1: 2023/03/30(木) 06:37:26.32 ID:ttpr/qf5r
1001:おすすめ記事
3: 2023/03/30(木) 06:38:37.06 ID:HXe3K4v20
あるよ
4: 2023/03/30(木) 06:39:02.50 ID:qI88wLE0M
ないアルよ
8: 2023/03/30(木) 06:40:01.95 ID:2L9B10Lcp
前屈みはあるで
10: 2023/03/30(木) 06:41:24.66 ID:OCSQGyKs0
前に屈むのが床屋で後ろに倒すのが美容院やろ
11: 2023/03/30(木) 06:41:32.82 ID:effJNPkGx
常に前屈みだろ
18: 2023/03/30(木) 06:44:10.11 ID:ktakojbY0
前屈みは普通や
だけどシャワーで濡らさずにシャンプーはエアプやな
流石に盛ってる
だけどシャワーで濡らさずにシャンプーはエアプやな
流石に盛ってる
74: 2023/03/30(木) 06:58:01.84 ID:0qtE5/6a0
>>18
ワイの行ってる理容室まさにこれやけどワイのリアルは盛られてたんか
つまりワイが現実だと思ってることは仮想現実だったと
ワイの行ってる理容室まさにこれやけどワイのリアルは盛られてたんか
つまりワイが現実だと思ってることは仮想現実だったと
81: 2023/03/30(木) 06:59:20.76 ID:ktakojbY0
>>74
普通前屈みにしてからジャーって髪濡らしてからシャンプーやらんか?
毛量とか髪型とかにもよるのかも知れんけど
普通前屈みにしてからジャーって髪濡らしてからシャンプーやらんか?
毛量とか髪型とかにもよるのかも知れんけど
12: 2023/03/30(木) 06:41:53.00 ID:7XgNAWQr0
ワイが通ってたとこは前屈みになるだけじゃ洗面台に届かないから立ち上がってたで
14: 2023/03/30(木) 06:43:00.03 ID:5QJxFq2B0
>>12
草
草
17: 2023/03/30(木) 06:43:51.11 ID:NmorUSg3a
頭濡らさずにシャンプーするんか?
20: 2023/03/30(木) 06:44:39.50 ID:7XgNAWQr0
>>17
霧吹き使うんや
霧吹き使うんや
22: 2023/03/30(木) 06:45:47.44 ID:YuvXQcq3p
仰向けにされて顔に布被せられるのヤダ
23: 2023/03/30(木) 06:45:57.69 ID:x5l7pjVaa
ハゲが行く床屋やろこんなん
27: 2023/03/30(木) 06:47:33.12 ID:OP2JfmSK0
直立シャンプーは流石にないやろ
31: 2023/03/30(木) 06:48:28.60 ID:OCSQGyKs0
>>27
そういうシャンプーがあるんよ
洗う時は前かがみになるんや
そういうシャンプーがあるんよ
洗う時は前かがみになるんや
25: 2023/03/30(木) 06:46:52.49 ID:uRUn1jZR0
シャンプーにもとから水分含まれてるやつやろ
43: 2023/03/30(木) 06:49:50.93 ID:LAkhYVNAM
最近は無水シャンプー使ってる床屋もある
30: 2023/03/30(木) 06:47:59.59 ID:rG57JX/U0
普通ずっと前屈みやけど前屈みにならずシャンプーするとこもあるよな
ワイは前屈みの方が好きやけど
ワイは前屈みの方が好きやけど
48: 2023/03/30(木) 06:50:47.09 ID:NmorUSg3a
>>30
洗面台使わんとシャンプーしたらそこらじゅうに泡飛び散って掃除めんどくさそう
洗面台使わんとシャンプーしたらそこらじゅうに泡飛び散って掃除めんどくさそう
5: 2023/03/30(木) 06:39:14.94 ID:FiNQzp1B0
36: 2023/03/30(木) 06:49:02.02 ID:L4myfLiZ0
俺が、いつも行ってる床屋んは、髪の毛吸んやけど、洗うのが普通なの?
40: 2023/03/30(木) 06:49:26.40 ID:DPvM2Pwh0
>>36
吸う…?
吸う…?
42: 2023/03/30(木) 06:49:50.37 ID:p0YNPmsAa
>>36
1000円カットやんけ
1000円カットやんけ
38: 2023/03/30(木) 06:49:17.90 ID:QOhNg9QL0
地元の床屋みたいなとこはずっとこのスタイルやな
開幕髪切る前のシャンプーとか汁と蒸しタオルだけで済ませるで
開幕髪切る前のシャンプーとか汁と蒸しタオルだけで済ませるで
82: 2023/03/30(木) 07:00:32.91 ID:JHOWH0oe0
座ったままシャンプーは経験無いわ
88: 2023/03/30(木) 07:02:06.50 ID:u0HyEuQy0
スタンディングシャンプーはやるとこあるけど大体は前屈みやな
流派があるんやろうけど つべに上がってるシャンプー動画はスタンディングが多い
流派があるんやろうけど つべに上がってるシャンプー動画はスタンディングが多い
138: 2023/03/30(木) 07:31:00.59 ID:cvAVL8iY0
なんで理容は前で美容は後ろ向きなんやろな
112: 2023/03/30(木) 07:12:53.65 ID:K7SLQq2q0
顔剃りも知らなさそう
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (116)
onecall_dazeee
が
しました
雑誌も置いてなくて漫画だけだし(あるとしても古い漫画雑誌)
onecall_dazeee
が
しました
免許が違うらしいから両方持ってないとできないとか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まぁまぁ安い→前かがみ
それなりにする→リクライニング
のイメージあるな
onecall_dazeee
が
しました
トルコの床屋見学して頭の洗いかたに衝撃受けて日本の男の子に「トルコではこうやって頭洗ってるんだよ」と言ったら「なにいってるんだおばさん日本でもそーだよ」と返されたとか
onecall_dazeee
が
しました
なんで理容は前で美容は後ろ向きなんやろな
美容室は最近まで男性カットは違法やったからやな
元々女性専用だったんで客は髪の長い人が多いんや
髪の長い人を洗髪する時は前屈みより後ろに倒した方がやりやすいやろ
onecall_dazeee
が
しました
洗い流す時は洗面台で前かがみ
20年前行ってた所はこの漫画であってる
onecall_dazeee
が
しました
そしてハゲは忘れてるかもしれんけど当然濡れた髪は重いもんや
美容室と床屋で洗髪時の向きが違うのはその辺りが関係してるのでは?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
前傾で洗ってたのって小学校とかの時分ぐらいしか記憶にないわ
onecall_dazeee
が
しました
しっかり泡立つし垂れてもこない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
自分も普段横になって洗髪するタイプの店だったから初めて前かがみタイプの店体験した時は普通にビビったぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
一人でやってる5千円くらいする静かな床屋さんは普通に仰向けでシャンプーしてくれる。
onecall_dazeee
が
しました
スーパーのチラシとか見ていると店主が「今日は玉子が安い日だよ」とか言ってくれる
onecall_dazeee
が
しました
幼少の頃通っててた床屋まんまだわ
onecall_dazeee
が
しました
エアプって何や?
いちいち下らない事を投稿するなよ
onecall_dazeee
が
しました
いちいち髪を濡らさなくてもいい。
この漫画家が正しい。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
世界は未知に溢れている
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
前に散髪後に取った写真見せてこんな感じでと言ったのに全く違う
特殊な髪型でもないのに 技術的にコイツじゃ無理だと思ってハイハイ良いですよと帰ってきた
1000円カットでももっとうまい人いる
中途半端に安い店が一番ダメだな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
最近は美容院でもやってるスタンドシャンプーとかいう座ったまま泡立てまでやるスタイルが増えてきてる
もちろん流すのは前になる
床屋は顔剃りあるから顔が濡れてもタオルで拭くから前でいいんじゃね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あとメイン客層は女性だろうから化粧が流れて崩れないようにとか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
頭ぞくぞくってなって面白いで
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ちなアラサー
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
後の一軒だけが前かがみで珍しいですねとか話していた記憶がある。店主の答えはなんだったかなあ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
対する美容師はDQNのなれの果て、みたいなのが多い印象。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
顔そりとか蒸しタオルとか気持ちよかったなぁ
キン肉マンとか聖闘士星矢とか古い漫画全巻そろってたわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
上で散々「そういうトコもある」言われてるのに
スレタイだけ見て後から見下しレスすると恥だな
onecall_dazeee
が
しました
別に前後描いてないだけやん
onecall_dazeee
が
しました
昔からあるようなところなんでおしゃれな設備なんてないしとうぜん取材不足なんてこともない。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
美容院の方がオサレに上手に仕上げてくれるから美容院一択
onecall_dazeee
が
しました
で、シャンプーは座ったままだね。
ちゃんとした床屋さんだとカットの後、鼻毛や耳毛の処理、耳掃除、マッサージまでやってくれるのでお得感がある
onecall_dazeee
が
しました
今でも眉だけ剃ってほしくなるわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
コメ欄まで床屋エアプ多すぎでしょ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
近所のジジババが古くからやってる床屋は美容院と同じ仰向けだわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました