1: 2020/02/17(月) 14:49:19.99 ID:acsigynjp
1001:おすすめ記事
3: 2020/02/17(月) 14:49:48.26 ID:EIYeEh+X0
眼鏡か
4: 2020/02/17(月) 14:50:10.60 ID:CXQ2BYgZr
ホクロやぞ
6: 2020/02/17(月) 14:50:18.33 ID:x7lRQc2Xr
一枚目も別にオシャレじゃないだろ
7: 2020/02/17(月) 14:50:29.92 ID:acsigynjp
こんなん一目瞭然メンスな…w
8: 2020/02/17(月) 14:50:32.35 ID:5qV9fFbR0
唇か
10: 2020/02/17(月) 14:51:08.80 ID:bHT7ZUnEd
毛料やろな
11: 2020/02/17(月) 14:51:19.17 ID:acsigynjp
オシャレやもんなこんなん
14: 2020/02/17(月) 14:51:38.55 ID:vshP9uRXM
靴やな
16: 2020/02/17(月) 14:51:58.94 ID:acsigynjp
天才やろこれ
17: 2020/02/17(月) 14:52:03.54 ID:kjFKb4Tf0
清潔感よ
19: 2020/02/17(月) 14:52:24.26 ID:acsigynjp
>>17
清潔感(顔面)
清潔感(顔面)
21: 2020/02/17(月) 14:52:29.71 ID:pjT8GZNp0
>>17
清潔感って顔やし
清潔感って顔やし
20: 2020/02/17(月) 14:52:27.60 ID:IhkOHeiS0
くそほど言われてる話やん
22: 2020/02/17(月) 14:52:31.96 ID:YDzqRp3Ca
髪やな
23: 2020/02/17(月) 14:52:35.78 ID:zXvJE+R5r
ハゲはやめろよ
24: 2020/02/17(月) 14:52:50.80 ID:9XdWeQqf0
こんなブサイク滅多にいないけどオタクを集めるとわんさかいるから察するわ
28: 2020/02/17(月) 14:54:02.20 ID:ohMZYJc80
鼻と口と輪郭やな
31: 2020/02/17(月) 14:54:36.55 ID:rCv2XV/Q0
ほんこれ
オシャレしないんやなくてしても無駄なのがわかっとるからする気にもならんのや
オシャレしないんやなくてしても無駄なのがわかっとるからする気にもならんのや
33: 2020/02/17(月) 14:55:11.39 ID:3dxUt/Cxd
いや髪型と眼鏡なんとかせーや
例の実写の服だけ入れ替えたやつの方がわかりやすいわ
例の実写の服だけ入れ替えたやつの方がわかりやすいわ
39: 2020/02/17(月) 14:56:03.44 ID:17Ie0SqWa
輪郭変わっとらん?
43: 2020/02/17(月) 14:56:42.42 ID:ZUssiumMM
ブサメンもスタイル良いからワンちゃんある
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (110)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
若いやつの恰好をおっさんにさせるのは違うやん
onecall_dazeee
が
しました
下には個性がある
オシャレは個性が大切だということがよく分かった
onecall_dazeee
が
しました
🐮僕「ほーい(マスクつけて登場)」
ワイの"負け"や
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
上はただの学生。
onecall_dazeee
が
しました
オシャレしたいという気があるなら
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
顔がブサイクかどうかは関係ない
onecall_dazeee
が
しました
薄毛の奴が無駄な抵抗で髪の毛伸ばして毛量が多いように見せようとするのが1番みっともない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
正直スタイル良い人がスタイルの見えるシャツとジーパン履いてるのが一番おしゃれ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
同じ格好をしてる時点でオシャレのことを何も解ってないわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
オシャレかどうかは個性を出しつつトータルコーディネートが出来てるかどうか
んでその個性の判別は各人の判断基準に委ねられるので、結果清潔感があって自分の雰囲気に合う格好が出来てるかどうかってことや
顔が整ってるか整ってないかとかじゃねぇ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
顔がどうとかは違う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ワイシャツにセーターって制服じゃあるまいし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ファッション系Youtuber見てれば分かるだろ
onecall_dazeee
が
しました
マッチョなホビットみたいに余計にコンプレックスを感じる
onecall_dazeee
が
しました
って事じゃないの?
画竜点睛を欠く的な
onecall_dazeee
が
しました
しかしいまだに細身の服がオシャレだと思ってコメントしてるやつはちょっとファッション誌でも見たほうが良いと思う
個人的には俺も細身の服のほうが好きだけども
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
モサい顔立ちなら綺麗めワークスタイルの方が違和感なくハマる
自分に合う髪型服装にしたら良いだけだぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
普通の人は手を出さない方が良い
セレクトショップには大衆向けのセンス良い服も沢山ある
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こういう顔立ちや毛量でも違和感なくセンス良く見せられる服装なんかいくらでもあるのに
onecall_dazeee
が
しました
骨格はともかく肌荒れだって隠せるし、首から上だけすげ替えるのはオシャレとは無関係
onecall_dazeee
が
しました
服装とは記号や
onecall_dazeee
が
しました
もうすでにブランドモノに身を固めたブサイクと安い服を着たイケメンの有名な比較画像あるだろ
今さら寒いわ
なんか絵のセンスも笑いのセンスもないし
二番せんじなら
あの画像超えるやつ書けよ
onecall_dazeee
が
しました
上のは太いズボン選ぶの違くない?キッズ感出すぎだろ
細いの履いたほうがマシだわ
onecall_dazeee
が
しました
メガネやめてカッパギアジアンテイストにすれば外国人にはウケる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
筋肉が足りてない
筋肉ないと服が決まらない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
メガネならサングラスにしろ
顎がヤベェならマスクしろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
最低限、輪郭・鼻・口は同じにしろよ
そこを治すとなったら、おしゃれじゃなくて整形手術の話になるぞ
onecall_dazeee
が
しました
これが現実や
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
AIでええやろ
onecall_dazeee
が
しました
言い訳の最適解を共有しあってる時点で
男の敵もまた男であることがよくわかる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
イケメンはマッチョでタンクトップが一番似合うよね!
onecall_dazeee
が
しました
頭悪いと大変だなおい・・・
onecall_dazeee
が
しました