1: 2023/03/24(金) 08:57:54.75 ID:L+pCrn8M0
日本初、プロの「撮り鉄」を育成 - 都内の専門学校が来年4月開講へ

映画/映像の専門学校・滋慶学園東京俳優・映画&放送専門学校は、日本で初めてプロの鉄道カメラマンを育成する「鉄道カメラマンコース【3年制】」を来年4月に開講すると発表。あわせて1期生の募集を開始した。ネットでは「ピンポイントすぎない?」と注目が集まっている。

この「鉄道カメラマンコース」では、業界の第一線で活躍している現役の鉄道カメラマン鉄道撮影に必要なスキルを直接指導してもらえるそうだ。また、最新のカメラや機材が豊富に揃っており、実践的に鉄道撮影の技術が学べ、鉄道番組制作に必要な企画力や発想力を身につけ、撮影の仕事だけではなく鉄道番組や旅番組の制作を仕事にすることも可能だという。また、コンテスト対策も充実しており、現役の先生から撮影方法や撮影場所などの指導を受けながら、日本中で開催されている鉄道写真コンテストへ応募をし、最優秀賞の受賞を目指せるとのこと。

https://news.mynavi.jp/article/20230228-2603588/




1001:おすすめ記事
2: 2023/03/24(金) 08:58:05.72 ID:t8zMnghOM
🥺



4: 2023/03/24(金) 08:58:24.02 ID:EVE2gNT3a
犯罪者育成コースやな



6: 2023/03/24(金) 08:58:44.26 ID:VwdKxUq8a
就職先:職業訓練所A



7: 2023/03/24(金) 08:58:53.52 ID:IiA1FgQ10
定員割れしないのか



13: 2023/03/24(金) 09:00:35.51 ID:IiA1FgQ10
これってyo
普通のカメラマンコースとほぼ一緒じゃねえのか



15: 2023/03/24(金) 09:01:08.52 ID:pHlu7K1FM
カメラマンなら分からんでもないがなんで鉄道限定?



9: 2023/03/24(金) 08:59:40.85 ID:Q81JOkJW0
撮り鉄の写真とプロの写真家の写真って目的が違うやろ



20: 2023/03/24(金) 09:02:42.47 ID:g1FgI4F+0
そもそも専門でやるようなもんか?
あまりにも特化しすぎやろ



22: 2023/03/24(金) 09:03:06.31 ID:IuN51N9r0
カメラの技術より常識とモラル教えなよ



24: 2023/03/24(金) 09:04:07.31 ID:L+pCrn8M0
>>22
高校までで習う定期



33: 2023/03/24(金) 09:08:09.64 ID:/F6RtqZwd
ちゃんと法律と常識教えとけよ



52: 2023/03/24(金) 09:22:55.93 ID:JAJWcLAg0
オタクは親に甘ったれがちだから金払いは期待できるからな



53: 2023/03/24(金) 09:23:00.39 ID:2quYbv4xd
「電車とか好きそう」ってワードだけで鉄オタの性質を現してるよな



59: 2023/03/24(金) 09:27:50.25 ID:dMdLwl9vr
マナーとかちゃんと教えるならええ事やと思うわ、それにしても教室覗いてみたい



72: 2023/03/24(金) 09:39:36.99 ID:VJOsuIyb0
声優養成
e gamer養成
鉄道カメラマン養成←new!



70: 2023/03/24(金) 09:36:29.64 ID:rdmtkITc0
鉄道写真コンテストだと鉄道そのもの以外に風景なんかも大事になるから
駅やら線路脇やらで群れてるような撮り鉄には到底無理だろ
案外まともな人が集まる学校になるんじゃない?




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加