1: 2023/03/27(月) 03:28:11.91 ID:F2H7dHdZ0
この国やばすぎやろ。。。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14230821149
私の周りのほとんどがiPhoneを使ってて、
Androidの私は「貧乏」「非常識人」と言われ、
いじめられています。
SNSなどではAndroidがオンボロイド等と呼ばれていますが、
実際、iPhoneもAndroidも同じスマホなので性能とか
ほぼ一緒じゃないですか?
何故スマホの機種だけで差別化する必要があるんですか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14230821149
私の周りのほとんどがiPhoneを使ってて、
Androidの私は「貧乏」「非常識人」と言われ、
いじめられています。
SNSなどではAndroidがオンボロイド等と呼ばれていますが、
実際、iPhoneもAndroidも同じスマホなので性能とか
ほぼ一緒じゃないですか?
何故スマホの機種だけで差別化する必要があるんですか?
1001:おすすめ記事
14: 2023/03/27(月) 03:37:40.00 ID:Gk/oWR7bM
女と子供って自分で良し悪し考えられないからな
11: 2023/03/27(月) 03:36:38.91 ID:Gk/oWR7bM
知恵袋から関連トピック見てきたけどネタっぽいのもあるが結構マジっぽいのも多いな
8: 2023/03/27(月) 03:35:15.51 ID:XCFVWYl/d
アンサーのこれクリティカルヒットで草
女子校生に見せたい
『iPhoneユーザ、つまり多くの日本人の特性がそうだからです。
一言でいえば「自分でものを考える能力がない」ということ。』
女子校生に見せたい
『iPhoneユーザ、つまり多くの日本人の特性がそうだからです。
一言でいえば「自分でものを考える能力がない」ということ。』
15: 2023/03/27(月) 03:37:58.98 ID:5tz/AWQu0
iPhoneである必要性聞いても答えられなさそう
29: 2023/03/27(月) 03:45:24.21 ID:VJ/iEizwd
ぶっちゃけスマホに性能そんなにいらんよな
容量十分あれば困ることないわ
容量十分あれば困ることないわ
19: 2023/03/27(月) 03:41:15.02 ID:xZMd+Fg00
女さんの人生はステータスが全てやからしゃーない
そもそもiPhoneにステータスなんか無いんやけど
そもそもiPhoneにステータスなんか無いんやけど
25: 2023/03/27(月) 03:44:18.05 ID:3Ws+nytj0
SDカード使えないって時点でiPhoneは選択肢に入らんのやが
動画や写真メインにする層こそ容量食うのになんでiPhoneがそんな人気なんか分からん
動画や写真メインにする層こそ容量食うのになんでiPhoneがそんな人気なんか分からん
31: 2023/03/27(月) 03:45:43.01 ID:xir7KW1Ua
>>25
かといってPCにデータ送って編集したり外付けSSDみたいなもんが流行ってるわけでもなさそうなんだよな
かといってPCにデータ送って編集したり外付けSSDみたいなもんが流行ってるわけでもなさそうなんだよな
28: 2023/03/27(月) 03:45:21.28 ID:Gk/oWR7bM
自撮りとかtiktokくらいならカメラ性能って必要ないような…
風景写真なら一眼だろうし
風景写真なら一眼だろうし
132: 2023/03/27(月) 04:29:26.89 ID:n5vg/0oN0
>>28
自撮りとかしてもどうせ加工するしな
自撮りとかしてもどうせ加工するしな
35: 2023/03/27(月) 03:47:23.04 ID:Gk/oWR7bM
現代の宗教
49: 2023/03/27(月) 03:52:39.92 ID:9l4ClYlAa
ファッションと同じで結局は「ブランド」なんだろうな…
55: 2023/03/27(月) 03:55:00.31 ID:k1zsoVN70
>>49
ガジェオタでもなければ友達と同じ方が困らんし
ケースとか多い方が楽しいやろ
ガジェオタでもなければ友達と同じ方が困らんし
ケースとか多い方が楽しいやろ
51: 2023/03/27(月) 03:53:22.30 ID:Gk/oWR7bM
こういう風潮が広まれば広まるほどiPhoneになるんだよな
54: 2023/03/27(月) 03:54:32.36 ID:mZK8QlCz0
iPhone使ってる人にAndroidすすめたら使い方分かんないよみたいな事みんな言うんやがそんなに違うのか?
