1: 2023/04/04(火) 11:45:46.63 ID:zr/IkFg100404
スイッチJoy-Con「ドリフト問題」欧州で無償修理対応へ―スティック消耗やメーカー保証期間問わずの特例実施

ニンテンドースイッチのコントローラーJoy-Conにていまでも多数が報告される「ドリフト問題」について、任天堂の公式サポートページが更新され、欧州での無償修理の対応を開始したことを海外メディアNintendo Lifeが報じました。
Joy-Conのドリフト問題とは、コントローラーを長期間使い続けると、いずれスティックに触れていなくても勝手に操作されてしまうようになるという問題です。海外では集団訴訟も起こされており、昨年の12月にはイギリス消費者団体が設計上の欠陥が原因であるとする調査結果を発表していました。
https://www.gamespark.jp/article/2023/04/04/128650.html

ニンテンドースイッチのコントローラーJoy-Conにていまでも多数が報告される「ドリフト問題」について、任天堂の公式サポートページが更新され、欧州での無償修理の対応を開始したことを海外メディアNintendo Lifeが報じました。
Joy-Conのドリフト問題とは、コントローラーを長期間使い続けると、いずれスティックに触れていなくても勝手に操作されてしまうようになるという問題です。海外では集団訴訟も起こされており、昨年の12月にはイギリス消費者団体が設計上の欠陥が原因であるとする調査結果を発表していました。
https://www.gamespark.jp/article/2023/04/04/128650.html
1001:おすすめ記事
3: 2023/04/04(火) 11:46:31.42 ID:kYDp5wJ2a0404
もう自力修理完全に覚えたわ
6: 2023/04/04(火) 11:47:32.12 ID:Gm9bejazr0404
日本は?
11: 2023/04/04(火) 11:48:20.43 ID:9tZpkBIad0404
>>6
消費者側からなんかアクション起こしたか?
権利は使わないと意味ないんやぞ
消費者側からなんかアクション起こしたか?
権利は使わないと意味ないんやぞ
5: 2023/04/04(火) 11:47:26.57 ID:YXZyZDuDd0404
メーカー「日本人は大して騒がないし集団訴訟も起こしてこんからこのままでええやろ」
舐められとるぞ
舐められとるぞ
13: 2023/04/04(火) 11:48:55.83 ID:JeiFcvYp00404
>>5
無能
無能
7: 2023/04/04(火) 11:47:57.09 ID:jgliR1Ax00404
ワイもこれ起きててイライラするわ
スティック触ってないのに勝手に動くからな
スティック触ってないのに勝手に動くからな
8: 2023/04/04(火) 11:48:12.76 ID:twX5GtEQ00404
おま国やんけ
9: 2023/04/04(火) 11:48:14.17 ID:/Zlgev4Ha0404
日本のメーカーってなんで粗悪品ばっかなの?
10: 2023/04/04(火) 11:48:14.63 ID:WAx2SS5n00404
64のコントローラーとか死ぬほど酷使してたけど壊れなかったのに
14: 2023/04/04(火) 11:48:55.92 ID:5+ncrErT00404
>>10
スティックすぐクッタクタになったやろエアプか
スティックすぐクッタクタになったやろエアプか
21: 2023/04/04(火) 11:50:13.79 ID:j1ORkix+r0404
>>14
クッタクタにはなるけどドリフト問題は起こらなかった覚え
クッタクタにはなるけどドリフト問題は起こらなかった覚え
91: 2023/04/04(火) 12:08:46.86 ID:PGiftqQLM0404
>>21
そういやそうやな
そういやそうやな
12: 2023/04/04(火) 11:48:52.20 ID:+0vVjvth00404
ワイのコントローラー操作してる方向と逆方向に進むことあるんやけどこれ派どうなんや
16: 2023/04/04(火) 11:49:17.32 ID:0EmxXLRe00404
修理キット知らずに丸ごと買い換えてる人いそう
17: 2023/04/04(火) 11:49:32.68 ID:Tl9LSwQB00404
PS5コンも向こうで訴訟されてんだよな
22: 2023/04/04(火) 11:50:18.66 ID:jHwMJtiTa0404
日本人舐められすぎやろ…
20: 2023/04/04(火) 11:49:57.11 ID:QKuF/Iq300404
黙って耐えることが日本人の美徳だからしゃーない
23: 2023/04/04(火) 11:50:19.64 ID:9tZpkBIad0404
コントローラーなんてゲーム体験に直結するところなんやから一番力入れて作らんとアカンわ
25: 2023/04/04(火) 11:51:07.49 ID:8Z0H88wUd0404
日本人は団結しないから楽なんだよね
28: 2023/04/04(火) 11:51:49.15 ID:XoTK6OmEM0404
アメリカの裁判じゃ負けてたな
欧州は消費者の権利が強い
欧州は消費者の権利が強い
29: 2023/04/04(火) 11:51:51.52 ID:lcs+nLGWa0404
日本やとこういうのクレーマー扱いで叩かれがちよな
31: 2023/04/04(火) 11:52:06.41 ID:+bUnBo1Gd0404
プロコンでも起きるで
32: 2023/04/04(火) 11:52:12.82 ID:ShSi5ntGr0404
とりあえずhd振動とセンサー諸々を無くして値段下げてどうぞ
34: 2023/04/04(火) 11:53:20.79 ID:oafsZfky00404
実際これ糞過ぎるわ
35: 2023/04/04(火) 11:53:21.11 ID:VDDl70ozM0404
買い替え可能とはいえ安くないのがね…
41: 2023/04/04(火) 11:54:19.91 ID:5wRgQOD/00404
日本のも無償修理せえや大して使ってないのに壊れたぞ
基本プロコンしか使わんけど
基本プロコンしか使わんけど
43: 2023/04/04(火) 11:54:43.39 ID:pZbyrZex00404
日本は放置なんか?
45: 2023/04/04(火) 11:54:59.74 ID:Tt8WFRgld0404
今頃過ぎる
46: 2023/04/04(火) 11:55:11.04 ID:S1LZxri400404
左だっけ欠陥設計なの
ワイの初期型やけど左だけ変えたわ
ワイの初期型やけど左だけ変えたわ
47: 2023/04/04(火) 11:55:39.90 ID:+DE+JTKG00404
電子顕微鏡つきの証拠まで出されてやっと認めたんか
53: 2023/04/04(火) 11:58:44.42 ID:4ONLMZd500404
正直プレステも任天堂もスティック壊れなかった機種ないし、改善できるならノーベル賞もんやろ
59: 2023/04/04(火) 12:01:20.05 ID:mYg6Ua23d0404
>>53
そもそもがファミコンでそれまで家庭用ゲームでもアーケードみたいにスティックが普通やったのに十字キーにした理由が「スティックは壊れやすいから」やからな
そもそもがファミコンでそれまで家庭用ゲームでもアーケードみたいにスティックが普通やったのに十字キーにした理由が「スティックは壊れやすいから」やからな
79: 2023/04/04(火) 12:04:57.65 ID:MGWOzhl/00404
>>53
リチウム電池と一緒でスティック部分は元々構造的に必ずヘタる製品ではあるけど
ジョイコンと64はレベチで脆いもんで言われてもしゃーないわ
こんなもん商品にするなレベル
リチウム電池と一緒でスティック部分は元々構造的に必ずヘタる製品ではあるけど
ジョイコンと64はレベチで脆いもんで言われてもしゃーないわ
こんなもん商品にするなレベル
58: 2023/04/04(火) 12:01:16.08 ID:pu4HswPF00404
swichLITEなんてハズレ引いたら自分でスティック部分交換するの必須やからな
それ関連の部品がAmazonで爆売れしとるの異常やろ任天堂はマジで消費者舐めてるわ
それ関連の部品がAmazonで爆売れしとるの異常やろ任天堂はマジで消費者舐めてるわ
60: 2023/04/04(火) 12:01:23.13 ID:ShSi5ntGr0404
プロコンだけ逝く速度が明らかに早いやろ
スプラスマブラやってなくても逝く
スプラスマブラやってなくても逝く
67: 2023/04/04(火) 12:02:28.42 ID:fwIaBBR1d0404
>>60
いつぐらいに買った奴や?
スマブラ仕様以降のプロコンは結構丈夫に改良してあるで
まあそれでも壊れる時はあっさり逝くけど
いつぐらいに買った奴や?
スマブラ仕様以降のプロコンは結構丈夫に改良してあるで
まあそれでも壊れる時はあっさり逝くけど
61: 2023/04/04(火) 12:01:23.47 ID:pRwHTuzo00404
スティック問題解決できないなら押し込みでダッシュとかいうアホ操作やめろよ
65: 2023/04/04(火) 12:02:09.64 ID:cHHbKpyId0404
だいぶ前からやっとらんかったか
あれはアメリカけ?
あれはアメリカけ?
70: 2023/04/04(火) 12:03:19.16 ID:3yY1Tu9Ld0404
>>65
アメリカや
発売半年も経たんうちに集団訴訟されたからな
アメリカや
発売半年も経たんうちに集団訴訟されたからな
76: 2023/04/04(火) 12:04:19.39 ID:cHHbKpyId0404
>>70
やっぱ訴えなアカンのやな…
やっぱ訴えなアカンのやな…
86: 2023/04/04(火) 12:05:56.11 ID:8Z0H88wUd0404
>>70
やっぱ団結力大事だと思うで
日本人はネットで愚痴書いて終わりやからな
やっぱ団結力大事だと思うで
日本人はネットで愚痴書いて終わりやからな
66: 2023/04/04(火) 12:02:09.76 ID:JVbpxUG600404
こういう顧客対応になると日本はいつも対象外🥺
73: 2023/04/04(火) 12:03:45.32 ID:tRgPUs5l00404
はんだ付けできたら20分ぐらいで治せるで!
80: 2023/04/04(火) 12:04:58.42 ID:i/PNtHx+00404
あの……日本は……?
77: 2023/04/04(火) 12:04:31.23 ID:N8OZ4+h0p0404
これ大問題でしょ
日本ユーザにも同等の対応しないと
日本ユーザにも同等の対応しないと
92: 2023/04/04(火) 12:09:05.64 ID:bsr6Q/m5r0404
【権利の上に眠るものは保護に値せず】
アメリカ 2019年からJoy-Conのドリフト現象は無期限無償修理
EU諸国 2023年から同対応
日本 有料
アメリカ 2019年からJoy-Conのドリフト現象は無期限無償修理
EU諸国 2023年から同対応
日本 有料
108: 2023/04/04(火) 12:13:52.50 ID:PnASQFHYM0404
家電量販店ではJoy-Con修理の保険とかやり始めてて草
124: 2023/04/04(火) 12:22:54.43 ID:cGkSRlvA00404
ジョイコンが壊れたせいでプロコン買ったわ😡
122: 2023/04/04(火) 12:22:37.29
おかげでアマゾンで売っとる修理キットが充実しとるな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (219)
構造よりもそもそも基盤に欠陥があるんだろう
onecall_dazeee
が
しました
他の会社でこの手の事が起きた時に騒いどる連中の正体が察せるわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
泣き寝入りしがちだからな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
実態なんてこんなもんや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これSwitch lightもだよな
onecall_dazeee
が
しました
昔から任天堂のは2年も使ってたらほぼドリフト起こす
onecall_dazeee
が
しました
このパターン草
onecall_dazeee
が
しました
3回も買い直させられてるのほんと勘弁してほしいわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
売る前に気づいてなきゃおかしいレベル
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
トレジャーダンジョンでセレクトでマップ開こうとしてスティック上に当たってポーション消費したわクソが
onecall_dazeee
が
しました
任天堂ってどこの国の会社だっけ?
onecall_dazeee
が
しました
初期型だし有償修理出すのも馬鹿らしいと思って、ついこないだ修理キット買って自分でやっちゃったわ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんだかんだで欧米のが貧乏人多いんだよね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
任天堂はクソだな
まだ騙し売り続けてるし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
おもってたけどそんなことはなかった
onecall_dazeee
が
しました
お前の使い方が悪かっただけとかボロクソ言われたの思い出したわ
onecall_dazeee
が
しました
てか、開けて弄ったからもう保障外だよ…
onecall_dazeee
が
しました
俺の車もタイヤ潰れるまで履き続けたら、ハンドルに触れていなくても勝手に曲がってくようになる問題が発生したんだけど
メーカーはガリガリに削れたホイールの無償修理なんてしてくれなかったぞい
onecall_dazeee
が
しました
そろそろジョイコン使いたいんだが…
ほんの2,3カ月でドリフトしたのを3回ほど体験してるんで手を出しにくい…
onecall_dazeee
が
しました
完全オフラインでプレイしてんだがソフト新しく買ってそれに伴う更新が行われた時だけ若干バグがゆるくなるからてっきり
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
PS2ゲームキューブPS3Wiiあたりまでスティックでなんか困ったことはなかったけどPS4WiiU(ゲームパッド)からやたら異常が出るようになった気がする、まあこれは意識してないだけでハードの世代交代までの期間が長くなってるとかかもしれないけど
ジョイコンはマジでカス、携帯モードでもプロコンでやる方が精神的にいいまであるけどプロコンはプロコンでスティックの基部パーツに当たり外れがあるっぽいんだよね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ドリフトの原因が接点の摩耗ならポテンショメーターじゃなくてホールセンサーにしないと
まあ、大抵は粘性のある水分とかゴミの侵入で固着して戻りが悪くなってるだけから、侵入しないような対策をする必要があるな
MacBookのバタフライキーボードのように
onecall_dazeee
が
しました
メリケンに訴えられてその言い分認めた時点で全世界無償修理始めるよな
onecall_dazeee
が
しました
日本人なら日本の環境で語れ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そんな直壊れるんやな
onecall_dazeee
が
しました
こんなの別によくね?
なんだったらこの修理代で稼げたのに
企業のビジネスがわかってないんだな
onecall_dazeee
が
しました
あいつらエアプで売り上げマウント取るのが好きなだけだから
そもそもSwitch持ってるかすら怪しいもん
onecall_dazeee
が
しました