1: 2023/03/22(水) 06:31:47.20 ID:DSdE0wd2d
同棲って普通の事なんやな
1001:おすすめ記事
2: 2023/03/22(水) 06:31:59.35 ID:DSdE0wd2d
陽キャの世界では同棲って普通に行われるんやな
3: 2023/03/22(水) 06:32:28.08 ID:DSdE0wd2d
マジで理解出来ない
4: 2023/03/22(水) 06:32:36.67 ID:YTqAuJ510
なんなら一般陰キャレベルでもしてる
7: 2023/03/22(水) 06:32:55.74 ID:DSdE0wd2d
>>4
ワイは陰キャ以下なんか…
ワイは陰キャ以下なんか…
10: 2023/03/22(水) 06:33:36.32 ID:XvAc3OsX0
>>7
その例えでいくと未満やろ
その例えでいくと未満やろ
5: 2023/03/22(水) 06:32:41.47 ID:ZrSf0Xgcd
そこからすぐ別れるのも普通やで
8: 2023/03/22(水) 06:33:09.09 ID:DSdE0wd2d
>>5
アホなんかな陽キャって
アホなんかな陽キャって
45: 2023/03/22(水) 06:39:52.67 ID:4SS0EZVa0
>>8
そこは陽キャ陰キャに関わらず一緒住むと嫌な一面結構見えるからな
そこは陽キャ陰キャに関わらず一緒住むと嫌な一面結構見えるからな
157: 2023/03/22(水) 07:00:00.53 ID:mppMaT400
>>8
結婚して離婚するよりは賢い
結婚して離婚するよりは賢い
6: 2023/03/22(水) 06:32:41.64 ID:DSdE0wd2d
ずっと1人のワイには全くありえない世界やわ
9: 2023/03/22(水) 06:33:14.50 ID:XvAc3OsX0
特段陽キャでもなんでもないけど、ワイも今してるで
基本すぐ一緒に住むわ
基本すぐ一緒に住むわ
12: 2023/03/22(水) 06:33:45.51 ID:DSdE0wd2d
>>9
しんどくないの?常に一緒にいるんでしょ?絶対喧嘩するやん
しんどくないの?常に一緒にいるんでしょ?絶対喧嘩するやん
21: 2023/03/22(水) 06:35:18.60 ID:XvAc3OsX0
>>12
出張とかあるし仕事から帰る時間もあるから常にってわけではないやろ
友達と遊びに行くときとか会わんし
喧嘩はたまーにするけど、仲いい時のほうが長いし同棲関係ないやろ
出張とかあるし仕事から帰る時間もあるから常にってわけではないやろ
友達と遊びに行くときとか会わんし
喧嘩はたまーにするけど、仲いい時のほうが長いし同棲関係ないやろ
27: 2023/03/22(水) 06:36:09.65 ID:DSdE0wd2d
>>21
うーんなんか面倒くさそうやなぁって思ってまうんやけど
うーんなんか面倒くさそうやなぁって思ってまうんやけど
29: 2023/03/22(水) 06:36:50.95 ID:XvAc3OsX0
>>27
家事分担するし移動せんでも会えるねんから面倒臭さはないやん
家事分担するし移動せんでも会えるねんから面倒臭さはないやん
32: 2023/03/22(水) 06:37:37.72 ID:DSdE0wd2d
>>29
いやそういうことじゃなくて人間関係がめんどいと思ってまう
いやそういうことじゃなくて人間関係がめんどいと思ってまう
39: 2023/03/22(水) 06:38:42.79 ID:XvAc3OsX0
>>32
そんなん言うてたらそもそも付き合われへんやん
そんなん言うてたらそもそも付き合われへんやん
44: 2023/03/22(水) 06:39:41.77 ID:DSdE0wd2d
>>39
いやだから付き合えないと思ってるよワイは悲しいけど人と付き合う才能がワイには無い
いやだから付き合えないと思ってるよワイは悲しいけど人と付き合う才能がワイには無い
55: 2023/03/22(水) 06:41:15.23 ID:XvAc3OsX0
>>44
才能とかやなくて社会性やと思うけど
まぁ他者に合わせる努力せんかったら他者からの恩恵もないわな
才能とかやなくて社会性やと思うけど
まぁ他者に合わせる努力せんかったら他者からの恩恵もないわな
13: 2023/03/22(水) 06:33:54.35 ID:OL/u6Yi4M
お前もお母さんと同居しとるやろ自信もて
15: 2023/03/22(水) 06:34:19.15 ID:DSdE0wd2d
>>13
1人暮らしや
1人暮らしや
244: 2023/03/22(水) 07:17:04.66 ID:fZQBJ4t90
>>13
"も"?