60: 2023/03/27(月) 03:57:02.29 ID:A2/zGaq50
>>54
AndroidからiPhoneにいったときは死ぬほど使い難くて叩き割りそうになったけど逆はどうなんだろうなぁ
AndroidからiPhoneにいったときは死ぬほど使い難くて叩き割りそうになったけど逆はどうなんだろうなぁ
66: 2023/03/27(月) 03:58:39.08 ID:avhgN6cSM
>>54
最初は戸惑うけどそこまでめちゃくちゃ違うことはない
普通は一週間もあれば慣れる
ただandroidからiPhoneに行くとかゆいところに手が届かなさすぎてビビる
最初は戸惑うけどそこまでめちゃくちゃ違うことはない
普通は一週間もあれば慣れる
ただandroidからiPhoneに行くとかゆいところに手が届かなさすぎてビビる
144: 2023/03/27(月) 04:41:27.78 ID:AYkZQ4Sk0
>>54
ワイはどっちも使ってるがマジで変わらんわ
ワイはどっちも使ってるがマジで変わらんわ
61: 2023/03/27(月) 03:57:06.37 ID:avhgN6cSM
ワイの妹androidやけどそんなイジメ受けたことないわ
androidやからイジメられるんやなくて単にお前がイジメられてるだけやろ
androidやからイジメられるんやなくて単にお前がイジメられてるだけやろ
38: 2023/03/27(月) 03:49:24.38 ID:n9Z6yWpK0
71: 2023/03/27(月) 03:59:37.19 ID:7BHDnG6C0
電話メールラインと外出先の暇つぶしくらいしか使わんから何でもええわ
学生は周りと同じにしないとマウント取られるから面倒やな
まあこの国に限っては学生だけの話でもないか
学生は周りと同じにしないとマウント取られるから面倒やな
まあこの国に限っては学生だけの話でもないか
100: 2023/03/27(月) 04:17:11.73 ID:avhgN6cSM
何が違うのかはよく分からんけどiPhoneのスクロールのヌルヌル感はすごいと思う
androidも昔と違ってサクサクやけどあの独特のヌルヌル感はない
まあ正直そのくらいしかOSとして褒めるところはないかな
androidも昔と違ってサクサクやけどあの独特のヌルヌル感はない
まあ正直そのくらいしかOSとして褒めるところはないかな
104: 2023/03/27(月) 04:18:00.11 ID:3Ws+nytj0
>>100
これは分からんでもない
これは分からんでもない
109: 2023/03/27(月) 04:19:37.56 ID:y/EGz8Vp0
>>100
メモリの使い方は凄い上手いんやろうなと思う
使っててメモリ不足を意識したことないしな
メモリの使い方は凄い上手いんやろうなと思う
使っててメモリ不足を意識したことないしな
122: 2023/03/27(月) 04:24:56.99 ID:0pQNnGGC0
チー牛はなぜAndroidを好むのか
136: 2023/03/27(月) 04:33:27.76 ID:avhgN6cSM
10万する端末を中高生が使ってるって冷静に考えたら恐ろしいよな
137: 2023/03/27(月) 04:34:39.89 ID:3Ws+nytj0
>>136
一括一円が当たり前だった頃が懐かしいわ
今でも完全に消滅したわけじゃないやろうけども
一括一円が当たり前だった頃が懐かしいわ
今でも完全に消滅したわけじゃないやろうけども
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (142)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
所詮マウントアイテムであってスペックなんぞ必要無いんだし
onecall_dazeee
が
しました
折り畳み派が覇権でスライド派はオタク臭いみたいなの
日本人はしょうがねぇなぁ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
女って自分の基準で選べないから
onecall_dazeee
が
しました
主に金額的な意味で
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんか名前かっこいいから
onecall_dazeee
が
しました
それだけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
日本メーカーは真面目だから製品の性能、スペックなどを堅実に訴えてきたが
apple社はとにかくオシャレ、イケていると
雰囲気を前面に打ち出したプロモーションを行った
若者にはそっちのほうが響くことをよくわかってる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
分割で買ってお金持ち、おしゃれで最先端、頭良さそうをきどれるからなあ
おっさんの俺なんか2マソ中華アンドロイドで十分満足しているし3年は使う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こうやって馬鹿にされた女子学生が将来ポカホンタス化して日本は〜とやるのだろう
onecall_dazeee
が
しました
意味不明
onecall_dazeee
が
しました
楽曲制作とか動画制作とか創作活動してるからスマホよりもPCにお金かけてる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
奴隷としての忠誠心が足りんぞ
onecall_dazeee
が
しました
理由が説明できずにApple製品持ってるやつはバカだという前提で行動したほうがいいよ
onecall_dazeee
が
しました
3世代前のiPhoneじゃなくて最新型のアンドロイドを使ったら「ダサい」「貧乏人」って言われる世界なんだから
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これを堂々と言えたらカッコイイ
onecall_dazeee
が
しました
海外で日本女が片っ端からブランド物買い漁って
現地人から顰蹙買ってたなんてのをよく聞いた
本国にもっと安くて質の良い物があってもそれは見もしない
包装紙とタグとロゴが大事なのであって中身はどうでも良い
onecall_dazeee
が
しました
iPad(他に選択肢無いからしょうがなく)とMAC(仕事で)使ってみてマジで思ったわ
使う人の事考えてない人がOS作るとこうなるんだなって思うし使ってる方も修行かな?って思うわ
onecall_dazeee
が
しました
AQUOS
Xperia
BASIO
arrows
onecall_dazeee
が
しました
しょせん若者だけの中での話だろ
それも学生の。社会に出れば正直関係ない
学校で同年代だけで集まってる極めて特殊な空間だからな 何かにつけこうやって差別化を図ろうとする
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
むしろ以前にも増してメディアの言いなりになっているのは興味深い現象だなぁと
onecall_dazeee
が
しました
スマホなんて通話と各種メール、LINEやTwitterなどSNS、TwitchYouTubeなど動画アプリに、快適なネットサーフィン出来る軽さがあればいいから3万前後のAndroidですら事足りる
写真や動画編集なんてそれぞれカメラやノートPCに劣る機能に注力しても仕方ない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
13万からとか馬鹿かと
onecall_dazeee
が
しました
パパ活を多くの女性がしてるのはスマホ差別があるからなんだよね・・・
これも全部男がiPhoneじゃない女はクソって広めたのが原因・・・どう責任取るんだろう
onecall_dazeee
が
しました
多分高校生だろうから、面倒に巻き込まれたくないなら表面上だけ合わせとけ
それか学級委員とか先生とかのヒエラルキー高めの人たちと仲良くしとくとか
onecall_dazeee
が
しました
こういうことやってんのはどちらかというといわゆるあまりイケてないグループ間での話なんだろう
onecall_dazeee
が
しました
理論じゃなく信用してる人間が説明した言葉を鵜吞みにして信じるのが女という生き物
あいつら男女平等だの差別だの言うけど結局のところ権威主義なんよ
onecall_dazeee
が
しました
高いスマホ、みんな持ってるiPhoneさえ持ってれば
自分が何者かになれた気になってるんだろw
性能を活かして有用な使い方をしている奴なんか1%もいねぇよ
バカほどAndroidに過剰に反応して見下すから分かりやすい
onecall_dazeee
が
しました
いじめられています。
これが遠い未来ではスマホの話じゃなくて本当の人間とアンドロイドとの分断みたいになってそうで怖いな
ロボットがより人間に近づくほど人間至上主義運動とかも起こりそうだし
ブレードランナーであったような
onecall_dazeee
が
しました
周りはドン引き
あれ使ってる奴まだいるのかな
onecall_dazeee
が
しました
みんな古いのばっかじゃん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
お前らはスマホの購入もママンにやってもらってんのか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
一部の職業以外はWindowsの方がシェア率が高いのに、何故かiPhoneの時とは逆の事を言い出すんよな。シェア率は関係ないって
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今はAndroidより高いのか?
onecall_dazeee
が
しました
何かの流れでAndroidがオシャレみたいな風潮になったら手の平クルクルだろうな
onecall_dazeee
が
しました
ストアでハイレゾを売ってるのに、4万のイヤホンでCD音質にすら対応してないゴミを売るAppleに愛想が尽きた
Androidで4万くらいのゼンハイザーの無線イヤホン使ったら今までの詐欺イヤホンなんだったんだよって思った
ハード面でも5万くらいからAndroidの方が勝ってる要素が多いとかどうなってんだあれ
あんだけ高いくせに一桁万円のAndroidにリフレッシュレートで負けてるとか
iPhoneは原神くらいしか用途が無いチップしか取り柄がない
あとApple税も馬鹿馬鹿しいな
同じものを買うのにだいぶ値段が変わる
onecall_dazeee
が
しました
iPhone買う奴てカバーが豊富とか周りが持ってるからティックトックとラインがしたいからとアホ丸出し
onecall_dazeee
が
しました
iPhoneは使えない使えないいうてる人って
泥というかスマホで何してんの?
onecall_dazeee
が
しました
昔はiosアプリがあまり無かったイメージあるが今のAndroidと同じくらいだし
今のandroidはiphoneの操作方法に設定できる
airdropぐらいか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ウマ娘とかもリリース時ios先行配信だったしな
onecall_dazeee
が
しました
Androidにしよ
onecall_dazeee
が
しました
JKあたりなら自慢しまくったり泥持ちを蔑んだりする奴もいそうだけわな
いかにもブランドだけで優劣付けてしまうJKらしいといえばらしいが・・・・・
onecall_dazeee
が
しました
Android混じってたらハブにされるに決まってんじゃん
マウントとかそういう話じゃないのわからん?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
バカな証拠にいじめっ子は自分のした事を三歩で忘れておぼえてないし、イジメられる方はバカじゃないから忘れないんだよ
onecall_dazeee
が
しました
統計で出ている
国が総力上げて処刑すべき
onecall_dazeee
が
しました
iphone使っている側は大体androidについて詳しくないので、良くも悪くも”ダサい””お前だけこれとかw”とか言ってわからない中でも話題に乗ってあげているって感じかと思う
正直、どちらも触れている人間からすれば、用途に応じて使いこなせなければどちらもただの携帯電話のOSに過ぎないというのが認識かな。そろそろバッテリーもヘタって来たので次の機種は何にしようかな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました