1: 2023/03/16(木) 13:34:39.71 ID:QXmHHoxld

1001:おすすめ記事
2: 2023/03/16(木) 13:34:57.79 ID:QXmHHoxld
声優業界ってどんだけヤバイところなんや……



3: 2023/03/16(木) 13:35:21.11 ID:QXmHHoxld
売れてない声優はみんなVtuberになればいいと思う



4: 2023/03/16(木) 13:35:37.38 ID:uyyjTCsyd
クレジットされない時点で声優じゃ無いだろ



9: 2023/03/16(木) 13:37:12.31 ID:nAmvJNmP0
>>4
開発関係者がクレジットされない問題は海外のゲームで少し前から問題になってる
役者がクレジットされないのはさすがに聞いたことないけど



5: 2023/03/16(木) 13:36:14.53 ID:QXmHHoxld
今は声優よりVtuberの方が格上の時代や



16: 2023/03/16(木) 13:39:03.08 ID:tSOtAJo30
まともな事務所に入ってないだけやろ



17: 2023/03/16(木) 13:39:14.92 ID:Z2U+xfsD0
10年声優やってたとか書いてるけど
それで中の人特定されてないって本当に声優だったのか?



30: 2023/03/16(木) 13:43:00.12 ID:9H5NE6740
単に養成所から出られなかっただけなんじゃ



35: 2023/03/16(木) 13:44:05.41 ID:b4zPaAZKd
声優崩れがVtuberになってるからな
ホロライブも売れなかった声優だらけだよな



37: 2023/03/16(木) 13:44:27.48 ID:AIcZx69Vd
>>35
元声優こよりくらいしかおらんぞ



36: 2023/03/16(木) 13:44:21.35 ID:udYac5I0a
売れない声優でも頑張ればスパチャだけでも¥143,254,455集められるんだよな

no title




51: 2023/03/16(木) 13:46:50.44 ID:hCSGXOA90
>>36
こいつぐらい頑張れる奴が日本に何人いるんやろな…😅



70: 2023/03/16(木) 13:49:29.01 ID:or/aFLMep
>>36
こんなに凄いんやこの人



147: 2023/03/16(木) 13:57:26.70 ID:++ONxdE30
>>36
貰えるの半分以下としても年間で5000万くらいは入ってきてるわけやからな



38: 2023/03/16(木) 13:44:48.22 ID:s2jdWOx20
クレジットされないってどういう状況やろ
あまり聞かない話やな



53: 2023/03/16(木) 13:46:57.78 ID:D37iWhAZd
>>38
クレジットされないような声優が声あげたところで誰にも届かんからな



41: 2023/03/16(木) 13:45:08.02 ID:zgg0YjQH0
実際にダンスとか面倒な仕事全部アクターに任せられるVtuberって声優よりもよっぽどいい仕事よな



54: 2023/03/16(木) 13:47:00.14 ID:Wvgxo4zG0
声優は芸能界の底辺だけど
Vtuberは配信業の花形やからなあ



56: 2023/03/16(木) 13:47:20.10 ID:ix4lo7jwa
売れないVも売れない声優も一緒ちゃうかなぁ



73: 2023/03/16(木) 13:50:04.10 ID:zgg0YjQH0
有名になっても顔バレなしだしプライベートも過ごしやすい



82: 2023/03/16(木) 13:51:12.58 ID:rzh3Ez7EM
>>73
Vtuberとしてのキャラが終わったら、その後に何も残らなそうだけどな
また別のVtuberでもやるしかない



75: 2023/03/16(木) 13:50:28.19 ID:GKB8SgYSa
求められるもんが多すぎやしな



101: 2023/03/16(木) 13:52:46.12 ID:18xpgGZN0
なんなら売れてる声優よりvtuberのほうが稼いでそう



110: 2023/03/16(木) 13:53:43.73 ID:aGxMWOXF0
>>101
トップ層とかはかなり稼いでそうやしな



105: 2023/03/16(木) 13:53:29.94 ID:eEJ5kKpNa
女性声優は下からもガンガン来るし入れ替え激しいから
Vに活路求めるのがおるのもしゃーない



