1: 2023/03/19(日) 15:27:27.20 ID:JBofiX570
1001:おすすめ記事
6: 2023/03/19(日) 15:28:55.27 ID:+1AClzFxa
増量して残すのはまあ
7: 2023/03/19(日) 15:29:47.19 ID:TTtjK1TrM
まあ増して残すのは晒されてもしゃーないやろ
2: 2023/03/19(日) 15:28:13.95 ID:KUcHbJz90
もやし?はともかく脂は残すだろ
人間の食い物じゃない
人間の食い物じゃない
5: 2023/03/19(日) 15:28:53.15 ID:gijEBOQb0
>>2
いや、だったら全増しなんて頼むなよwww
いや、だったら全増しなんて頼むなよwww
9: 2023/03/19(日) 15:30:31.50 ID:vPbRY7l4d
チャーシューかと思ったら油の塊出てきたからだろ
12: 2023/03/19(日) 15:30:53.35 ID:Ir/JIpe/0
左やば
あいつらこんなもん食っとんかい
あいつらこんなもん食っとんかい
15: 2023/03/19(日) 15:31:05.95
美味しくないんだろ
13: 2023/03/19(日) 15:30:56.38 ID:4xHx+9V70
ラーメン屋ってなぜか強気だよな
普通の飲食店ならこの料理不味かったんかなって不安になるとこやで
普通の飲食店ならこの料理不味かったんかなって不安になるとこやで
11: 2023/03/19(日) 15:30:49.40 ID:UqrrgWDDM
これからコオロギが主食になるのに贅沢やね
18: 2023/03/19(日) 15:31:41.23 ID:OPJqOH8p0
増量して残されるのはちょっと思うところはあるな
27: 2023/03/19(日) 15:34:28.08
>>18
普通の店なら食える量だから頼んだけど不味すぎて挫折したんだろ
普通の店なら食える量だから頼んだけど不味すぎて挫折したんだろ
25: 2023/03/19(日) 15:33:24.32 ID:AQthplNZ0
中国では少し残すのがマナーって聞いたことある
46: 2023/03/19(日) 15:39:52.44 ID:M+QXK4qcr
>>25
残すくらい多く注文するのがマナーやぞ
残すくらい多く注文するのがマナーやぞ
26: 2023/03/19(日) 15:33:29.31 ID:hYGGd5dLM
不味かったんやろ
28: 2023/03/19(日) 15:35:35.00 ID:zBbMOzNd0
その分の金は貰ってんやからええやろ別に
29: 2023/03/19(日) 15:35:35.05 ID:6THvtXczp
丼に書いてある文字嫌やな
32: 2023/03/19(日) 15:36:19.36 ID:XqWX+Pyua
パクり店は何故本家とそっくりそのままやるんやろか?
メニュー注文方法までは理解できるけど対応まで本家パクる必要ないやろ
本家の嫌なとこ改良した方が客も行きやすいやろ丸パクリ理解できんわ
メニュー注文方法までは理解できるけど対応まで本家パクる必要ないやろ
本家の嫌なとこ改良した方が客も行きやすいやろ丸パクリ理解できんわ
37: 2023/03/19(日) 15:37:33.29 ID:J3G7hIEz0
>>32
それ
テーブル席やコールはマークシートにとかやりようはあるよな
まあそれをしてるのが近所のぎょうてんやなんだけど
それ
テーブル席やコールはマークシートにとかやりようはあるよな
まあそれをしてるのが近所のぎょうてんやなんだけど
34: 2023/03/19(日) 15:36:58.98 ID:nl4Pzt1n0
全マシしてこれはキレてええやろ
39: 2023/03/19(日) 15:38:32.48 ID:mb0gls1Ja
こういうのが増えてるからマシ辞める店や有料になる
44: 2023/03/19(日) 15:39:40.92 ID:SNYRkpkj0
これは客があかんわ
50: 2023/03/19(日) 15:41:10.95 ID:YEFSNP8na
増してお残しとか実際ギルティやろ
45: 2023/03/19(日) 15:39:45.88 ID:R1V/7RHB0
無料で増やして残したならアウトだわよほど不味くない限り
52: 2023/03/19(日) 15:41:26.58 ID:kUkVZdCY0
想像以上に不味かったら残す
57: 2023/03/19(日) 15:43:37.09 ID:C+FcJtIk0
残飯の写真撮ってSNSにアップとか食い物屋としてどうなんだよ
セルフネガキャンかよ
セルフネガキャンかよ
69: 2023/03/19(日) 15:47:17.60 ID:R2WVEChg0
増して残すのはガチでご法度やで
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (97)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
このチキン野郎と言われてもしょうがないぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
店員が晒すあたり度が知れる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
食べ切る価値のあるクオリティじゃないと判断されたんじゃないの
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
の精神や。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
オタク繊細すぎるやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
無料だからやるやついるわ
onecall_dazeee
が
しました
おぞましい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あとは突然の腹痛かなにか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
キャベツともやしがたっぷり入ってて他のラーメンよりは栄養取れるのに食欲が失せる
背脂の盛り付け方マシにするだけでも大分良くなるだろ
onecall_dazeee
が
しました
>普通の飲食店ならこの料理不味かったんかなって不安になるとこやで
これは自分で増量しといて残してるというガイ.ジムーブだから飲食店が正しいでしょ
まーラーメン屋じゃなく二郎限定で、異様に強気なローカルルールがまかり通ってるのは違和感なくもないけど嫌なら行かなきゃいいわけだし
onecall_dazeee
が
しました
なんで残すのw
男ならもやしだな…
onecall_dazeee
が
しました
そういう店だったらキレてもいいと思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
左が全部油ってやべーな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
単純に残飯汚いし
同情してほしかったんか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ラーメン屋って変にイキってる店多いのなんなんだろ
onecall_dazeee
が
しました
初見の客が写真の為に増量して残すのとかさすがに腹立つと思うわ
特に今はSNS全盛でアピールしたい奴ばかりで溢れとる
onecall_dazeee
が
しました
>残すくらい多く注文するのがマナーやぞ
習近平がやめろと言ったからもう残したらダメだぞ
onecall_dazeee
が
しました
片付けも料金のうちだ
onecall_dazeee
が
しました
これはもてなされた側が食べきれないほどの食事でもてなされた昔の習慣がマナー化したもの。
完食したらもてなした方に恥をかかしてしまうから。
ひと昔の日本の習慣なら不味い飯屋の飯は食べずに残すのがマナーだった時もある。
不味い飯を提供されたとき完食しては店側は客は満足して完食したと思ってしまう。
飯が不味いことの意思表示と客が贔屓の店を育てるための手法として料理を残すこともあった。
onecall_dazeee
が
しました
人間の倫理感をもちだすなよ
onecall_dazeee
が
しました
“味薄め”と“味が無い”は違うだろう!スープすら入っていなかったので、完全に嫌がらせですね。
脂っこいのは苦手なので入りたくはなかったのですが、他に開いている店がなかったので。
食べるに値しないゴミでしたが、お金だけ取られるのは悔しいので、卓上にあった調味料を入れまくって何とか食べきりました。
その店ですが、この後すぐに潰れましたよ。こんな事をしていたら、客も離れますよね。
onecall_dazeee
が
しました
お残しは追加料金とでもハウスルール作っとけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
>中国では少し残すのがマナーって聞いたことある
これパーティーのゲストとかのはなしだろ
残さないと料理が少なすぎて食い足りないって意味になるんだとさ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
g表記にしてくれ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こんなのどう転んでも店のイメージダウンにしか繋がらんぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もやし?はともかく脂は残すだろ
人間の食い物じゃない
コレが自分を人間だと思い込んでいるヒトモドキ
hissi.org/read.php/livejupiter/20230319/S1VjSGJKejkw.html
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんで味も分かってない店で初回から増量するんだよって事
金払ってるから~ってのも破棄する分の金はもらってねぇんだよ
常識が分からないガチキチガイが増えたせいで余計なルールやら無料サービスが消えてくんだよなぁ
世の中の害悪だって自覚持てよ!ゴミ
onecall_dazeee
が
しました