1: 2023/04/09(日) 21:48:52.57 ID:f+qeKmfua
こういうのどうするのが正解なんだろうな
1001 おすすめ記事
2: 2023/04/09(日) 21:49:11.54 ID:f+qeKmfua
あらゆるジャンルで同じことが繰り返されてると思うんやが
5: 2023/04/09(日) 21:50:31.51 ID:kJtWDB38a
逆じゃね
ゆとり仕様に作って衰退してる印象
ゆとり仕様に作って衰退してる印象
6: 2023/04/09(日) 21:50:50.88 ID:rlzZVDOW0
難易度増やせばええだけ
8: 2023/04/09(日) 21:51:06.33 ID:d6l76mlU0
廃課金が言ってんならしゃーないけど煩いのはだいたい課金してない連中
9: 2023/04/09(日) 21:51:34.68 ID:zpVCK1jx0
ローグライクとかな
10: 2023/04/09(日) 21:52:07.67 ID:oYYQc/5/0
ゆるくすれば絶対新規増えるとも限らんし
11: 2023/04/09(日) 21:52:42.85 ID:PN9+3mEx0
既存ユーザー「面倒臭すぎもっと簡単で時間掛からないようにしろ」
これだぞ
これだぞ
12: 2023/04/09(日) 21:53:07.45 ID:buK7zCRd0
ストーリークリアだけなら簡単
やりこみ要素とかクリア後開放ステージは難しいくらいが丁度ええんちゃう?
やりこみ要素とかクリア後開放ステージは難しいくらいが丁度ええんちゃう?
21: 2023/04/09(日) 21:57:48.03 ID:iNp67fP70
>>12
ストーリー人気がよっぽど凄くないとチュートリアル扱いになるだけや
ストーリー人気がよっぽど凄くないとチュートリアル扱いになるだけや
27: 2023/04/09(日) 22:00:44.18 ID:8J/5C97Q0
>>21
でもストーリー人気って大体脳死でマンセーしてるパターンが多い気がする
でもストーリー人気って大体脳死でマンセーしてるパターンが多い気がする
13: 2023/04/09(日) 21:53:19.02 ID:0oAw7QpA0
シレンとかそれで死んだやろ
14: 2023/04/09(日) 21:53:49.37 ID:RKCF/UjP0
任天堂のゲームくらいゆるけりゃ広く売れるやろ
16: 2023/04/09(日) 21:54:12.70 ID:gicZLT1G0
既存ユーザー「なんか飽きてきたコンテンツ追加しろ」
メーカー「あれ追加してこれ追加してー!」
新規「なんかやること多すぎて疲れそうやしやめとこ」
メーカー「あれ追加してこれ追加してー!」
新規「なんかやること多すぎて疲れそうやしやめとこ」
18: 2023/04/09(日) 21:54:40.04 ID:qGCaA7t/a
難しいというよりいちいち調べたりするのが面倒でやめることの方が多い
20: 2023/04/09(日) 21:55:52.40 ID:DgYBv07i0
難しいから面白いとはならないけど簡単なゲームは絶対面白くない
24: 2023/04/09(日) 21:58:58.74 ID:WMdbDYMG0
難しい手強いじゃなくて面倒な方に舵切るとこうなる
25: 2023/04/09(日) 21:59:08.57 ID:66pdfA6/0
硬い敵をペチペチするアクションゲーはほんまつまらん
30: 2023/04/09(日) 22:03:04.62 ID:R+XlV9nua
モンハンとかアクションやギミック増え過ぎだよな
流石にそろそろキツい
流石にそろそろキツい
31: 2023/04/09(日) 22:03:52.93 ID:iLFVxd4XM
ドラクエウォークじゃん
34: 2023/04/09(日) 22:05:01.75 ID:8J/5C97Q0
今はユーザー自身がユーザーの排除を願う(当人は否定)パターンも増えてきてるからなあ
36: 2023/04/09(日) 22:06:29.54 ID:3MmrGR3Qp
高難易度、死にゲーを謳ってでもなければ簡単で不満ってのはあまりなくない?単調だったりUIが不便で触る気がなくなるとかならあるけど
42: 2023/04/09(日) 22:13:21.64 ID:8uvBSf+wM
今どのゲームも難しいよな
45: 2023/04/09(日) 22:15:32.35 ID:wXR6+mNL0
>>42
難しいというか一作になんでも色んなことブチ込んだりしてボリュームが肥大化してて遊び尽くすのが大変って感じやんな
難しいというか一作になんでも色んなことブチ込んだりしてボリュームが肥大化してて遊び尽くすのが大変って感じやんな
44: 2023/04/09(日) 22:15:21.35 ID:dkKVPY4Ra
難しさがウリのゲームシリーズが生き残りやすい印象がないわけではない
長年のファンはもう麻痺してるけどモンハンも操作からして難しいやろアレ…
長年のファンはもう麻痺してるけどモンハンも操作からして難しいやろアレ…
55: 2023/04/09(日) 22:22:15.49 ID:sxcDOovR0
>>44
ボウガンからレーザー砲のごとき連射で瞬殺するからむずかしいって思ったことない
ボウガンからレーザー砲のごとき連射で瞬殺するからむずかしいって思ったことない
