1: 2023/03/18(土) 19:01:12.25 ID:ZqS8D/y40

1001:おすすめ記事
2: 2023/03/18(土) 19:01:28.91
正論



8: 2023/03/18(土) 19:03:20.77 ID:UN9I7am90
本当のこと言うと金がないんじゃなくて自信がない



13: 2023/03/18(土) 19:03:46.70 ID:Rc6WQxKq0
弱者男女が声を上げ始めたな



14: 2023/03/18(土) 19:04:34.57 ID:K17tRQk+0
バカみたいに取りたてて無駄なところに配る、金のロスにしかならない
税金を下げるのが一番世の中のためになる



15: 2023/03/18(土) 19:04:43.73 ID:eLUgYOPT0
俺は独身だけど独身からはもっと税金取って子供のある家庭に再分配していいと思うぞ。
周りの独身も金余ってるから外車乗ったりゴルフしたりしてるし。



178: 2023/03/18(土) 20:07:43.16 ID:Ed0v8wKY0
>>15
データで見ないと
現実は所得が低くなるほど結婚率も低くなる強い相関関係が成り立ってる



17: 2023/03/18(土) 19:05:08.74 ID:3A+ZTJKN0
国家の視点で見れば子育てする国民を優先するのは当然



20: 2023/03/18(土) 19:05:54.93 ID:+pUSTjBj0
>>17
国家の視点で見るなら無職は殺してもいいってことになるけど



54: 2023/03/18(土) 19:18:07.72 ID:rIaigTCq0
>>20
無職と老人は減らしていいわな



19: 2023/03/18(土) 19:05:16.89 ID:+pUSTjBj0
子供生んだ人に対する給付金って実質独身税だからな



18: 2023/03/18(土) 19:05:12.74 ID:rLFc9S3y0
結婚した金持ちだけを支援する、形を変えた独身税だよ。



21: 2023/03/18(土) 19:06:10.20 ID:AavsZjTA0
少子化対策は政府がやってる感じ出すために必要



22: 2023/03/18(土) 19:06:33.96 ID:dz/+BnEK0
ちょっと背伸びして子供産めば強者になれるのになんでしないの?



23: 2023/03/18(土) 19:06:41.61 ID:ZxbFxr+r0
基本的に貧乏人は、支払う税金と受ける行政サービスの収支で言うと
かなりプラス
支払う税金より受ける行政サービスのほうが圧倒的に価値高いからね
ここで少子化対策だけ取り出したところで意味ないだろ



27: 2023/03/18(土) 19:08:16.82 ID:WJgVNd0S0
>>23
「貧乏か金持ちか」ってこと以外にも格差はある



25: 2023/03/18(土) 19:07:46.43 ID:HKKnuUPc0
結婚すればいいだけなのでは?



26: 2023/03/18(土) 19:08:04.47 ID:SwDKl5IB0
すまん、結婚すれば?



28: 2023/03/18(土) 19:08:46.66 ID:lc90FThN0
一夫多妻制を導入しろよ



31: 2023/03/18(土) 19:09:25.19 ID:PpBWJbZ80
氷河期で結婚してない奴らって、特に女側がもはや結婚する気無いから無駄だよ
いくら支援しても結婚なんかしない



32: 2023/03/18(土) 19:10:46.76 ID:N77evcRF0
弱男とか切り捨ててええやん



47: 2023/03/18(土) 19:16:13.28 ID:CUxioDmD0
正論
育休取れるのも中上級やしな



51: 2023/03/18(土) 19:17:59.79 ID:QGZ8YHjN0
んー子供は増えるべきだからはそこは目を瞑る必要はあるんじゃね?



53: 2023/03/18(土) 19:18:07.50 ID:HlSnUBd00
必要なところへ富を分配するのが再分配だからね
子無しに財産は必要ないでしょ



68: 2023/03/18(土) 19:22:18.87 ID:P8AwBz+F0
普通の人は結婚する
結婚できない異常者さん達は普通の人を応援してよ



76: 2023/03/18(土) 19:26:57.73 ID:iy7XOXyD0
「金が無いから結婚できない」って言ってる奴は金があってもできないよ



84: 2023/03/18(土) 19:29:23.71 ID:EZpLHDgF0
まあ協力の見返りだからね
ボッチは辛いのよ



91: 2023/03/18(土) 19:31:50.99 ID:nyAFbZjo0
将来国を支える人間を増やすんだから自分のためでもあるのにバカなんだな
しかも結婚できないとか



111: 2023/03/18(土) 19:36:02.20 ID:3yCU/ubM0
少子化対策になってるなら政策としては成功だろう
実際にうまくいくとは思えんけど



115: 2023/03/18(土) 19:36:58.90 ID:gqn8kp1E0
子供が増えず老人だらけの国になったら悲惨
そのための負担なら仕方がない



117: 2023/03/18(土) 19:38:36.93 ID:gqn8kp1E0
老人の福祉に金取られるよりマシ



126: 2023/03/18(土) 19:42:29.46 ID:EEx+JaA+0
弱者が弱者のままぬくぬく生きれる時代は終わった
自ら行動して強者になるしかないということ



128: 2023/03/18(土) 19:42:48.32 ID:2YyZxfEL0
そもそも子供居ると想像以上に金かかるからな
こんなの焼け石に水
本当に少子化対策したいなら、もっと別の対策を取るべき



134: 2023/03/18(土) 19:45:35.32 ID:2HVGptnT0
>>128
これだな
生金をばら撒く方法で出生率を回復させた国家は歴史上存在しない



130: 2023/03/18(土) 19:43:26.35 ID:u8VVQSOM0
結婚して子供作らないと独身税として徴収するよってことだろ?
国策に不満があるなら投票行くか出馬しろ



146: 2023/03/18(土) 19:52:02.46 ID:mtv3DbYb0
あほか
貧富強弱云々の前に、人がいなきゃ国が滅ぶんだよ



160: 2023/03/18(土) 20:00:18.86 ID:Rhb15il30
個人単位で見りゃそうだけど国家単位で見りゃ子孫を残すってのは民族の存亡の話だから最優先で当然だろ



191: 2023/03/18(土) 20:22:40.98 ID:I+Q+1G/30
貧乏な人は大して税金も払ってないだろうに



120: 2023/03/18(土) 19:39:51.41 ID:50rccfmU0
金使われるだけ使われて少子化も解決しないオチしか見えないね




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加