あ~、これはやっちまいましたねぇ…
"も"?
あ~、これはやっちまいましたねぇ…
14: 2023/03/22(水) 06:34:06.28 ID:2AvpFU6W0
わかる
ワイはそもそも友達もおらんけどな
ワイはそもそも友達もおらんけどな
17: 2023/03/22(水) 06:34:35.78 ID:DSdE0wd2d
なんか聞いてて泣きたくなったわ
18: 2023/03/22(水) 06:34:43.93 ID:yqAqY8KGd
草
20: 2023/03/22(水) 06:35:02.10 ID:iPKPAveWd
仲良いグループが陽キャ多いと辛いよな
23: 2023/03/22(水) 06:35:31.38 ID:DSdE0wd2d
ホントに陽キャってワイの性格からしたらありえない人種なんやけど
26: 2023/03/22(水) 06:36:05.10 ID:0mDERJZL0
同棲したあと冷めて別れることになって引き払うときの気持ちってどんなんなんやろうな
28: 2023/03/22(水) 06:36:47.67 ID:DSdE0wd2d
同棲とかどんだけ人と一緒にいたいんやワイは1人が1番落ち着くから絶対無理やなと悟ってる
36: 2023/03/22(水) 06:38:14.24 ID:If3WQZPca
>>28
大抵の人はそういう気持ちで同棲始めるやろ
大抵の人はそういう気持ちで同棲始めるやろ
30: 2023/03/22(水) 06:36:51.23 ID:MAa6FSBa0
それは「陽キャ」なんじゃなくて世間一般的な「普通の人」な
恋愛して同棲して子供作るなんてのは本来普通のことなんだよ
よく見てみろ世の中に子連ればっかだろうが
恋愛して同棲して子供作るなんてのは本来普通のことなんだよ
よく見てみろ世の中に子連ればっかだろうが
34: 2023/03/22(水) 06:37:50.68 ID:OTMqmGVb0
>>30
チクチク言葉やめて
チクチク言葉やめて
35: 2023/03/22(水) 06:38:04.50 ID:DSdE0wd2d
>>30
普通って凄いよなワイも普通になりたかった
普通って凄いよなワイも普通になりたかった
31: 2023/03/22(水) 06:37:15.72 ID:mCl8AUWCM
同棲し始めの頃は結構キツかったけどな
食器洗いの仕方とかで揉めたし急に環境変わったストレスもあった
3ヶ月目くらいから楽しくなったわ
食器洗いの仕方とかで揉めたし急に環境変わったストレスもあった
3ヶ月目くらいから楽しくなったわ
38: 2023/03/22(水) 06:38:39.57 ID:DSdE0wd2d
>>31
絶対ストレスだよなー育ってきた環境の違いがまさに出るやろ
絶対ストレスだよなー育ってきた環境の違いがまさに出るやろ
48: 2023/03/22(水) 06:40:07.02 ID:mCl8AUWCM
>>38
ワイは元々一人好きやったし自分の時間ないとダメなタイプやから
最初の頃は余計キツかった
ワイは元々一人好きやったし自分の時間ないとダメなタイプやから
最初の頃は余計キツかった
40: 2023/03/22(水) 06:38:49.10 ID:Jm/VRdItM
どれだけ早く寝ても睡眠の質駄々下がりで生活してると気が滅入ってくるんやが
別々で寝かせてくれよ
別々で寝かせてくれよ
42: 2023/03/22(水) 06:39:21.02 ID:3n/389Ez0
同棲も結婚も普通のことやぞ
43: 2023/03/22(水) 06:39:33.35 ID:kfGtjDCXr
ちょっと前まではこういうやつもお見合いさせられてたんだよな
46: 2023/03/22(水) 06:39:53.11 ID:HgfDjqe50
普通のことができないって悲しいよな
53: 2023/03/22(水) 06:40:59.85 ID:DSdE0wd2d
>>46
ホンマそれ世間から仲間はずれにされた感覚に陥ってめちゃくちゃ心がゾワゾワした
