1: 2020/07/05(日) 09:26:30.89 ID:CbwB4Fcda
水晶ドクロ
最近作られただけだぞ

モヘンジョ・ダロ核攻撃滅亡論
ガイガーカウンターは反応しないし汚染体もないぞ
噴火の跡が見つかったぞ

バクダット電池
偶然だし実用できる発電量はないぞ

古代クロムメタル刀剣
中国の業者が売れ残りを投棄しただけだぞ

ガラス化した街
噴火の煤がガラスに見えるだけだぞ

カブレラ・ストーン
1940年に作られたお土産だぞ

アンティキティラデバイス
紀元前に作られた天体測定端末の一部だぞ
地動説を元に作られていて六曜星の動きを1/37000000の誤差の精度で予測するほか
現代では認知されていない16種の天体の予測装置がついてるぞ
失われたであろう大部分はいまだに明らかになってないぞ




1001 おすすめ記事
3: 2020/07/05(日) 09:27:51.31 ID:kXPhsQol0
これすき



2: 2020/07/05(日) 09:27:14.98 ID:tgI7VN3N0
アンティキティラデバイス定期



4: 2020/07/05(日) 09:28:23.39 ID:xs/KARaQa
最後のやつだけガチ



6: 2020/07/05(日) 09:29:40.11 ID:GdBcu/L40
アンティキティラとかいう最後の希望



8: 2020/07/05(日) 09:30:34.76 ID:uoJbkobna
当時の技術じゃ無理→めっちゃ頑張って作ってました
みたいなのすき



13: 2020/07/05(日) 09:31:10.95 ID:MV9rgucm0
>>8
数式も技術も無くてもなんとかしてしまう天才っていつの時代もおったんやろな



22: 2020/07/05(日) 09:33:41.31 ID:PWlugFeAa
>>13
支柱のない螺旋階段作った職人もそんな奴だったんだろうな



37: 2020/07/05(日) 09:35:36.10 ID:m4Kgq/yi0
>>13
理論や計算なしで、感覚と試行錯誤で作り上げたんだろうな



9: 2020/07/05(日) 09:30:36.99 ID:XCKnOGPEd
ボトムスのコピペっぽい



11: 2020/07/05(日) 09:30:45.88 ID:HBDcPdLi0
電池が偶然ってどういうこと?



53: 2020/07/05(日) 09:37:36.20 ID:Bde72HF90
>>11
調味料の壺に金属突っ込んだら電気が発生した、が人類が初めて電気を発生させた瞬間といわれてるから、にたようなことがあったんやろね
古代では電気を金属メッキに使ってたんやなかったかな



19: 2020/07/05(日) 09:33:03.21 ID:GIjv1Dlq0
オーパーツはもう諦めろ
ミステリーサークルで行け



25: 2020/07/05(日) 09:34:05.24 ID:hooCnX+70
>>19
ミステリーサークルもおっさんが夜中に板で草を踏んで作ってただけやろ



23: 2020/07/05(日) 09:33:46.67 ID:pb2COEPG0
ボンペイ遺跡のwikiみてたら
2000年近く前なのに今と水道の仕組み変わらないって凄くね?



427: 2020/07/05(日) 10:05:46.76 ID:KgIHyALEa
>>23
現代人は古代人ナメすぎやねん

彡(^)(^)「古代に転生して無双チートするで!」

古代ギリシャ人「256/81≒3.1605 が円周率の近似値であると定義すれば高精度に円積を求めることができるのではないだろうか」 

古代ローマ人「蒸気をエネルギーに変えることで運動を続ける機械を作ったぞ」 

古代中国人「貨幣価値は経済動態の尺度である。貨幣価値変動の原理をわきまえると、国家の財政が放漫であるか緊縮であるかがわかる。
財政の状態を的確に把握して初めて、生産全般の調整が円滑に行われるのだ。 
財政が緊縮にすぎれば生産はふるわない。財政が放漫にすぎれば商品価値が下がる。なぜなら、緊縮財政のときには金づまりになり、貨幣の相対的価値は上がる。
したがって購買力は減少し、設備投資も少なく、ひいては生産がふるわなくなる。逆に財政が放漫なときには・・・」 


彡(゚)(゚)「あと1万年くらい遡ろう」



445: 2020/07/05(日) 10:07:16.81 ID:4xljEsBQ0
>>427
アサクリで古代エジプト古代ギリシア探検すると文明の発達半端じゃなくて草生える



756: 2020/07/05(日) 10:25:25.10 ID:1mAsCBeaa
>>445
ワイの知ってた古代と違いすぎて草生える
ああいうの西暦1000年くらいの技術のイメージや



27: 2020/07/05(日) 09:34:38.40 ID:75YMaD5Ya
クリスタルドクロもフェイクなんやっけ?



28: 2020/07/05(日) 09:34:39.09 ID:ed0ytCJm0
球体の石は職人が計測器具とかなしで作ってる検証番組見たな
感覚でほとんど球体に仕上げられるんだと



41: 2020/07/05(日) 09:35:56.62 ID:80Yzq+3H0
>>28
人間の感覚ってそんな精度悪くないんやな



29: 2020/07/05(日) 09:34:46.75 ID:FZa0e7N3d
ヴォイニッチ手稿は?



488: 2020/07/05(日) 10:10:21.16 ID:0xxuSIfE0
>>29
解読されたんやないっけ
しょうもない民間療法みたいなのが書いてあったはずや



30: 2020/07/05(日) 09:34:48.98 ID:47H2WLkX0
ナスカの地上絵はなんだったの?



293: 2020/07/05(日) 09:57:24.02 ID:VmLDrE9ep
>>30
頑張ったらできた



267: 2020/07/05(日) 09:56:06.08 ID:iWbuvW+J0
>>30
やろうと思えば小学生が校庭に再現できるで
NHK教育がなんかでやってた



185: 2020/07/05(日) 09:49:43.72 ID:aH2tZ+HWa
>>30
まず小さい絵を書いて、そこから等倍に広げていくことで描ける
まぁその理屈を見出した古代の人が有能や



38: 2020/07/05(日) 09:35:44.91 ID:uoJbkobna
YouTube「アルミホイル叩いて球体にしたろw」
のちの考古学者「なんだこれは・・・」



42: 2020/07/05(日) 09:36:11.75 ID:GIjv1Dlq0
>>38

ありそう



60: 2020/07/05(日) 09:38:21.11 ID:u0MybfhMa
>>38
今のデジタルデータはそんなに長く残らないだろうし現代の考古学する人は大変そう



49: 2020/07/05(日) 09:37:08.10 ID:b1Z7KPvra
めっちゃ時間かければできるっての多いけど現代人には理解不能なほど気長よな古代人って
ピラミッドとか嫌にならんかったんかや



245: 2020/07/05(日) 09:54:02.67 ID:5PYEHKJta
>>49
今だって何年もかけて道路やダム作っとるやん



54: 2020/07/05(日) 09:37:36.85 ID:qxuKCTnP0
アンティキティラはガチなん?



55: 2020/07/05(日) 09:37:50.98 ID:iW5hvjVg0
アンティキティラデバイス失われてる部分が大半で写真もかなり
一部しか残ってないのに何で高性能の天体観測機って事になってるんや



57: 2020/07/05(日) 09:38:09.67 ID:uoJbkobna
ナスカが不思議なのは「どうやって」じゃなくて「なぜ」かだと思うけどな
作ろうと思えばいくらでも作れるやろ



115: 2020/07/05(日) 09:44:17.38 ID:GTec+Z+F0
>>57
雨乞いちゃうかなー



70: 2020/07/05(日) 09:40:21.37 ID:z/r/VxDm0
巨石建造物はほんま謎や
古いほどでかく精巧で隙間もなく絶対崩れない



104: 2020/07/05(日) 09:43:28.28 ID:frH2BZZi0
>>70
崩れないように作られたものだけが残ってるんやで



72: 2020/07/05(日) 09:40:26.81 ID:hwt6YOKx0
古代人なめすぎ



77: 2020/07/05(日) 09:40:47.65 ID:b1Z7KPvra
現代やと宇宙服の縫い方がロストテクノロジーなんやっけ



109: 2020/07/05(日) 09:43:37.50 ID:GxJz3HHgd
>>77
縫えた女は死ぬ程訓練させられたから出来るやつ作ろうと思えば出来るぞ



86: 2020/07/05(日) 09:42:00.68 ID:WTNUXYF/0
ピラミッドも十分ヤバい
実物みたら現代技術でも無理なの分かる



108: 2020/07/05(日) 09:43:37.50 ID:BC9MindQ0
>>86
んなことないらしいぞ
実物見たら明らかに人間が積み上げたもので所々手抜き工事してる箇所もよくわかるとか



137: 2020/07/05(日) 09:46:11.64 ID:b1Z7KPvra
>>86
作れるには作れるけど作ろう!ってやる気が現代人には理解できない



100: 2020/07/05(日) 09:43:23.88 ID:RdX+ZdG00
スプリガンで知ってやべえなって思ってたわ
偽物だったんかい



101: 2020/07/05(日) 09:43:24.65 ID:517Wlm1o0
オーパーツ一覧見てみたら全然解明されてなくて安心した



139: 2020/07/05(日) 09:46:18.44 ID:GCcp+gxA0
モアイ像→なんでこんないっぱい顔だけ並べたんやろなあ→ファッ!?体もあるんけ!!!



216: 2020/07/05(日) 09:51:55.02 ID:NN+yJaop0
>>139
マ?



227: 2020/07/05(日) 09:52:43.22 ID:+4YqA3NTM
>>216
本来は目もあったらしいぞ
削られたけど



142: 2020/07/05(日) 09:46:29.65 ID:mxV9vMitM
ヒヒイロカネとかオリハルコンとかダマスカス鉱とかは何なの?



179: 2020/07/05(日) 09:49:10.34 ID:Bde72HF90
>>142
前者2つは「人間のワイらでも金属使ってるんやから神様くらいになったらもっと凄い金属を使っとるんやろなぁ」でしかない(ヒヒイロカネはまたちょっと違うけど)
ダマスカス鋼は希少なだけで実在する金属



172: 2020/07/05(日) 09:48:44.36 ID:WTNUXYF/0
歴史に名前が残ってないだけでダヴィンチクラスの天才が居たんやろな



184: 2020/07/05(日) 09:49:39.39 ID:RBikmJu+a
結局宇宙人だの超古代文明だのはないんだよな
夢はないけど



198: 2020/07/05(日) 09:50:49.68 ID:cYEVdXbd0
2000年後に今の時代はどう写るんやろなぁ



205: 2020/07/05(日) 09:51:05.30 ID:+4YqA3NTM
現代人「こんなの当時の人に作るのは無理だ!宇宙人の仕業だ!」
古代人「出来るぞ」



214: 2020/07/05(日) 09:51:48.72 ID:Nga4mK//a
名前がカッコいいよなアンティキティラ
まさに失われし古代文明って感じ



236: 2020/07/05(日) 09:53:30.80 ID:jc1GOy0ha
ピラミッドやスフィンクスもシンプルに凄い



302: 2020/07/05(日) 09:58:04.64 ID:F49aAOdWp
殆どのオーパーツは昔の人がガチで頑張ったらできたで結論つくの草でもそれこそが真のオーパーツだよな



334: 2020/07/05(日) 10:00:01.15 ID:4xljEsBQ0
結局電子媒体への保存ってあまり長く持たんのよな
本当にずっと先の未来に情報残すなら何が最強なんやろか



375: 2020/07/05(日) 10:02:30.18 ID:517Wlm1o0
>>334
壁画か石板か彫刻やな



342: 2020/07/05(日) 10:00:26.13 ID:SzI0YFfF0
古代エジプト人は絶対宇宙となんらかのコンタクトとってたよな



386: 2020/07/05(日) 10:02:49.44 ID:2j17ew8G0
今手元にムーのオーパーツ集あるけどやっぱおもろいわ
謎は謎のままって大事やね



419: 2020/07/05(日) 10:05:15.69 ID:2UOrRpu9d
世の中結構なことが力業でなんとかなる



438: 2020/07/05(日) 10:06:51.17 ID:3yn9wBB40
>>419
やっぱ物理って最強だわ
さらに化学が噛むとなかなか一目ではわからんレベルになる



439: 2020/07/05(日) 10:07:00.71 ID:EkmednVr0
はい、ファイストスの円盤

これはガチのオーパーツ



453: 2020/07/05(日) 10:08:13.01 ID:3yn9wBB40
>>439
QMBで知ったわ



535: 2020/07/05(日) 10:13:08.18 ID:+yJrnQyI0
日本ってこういうオーパーツないよな
やっぱり文化的に遅れてたんか



547: 2020/07/05(日) 10:13:43.71 ID:MO4eHC9na
>>535
聖徳太子の地球儀があるぞ



583: 2020/07/05(日) 10:16:06.03 ID:kcWeBgJK0
オーパーツというか恐竜の外見はいつ分かるんやろね
ティラノさんが振り回されて可愛そうや



606: 2020/07/05(日) 10:17:17.85 ID:z/r/VxDm0
>>583
今じゃ毛が生えてた説とかあるらしいな



640: 2020/07/05(日) 10:19:17.98 ID:aAXUbJXCa
>>583
もうスピルバーグのアレでええと思うわ
羽が有るとか無いとか色とかわかったってワイらの生活が便利になったりとかせんやろうし



631: 2020/07/05(日) 10:18:38.07 ID:NtT0CRVja
老人のイメージが強いアインシュタインが特殊相対性理論を発表したのは26歳という事実
こんな奴が古代からおったんやろな



653: 2020/07/05(日) 10:20:06.13 ID:YRKlYOh90
>>631
ブラウン運動、光量子仮説も同年に発表したいわゆる奇跡の年やな



698: 2020/07/05(日) 10:22:33.87 ID:7Nwi2rf7d
ネット上ですら失われた情報多いしなぁ



313: 2020/07/05(日) 09:58:41.50 ID:jdfdfuCvM
オーパーツのパーツの意味があのパーツじゃないってことが一番衝撃だった



327: 2020/07/05(日) 09:59:41.92 ID:GTec+Z+F0
>>313
まじか
なんなんや



358: 2020/07/05(日) 10:01:17.07 ID:jdfdfuCvM
>>327
なんかの頭字語だったと思う
NASA的な



377: 2020/07/05(日) 10:02:32.89 ID:kK6lPEQ7a
>>358
out of place artifactsの略やな



512: 2020/07/05(日) 10:11:38.37 ID:GTec+Z+F0
>>377
はえー




1001:おすすめ記事
1001:最新記事
このエントリーをはてなブックマークに追加