1: 2023/03/30(木) 16:58:14.450 ID:USJVprEod
no title

no title





1001:おすすめ記事
2: 2023/03/30(木) 16:58:37.758 ID:pZQ/lROC0
うぜえ



3: 2023/03/30(木) 16:58:42.114 ID:LrWA1WCDd
問題ない



8: 2023/03/30(木) 17:00:29.264 ID:RLeG5ufC0
これ>>1も悪くね? こうなるの分かってて剥がしたんだから



6: 2023/03/30(木) 17:00:24.084 ID:N2raaag3p
なんで剥がしスプレーしないの?

バカじゃん



10: 2023/03/30(木) 17:01:05.228 ID:CwPGaWJM0
シール剥がし剤はダメだよ
コーティング剥がれる



9: 2023/03/30(木) 17:00:36.403 ID:CwPGaWJM0
樹脂レンズだともうこの時点で終わり



5: 2023/03/30(木) 17:00:15.072 ID:KJ5fefJ50
エタノールで拭け



4: 2023/03/30(木) 16:59:45.168 ID:qk0QBDUy0
購入時、店員が剥がすの?



7: 2023/03/30(木) 17:00:28.816 ID:OCMf3pbS0
ワロタ



11: 2023/03/30(木) 17:01:06.883 ID:sPNs113A0
これはきれいに剥がせないやつが馬鹿
ハードオフにわかすぎる
いますぐハドフにごめんなさいしろ



12: 2023/03/30(木) 17:01:08.821 ID:qdgJXuIw0
パーツクリーナーないの?キャメラ持ってるのに?



13: 2023/03/30(木) 17:01:16.142 ID:9fba+C10r
>>1もアホだけどこれやったハードオフ店員は無能オブ無能



14: 2023/03/30(木) 17:01:40.937 ID:CedixsvS0
中古品を明らかにするためにわざと絶対に綺麗に剥がせないシール使うのマジ糞



17: 2023/03/30(木) 17:02:48.505 ID:AKdmoqB2a
ハードオフなんかで買うからだろ(笑)



18: 2023/03/30(木) 17:02:58.231 ID:dH1HVhOd0
ドライヤーであぶって取れ



19: 2023/03/30(木) 17:03:35.775 ID:Rj87U0Qa0
親がハードオフで買って来た着物の帯万引き防止の丸いタグみたいなの外されてなかった事があった
見た事無かったから最初何なのか分からなかった



21: 2023/03/30(木) 17:03:46.126 ID:cVRjxwCu0
ドライヤーであっためたら剥がれるのに



22: 2023/03/30(木) 17:06:40.209 ID:ArmDjY0t0
>>1が馬鹿だったって落ち?



32: 2023/03/30(木) 17:36:36.728 ID:CedixsvS0
>>22
まあニワカとかうっかりだろ
ハードオフ、ブックオフの値段シールは剥がせないシールだってことを念頭に品定めしないとならないんだからな



25: 2023/03/30(木) 17:10:29.739 ID:I1VjJJlA0
カメラのレンズってコーティングあるの?



28: 2023/03/30(木) 17:12:02.265 ID:AHXvid570
>>25
防汚コーティングとか光の反射抑えるコーティングとかされてることが多い



30: 2023/03/30(木) 17:14:19.528 ID:I1VjJJlA0
>>28
そうなんか
そらアカンわ



16: 2023/03/30(木) 17:02:42.294 ID:a/RFkJdXM
どうせワゴンに適当に入れられているので
そう貼ったほうがレンズ保護されて良いかもよ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加