1: 2020/05/30(土) 00:05:55.64 ID:TDx1GUN50
色がぐるぐる回って異常に目立ってる模様
1001:おすすめ記事
2: 2020/05/30(土) 00:06:17.22 ID:TDx1GUN50
さすがに注意したわ
3: 2020/05/30(土) 00:06:17.12 ID:2ZUR4Wz90
フフッ
5: 2020/05/30(土) 00:06:35.58 ID:C7MBBELC0
性能追い求めたらふつうゲーミングマウスに行き着くよね
7: 2020/05/30(土) 00:06:43.74 ID:TDx1GUN50
千円くらいの業務用じゃ集中できんらしい
8: 2020/05/30(土) 00:06:54.20 ID:ZK+OltBG0
ワイはなんも知らん女の子にピカピカのキーボードプレゼントしたで
10キー付きのキーボード欲しがってたから喜んでたわ
10キー付きのキーボード欲しがってたから喜んでたわ
9: 2020/05/30(土) 00:07:09.12 ID:76Pc5bxy0
弊社は東プレ勢とRazer勢で二分されとる
10: 2020/05/30(土) 00:07:10.64 ID:hQ7x2tmD0
ちょっと面白い
11: 2020/05/30(土) 00:07:20.70 ID:XTTVEFgO0
ワイはアリエクの1円マウス!
12: 2020/05/30(土) 00:07:37.96 ID:TDx1GUN50
みんなも物珍しそうにマウス眺めてた
14: 2020/05/30(土) 00:07:49.68 ID:x0prwT+Bd
イッチは緊急会議とかはやらんねやな
15: 2020/05/30(土) 00:08:23.82 ID:TDx1GUN50
サイドボタンがいっぱいあるモデルや
16: 2020/05/30(土) 00:08:35.03 ID:qTZjc/Mn0
この手のスレでは珍しくオモロい
17: 2020/05/30(土) 00:08:43.13 ID:ln1/zcYb0
もちろんGproWirelessだよね
18: 2020/05/30(土) 00:09:21.84 ID:Hp/sptxa0
消灯したオフィスの中でキラキラ光るキーボード見つけたら笑うかもしれん
19: 2020/05/30(土) 00:09:33.98 ID:TDx1GUN50
つぎにゲーミングチェアー導入しそうやったからそれは駄目って注意したわ
22: 2020/05/30(土) 00:10:11.55 ID:TDx1GUN50
普通の椅子が3千円くらいやのに自腹でも一人で5万くらいの椅子使うのはさすがにNGよな?
21: 2020/05/30(土) 00:09:57.03 ID:BZwtbvUMr
グラボ持って来いや
27: 2020/05/30(土) 00:11:28.35 ID:84qR8LbS0
実際問題ボールマウスの方が使い勝手いいよな
28: 2020/05/30(土) 00:11:37.43 ID:82jgJS3R0
ワインとこの勝手に外部の繋げたらあかん仕様やわ
30: 2020/05/30(土) 00:12:00.71 ID:z8ZfJggfa
普通トラックボールだよね
31: 2020/05/30(土) 00:13:09.42 ID:HUyvnzvJ0
ふつうg600だよね
32: 2020/05/30(土) 00:13:11.39 ID:uajanhdf0
最近のPC七色に光らせたらカッコいいみたいな風潮なんやねん
33: 2020/05/30(土) 00:14:22.89 ID:vEMQeTHi0
ワイ設計部やからそういう人山ほどおるわ
34: 2020/05/30(土) 00:14:35.34 ID:RO1MAwqm0
会社のリアルフォースおじさんが糞うるさくてウザすぎる
それで凄腕なら許せるが糞コード量産のヘボなので辞めて欲しい
それで凄腕なら許せるが糞コード量産のヘボなので辞めて欲しい
35: 2020/05/30(土) 00:15:02.21 ID:1UDcH6Y1p
うちの職場はトラックボール使いだらけでシャーシャーうるさいで
37: 2020/05/30(土) 00:15:38.05 ID:xlv7Vx7X0
まあボタンいっぱいあるマウス使いやすいわ
光るのは知らんけど
光るのは知らんけど
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (97)
会社支給のはスクロールがしにくくってしゃあない
onecall_dazeee
が
しました
今時珍しいボールマウスだとかあるから気持ちはわかる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ボタンがいっぱいあるトラボほしい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それで作業効率が本当にあがるなら目くじら立てることないんちゃうとおもうし
たいしてやることのない新入がのっけから目を付けられることするもんちゃうでともおもうw
onecall_dazeee
が
しました
仕事も遊び半分
仕事も遊び半分
onecall_dazeee
が
しました
そういう人結構いそう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
怖いものですぐに慣れて順応するんだよ
何も疑問に思わなくなるし社会人はそこから始まる
onecall_dazeee
が
しました
ショートカットの位置が違うだけでもやりにくいし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
昔使ってた無くしてもいいような無線マウス持ってってるわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
俺なんか自分の会社だから経費で自作PC作って自分で使ってるぞw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
不釣り合いに高価なものを持ち込んだ方が悪い理論で
一般的なマウス代しか弁償されないってケースがあるのは理解しといた方がいい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ワイも好きなの使いたい
onecall_dazeee
が
しました
デフォが3ボタンマウスとかなら持ち込みしたい気持ちはわかる。許されるならだけど
onecall_dazeee
が
しました
実際何が悪いんや…派遣で客先でピカピカ光らせてたとかか?
正直、日本社会は融通利かなさすぎやろw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
プログラマの権利宣言でも認められてる基本的権利だぞ
onecall_dazeee
が
しました
ある程度自分の立場が出来てからちょけたらいい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
究極はバランスボール
onecall_dazeee
が
しました
左利きとか理由あるなら別
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
わいのところに来た新人なんてキーボード苦手だからスマホで文字打ちたいっすって言ってきて唖然としたわ
パソコンとか持っないって…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
事務員が腕の痺れを患ってる確率ほんと高い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
うちはオカムラのオフィスチェアだけど、下手なゲーミングチェアより高いぞ
onecall_dazeee
が
しました
正直先陣切ってくれて助かった。
ライトは切ってるけどね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました