1: 2023/04/10(月) 17:37:12.96 ID:p/PXArggd
エナドリ:250mlでカフェイン100〜150mg(缶に記載あり)
コーヒー:250mlでカフェイン150〜200mg(記載のない商品がほとんど)
これで500mlペットボトルのコーヒーガブカブ飲んでるの草
コーヒー:250mlでカフェイン150〜200mg(記載のない商品がほとんど)
これで500mlペットボトルのコーヒーガブカブ飲んでるの草
1001 おすすめ記事
2: 2023/04/10(月) 17:37:37.75 ID:lsG//xwRa
でもコーヒーは美味しいよね
3: 2023/04/10(月) 17:38:03.31 ID:8I573lvc0
500のコーヒーのペットボトル???
クラフトボスくらいしか思い付かん
クラフトボスくらいしか思い付かん
4: 2023/04/10(月) 17:38:08.80 ID:r0aRK8tI0
コーヒー飲めない舌してそう
5: 2023/04/10(月) 17:38:13.72 ID:1CRbN+bP0
エナドリもコーヒーも適量なら体にいいぞ
6: 2023/04/10(月) 17:38:33.56 ID:8WLDRC9b0
陰キャは逆じゃね
エナドリグビグビだろ
エナドリグビグビだろ
7: 2023/04/10(月) 17:38:41.91 ID:WNUfvVK10
カフェインって体に悪いのん?
10: 2023/04/10(月) 17:39:09.70 ID:r0aRK8tI0
>>7
飲みすぎはあかんぞ
飲みすぎはあかんぞ
18: 2023/04/10(月) 17:41:45.40 ID:WNUfvVK10
>>10
そんなん全部に言えるやんけ
そんなん全部に言えるやんけ
8: 2023/04/10(月) 17:38:46.76 ID:P9DtH0M20
アンチ乙どっちも飲むぞ
ちな社畜チギュ
ちな社畜チギュ
11: 2023/04/10(月) 17:39:09.88 ID:WZ9lyPmE0
ヤバいのは砂糖の量やろ
12: 2023/04/10(月) 17:39:27.15 ID:r0aRK8tI0
>>11
え?
え?
19: 2023/04/10(月) 17:41:51.24 ID:Cvj324DRa
>>11
エナドリやめたら少し痩せたわ
あいつの糖えぐい
エナドリやめたら少し痩せたわ
あいつの糖えぐい
13: 2023/04/10(月) 17:40:00.56 ID:yFOHWxOX0
頭シャキッとさせたいけどコーヒーは嫌い
エスタロンモカ毎日飲んでええか?
エスタロンモカ毎日飲んでええか?
41: 2023/04/10(月) 17:49:50.01 ID:FJMrUInCd
>>13
胃だけは気をつけろ
胃だけは気をつけろ
15: 2023/04/10(月) 17:40:20.37 ID:p/PXArggd
マックスコーヒーならカフェイン400mgぐらい入ってるらしい
ソースはない
ソースはない
16: 2023/04/10(月) 17:40:30.74 ID:6flLwE81M
身体に悪いじゃなくてコスパやろ
カフェインほしいならコーヒーか錠剤でええし
カフェインほしいならコーヒーか錠剤でええし
17: 2023/04/10(月) 17:41:00.87 ID:7IXIHo8Y0
カフェインは少量なら頭がすっきりしたりする
取りすぎると鬱みたいに思考鈍って集中力もなくなる
適量は一日缶コーヒー一本くらい
それ以上は糖分も含めて毒
取りすぎると鬱みたいに思考鈍って集中力もなくなる
適量は一日缶コーヒー一本くらい
それ以上は糖分も含めて毒
20: 2023/04/10(月) 17:42:25.91 ID:Wdx7InXHa
最近出たボスの新しいヤツどうなん?