ホンマそれ世間から仲間はずれにされた感覚に陥ってめちゃくちゃ心がゾワゾワした
47: 2023/03/22(水) 06:39:58.23 ID:MAa6FSBa0
「アイツらはなんであんなことが出来るんだろう」
じゃなくて、
「なんで自分はあんなこともできないんだろう」って考え方にシフトしろよ
じゃなくて、
「なんで自分はあんなこともできないんだろう」って考え方にシフトしろよ
56: 2023/03/22(水) 06:41:23.06 ID:DSdE0wd2d
>>47
どっちも一緒じゃねーかwwww
どっちも一緒じゃねーかwwww
50: 2023/03/22(水) 06:40:48.67 ID:oztc2YXI0
最初はいつも二人で楽しいけど、だんだん一人だけの時間が尊くなってくる
52: 2023/03/22(水) 06:40:57.13 ID:KFFy5VI+a
結婚前に同棲した方がええぞ
致命的に生活が合わない相手ってのはおる
致命的に生活が合わない相手ってのはおる
60: 2023/03/22(水) 06:43:04.80 ID:mCl8AUWCM
>>52
それ分かるけど敷金礼金やら引っ越し費用やら家具家電やら
同棲にかけた時間とお金考えるとキツいよな
籍入れてバツつくよりは高い勉強代だと思って割り切ったほうがええんやろうけど
それ分かるけど敷金礼金やら引っ越し費用やら家具家電やら
同棲にかけた時間とお金考えるとキツいよな
籍入れてバツつくよりは高い勉強代だと思って割り切ったほうがええんやろうけど
59: 2023/03/22(水) 06:42:13.29 ID:cMxYbJG00
イッチ非モテこじらせすぎて付き合わない理由探し始めとるやん
61: 2023/03/22(水) 06:43:14.68 ID:DSdE0wd2d
>>59
付き合うって事がワイの人生には皆無やったから今更人と付き合うのとか脳の回路を捻じ曲げるくらいの衝撃が必要やからもう無理や
付き合うって事がワイの人生には皆無やったから今更人と付き合うのとか脳の回路を捻じ曲げるくらいの衝撃が必要やからもう無理や
62: 2023/03/22(水) 06:43:16.08 ID:qtoxVVoF0
一人暮らしで彼女出来れば一緒に住むやろ
64: 2023/03/22(水) 06:43:31.85 ID:E6mHsPs+0
他人と同じ部屋で寝るとか信じられない
74: 2023/03/22(水) 06:44:35.95 ID:DSdE0wd2d
>>64
ワイは人と一緒に飯食うのがマジでキツイ
ワイは人と一緒に飯食うのがマジでキツイ
67: 2023/03/22(水) 06:43:53.57 ID:pn1QqyCn0
異端なだけやろ
77: 2023/03/22(水) 06:45:12.13 ID:5+EGmk7W0
ワイも今の彼女とデートしてる時とかクソ楽しいけど同棲して嫌な部分ばっか見るようになったらどうなるんやろって不安やわ
相手にもワイの嫌な所見せちゃうやろし
相手にもワイの嫌な所見せちゃうやろし
85: 2023/03/22(水) 06:46:19.74 ID:DSdE0wd2d
>>77
ワイとか生活してる時の癖凄いからマジで無理やと思う
ワイとか生活してる時の癖凄いからマジで無理やと思う
95: 2023/03/22(水) 06:48:56.07 ID:ShaaZU8aM
「人と暮らすのは無理」←生まれてから両親と生活中
こういうこどおじ多そう
こういうこどおじ多そう
96: 2023/03/22(水) 06:49:08.78 ID:MAa6FSBa0
街中で見かける「うわチ牛フェイスw」って頭の中で馬鹿にするような奴も左手見ると結婚指輪してるんだよ
結婚しない人が増えてるなんていっても結局は結婚してるのが普通
結婚しない人が増えてるなんていっても結局は結婚してるのが普通
98: 2023/03/22(水) 06:49:56.80 ID:tpudoygF0
>>96
これ謎だわ
やっぱり顔関係ないんか?
