1: 2023/05/04(木) 09:49:45.30 ID:1ezi/s/e0

1001 おすすめ記事
5: 2023/05/04(木) 09:51:06.84 ID:jblrJJHf0
全然楽しくなさそう



2: 2023/05/04(木) 09:50:33.33 ID:P90tapyc0
これ韓国の将棋倒し事故みたいなこと起きるんじゃね



6: 2023/05/04(木) 09:51:22.35 ID:r1itK+x/0
しらす丼3時間待ちらしいな
あほくさ



26: 2023/05/04(木) 09:57:07.58 ID:kxuci03S0
>>6
生の新鮮さ消えてそう



295: 2023/05/04(木) 10:48:44.72 ID:nughbhVB0
>>6
これじゃあ「しらす丼」じゃなくて「焦らす丼」じゃねーかw



8: 2023/05/04(木) 09:52:04.04 ID:X2fGDCLP0
昨日行ってきたが半端ない人の多さやったで



9: 2023/05/04(木) 09:52:12.44 ID:tmdnFAnya
そこまでして行きたいかな?
次の土日にでも行けばいいのに



16: 2023/05/04(木) 09:54:13.93 ID:vNYxzyeOM
この人混みで何を見るんや



17: 2023/05/04(木) 09:54:17.75 ID:YqK+Tewr0
関東の人間ってあんまり行くとこないよな



18: 2023/05/04(木) 09:54:50.64 ID:BfJxgd8N0
もう人混みに行くのが楽しみになってるだろこいつら



19: 2023/05/04(木) 09:54:52.90 ID:JtfHy2C+r
わざわざ今の時期に行ってイライラする奴は普通の土日に行けばいいのに
混雑含め楽しんでる奴はしらん



29: 2023/05/04(木) 09:58:03.14 ID:E/srYET90
ガチの地獄やな🥺



36: 2023/05/04(木) 09:59:41.20 ID:ruohTF0Q0
地元民うんざりしとるやろな



59: 2023/05/04(木) 10:06:40.39 ID:WOjE2M6A0
>>36
普通に民家も道沿いにあるしな
すげえうるさそう



49: 2023/05/04(木) 10:04:13.03 ID:FYvi2+bj0
去年うっかり連休に行ったらクソほど混んでて引き換えしたわ
人に押されてまで回る場所でもないやろ



67: 2023/05/04(木) 10:08:38.88 ID:zrz8uPx4p
駅やら高速が混むのは実家帰るとかで分かるんやけど観光名所行く奴はほんま意味分からん
絶対楽しくないやろ



84: 2023/05/04(木) 10:13:18.73 ID:7e8N9MF/0
お出かけしてリフレッシュwwwwwwww



104: 2023/05/04(木) 10:18:15.94 ID:VxFV62rQa
日帰り人気スポットにGWで行く意味がよくわからないよ



127: 2023/05/04(木) 10:23:23.38 ID:X1KERz8/0
これ楽しいんか?
風情も何もないな



142: 2023/05/04(木) 10:26:10.33 ID:yYIN3zvQ0
家族サービスなんやろけど別にGWにわざわざ江ノ島行かんでも…



149: 2023/05/04(木) 10:26:48.81 ID:ZgOtDjPQ0
普段 通勤ラッシュでイライラ😖
休日 大行列大渋滞大混雑でイライラ😖
自らストレス溜めに行っとるだけやんかw



164: 2023/05/04(木) 10:30:11.68 ID:TFdIPY9Qd
>>149
意味の無い連休だよ



174: 2023/05/04(木) 10:33:01.70 ID:IoWPIX/4d
江ノ島行く予定だったけど昨日動画みて場所変更したわ



211: 2023/05/04(木) 10:38:21.45 ID:Uv8vnLouM
夜は夜でイキりバイクと改造車だらけという地獄



261: 2023/05/04(木) 10:46:20.23 ID:yVXEnzz8a
伊豆とかの方がええんちゃうか?
あっち最近観光向けの開発してるとはいえまだ閑散としてるやろ



279: 2023/05/04(木) 10:47:43.72 ID:yxzgoRFP0
>>261
伊豆も混むで
あの辺は道も狭いし少ないし渋滞すごい



263: 2023/05/04(木) 10:46:32.59 ID:YdF/ReM4d
モーニングショーでやってた家族ほんま哀れ
生しらす丼食べるのに朝9時から3時間並んで結局売り切れで食べられなくてその後また食後のデザートでプリンの行列に並んでるのアホすぎ



284: 2023/05/04(木) 10:47:57.82 ID:BfJxgd8N0
>>263
負け組の末路



297: 2023/05/04(木) 10:48:48.96 ID:YdF/ReM4d
>>284
しかも埼玉から来てるんやぞ
普段の日に行けや



492: 2023/05/04(木) 11:06:07.04 ID:8Qsq1aYka
こういう観光地の混雑ってそこに住んでるやつも不便だったりするんか



499: 2023/05/04(木) 11:07:05.06 ID:kO/YuGxf0
>>492
江ノ電とかは地元民用に優先乗車出来るようにしとる
まともに待つと1時間くらい乗れないからな



498: 2023/05/04(木) 11:07:01.48 ID:1cdtOHijd
これもまた"思い出"なんだよなぁ



505: 2023/05/04(木) 11:07:29.72 ID:sFMIcJSF0
じゃあゴールデンウィークは何をするのが正解なんや?



525: 2023/05/04(木) 11:09:06.60 ID:hc4abRGFM
>>505
近場の公園でバーベキューしてるけど人いなくて快適やで



533: 2023/05/04(木) 11:10:32.63 ID:1lz2k8wNa
>>505
帰省とか遠出の旅行じゃない



516: 2023/05/04(木) 11:08:31.71 ID:zZHieDnN0
なんだろう
「雰囲気」を味わえない奴って浅いよな



522: 2023/05/04(木) 11:09:02.84 ID:dudaYU3P0
>>516
なんの雰囲気やねん



515: 2023/05/04(木) 11:08:28.87 ID:3OE1RLEk0
江ノ島とか普段の土日でもいけるやろ



523: 2023/05/04(木) 11:09:05.44 ID:cQ9Ko0YC0
もうちょっとマイナーな観光地行けよ



555: 2023/05/04(木) 11:12:59.81 ID:DexRC5Vd0
妻子持ちは大変やな
引きこもりでよかったわ




1001:おすすめ記事
1001:最新記事
このエントリーをはてなブックマークに追加