1: 2023/03/29(水) 12:45:08.804 ID:OYB1YLdP0NIKU
1001:おすすめ記事
6: 2023/03/29(水) 12:46:28.053 ID:8sBV9PC7dNIKU
将来どうするん?
3: 2023/03/29(水) 12:46:07.001 ID:vuTdlUgJ0NIKU
声優の専門学校とどちらが地獄だろうか
11: 2023/03/29(水) 12:47:31.246 ID:2YAGsK3n0NIKU
>>3
あっちはシステム分かっている生徒が多そうだけどこっちは闇しか感じない
あっちはシステム分かっている生徒が多そうだけどこっちは闇しか感じない
9: 2023/03/29(水) 12:47:28.632 ID:ZHDwEQ580NIKU
進路は介護士か運ちゃんかな
12: 2023/03/29(水) 12:47:39.059 ID:RSpwBGXq0NIKU
将来ろくな会社にも入れなそう…
14: 2023/03/29(水) 12:47:47.656 ID:XlBHvkrX0NIKU
そのほかの専門学校も似たようなもんだろ
一部ちゃんとしたところがあるだけで
一部ちゃんとしたところがあるだけで
16: 2023/03/29(水) 12:48:58.935 ID:2YAGsK3n0NIKU
声優は仕事のコネ作るための必須みたいなところあるけどこっちはそんなもん無いんらじゃないの
17: 2023/03/29(水) 12:49:04.869 ID:uNXqttJFpNIKU
ストリートファイターの授業のときは全キャラのフレーム表とか勉強してんのかな?
20: 2023/03/29(水) 12:50:33.094 ID:2YAGsK3n0NIKU
シャドバはねぇよ感がつよい
MTGじゃだめなんか
MTGじゃだめなんか
66: 2023/03/29(水) 13:03:11.870 ID:JR+eVm2SrNIKU
>>20
お前にとっては信じられない話かもしれないけどMTGはプロ制度死んだのに対してシャドバは生きてるんだ
お前にとっては信じられない話かもしれないけどMTGはプロ制度死んだのに対してシャドバは生きてるんだ
21: 2023/03/29(水) 12:50:37.536 ID:cjJEJ6I3aNIKU
お母さん息子さん立派に育ちましたね
27: 2023/03/29(水) 12:52:13.143 ID:Cjy3ljfjrNIKU
いい笑顔なのが辛い
こういう学校は人間の心もっていないのか
こういう学校は人間の心もっていないのか
28: 2023/03/29(水) 12:52:49.399 ID:doX7Znal0NIKU
でも楽しそう
30: 2023/03/29(水) 12:53:44.906 ID:QsIF+MOdMNIKU
親「それでも息子が外に出てくれるなら」
33: 2023/03/29(水) 12:54:25.122 ID:2YAGsK3n0NIKU
>>30
それかー
確かに正しい
それかー
確かに正しい
34: 2023/03/29(水) 12:54:32.576 ID:thgwZ0S1dNIKU
廃人確定コース
35: 2023/03/29(水) 12:54:36.809 ID:JELL4P/jdNIKU
でもさすがにお前らより強いんでしょ?
37: 2023/03/29(水) 12:54:59.606 ID:LIAY9vko0NIKU
その高い授業料でデバイス買えよ
その無駄な時間でストイックに練習してランク上位に行くためのフレンド作って大会出るなり実績作れよ
その無駄な時間でストイックに練習してランク上位に行くためのフレンド作って大会出るなり実績作れよ
41: 2023/03/29(水) 12:56:19.027 ID:q7GPC5dA0NIKU
今流行ってるゲームで第一線で活躍してる人でこんな専門学校卒のプレイヤーっているの?
42: 2023/03/29(水) 12:56:26.769 ID:sJnVAe7LFNIKU
出来て数年経ってるでしょ?
もう結構なプロいるの?
もう結構なプロいるの?
43: 2023/03/29(水) 12:56:29.113 ID:b/Kh03Dz0NIKU
てかプロのピーク年齢ってへたしたら10代か20代前半じゃないの?
19とかで学校行ってても話にならんやろ
19とかで学校行ってても話にならんやろ
45: 2023/03/29(水) 12:56:52.407 ID:EXI1rE400NIKU
何を教えるんだろうな
47: 2023/03/29(水) 12:57:26.763 ID:OdtcgRjUrNIKU
>>45
人生の厳しさ
人生の厳しさ
48: 2023/03/29(水) 12:57:33.852 ID:EXI1rE400NIKU
まあYoutuberの道があるから
ゲームばっかりやってダメって時代でもないとは思うが
ゲームばっかりやってダメって時代でもないとは思うが
58: 2023/03/29(水) 12:59:06.049 ID:q7GPC5dA0NIKU
>>48
今は人気YouTuberを目指す専門学校のコースもあったりするみたいだぞ
今は人気YouTuberを目指す専門学校のコースもあったりするみたいだぞ
49: 2023/03/29(水) 12:57:34.161 ID:cOk7DQ0zaNIKU
調べたら一年で150万円も学費払ってゲームするだけらしいな
その金で課金して課金キャラでYouTube配信したほうが道開けそう
その金で課金して課金キャラでYouTube配信したほうが道開けそう
50: 2023/03/29(水) 12:57:44.985 ID:zc0ReaNsdNIKU
リスクデカすぎるよなあ
家が裕福で自分の収入なくても生活できる状態なら挑戦してみても良いと思うが、そうじゃないならプロゲーマーは目指すべきじゃないと思うわ
家が裕福で自分の収入なくても生活できる状態なら挑戦してみても良いと思うが、そうじゃないならプロゲーマーは目指すべきじゃないと思うわ
56: 2023/03/29(水) 12:58:32.684 ID:EXI1rE400NIKU
>>50
これ
俺が言った専門も結局そう言う奴らじゃないと無駄だと思った
親が金持ちで好きに生きられるような奴
これ
俺が言った専門も結局そう言う奴らじゃないと無駄だと思った
親が金持ちで好きに生きられるような奴
51: 2023/03/29(水) 12:57:52.282 ID:Py1n/Zl6dNIKU
たぬかなとかも元は野良プレイヤーで大会出た実績でプロなったんだろ?
専門学校とか行ってないで大会でとけよ
専門学校とか行ってないで大会でとけよ
54: 2023/03/29(水) 12:58:30.977 ID:J6ec03Fo0NIKU
大学出たあとeスポーツ専門学校入った知り合いいるけど楽しそうだったわ
卒業してスーパーに就職してたけど
卒業してスーパーに就職してたけど
57: 2023/03/29(水) 12:58:33.024 ID:2YAGsK3n0NIKU
学費以外にシャドバのパックとかも費用かかるんじゃないの
59: 2023/03/29(水) 12:59:10.971 ID:Q0z+Ag4raNIKU
マジでタメになる授業してんなら行く価値あるんじゃね
授業でシャドウバースなんてやってんのがタメになるとは思わんけどな
授業でシャドウバースなんてやってんのがタメになるとは思わんけどな
64: 2023/03/29(水) 13:02:30.987 ID:EXI1rE400NIKU
そもそも年単位で通うほどの内容無いと思う
簿記3級を取るために商業高校3年通ってるみたいなレベル
簿記3級を取るために商業高校3年通ってるみたいなレベル
71: 2023/03/29(水) 13:05:44.488 ID:EXI1rE400NIKU
まぁせいぜい10~30万のコースみたいな感じで
習い事のレベルの費用ならギリ許せるけど150万てwアホかw
習い事のレベルの費用ならギリ許せるけど150万てwアホかw
75: 2023/03/29(水) 13:07:36.657 ID:4F1tTzDP0NIKU
茶化してるけどお笑いとかアスリート目指すのとどう違うんだよ
80: 2023/03/29(水) 13:09:57.562 ID:YjGJ3nOa0NIKU
>>75
お笑いは知らないけど、アスリートは想像しやすいぞ
18だの19だのになって、これまでろくに運動してこなかったデブが「プロ野球選手になりたい」って言い出したら止めるだろ?
お笑いは知らないけど、アスリートは想像しやすいぞ
18だの19だのになって、これまでろくに運動してこなかったデブが「プロ野球選手になりたい」って言い出したら止めるだろ?
78: 2023/03/29(水) 13:09:26.583 ID:EXI1rE400NIKU
まぁ卒業後の進路次第だな
卒業生たちがどうなったのかと言う実績次第で評価は変わる
卒業生たちがどうなったのかと言う実績次第で評価は変わる
86: 2023/03/29(水) 13:13:08.877 ID:0UT/rA4XMNIKU
その専門学校がどれくらい使えるのかわからんけど
個人でやるより資本が集まってる団体に属した方がチャンスはあるだろ
もしかしたら海外進出だってレール用意してくれるかもしれんし
個人でやるより資本が集まってる団体に属した方がチャンスはあるだろ
もしかしたら海外進出だってレール用意してくれるかもしれんし
106: 2023/03/29(水) 13:19:43.104 ID:vW/Id6qWdNIKU
騙されてんのか分からんが可哀想
107: 2023/03/29(水) 13:19:43.891 ID:PxrimSN20NIKU
でも中卒よりここ卒業してたほうがまだいいんじゃねーの
113: 2023/03/29(水) 13:22:21.396 ID:YjGJ3nOa0NIKU
>>107
中卒で5年バイトでも何でも勤め上げたやつと高卒でeスポ専門卒だったら中卒採用するわ
中卒で5年バイトでも何でも勤め上げたやつと高卒でeスポ専門卒だったら中卒採用するわ
135: 2023/03/29(水) 13:39:16.345 ID:46+zeqXMaNIKU
金と人生をドブに捨てる行為
143: 2023/03/29(水) 13:44:10.151 ID:5km6vp090NIKU
授業料をYouTube広告にあてて登録者増やした方が儲かる
139: 2023/03/29(水) 13:41:31.740 ID:LHVBbQ7jpNIKU
ガチで何も知らんけどプロゲーマーなんてなるべくしてなるだけで授業聞いててなれるもんじゃないイメージ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (67)
onecall_dazeee
が
しました
頭めちゃくちゃ弱いけど一応ギリ健にみえるから母子家庭で20までに1千万とか
夢見ないでふつーに働きな?
onecall_dazeee
が
しました
貧乏ならせいぜい安く楽しめばええやんw
onecall_dazeee
が
しました
大体子役上がりか養成所上がりやし専門は養成所予備校みたいなもんやけど最低限人前に出られるようなのはそんなもん行かんでも養成所には入れるし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
母子家庭で年間150万って地獄ね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ゲームするならオンライン上でもできるのでは?と思った
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ゲーミングPCじゃないのかよ
中.学の部活動みたいな感じだな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
専門学校は大抵なにかしらの資格やら免許やら取れるもんだがな
これそういうの何かあるんか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
自分の名前を書けるレベルの学力は必要だけどな。だから中卒も余裕でクラスにいるぞ。
onecall_dazeee
が
しました
リサイクル 何度目やねん
リサイクル 何度目やねん
onecall_dazeee
が
しました
あるよな?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
結果的にはコイツら底辺職の未来しかねーのになw
onecall_dazeee
が
しました
こんな学校行って現実逃避するくらいなら配信者とかV目指したほうがマシだと思う あっちはゲームがヘタでも声が良くてトーク上手ければワンチャンある
onecall_dazeee
が
しました
他の科に比べてちょっと不利なくらい。デバッガーの派遣会社もあるし大丈夫だろう。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これって高校卒業してからやろ
そりゃ数人は成功するんやろうけどそんなやつはここに入らなくても成功してたやろ
onecall_dazeee
が
しました
殆どががしょーもない作業をして稼ぐんですから
onecall_dazeee
が
しました
実際プロゲーマーは家が金持ちの奴が多いからな
onecall_dazeee
が
しました
こういうのやるなら高校生の人生を無駄にする様な進学先になる専門学校より、少中学生向けのゲーム塾とかの方がええんちゃうん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
国外に出る以外だと自然とストリーマーになるしかないんだけど、それこそゲームの専門学校行ってゲームしかしてない奴より大学行ったり社会経験ある人の方がずっと有利なんだよなぁ
onecall_dazeee
が
しました
にしても2年で300万か
4年制の私立理系並みだな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
本当にゲームしかやってないんじゃ・・・
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
優勝しても賞金は会社がもらってせいぜい特別賞与だろ?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
立命館中退で伝手で上京し、知り合いのオフィスに寝泊まりさせてもらい、リスク負ってプロになった
とにかく毎日猛者達とオフで対戦会、ボコボコにされ続け、ウメハラの懐に潜り込んでメシおごってもらって生きながらえる日々
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました