1: 2023/03/18(土) 05:40:06.87 ID:FRHw5AgE0
最近の女優遇について 老害じじいの若年男性いじめの巻
https://anond.hatelabo.jp/20230317233712

最近思うんだけど、女優遇の風潮すごくない?
別に平等になるっていうならいいけど、これまで25年間生きてきて男だから優遇されてきたって感覚が全くない。
むしろ"男だから"殴られまくったし、姉ちゃんは私立行ったのに俺は国立しか許されんかったし、女の子と喧嘩すれば当然俺が悪者になる。

俺は理系だったけど大学入試でも女子限定の推薦枠がある大学が山ほどあった。
奨学金も女子学生だけ返済不要の給付型があり、女子学生はカンニングしてもお咎め無し、単位は絶対落とされないようになってた。
「まあ大学は村社会だからね…(笑)」と笑っていたけど、社会に出てもリケジョの優遇は続く。

入社してびっくりしたのが男は約4割が旧帝大なのに、リケジョは1割(3人だけ!)にも満たなかった。
配属ガチャではずれクジを引いた場合、男は生技(かなりブラックなので不人気)に送られるが、女は試験、生産管理、部品管理なんかの人気はないけど楽な部署に送られる。
そして昨日、部署内で新入社員優秀賞とやらの発表があったが、なんと受賞者は研修についていけずに同期男たちでフォローして何とか乗り越えた女同期だった…
さすがに不満が爆発して匿名で愚痴を書いている所存です…

はっきりいって最近の女優遇は、これまでさんざん男社会の甘い蜜を吸ってきた老害じじい共の若年男性いじめだ。
若年男性は男優遇の蜜を全く受けてないどころか、じじい共が吸ってきたうまい汁の尻ぬぐいをしてるだけ。
俺が思うに、このまま女優遇を続けていると韓国みたいに男女分断→超少子化という結果になる気しかしない。
(参考:https://www.asahi.com/articles/ASQ3467CHQ2XUHBI050.html)
そしてじじい共もそれをわかっているだろうけど自分達には影響がないから逃げ切ろうとしているんだろう。

この記事を読んでいるであろう若年男性に、敵は女じゃなくて多くの組織でトップに立って制度を決めている老害じじい共だって伝えたい。
できることならこの考えを広めて、行き過ぎた女優遇、老人優遇に歯止めをかけたい。




1001:おすすめ記事
10: 2023/03/18(土) 05:42:14.81 ID:pGt4XwO5d
女の子は可愛いからしゃーない



9: 2023/03/18(土) 05:42:10.84 ID:FRHw5AgE0
さすがに理系のオタクいじめすぎちゃうか?



11: 2023/03/18(土) 05:42:23.20 ID:WJ/W7LwV0
とにかく老害おっさんが有害で男女ともに被害被ってるというだけ



15: 2023/03/18(土) 05:43:38.17 ID:wu6Ovtcd0
はてなダイアリーこの手の多すぎやろ



19: 2023/03/18(土) 05:44:28.65 ID:qd4iY9La0
何を今更



21: 2023/03/18(土) 05:44:42.81 ID:FRHw5AgE0
【悲報】旧帝大さん、続々と女性枠を創設してしまう…

東大 女子学生限定奨学金(返済不要!)
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/students/welfare/h02_16.html

東大 女子学生向け住まい支援
https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/students/welfare/h04_11.html

名大 女子限定学校推薦枠
https://www.energy.nagoya-u.ac.jp/update/news/%E4%BB%A4%E5%92%8C%EF%BC%95%E5%B9%B4%E5%BA%A6%E5%85%A5%E5%AD%A6%E8%80%85%E9%81%B8%E6%8A%9C%E3%82%88%E3%82%8A%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E6%8E%A8%E8%96%A6%E5%9E%8B%E9%81%B8%E6%8A%9C%E3%81%AB%E5%A5%B3%E5%AD%90.html

東工大 合計143名(?!)の女子枠導入
https://juken.y-sapix.com/articles/26870.html

大阪大学 リケジョ新入生限定で20万円パパ活支援!
https://univ-journal.jp/95352/



25: 2023/03/18(土) 05:46:15.54 ID:FRHw5AgE0
このままだと韓国の二の舞になる模様…



26: 2023/03/18(土) 05:46:38.14 ID:9Qk4Wddh0
世の中を変えるには世代間対立はどんどんやるべきなのに「目上の人を大切にしろ!」って権力側が誤魔化すのほんまクソ



33: 2023/03/18(土) 05:49:33.81 ID:d8/7Zw550
弊社も全くの無能眼鏡ババアが課長に昇進したで
なお部下はいないもよう



43: 2023/03/18(土) 05:51:29.68 ID:kiZwhOiJ0
男社会に無理矢理女をねじ込まなきゃいけないのおかしいよな



55: 2023/03/18(土) 05:55:43.57 ID:b1EeW7eUM
女が優遇されてるのはそう
女の社会進出率が低いから無理矢理上げようとして男が割を食ってるのが今
正論すぎてぐうの音も出ないが耐えるしかねえ



60: 2023/03/18(土) 05:57:17.03 ID:jx/AXjhAa
これは女性管理職を増やすって言う政策目標が原因
日本衰退を食い止めるなら優遇を無くして能力で判断しないとね



62: 2023/03/18(土) 05:57:53.25 ID:m8ms8UVQ0
>はっきりいって最近の女優遇は、これまでさんざん男社会の甘い蜜を吸ってきた老害じじい共の若年男性いじめだ。
>若年男性は男優遇の蜜を全く受けてないどころか、じじい共が吸ってきたうまい汁の尻ぬぐいをしてるだけ。



この2文にこいつの本性の全てが詰まってて草



90: 2023/03/18(土) 06:05:11.72 ID:RzF8J4sK0
同期や後輩の女の子が東京のデスクワークに異動でワイら男はいつまでも田舎で現場や
ずるい



103: 2023/03/18(土) 06:07:23.90 ID:yXESTPHDH
まあ現代はまだ男の方が勝ち組やけど数十年後はわからんわなあ
女の武器を使いつつ男並みに権力まで持たれたらもう敵わんで



136: 2023/03/18(土) 06:12:57.54 ID:FRHw5AgE0
>>103
女性優遇が進んでる北欧がまさにその状況
女に生まれたら強者男性の子もらって税金でシンママ子育てや
なお弱者チー牛は税金を納めるだけの存在になり、幸福度だだ下がり



137: 2023/03/18(土) 06:13:15.46 ID:MUHh4sPHM
何千年も男優位で来たのが逆転する瞬間にちょうど産まれたの草



273: 2023/03/18(土) 06:39:22.66 ID:jcxiWxCr0
レディーズデー大杉



154: 2023/03/18(土) 06:16:31.15 ID:C658bzAt0
今後こういう意見めっちゃ増えると思うわ
特に今の若者Z世代の人らはこういう自分が他人より損しとるの許容するの状況関係なしに嫌うし



164: 2023/03/18(土) 06:19:37.87 ID:Gdpq43VM0
まさに弱者男性だなぁって感じ
理系学部選んだのも大手メーカー選んだのも自分だろうに



171: 2023/03/18(土) 06:20:42.03 ID:TlPeQn8Vd
>>164
工学部出て大手メーカー入れたなら弱者ちゃうやろ…
そもそも自分を弱者と主張する文章でもないやろ大丈夫か?



184: 2023/03/18(土) 06:22:26.52 ID:HzyuYgab0
弱者づらしてゴネる奴が強いからな



38: 2023/03/18(土) 05:50:21.25 ID:Ci1+riD90
まあ男が多い会社に若い女が入ってきたらそうなったりするのかね




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加