48: 2023/04/09(日) 22:18:39.81 ID:XAY0oS0f0
イージーがクリアできない人多すぎたからベリーイージーが追加されたゲーム
51: 2023/04/09(日) 22:20:27.96 ID:H1AA/I4Ma
バイオre4はなんでこの時代にあんな難易度上げたんや
初日はスタンダードすらクリアできんかと思ったわ
初日はスタンダードすらクリアできんかと思ったわ
52: 2023/04/09(日) 22:21:25.01 ID:/W8YEoHp0
攻略法見たら一発でクリアしたぞ簡単すぎる難しくしろ
54: 2023/04/09(日) 22:21:59.26 ID:r0TFmvjt0
対戦ゲームで上位層に合わせて調整するとあかんのは割とよくあるパターンやな
57: 2023/04/09(日) 22:23:30.44 ID:H1AA/I4Ma
>>54
ガンダム動物園が今それの逆やってプレイ回数ガタ落ちさせてるわ
ガンダム動物園が今それの逆やってプレイ回数ガタ落ちさせてるわ
58: 2023/04/09(日) 22:24:17.88 ID:r/f9PPYIa
>>57
動物園は追加機体のチョイスがね…
エクガンとかどうでもええんじゃ
動物園は追加機体のチョイスがね…
エクガンとかどうでもええんじゃ
61: 2023/04/09(日) 22:27:16.94 ID:o7++DEhfa
高難易度に逃げるゲームって元々一定のストレスを与えてそれを解放することに面白さを詰めとるゲームやろ
それをただ複雑さや反射速度や精密さ上げてクリア不可にしたらそりゃ誰も面白くないわなただの嫌がらせやからな
それをただ複雑さや反射速度や精密さ上げてクリア不可にしたらそりゃ誰も面白くないわなただの嫌がらせやからな
67: 2023/04/09(日) 22:32:15.73 ID:48buBiHgd
謎のプライドでイージー選べないのに文句言うおじさんがかなりの害悪だったけど
ダクソとかの流行で絶滅してくれたかな
ダクソとかの流行で絶滅してくれたかな
39: 2023/04/09(日) 22:08:24.33 ID:wXR6+mNL0
簡単でも需要あんだわ
難しくても需要あんだわ
でも両方を取り入れてもプレイヤーは簡単では満足しないから難しい方を挑戦してしまうんだわ
難しくても需要あんだわ
でも両方を取り入れてもプレイヤーは簡単では満足しないから難しい方を挑戦してしまうんだわ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (126)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ロールプレイさせてくれ
onecall_dazeee
が
しました
ノーマルでもクリアが難しくなったし一戦一戦長いからやめちゃったわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
高耐久の敵を、低火力・低耐久で倒すの
凄く長いイライラ棒をやってるみたいであんまり楽しくない。達成感はあるけど
onecall_dazeee
が
しました
いかに延命できるかだけの問題だな
onecall_dazeee
が
しました
無課金で配布ありでもストーリークリア出来るのに
難しい、ストーリーが売りなんだからオートでクリア出来なきゃダメとか言ってるのがいる謎
onecall_dazeee
が
しました
強敵でもレベル上げればクリア出来る難易度でバランス良かったのに、最新アプデで来たダンジョンがレベルカンスト+チート並のドーピング前提難易度で別ゲーみたいになって冷めてしまった
onecall_dazeee
が
しました
悔しいのはお前の方だろって
onecall_dazeee
が
しました
ソースはRE4
onecall_dazeee
が
しました
大事なのは過程であってクリアやエンディング見たい訳ではないんだからな
それはそれとして解法がほぼ一択みたいなのはその過程がつまらんので却下
onecall_dazeee
が
しました
プリティーが調整下手すぎて笑えない
onecall_dazeee
が
しました
「〇〇にしろ」って奴は大抵元々の客でも無ければ
「〇〇にした」からと言って客になる気も無い奴よ
onecall_dazeee
が
しました
覚醒でライト向けモード実装したらめちゃくちゃ売れて復活したからな
ユーザーに難易度選択させるのは大事よ
onecall_dazeee
が
しました
糞雑魚キャラ実装したら目に見えて売り上げ減ったけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ロックオンが思った方にいかなくてハゲた
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
攻略の選択肢やプレイがルーチンワーク化して単調になったら終わりよ
簡単にクリアする方法を残す、難しいクリア法も残す
そうやって遊べる範囲を増やすのが正解
onecall_dazeee
が
しました
対人ゲーならCPUで満足せん(或いは慣らさん)かったり
そもそもエンドコンテンツや対人がメインのゲームで
この手の事を言うのはゲーマーでも客でもないただの厄介さん
onecall_dazeee
が
しました
こういう層でもクリアできるようにゲーム作らなきゃいけないってなったらそらどんどんつまらなくなるよなぁと思う
onecall_dazeee
が
しました
いや誰にもクリアできないゲームはあっちゃいけないけどそういう意味じゃなくて、各個人にとっての話な
onecall_dazeee
が
しました
要領故の不便が日常だったレトロゲーに馴染みあるほど緩く感じるのはしゃーない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
昔は全体宝具で回れる3敵×3Waveの全イベアイテムドロップクエとかあったのになぁ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どうせ責任取るのはメーカーなんだから好きに作れ
onecall_dazeee
が
しました
初代が難しすぎて2からは難易度下がってゴリ押しできるようになったけど既存ユーザーからは不評も多かったし初代ほどの人気は獲得出来なかった
onecall_dazeee
が
しました
攻略真似して終わりって奴も多いし、エンドだ追加だ言い訳する製作陣もユーザーも気に食わん
攻略通りに最強データ作って倒す敵が居ない?当たり前や!
onecall_dazeee
が
しました
エスコンなんてまともに飛行できる奴少ないのにシリーズ毎に難しくしていって自滅した
onecall_dazeee
が
しました
途中でクリア諦めて動画でラスボス戦まで見て満足してる人結構いるんじゃないか
onecall_dazeee
が
しました
全てのゲームが簡単なわけでもないだろう
好みのタイプのゲームを選べばいいだけでは
onecall_dazeee
が
しました
RE2は分割のおかげでいい感じのプレイ時間だった
onecall_dazeee
が
しました
文句言う奴は、どんだけ難しくなろうが、オレには余裕だったって意味の分からんマウント取りたいだけ。聞く必要はない
onecall_dazeee
が
しました
買った人の統計こそ大事なんちゃうんかと思うんやが
onecall_dazeee
が
しました
スタート時の状態変更
クリア条件の増減
だとかを難易度調整とかいって変えられたところで
まったく面白さに繋がらないから要らないと思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そりゃ一番最初の初心者なんだから出来なくて当然やん
なのに数時間やって難しすぎる!変えろ!みたいに言ってたらそらヌルゲーばっかりになるわ
確かにハメみたいなのが残ってるのは調整不足だろうけどさ
曲がりなりにも難しいゲーム作ってますって最初から言ってんだからそれで数時間やっただけでシステム変えさせるのはどうかと思ったわ
onecall_dazeee
が
しました
「運営にはクリアさせる気が無い」だのなんだのとブーたれる奴の多い艦これ
onecall_dazeee
が
しました
クリアだけなら一周で良いし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
難易度低くても不親切はいかん
onecall_dazeee
が
しました
ユーザー数が増えたら国ごと地域ごと…遊び方の幅が端っこ見えない位にあるのは仕方なくない?幅を生み出す元…人口が衰退してるのをメーカーに押し付けちゃダメよね
onecall_dazeee
が
しました
コロコロに文句を言う様になったらジャンプへ行けって事と同じ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ユーザーフレンドリーともいえるんやろうけど、難しいところやね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
武器操作複雑化しすぎやろ
全武器種やろうと思ったら大変すぎる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ギャルゲーパート好きなやつおるんか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
だから難易度設定ができるようにします←ええやん
難易度ノーマル以下では真エンドは見られません←は?
難易度ハード以上じゃないとアイテムコンプはできません←????
ユーザー「難しくしろ、難易度設定つけんな」←お前は黙ってろ
onecall_dazeee
が
しました
ユーザー「難易度ベリーハードの報酬が標準か。ノーマルの報酬ゲロマズやんけ」
onecall_dazeee
が
しました
どうしても概プレイヤー基準でデザインするから高難易度化に陥りやすい
それで結果間口を狭めて首締める事になるのはしょうもなさすぎるけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
最初からやってた人はいいけど新しく始める人はついていけないだろうなあってなるのはよくある
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ソウルシリーズなんかそうかも
onecall_dazeee
が
しました
ダクソ系だって正直ボスの体力クソ多くて攻撃モーションにディレイ混ぜてるだけだしな
onecall_dazeee
が
しました