
公式公認のファンってすごいな
そんなことあるんや
そんなことあるんや
98: 2023/05/08(月) 16:43:18.35 ID:H1Kn+lPRd
AI絵師が二次創作にどうこう言う権利もないんよな
103: 2023/05/08(月) 16:45:13.82 ID:uuKNoLo60
結局はさすがにやりすぎやろっていうパクリは排除されていくだけの話で別に人力だろうがAIだろうが変わらんと思うわ
手描き二次創作にしてもものによってはlora使って暴れてるAIとイラストの方向性自体は同じだしさじ加減の問題
一括りにしてAI滅べみたいにいってるのは感情論先行の意見としかいえんわ
手描き二次創作にしてもものによってはlora使って暴れてるAIとイラストの方向性自体は同じだしさじ加減の問題
一括りにしてAI滅べみたいにいってるのは感情論先行の意見としかいえんわ
1001:おすすめ記事
1001:最新記事

コメント
コメント一覧 (279)
その「やりすぎ」のラインをAI絵師が超えてて、結果人力絵師もやめろやって言われるのが危惧されてる。ってか、ウマ娘あたりは普通にそうなってる。
onecall_dazeee
が
しました
AI絵師がどうたらなんて些細なレベルで驚いたわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
本当にイラストレーターじゃなくなったんだな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
顔真っ赤やん
onecall_dazeee
が
しました
そんなにAI絵っていいか?なんか違和感あって不気味だけど
onecall_dazeee
が
しました
承認欲求満たされまくりや、直接の金にはならんが気持ちいい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
しかも好きな作品で
ドラゴンボールのとよたろうとかも最高やろな
onecall_dazeee
が
しました
開発者なのか、君は?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そりゃ拗らせておかしくなるわ
過去の栄光が呪いになってるんやな…
onecall_dazeee
が
しました
ブロックや
onecall_dazeee
が
しました
二次創作するのはある意味、被害を与えているよね?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「絵師は何やってもいいけどAI絵師は何やってもだめ!理由は絵師のお気持ち!」とか言ってるから駄目なんだろ。
onecall_dazeee
が
しました
絵柄よりも作品そのものをパクるほうがきついだろっていう
onecall_dazeee
が
しました
って、絵師が淘汰されたらAI絵師の絵柄の元がいなくなるけど大丈夫?
それとも、この世界を破壊したら最後に私も消えようのスタンス?
onecall_dazeee
が
しました
許可とってないかつ違法状態だったんだけど、なんだかんだPRになるからってなし崩しだろ?
AI絵もこれからそうなるんじゃないの
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
検証でキメラコラージュパクやっとるだけって言われてたし
onecall_dazeee
が
しました
公式と見紛うレベルにそっくりに模倣した同人てほぼ無いやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
葵の文字しか合致してないぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「君も絵描いて頑張ったら良いんじゃないかな?」みたいなの底辺絵師様に言われて何を思うんだろう?強者の余裕?性格悪くて干された実績通りにキレ散らかす?
逆に煽ってる側は自分が何様のつもりで相手は何者と思ってるんだ
onecall_dazeee
が
しました
明確にガイドラインを設定しているところなら二次創作OKだし(分かりやすいところは東方プロジェクトで)、逆にNGとしているところだと同人出すと即訴訟沙汰になったりもする
そして意外と多いのが「明確なOKもNGも出していない」という、立場を表明していないところ
どっちの立場でも労力が発生するから、何となく創作界隈の自主性や雰囲気に任せている
ここが一番面倒だと思っているのは、外野から「おたくは二次創作にはOK出しているんですか?」と聞かれること
ちな個人的にはAI絵師は著作権法における「思想又は感情を創作的に表現したものであって」というのに当たるかどうか微妙なところなので、旧来の絵師と権利的に同一とは言えない
直接的に出力して表現しているのはAIだけど、AIに権利はないから有耶無耶になっているだけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
イメージ悪いから無視一択だろうにちょいちょい信者と汚い傷の舐め合いしていて気持ち悪いわ
AI絵師wはゴミ屑だけどイナゴは人格だすなよ
onecall_dazeee
が
しました
二次創作ばっか投稿してるのに何故いっちょまえに創作者面してるのは分からんが
onecall_dazeee
が
しました
病院とお薬忘れてない?
onecall_dazeee
が
しました
こんな見苦しい七瀬葵は見たくない…
onecall_dazeee
が
しました
そもそも論に持ち込んでひねくれた盤外戦で「痛み分け」に持ち込むしかねーんすわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
すっかり落ちぶれちゃった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そんじょそこらの馬鹿AI絵師とかじゃなくて、元プロイラストレーターがこんなこと言ってるの?
練習して上手くなる大変さを知ってるハズの人間がこんなこと言い出すとかいよいよ終わってるなコイツ
どんだけ性格悪いんだよ
onecall_dazeee
が
しました
池ョン猿のkpop(笑)とかいう音楽ですらなくただのドル売りで極一部の知的障ガイ猿から金をとってるだけってそれ一番言われてるから
onecall_dazeee
が
しました