1: 2023/04/07(金) 18:04:12.46 ID:fDHG/KKKd
陸自ヘリ、どこを飛んでいた? レーダー消失位置、一夜明けて修正
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR474QQGR47UTIL00D.html

最初
no title


修正後
no title





1001:おすすめ記事
3: 2023/04/07(金) 18:05:25.33 ID://ux332Cd




4: 2023/04/07(金) 18:05:37.48 ID:32mOUjnPd
レーダーも信頼性がないとか
わーくにはどうなっとるんだ



7: 2023/04/07(金) 18:05:56.88 ID:ctwzMJmTd
10人もいるのにどうりで見つからんわけだ



8: 2023/04/07(金) 18:06:07.32 ID:5q874Y6O0
ガバガバ捜索範囲



11: 2023/04/07(金) 18:06:22.48 ID:vxOK2SE3d
そんなことある?



12: 2023/04/07(金) 18:06:32.52 ID:kDlvxpXk0
そりゃあ見つからんわ



10: 2023/04/07(金) 18:06:16.12 ID:bkFOFkjy0
これで見つかってたら逆に怖いわ



13: 2023/04/07(金) 18:06:40.55 ID:tBaHUdm0d
島の真反対で草



14: 2023/04/07(金) 18:06:48.59 ID:WfTB7eXG0
10キロてそこそこやん



23: 2023/04/07(金) 18:08:09.82 ID:TDEp3ekRd
まーた陰謀論界隈が騒ぐなこれ



36: 2023/04/07(金) 18:09:29.95 ID:/lN4Blgg0
>>23
ただの無能なミスを陰謀と取るのは陰謀論あるあるやな



25: 2023/04/07(金) 18:08:30.42 ID:1aODXDNc0
まぁずれてたのは報道発表の資料だけやから…



26: 2023/04/07(金) 18:08:35.13 ID:DzUv+CPqp
徹夜の捜索…ご苦労様♠︎



28: 2023/04/07(金) 18:08:41.72 ID:w38FfYxI0

こりゃ中国が撃墜するまでも無いわ



29: 2023/04/07(金) 18:08:44.52 ID:hQLUkibId
どう考えても捜索活動に影響してて草



32: 2023/04/07(金) 18:08:52.67 ID:SwAhYzvg0
うっかり屋さんやね🤗



31: 2023/04/07(金) 18:08:50.04 ID:IaL5u/JOp
普通の日本人「中国の攻撃」



34: 2023/04/07(金) 18:09:22.01 ID:/a1KCShQ0
でも残骸見つかってるじゃん
どゆこと?



46: 2023/04/07(金) 18:10:27.40 ID:Wqt5oit40
>>34
そら飛行機とかってそんな狭い範囲だけ見続けられないし



38: 2023/04/07(金) 18:09:42.33 ID:+Eq4a8Evd
多分破片が全然違う場所で見つかったから計算し直したんやろな



41: 2023/04/07(金) 18:09:53.67 ID:VEZfSwLw0
もうこれ隊員のiPhoneを探すしたほうがええやろこの無能よりアップル様や



297: 2023/04/07(金) 18:32:19.99 ID:QZImG2tTM
>>41
マジでこれ



52: 2023/04/07(金) 18:11:08.60 ID:lBv4PJWl0
墜落が事故の根拠が高まってて草



55: 2023/04/07(金) 18:11:25.29 ID:SwAhYzvg0
これは天下の自衛隊様



56: 2023/04/07(金) 18:11:26.74 ID:w38FfYxI0
この事故で何より笑えるのが今の日本の技術なら普通に落下したり墜落位置間違えてたりすることが信じられるところよな



59: 2023/04/07(金) 18:12:19.12 ID:riz3Ncx9a
さすがニッポンの技術力



57: 2023/04/07(金) 18:11:49.68 ID:EdQy7cpz0
全く別のところ捜索してて草



63: 2023/04/07(金) 18:13:05.18 ID:TyHctuyOd
防衛費も中抜きしまくってるからJアラートも粗末な物になってる
防衛費増やしたところで政治家やそのお友達の懐に入る金が増えるだけ



422: 2023/04/07(金) 18:42:57.38 ID:cre1fmr1r
>>63
粗末っていうか末端は中国で北朝鮮人が作ってんだぜ笑えるだろ

【独自】北の技術者、県防災アプリを修正…26万人利用・ミサイル速報「Jアラート」も配信
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220518-OYT1T50420/



492: 2023/04/07(金) 18:47:34.31 ID:t4Vuw0cw0
>>486 これほんとお笑い国家で好き



511: 2023/04/07(金) 18:48:51.76 ID:d/8j+5BKd
>>486
早くスパイ防止法強化しないとな



549: 2023/04/07(金) 18:51:46.23 ID:xjEyhk4Va
>>486
これ中国とか北朝鮮の攻撃感知できないように設計されてたら地味に国防の危機だよな



68: 2023/04/07(金) 18:13:33.04 ID:/1HB1kDtd
10キロは離れすぎやろ…
no title




66: 2023/04/07(金) 18:13:13.28 ID:oNuJLcCK0
これも中国に妨害されたせいや



74: 2023/04/07(金) 18:13:59.75 ID:7Qr4wy7sd
いや普通に考えて10kmもズレるわけないだろ
明らかに何らかの妨害工作受けてる証拠!!



81: 2023/04/07(金) 18:14:32.36 ID:oFmTbdoc0
なんで捜索に影響ないんや…



92: 2023/04/07(金) 18:16:10.02 ID:t4Vuw0cw0
レーダーが消える場所が変わる…?
妙だなニチャァ



97: 2023/04/07(金) 18:16:29.99 ID:W5ZK7+Gd0
墜落位置だけでなくルートも大分違うように見えるんですが



107: 2023/04/07(金) 18:17:03.66 ID:moMlGqQ80
>>97
捜索活動に影響はなかったもん😡



104: 2023/04/07(金) 18:16:49.68 ID:cW2fofXur
むしろ妨害を受けた証拠なのでは…?
防衛費、正しいことを言えよ!



105: 2023/04/07(金) 18:16:53.42 ID:7fqDBiba0
そうか
影響してないならよかった



113: 2023/04/07(金) 18:17:15.85 ID:sHcuyuXL0
付近にスナイパー小屋ありそう



114: 2023/04/07(金) 18:17:18.84 ID:TA8XZR6H0
違うとこ探してたけどヨシ!



118: 2023/04/07(金) 18:17:37.30 ID:jsVcpjxsp
これやっぱ電磁波でヘリ落とされたんじゃないの



120: 2023/04/07(金) 18:17:44.14 ID:9mQDH9vH0
そら10人見つからんわw



144: 2023/04/07(金) 18:19:45.16 ID:7fqDBiba0
素人が何を言っとるんだね
プロが捜索活動に影響はなかったと言っとるんよ
理解しろ



148: 2023/04/07(金) 18:20:15.57 ID:BaZOsaUQ0
助かるもんも助からんで



153: 2023/04/07(金) 18:20:28.94 ID:lPRyTykKa
潮の流れもあるのに10kmズレてたらもう無理だろ



206: 2023/04/07(金) 18:25:17.62 ID:MbzBjvtXd
10キロって池袋から五反田までの距離やぞ
遠すぎやろ
no title




222: 2023/04/07(金) 18:26:35.25 ID:HyY0//Cra
これ防衛費増やすための世論操作やろ



253: 2023/04/07(金) 18:29:17.68 ID:st6/wA6ud
影響無いわけないやろと思うけどヘリの部品とか見つかってるあたりほんまに影響無いんか…?



215: 2023/04/07(金) 18:25:55.82 ID:+6YzSlbS0
レーダーってむしろズレとか数ミリもしくは皆無なのかと思ったわ
結構ズレるのな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加