113: 2023/03/16(木) 13:54:04.65 ID:CuwqaTXo0
どんな業界なんや…



114: 2023/03/16(木) 13:54:06.44 ID:6yYVRVFrd
ファン層がアニオタ ドルオタ 声優オタの悪いとこ取りなのがね…



122: 2023/03/16(木) 13:54:46.48 ID:kgDvEpYR0
声優の仕事が無い時にVやってたらそっちが本業みたいになってたみたいなケースは多そう



128: 2023/03/16(木) 13:55:18.80 ID:6xKEuLdl0
大御所声優が言ってたけど声優の一番キツいところは自分で仕事を作れないことみたいやな
厳密にいえば自分で仕事を作れない職業の中でも規模が小さくて仕事が舞い込んでくる頻度が低いってことなのかもしれんが
売れてる声優が声以外のアイドル業みたいなのをやったり劇団を作ったりとかするのもそれが原因なんやろね



138: 2023/03/16(木) 13:56:25.87 ID:hCSGXOA90
>>128
音響監督にでもならん限り無理やろなぁ…
一生使われる側や



145: 2023/03/16(木) 13:57:19.38 ID:FWVjCNjp0
VTuberなってからVTuberとして声優やった方が売れそうやな
前どっかで荒れとったが何度も強行すれば黙るやろ



159: 2023/03/16(木) 13:59:14.39 ID:c3MufeGYM
激戦区やろ声優
まあvも有象無象は消えるけど



162: 2023/03/16(木) 13:59:25.01 ID:nR+Wr2/Gd
no title




168: 2023/03/16(木) 14:00:31.93 ID:WARmOjSe0
>>162
あれ?伸びてないぞ



192: 2023/03/16(木) 14:02:44.21 ID:++ONxdE30
>>168
これVtuber中では数字でとるほうなんやで
再生回数一桁とかいっぱいおる
マジ厳しい世界や



185: 2023/03/16(木) 14:01:55.27 ID:4gUltcYuM
>>162
10年はそらこたえるわなぁ



240: 2023/03/16(木) 14:07:29.60 ID:U52ASWnrd
>>162
ワイ配信これくらいは再生回っとるんやけど全然スパチャ貰えんし
広告収入もお小遣いレベルやぞ
これ専業で生活できんの?



252: 2023/03/16(木) 14:08:28.10 ID:Hc1RXAJC0
>>240
声優業界がそれ以下って事やろ



260: 2023/03/16(木) 14:09:07.86 ID:m4rHUthr0
>>240
メンバーシップとか支援サイトとかやってるやろ
月額1万プランで個別通話とかやってる個人v結構おるし



173: 2023/03/16(木) 14:01:01.40 ID:5ziJWWFVM
声優って毎年1000人くらいデビュー(養成所卒業)するけどTVアニメの枠は増えないから供給過多なんよな
普通の声優は死ぬまでバイトが基本の業界やで



194: 2023/03/16(木) 14:03:21.90 ID:As4oUaLYd
>>173
なぜ若者はレッドオーシャンへ突き進んでしまうのか



191: 2023/03/16(木) 14:02:38.11 ID:ywv/6TGx0
声優になろうとするのが悪い



225: 2023/03/16(木) 14:06:11.65 ID:FWVjCNjp0
VTuberのモデル作る側はどんくらい稼げるんやろな
あれスコップ売る商人やろ



232: 2023/03/16(木) 14:06:52.81 ID:A7rmht+cd
>>225
職人芸やから大量生産のスコップとはちゃうよ



297: 2023/03/16(木) 14:11:53.40 ID:6xKEuLdl0
>>225
人にもよるがそれなりの出来のアバターなら数万円からくらいで作ってもらえたりするが
普通の絵と違って動かせるようにパーツ分けて描いたりとかしなきゃいけないし全身をはっきり描かないといけないし割と大変そうではある
あと自分が作ったアバターで問題行動とか速攻引退とかだとメンタルキツいと思う



244: 2023/03/16(木) 14:07:44.36 ID:8pnzOMUF0
これ漫画家とかも出版社持ち込むより同人の方が儲かるし
芸人もテレビのネタ番組やるよYouTubeやった方が儲かるから
世の中の流れだよな



248: 2023/03/16(木) 14:08:06.65 ID:FVRJok7v0
だだの人でもvtuberになった瞬間から教祖だからな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加