1: 2020/05/23(土) 22:49:08.04 ID:8I8HHJz20
EYnvbXZUwAUtclt




1001:おすすめ記事
7: 2020/05/23(土) 22:49:38.79 ID:H0Yqmwnip
どゆこと?



9: 2020/05/23(土) 22:49:49.23 ID:SPybkP5x0
すまん、共感できんわ



15: 2020/05/23(土) 22:50:12.81 ID:HHcQvzg70
かなりわかるわ



20: 2020/05/23(土) 22:50:28.98 ID:Dj+eyJCg0
鍵閉める音が相手は嫌だってことやろ



21: 2020/05/23(土) 22:50:31.32 ID:yUrqsKm6r
友達でもやるわこれ



25: 2020/05/23(土) 22:50:40.27 ID:9JkoWx/C0
いや今後も家に来るであろう宅配のヤツに嫌な思いさせたらどうなるかわからんからやるだけやが



28: 2020/05/23(土) 22:50:48.45 ID:JDZ2syff0
優しい人はドアなんか閉めないよね



30: 2020/05/23(土) 22:50:54.33 ID:ZhZY3JWXM
ワイもやるけどこれって優しさやったんか



32: 2020/05/23(土) 22:50:55.13 ID:l0u5nUid0
カ、チャン…やぞ



63: 2020/05/23(土) 22:51:35.23 ID:49G8UNvZ0
>>32
まだ速すぎる
カ…ティヤ…くらいや



163: 2020/05/23(土) 22:54:09.62 ID:ivk0Cv0G0
>>63




33: 2020/05/23(土) 22:50:57.86 ID:DfLmAW400
ワイくん、鍵をそもそも閉めない



34: 2020/05/23(土) 22:50:58.72 ID:HTuQgnFR0
ワイのアパートいつでもフルオープンやからめちゃくちゃ優しいぞ



36: 2020/05/23(土) 22:51:01.37 ID:i+BmRf7G0
すぐ鍵閉めると配達員は傷つくとかいう理論



37: 2020/05/23(土) 22:51:02.07 ID:8d6voWlb0
わかるわ
やられたらなんか拒絶された感あるからな



39: 2020/05/23(土) 22:51:08.41 ID:AdTdMcO90
即鍵閉め心にくるからな



45: 2020/05/23(土) 22:51:17.85 ID:iwaOC+mV0
いきなりガチャンてやるのも気が引けるしな



46: 2020/05/23(土) 22:51:17.93 ID:HzkDIdm70
ワイのために教えてくれや どういうことやこれは?



86: 2020/05/23(土) 22:52:19.83 ID:rlcjrcTE0
>>46
すぐ鍵閉めるの感じ悪く聞こえるからいなくなったの察してから鍵閉めるんや



47: 2020/05/23(土) 22:51:19.15 ID:IxRkcJgIp
言うほど鍵かける音なんか聞かんやろ



48: 2020/05/23(土) 22:51:19.45 ID:MqaKd5ox0
音出ないように静かに閉めるわ



54: 2020/05/23(土) 22:51:24.20 ID:VOfUwGpp0
分かるわ
自分がされたらと思うと悲しい
前に彼女に話してみたらは?何それ
みたいに言われて気付けば今は独り身



61: 2020/05/23(土) 22:51:31.95 ID:so/oKANGd
宗教の人は即鍵閉めるわ



68: 2020/05/23(土) 22:51:45.14 ID:3uSzpFC40
前すぐに鍵閉めちゃって少し後悔したわ



69: 2020/05/23(土) 22:51:48.79 ID:feGmoQBR0
即鍵を閉めないのがいいね



73: 2020/05/23(土) 22:52:00.96 ID:LyZWre4o0
優しいというか、「他人に嫌われたくない人」だろう
優しいとは違う



75: 2020/05/23(土) 22:52:02.23 ID:wOxIzFdQ0
田舎は鍵閉めない



85: 2020/05/23(土) 22:52:19.60 ID:sB4l0zPMr
オートロックやぞ



103: 2020/05/23(土) 22:52:35.54 ID:FLmIfPUG0
優しい人は見送るよね



106: 2020/05/23(土) 22:52:41.17 ID:T4Ua19bEp
めちゃくちゃわかるわ
向こうは慣れとるから気にしてへんと思うけどやってまう



114: 2020/05/23(土) 22:52:54.91 ID:ejJ+HEpA0
こんなこと気にする奴ぜってぇ大成しないわ



119: 2020/05/23(土) 22:52:57.85 ID:R6k5Fbxu0
当たり前だろ
相手がいなくなるまで
鍵は閉めないし外灯も消さないのがマナーでありモラル



123: 2020/05/23(土) 22:53:06.75 ID:t/glrc9Fa
宅配便はそこまで気使わんな
セールスとか営業の人来て断った時は鍵閉めるの少し間開けるけど



135: 2020/05/23(土) 22:53:33.70 ID:l7rndK6+0
これされると結構不快だからな
自分がされて嫌な事を相手にしたくないやん



140: 2020/05/23(土) 22:53:42.64 ID:VB96X4ltM
すぐガチャってされたら配達員かわいそうやん



159: 2020/05/23(土) 22:54:06.39 ID:vyWhyCOU0
つーかこんなんやんのワイだけやないんやな



181: 2020/05/23(土) 22:54:33.97 ID:RtAyoZ9Xa
こんなんしてもしなくても優しい人は優しいやろ



277: 2020/05/23(土) 22:56:45.88 ID:egZfy+GFa
>>181優しい人は必ずする☺



202: 2020/05/23(土) 22:55:16.48 ID:HrH8YDWm0
聞こえるんだよなこれ



204: 2020/05/23(土) 22:55:21.81 ID:OSXc43HM0
宅急便は気にしないわ知り合いとかなら気にするが



224: 2020/05/23(土) 22:55:50.07 ID:JSs1p/jB0
普通にみんなやっとるやろ



435: 2020/05/23(土) 22:59:09.36 ID:7GzN5O/i0
ドアもバタンって閉めたら感じ悪いからドアノブ回したままスーッ…トン…カ…チャッって閉める



372: 2020/05/23(土) 22:57:55.10 ID:Ki5J0x740
施錠音のしない鍵、で特許とるか




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加