これ謎だわ
やっぱり顔関係ないんか?
102: 2023/03/22(水) 06:50:36.83 ID:HN7FyFhpa
>>98
結婚したら見た目に気を遣わなくなるだけだぞ
結婚したら見た目に気を遣わなくなるだけだぞ
108: 2023/03/22(水) 06:52:30.74 ID:DSdE0wd2d
マジで心がキューっと締め付けられる感覚に陥るわ
うわぁ世の男女は普通に同棲して喧嘩して泣いたり喜んだり楽しんだりして人として成長してるんだろうなぁと思ったらワイだけ取り残されてる気になってくる
うわぁ世の男女は普通に同棲して喧嘩して泣いたり喜んだり楽しんだりして人として成長してるんだろうなぁと思ったらワイだけ取り残されてる気になってくる
115: 2023/03/22(水) 06:53:49.67 ID:XvAc3OsX0
>>108
自分から避けてるんやからそらそうやろ
自分から避けてるんやからそらそうやろ
116: 2023/03/22(水) 06:53:53.13 ID:DlppYGpbd
結婚する前に最後の見極めで同棲したぞ
暮らさなきゃ分からない事が多い
暮らさなきゃ分からない事が多い
118: 2023/03/22(水) 06:53:59.93 ID:DSdE0wd2d
もうなんか会話に恋愛とか女の話とか普通に入ってくるのがもう付いて行けへんわ
彼女がーとかもうやめてくれそういう話ワイには出来へんねん
彼女がーとかもうやめてくれそういう話ワイには出来へんねん
128: 2023/03/22(水) 06:55:37.13 ID:FTu8x0Gf0
同棲しないで結婚すると生活スタイルが違いすぎて揉めるから擦り合わせとくといい
131: 2023/03/22(水) 06:55:48.93 ID:HN7FyFhpa
余計なこと考えてる奴ら多いよな
世の中の大半のやつは性欲と勢いで結婚してその結果なんとかなってるんやぞ
世の中の大半のやつは性欲と勢いで結婚してその結果なんとかなってるんやぞ
146: 2023/03/22(水) 06:58:08.00 ID:JEMSya8sr
>>131
なんとかなってないからワイらみたいなひねくれたゴミが量産されてるんちゃうんか
なんとかなってないからワイらみたいなひねくれたゴミが量産されてるんちゃうんか
154: 2023/03/22(水) 06:59:33.63 ID:HN7FyFhpa
>>146
なんとかなってるやつが大半だったから今日まで人類は栄えてるやろ
なんとかなってるやつが大半だったから今日まで人類は栄えてるやろ
162: 2023/03/22(水) 07:01:04.57 ID:4wPubmLb0
>>154
それがなんとかならなくなったから少子化で困ってる国ばかりになってるんやん
それがなんとかならなくなったから少子化で困ってる国ばかりになってるんやん
132: 2023/03/22(水) 06:55:49.61 ID:gqAl/DV90
同棲したら家族みたいになるからアカン
179: 2023/03/22(水) 07:04:26.79 ID:zDSDq0OF0
ワイは婚約してから同棲したが色んなところで価値観やらやり方やらでズレがあったで
籍入れるまで半年くらいやったけどホンマにやっていけるんか心配やった
籍入れるまで半年くらいやったけどホンマにやっていけるんか心配やった
181: 2023/03/22(水) 07:04:39.88 ID:Ypp24puF0
最終的にワイが求めてるの都合良い家政婦やと気づいたわ
185: 2023/03/22(水) 07:05:03.12 ID:HN7FyFhpa
>>181
これで離婚してるやつわりといるから気を付けろよ
これで離婚してるやつわりといるから気を付けろよ
184: 2023/03/22(水) 07:04:46.26 ID:EfE4P/RGd
ワイも同棲とかないやろと思ってたけど30入る頃に普通に始まったから時間の問題やろ
194: 2023/03/22(水) 07:07:14.79 ID:5cIFC/qYp
ワイが多趣味なのに彼女が無趣味やから時間の価値観違いすぎるんよね
向こうは何もせず1人でいるよりはワイと会ってる時間が長い方が有意義に過ごせてるかもしれんけど
ワイは彼女の会う時間だけだと
せっかくの休みにアレもやってないしコレも出来てないってなる
向こうは何もせず1人でいるよりはワイと会ってる時間が長い方が有意義に過ごせてるかもしれんけど
ワイは彼女の会う時間だけだと
せっかくの休みにアレもやってないしコレも出来てないってなる
216: 2023/03/22(水) 07:11:31.65 ID:N9WbCbw3M
>>194
男の趣味ができる女ってだいたいそっから一緒に始めるパターンだし巻きこめばええやん
うちのは麻雀覚えてワイより強くなってもうたわ
男の趣味ができる女ってだいたいそっから一緒に始めるパターンだし巻きこめばええやん
うちのは麻雀覚えてワイより強くなってもうたわ
196: 2023/03/22(水) 07:07:44.00 ID:Y97a3i+Hd
今の彼女半年だけど同棲したいとは思わない
すぐ同棲するとか信じられない
すぐ同棲するとか信じられない
206: 2023/03/22(水) 07:09:04.73 ID:XvAc3OsX0
>>196
したいとかじゃなくて結果的になってる場合が多いんちゃうか
よく泊まってたらそのまま住んでる感じになるやん
したいとかじゃなくて結果的になってる場合が多いんちゃうか
よく泊まってたらそのまま住んでる感じになるやん
284: 2023/03/22(水) 07:26:24.83 ID:yWi3cZj10
地方だと家賃安いから広めの部屋借りて大学生でも同棲してるのわりとおるよな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (50)
onecall_dazeee
が
しました
親も無理だったし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ルールを作る
これだけはやらないと破綻する
onecall_dazeee
が
しました
許容出来るレベルのいやなとこもってるかなんて生活一緒にしなきゃ見えてこない
onecall_dazeee
が
しました
若い時分に女と同棲もしたことないってお前今までなにしてたんや
失敗してもそれはそれで経験になるし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
しかも同棲するって言ってるからもっと遊ぶ頻度無くなりそうやし寂しい
自分は彼女おっても友達と遊ぶの最優先に考えるから彼女優先するのよく理解出来んわ
ぽっと出の女と10年来の付き合いの友人なら友人優先するくない?
友達と遊ぶのを何よりも優先するやつと友達になりたいよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
俺ですらやってるのに出来てない奴は脳に欠陥があるよ
onecall_dazeee
が
しました
あと隠れオタやった
onecall_dazeee
が
しました
どうしたってお互い嫌なところが見えてくるんだから、後戻りできないようにすぐ結婚したほうがいい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どうせ振り回されるならネコが良い
onecall_dazeee
が
しました
最初は間違いなく1人の時間欲しい時出るから当然それぞれの個室と共用スペースある2LDK以上の物件に住む
3か月~半年住めば生活習慣で互いに耐えられないような問題は9割方露見する
逆にそこまで隠し通せる奴はそもそも別の意味で問題あるから人を見る目なかった自分を恨め
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
旅行だけ?
きっついだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
コメ欄見てると割と同棲経験者多くて草やで
なんでこれで少子化なんや?
onecall_dazeee
が
しました
同棲で自分の部屋こもれるならともかく
俺は結婚しても自部屋だけは死守した、ただ一緒に寝るのはいまだに慣れん睡眠の質めちゃ落ちてる
嫁子供実家帰ってる時無茶眠れてる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
週に一度くらい安否確認で顔合わせるのがちょうどいい。
俺の専属ケアマネジャーになってほしい。
onecall_dazeee
が
しました
上京かっぺは逞しいな
onecall_dazeee
が
しました