1: 2023/04/05(水) 11:35:13.63 ID:zU9L6E/7d
えぇ…
no title





1001:おすすめ記事
4: 2023/04/05(水) 11:36:42.89 ID:ODSLM7GI0
もう公開してたんか



6: 2023/04/05(水) 11:37:37.97 ID:ANSesHGdp
なお初日300億スタートらしいな



8: 2023/04/05(水) 11:38:31.22 ID:4KD8hEdAM
マリオの映画ってこれじゃないのか
no title




9: 2023/04/05(水) 11:38:32.30 ID:I1Nox/HG0
アンチの工作やろ(震え』



12: 2023/04/05(水) 11:40:24.86 ID:Mog/Emy8a
ソニックは何点かによるけどあんま期待はせん



13: 2023/04/05(水) 11:40:32.83 ID:eWoHYAbZ0
60点くらいを期待して見に行く作品だろ正直



20: 2023/04/05(水) 11:42:50.40 ID:ApSoYryN0
21: 2023/04/05(水) 11:43:10.46 ID:rWAuf1q30
>>20
どこで絶賛されたん?



76: 2023/04/05(水) 11:54:57.07 ID:Dd+ksXpta
>>21
ポップコーンが90%やから絶賛や



27: 2023/04/05(水) 11:45:08.19 ID:DzUNrSHfd
予告だけ見るとポリコレに支配されてそうなこと以外面白そうやけどな



30: 2023/04/05(水) 11:46:04.04 ID:/blCAosx0
ソニック外人好きすぎやろ



31: 2023/04/05(水) 11:46:16.26 ID:BWMsfnjW0
ソニーのスパイダーマンとの対決が楽しみやね



32: 2023/04/05(水) 11:46:33.24 ID:5M1RD4mc0
映画批評って20点以下レベル以外当てにならないイメージ



40: 2023/04/05(水) 11:47:58.05 ID:rWAuf1q30
これは傑作間違いなし!
no title




41: 2023/04/05(水) 11:48:14.81 ID:iGlKMeXXM
これアメリカでも普通の大人は見に行かんやろ?
子供かオタクしか行かんのによう売れとるわ



46: 2023/04/05(水) 11:48:51.35 ID:G2g/ctgqM
この時から評論家スコアは無視することに決めている
no title




56: 2023/04/05(水) 11:51:09.26 ID:lXopQpFdd
>>46
まあ7はそこそこやったし
90点は無いにしても75点くらいはあったやろ



61: 2023/04/05(水) 11:52:07.20 ID:/An/osnf0
>>56
最後のジェダイって8じゃなかったっけ



53: 2023/04/05(水) 11:50:04.39 ID:0SBiLjgvd
成功したとしてもイルミネーションの手柄なんだよなあ
しかもこの間のミニオンズは1100億円稼いでるからそれ超えられるかも微妙なところや



60: 2023/04/05(水) 11:51:48.34 ID:uB4aPzec0
マリオみたいなコドオジコンテンツがスパイダーマンに勝てるわけねーだろボケ



70: 2023/04/05(水) 11:54:34.61 ID:rWAuf1q30
>>60
スパイダーマンとかこどおじコンテンツの代表格やん



64: 2023/04/05(水) 11:53:00.56 ID:KiiEESr40
ピーチ姫が頑張ってたのに😭



66: 2023/04/05(水) 11:53:23.78 ID:x5y13myS0
他人の評価気にして無様やね



71: 2023/04/05(水) 11:54:39.18 ID:UE1g7Ms2a
マリオの色んな要素が詰まってるし肩の力抜いて気軽に楽しめそうな映画っぽいけどな
no title

no title

no title




74: 2023/04/05(水) 11:54:53.69 ID:5GHdxWOs0
ゲームみたいに任天堂忖度しないんだな



88: 2023/04/05(水) 11:57:05.89 ID:ADibz4pq0
最近公開されたダンジョンなんとかはめっちゃ評価高いよな



91: 2023/04/05(水) 11:57:08.02 ID:LCuM+jBD0
日本人でこのサイト気にしてる奴いるんやな
外国人批評家の意見とか参考にならんやろ



92: 2023/04/05(水) 11:57:37.33 ID:Dd+ksXpta
>>91
ポップコーンの方はアテになるで



101: 2023/04/05(水) 12:00:15.42 ID:9Hq8lcjZM
気がついたら終わってたけどモンハンはどうやったんや



113: 2023/04/05(水) 12:02:52.95 ID:c53dZ3G7M
イルミネーションらしい評価やな



114: 2023/04/05(水) 12:03:03.22 ID:LfMID88tp
マリオも国内100億行きそうやな



115: 2023/04/05(水) 12:03:09.13 ID:iGxXT7ym0
ポップコーンはともかく
トマトは面白さっていうより「ポリコレポイントを満たしているか?」とかのほうが比重がでかいから無意味なスコアだわ



120: 2023/04/05(水) 12:03:53.34 ID:QrpKFNod0
>>115
ポリコレ関係ないトップガンは高評価なんだよなぁ
駄作の言い訳にポリコレ使うのはダサいでw



130: 2023/04/05(水) 12:06:22.17 ID:iGxXT7ym0
>>120
トップガンは本物ってことやね



145: 2023/04/05(水) 12:09:34.67 ID:u1dh+gQv0
no title

鬼滅がちゃんと評価されてるあたりポリコレとか関係なくクソなんやろな



146: 2023/04/05(水) 12:09:51.41 ID:bNfjp2ak0
>>145
むしろ鬼滅高すぎやろ



162: 2023/04/05(水) 12:12:22.76 ID:/An/osnf0
>>145
ぽっと出の味方がぽっと出の強敵にぶっ殺されたので泣いてくださいって映画が人気なんやな



167: 2023/04/05(水) 12:13:17.60 ID:QSeG01mod
>>145
じゃあ大絶賛だったアンチャーテッドもクソだったってこと?
no title




151: 2023/04/05(水) 12:10:22.61 ID:TKIANnAb0
レビュー数少なすぎね?



157: 2023/04/05(水) 12:11:52.60 ID:aw5zhNeQd
>>151
そらレビュー解禁直後やし



169: 2023/04/05(水) 12:13:58.67 ID:HhZ77KWy0
この評価だと500億ぐらいが限度かな
800~1000億は話題性に加えて実際に面白くないと厳しいお





1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加