カフェイン量がヤバいみたいな触れ込みだったけど
カフェイン量がヤバいみたいな触れ込みだったけど
21: 2023/04/10(月) 17:43:12.64 ID:9TXQrbu7a
>>20
あれがカフェイン量が缶に記載されてるだけで
その辺の缶コーヒーももともとそんなもんという話や
あれがカフェイン量が缶に記載されてるだけで
その辺の缶コーヒーももともとそんなもんという話や
22: 2023/04/10(月) 17:43:50.27 ID:04yHQU+40
コーヒーに蜂蜜とミルク混ぜたら美味いで
23: 2023/04/10(月) 17:44:15.95 ID:04yHQU+40
正直コーヒーもエナドリも全く頭シャキッとしないわ
腕立て伏せ10回やる方がよっぽど目が覚める
腕立て伏せ10回やる方がよっぽど目が覚める
26: 2023/04/10(月) 17:45:04.65 ID:8WLDRC9b0
>>23
一番健康的だな
一番健康的だな
29: 2023/04/10(月) 17:45:36.74 ID:04yHQU+40
>>26
やりたいゲームのリリース直後に徹夜でやりたかったからエナドリがぶ飲みしたけど全く効果なかった
普通に眠くなった
カフェイン効く奴が羨ましいわ
やりたいゲームのリリース直後に徹夜でやりたかったからエナドリがぶ飲みしたけど全く効果なかった
普通に眠くなった
カフェイン効く奴が羨ましいわ
32: 2023/04/10(月) 17:46:54.01 ID:8WLDRC9b0
>>29
お前が正しい
俺はそれで毎日徹夜してたら不眠症になった
お前が正しい
俺はそれで毎日徹夜してたら不眠症になった
24: 2023/04/10(月) 17:44:17.58 ID:FJMrUInCd
ワイ「どっちもどっちやで(錠剤ボリボリ)」
25: 2023/04/10(月) 17:44:44.52 ID:4YL9Bu5Xa
コーヒーは1日一杯にしとるわ
カフェイン取りすぎないように
カフェイン取りすぎないように
27: 2023/04/10(月) 17:45:07.20 ID:axVGnrm1d
コーヒーって香りはいいのに味はほんまゴミよな
何故か日本だとブラックとかいう不味い状態で飲むのが大人とかいう逆張り精神広まってるし
何故か日本だとブラックとかいう不味い状態で飲むのが大人とかいう逆張り精神広まってるし
31: 2023/04/10(月) 17:46:47.67 ID:0rzpTlO50
カフェインはタンニンと結びつくから
コーヒーやお茶に数字ほどのカフェインの効用は無い
コーヒーやお茶に数字ほどのカフェインの効用は無い
33: 2023/04/10(月) 17:47:01.84 ID:PrGyUnLj0
カフェインは頭痛の元になるんやで🥺
34: 2023/04/10(月) 17:47:06.33 ID:2bRE8pywa
カフェイン取ってる時はすぐイラつくしぼーっとする時多かったわ
44: 2023/04/10(月) 17:52:03.68 ID:7IXIHo8Y0
>>34
取りすぎるとそうなる
取りすぎるとそうなる
47: 2023/04/10(月) 17:53:38.93 ID:2bRE8pywa
>>44
取りたいじゃなくて取らなきゃに変わるから依存性高いわ
取りたいじゃなくて取らなきゃに変わるから依存性高いわ
36: 2023/04/10(月) 17:47:52.17 ID:4YL9Bu5Xa
モンエナ飲んでも普通に寝れるよな
37: 2023/04/10(月) 17:48:17.71 ID:CccAdDVuM
「菓子食わない・ジュース飲まない」とかいう最強の健康法
45: 2023/04/10(月) 17:53:06.61 ID:Eut0HT2kd
軽い運動して普通に朝飯食ったほうが元気出るよ
46: 2023/04/10(月) 17:53:26.29 ID:gY5rQ5wx0
48: 2023/04/10(月) 17:53:52.27 ID:DvKjdujkM
ワイちゃん毎日コーヒー900㎖を2本飲んどるわ
49: 2023/04/10(月) 17:54:10.70 ID:04yHQU+40
コーヒー飲みまくってるやつって歯黄色そう
52: 2023/04/10(月) 17:58:58.74 ID:LHyDIpRFM
エナドリがあかんのってカフェインってより糖分やらなんやらやろ
53: 2023/04/10(月) 17:59:23.46 ID:p27XFxr4r
19-24歳くらいまでエナドリ1日2本飲んでたけど
絶対に体に悪いと思う
エナドリ+大盛り唐揚げ定食という糖尿病まっしぐらなコンボ決めてた
絶対に体に悪いと思う
エナドリ+大盛り唐揚げ定食という糖尿病まっしぐらなコンボ決めてた
57: 2023/04/10(月) 18:00:42.44 ID:4YL9Bu5Xa
60: 2023/04/10(月) 18:02:14.42 ID:2bRE8pywa
>>57
フリーターが飲んで夜勤してたら死んだニュースあったよな
フリーターが飲んで夜勤してたら死んだニュースあったよな
66: 2023/04/10(月) 18:06:36.76 ID:f5er7J4ea
>>60
服用しながら徹夜繰り返すと途中から心臓が変な跳ね方する
服用しながら徹夜繰り返すと途中から心臓が変な跳ね方する
69: 2023/04/10(月) 18:09:13.11 ID:UbL91bYkd
ワイまさにスレタイのタイプの陰や
他の人にエナドリやめとけとかは言わんけど
他の人にエナドリやめとけとかは言わんけど
71: 2023/04/10(月) 18:11:19.87 ID:1g0596lR0
甘くないエナドリってないの??
糖分気にするワイみたいなのに絶対需要あるんやが🥺🥺🥺
糖分気にするワイみたいなのに絶対需要あるんやが🥺🥺🥺
72: 2023/04/10(月) 18:11:53.79 ID:HPAd9GFv0
>>71
ゼロシュガーはあかんの?😳
ゼロシュガーはあかんの?😳
73: 2023/04/10(月) 18:12:43.15 ID:2bRE8pywa
>>71
青色のモンスターあるやん
青色のモンスターあるやん
75: 2023/04/10(月) 18:23:39.07 ID:+QjCq+zyr
エナドリ飲んで効くぅ〜とか言ってる奴ってほんまヤバイ奴よな
コーヒー飲んどけよ
コーヒー飲んどけよ
76: 2023/04/10(月) 18:25:34.11 ID:iIgosGQEd
エナドリよりBCAAのほうが効くで
ついでにモカ錠とブドウ糖でええやん
ついでにモカ錠とブドウ糖でええやん
77: 2023/04/10(月) 18:26:33.05 ID:1x49bMPp0
1ヶ月飲み続けてたらむちゃくちゃ虫歯になった
83: 2023/04/10(月) 18:34:52.79 ID:n2H5//gO0
エナドリは中毒性がやばい
コーヒーはまだ全然自制できる
コーヒーはまだ全然自制できる
84: 2023/04/10(月) 18:37:30.60 ID:CNP+h54Da
そもそもエナドリやコーヒー飲んでる時点で不健康な生活送ってるの確定やし
睡眠たくさん取って無茶な労働とストレス避けろよ
睡眠たくさん取って無茶な労働とストレス避けろよ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (81)
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
すべてにおいて優秀
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
それ以外は炭酸水くらいしか飲まないんだけどね
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
利尿作用はそれ以上に高いしな
最近はノンカフェインを売りにしてるお茶増えてきてるので飲み分けするのがいい
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
というか大概酷い誹謗中傷は交わせるのに口リがNGとか草
onecall_dazeee
がしました
そこらはどうなん?
onecall_dazeee
がしました
エナジードリンクは飲むな
胃がやられると1年以上ほとんど何も食べれなくなるぞ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
単体なら大したことないけどカフェインとシュウ酸のダブルパンチはマズい
糖分はどっちも加糖 無糖あるし
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
仕事中?気にすんな
onecall_dazeee
がしました
他の病気のリスクが増えないとは言ってないけど
何飲んでも食べてもそんなもんだろ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
鵜呑みには出来んが
ま、少量ならええやろ
onecall_dazeee
がしました
何か目的を持って飲むもんやろ?
なら体にいいんじゃね?
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
脳が疲れ切っている時に糖分とカフェイン同時摂取はガチ
ブラックコーヒーや抹茶だけじゃ全く効かん
onecall_dazeee
がしました
逆にエナドリ否定派をチー牛に仕立て上げようとしてんのは草
onecall_dazeee
がしました
それが守れないなら最初から飲むな
onecall_dazeee
がしました
珈琲は天然カフェインだから効きが違う
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
やが、エナドリは糖分が高すぎるんでブラックコーヒーか無糖カフェオレでいいっす
onecall_dazeee
がしました
社会人になってからは水筒に氷水入れて飲んでるわ
onecall_dazeee
がしました
砂糖が体に悪いのはもはや常識だが
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
酒飲んだ後なら肝臓のケアになるけどね
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
エナドリはここぞって時に飲むものでコーヒー感覚で毎日飲んだら糖尿病まっしぐらだぞ
onecall_dazeee
がしました
コーヒーこそ飲まないぞ
onecall_dazeee
がしました
コーヒーもエナドリも依存性が結構あるから飲まなくていいならそれに越したことは無いよ
onecall_dazeee
がしました
理由は「美味いから」
他に豆買ってきてコーヒーメーカー使ってるやつおらんの?
缶コーヒーとかコーヒー牛乳とかふざけたのしかおらんの?
onecall_dazeee
がしました
ワイン(日本酒)もアルコールだから飲みすぎたら身体に悪いが適度な量ならむしろ健康効果が期待できる所はコーヒーと同じ
ストゼロはすぐ酔えて即効性はあるが健康面で見れば百害あって一利なしだから飲まないに越したことはない
onecall_dazeee
がしました
そう感じるんやが
それにその時間の尿意やばい
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました