1: 2023/03/13(月) 14:36:47.94 ID:orjstYdR0
独身中年男性、狂ってきたので今のうちに書き残しておく
https://anond.hatelabo.jp/20230311224417
■狂ってきた自覚症状
・趣味が突然楽しめなくなった
趣味に生きて独身を謳歌するはずが、ある日突然興味が無くなってしまった。寝食を忘れてのめり込み、人生を捧げて良いと思った趣味が、それも複数。
全く興味が無くなってしまい、途方に暮れている。人生の楽しみが突然消えてしまった。
・食事が辛くなってきた
加齢で胃腸が弱ってきただけとも思うのだが、とにかく食事の味がしない。油物は胃に収めるのがきつい。
平日は昼と夜だけ頑張って食べるのだが、休日になると1回食べるかどうか。空腹感はあっても食欲が無くなり、むしろ次に続く問題の方が大きい。
https://anond.hatelabo.jp/20230311224417
■狂ってきた自覚症状
・趣味が突然楽しめなくなった
趣味に生きて独身を謳歌するはずが、ある日突然興味が無くなってしまった。寝食を忘れてのめり込み、人生を捧げて良いと思った趣味が、それも複数。
全く興味が無くなってしまい、途方に暮れている。人生の楽しみが突然消えてしまった。
・食事が辛くなってきた
加齢で胃腸が弱ってきただけとも思うのだが、とにかく食事の味がしない。油物は胃に収めるのがきつい。
平日は昼と夜だけ頑張って食べるのだが、休日になると1回食べるかどうか。空腹感はあっても食欲が無くなり、むしろ次に続く問題の方が大きい。
1001:おすすめ記事
2: 2023/03/13(月) 14:36:58.85 ID:orjstYdR0
■教訓
結婚の限界年齢が35歳というのは、本当に理にかなっているラインだった。
体力、思考力、感性。そういうものが衰え始めてからの結婚や子育ては、そう簡単にできるもんじゃない。
そして何より、醜く狂った中年に家庭を持ち人並みの幸せを手に入れるチャンスなど来ない。
20代の内に、恋愛して、結婚して、子供を産み、家庭を築く。家と車を買い、資産形成もする。
そういう当たり前の道を早くから目指さなきゃいけなかったんだ。
結婚の限界年齢が35歳というのは、本当に理にかなっているラインだった。
体力、思考力、感性。そういうものが衰え始めてからの結婚や子育ては、そう簡単にできるもんじゃない。
そして何より、醜く狂った中年に家庭を持ち人並みの幸せを手に入れるチャンスなど来ない。
20代の内に、恋愛して、結婚して、子供を産み、家庭を築く。家と車を買い、資産形成もする。
そういう当たり前の道を早くから目指さなきゃいけなかったんだ。
3: 2023/03/13(月) 14:38:11.66 ID:0uJsChIz0
諦めて健やかに生きようぜ?
4: 2023/03/13(月) 14:38:59.04 ID:QIUUczRfM
普通に楽しめてるが?😅
92: 2023/03/13(月) 15:15:32.18 ID:tZhPciZ4p
>>4
周りからは惨めな目で見られてるぞ
周りからは惨めな目で見られてるぞ
5: 2023/03/13(月) 14:39:06.18 ID:H2CH6zVZp
いらないもんはいらない
6: 2023/03/13(月) 14:39:07.07 ID:RIjVVWQz0
どうせ20代の時も女に相手にされてないだけなのに「俺は趣味に没頭するタイプだからw」とか言ってたんだろ
30後半になってあのとき彼女作ってれば良かったって言ってるけど無理だからw
30後半になってあのとき彼女作ってれば良かったって言ってるけど無理だからw
8: 2023/03/13(月) 14:40:30.36 ID:hppAN8BUd
自由恋愛やと
恋愛というゲームに適応できる個体だけ生き残ってしまうのが問題
子孫を残すべき人まで淘汰されてしまう
恋愛というゲームに適応できる個体だけ生き残ってしまうのが問題
子孫を残すべき人まで淘汰されてしまう
9: 2023/03/13(月) 14:40:33.00 ID:QIUUczRfM
何者かになりたかった承認欲求の塊って感じよな地に足ついてないブレブレな人生だと周りと比べてネガティブのことしか言わんようになる
PC組んでSteamでゲーム漁ろうぜ
PC組んでSteamでゲーム漁ろうぜ
10: 2023/03/13(月) 14:41:02.19 ID:rixD5FR7M
40過ぎワイ「ほ~ん🙄ほんでほんで?」
11: 2023/03/13(月) 14:41:45.43 ID:iFVqbQAbM
それって結婚してたら変わってたんか?
ちがくね?
ちがくね?
16: 2023/03/13(月) 14:44:05.54 ID:RIjVVWQz0
>>11
身体がアクティブな内に恋愛しないと年取ってから恋愛する気が起きないし、
なにより中年のオッサンを相手にしてくれる女性は少なくなるぞってことやない
身体がアクティブな内に恋愛しないと年取ってから恋愛する気が起きないし、
なにより中年のオッサンを相手にしてくれる女性は少なくなるぞってことやない
22: 2023/03/13(月) 14:48:15.38 ID:iFVqbQAbM
>>16
それは体力の問題ではなくてメンタルの問題やん
一般論的に言われてもピンと来ないわ
それは体力の問題ではなくてメンタルの問題やん
一般論的に言われてもピンと来ないわ
12: 2023/03/13(月) 14:42:07.73 ID:uji3Crnn0
まあ40越えてアニメゲーム飽きて無趣味なるとって思うとな
30代はまだ「独身最高!」とか言ってられるけど40なると笑えなくなる
30代はまだ「独身最高!」とか言ってられるけど40なると笑えなくなる
15: 2023/03/13(月) 14:43:13.80 ID:4dlw6cyj0
独身なら消費するだけの趣味より何かスキル磨ける方が良い
17: 2023/03/13(月) 14:45:11.52 ID:gD4cwuGj0
無趣味な奴は結婚して子供育てるくらいがちょうどいい暇つぶしやと思うわ
21: 2023/03/13(月) 14:47:53.77 ID:1XD3F4rzM
街ブラでグルメやら登山やらゲームやら読書やら楽しいくとなんて掃いて捨てるほどあるのに楽しめない奴は人生向いてないよ
年齢なんて関係ない
年齢なんて関係ない
23: 2023/03/13(月) 14:49:29.58 ID:hsHHQHWF0
独身は既婚と比べて金の制約がほぼないから逆に飽きてくる気がする
25: 2023/03/13(月) 14:50:23.51 ID:iFVqbQAbM
いろんな奴が指摘してるけどやっぱメンタルの問題やんな
できることができなくなったのは体力の問題ではないやろ
できることができなくなったのは体力の問題ではないやろ
43: 2023/03/13(月) 14:55:32.55 ID:iFVqbQAbM
体力の問題なら運動して増やせばええだけやしな……
50: 2023/03/13(月) 14:57:40.80 ID:jJEWiPSc0
>>43
趣味もどうせゲームとかアニメとかそんなんだろうし運動とは対局にあるからな
運動せず引きこもってPCの前に座るだけの趣味やってたら鬱になるからまさにこの通りの症状が出ると思う
加齢ってか鬱だろこれ
趣味もどうせゲームとかアニメとかそんなんだろうし運動とは対局にあるからな
運動せず引きこもってPCの前に座るだけの趣味やってたら鬱になるからまさにこの通りの症状が出ると思う
加齢ってか鬱だろこれ
44: 2023/03/13(月) 14:55:35.40 ID:uji3Crnn0
結婚しとけばリスクはあるが嫌なったら離婚できるけど独身おっさんが結婚するにはかなりハードル高そうよな
ワイも35までには結婚したいわ
ワイも35までには結婚したいわ
48: 2023/03/13(月) 14:57:23.54 ID:r1GY0kEx0
結婚“しない” と“できない”奴の差やな
55: 2023/03/13(月) 15:00:44.98 ID:MGzjux+lD
35歳で趣味に飽きるぐらいだから、結婚しても飽きるぞ
60: 2023/03/13(月) 15:03:07.90 ID:l3OL3sGkp
でも俺たちにはVtuberがあるから…
62: 2023/03/13(月) 15:04:10.89 ID:7jl18Jod0
ゲームするのが辛くなるってマジなん?
それが一番怖いわ、ワイの人生からゲームを取ったらマジでなにも残らないんやが
それが一番怖いわ、ワイの人生からゲームを取ったらマジでなにも残らないんやが
67: 2023/03/13(月) 15:06:00.70 ID:iFVqbQAbM
>>62
集中力がなくなるねん
我慢が効かなくなるというか
更年期がキレやすいのはそういうことなんやろなって思う
集中力がなくなるねん
我慢が効かなくなるというか
更年期がキレやすいのはそういうことなんやろなって思う
85: 2023/03/13(月) 15:14:15.38 ID:CU9ayRaPM
>>62
マジだぞ
全然できなくなる長時間どころかダウンロードしておわり
マジだぞ
全然できなくなる長時間どころかダウンロードしておわり
123: 2023/03/13(月) 15:32:34.94 ID:YVkzi3L/a
>>62
最初にゲーム付けるまでがダルくなる
ゲーム始めるとなんだかんだ何時間もやり続けてる
最初にゲーム付けるまでがダルくなる
ゲーム始めるとなんだかんだ何時間もやり続けてる
83: 2023/03/13(月) 15:12:38.67 ID:1thayNN8d
能力があって独身を選んでるならいいと思う
90: 2023/03/13(月) 15:15:30.99 ID:uji3Crnn0
まあなんやかんや言っても子育てしてる人らは楽しそうやしな
69: 2023/03/13(月) 15:06:35.82 ID:AUXlfIdg0
趣味を続けるって普通に労力いるからな
年とってできて当たり前なんて思わない方がいい
年とってできて当たり前なんて思わない方がいい
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (207)
全く欲が衰えることがない
ファッションばかりに金かけまくり、貯金がない
onecall_dazeee
が
しました
まさか残りの何のイベントも無い人生が楽しいもんだとでも思ってたのか、家と職場の往復だけの人生を選んだんでしょ
onecall_dazeee
が
しました
今もまぁ彼女は欲しいけど結婚は全く憧れないから若い時にもっと遊びたかったな程度のお気持ち
onecall_dazeee
が
しました
はたからは輝いて見えていても、
どの夫婦どの家族も内部には面倒といら立ちと飽きと我慢と諦めに満ちている
それらに狂いつつも義務感と相互依存で自分を騙して突き進んでるだけ
その欺瞞と自己洗脳に耐えられないやつは離婚する(そして再婚しない)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
> そういうものが衰え始めてからの結婚や子育ては、そう簡単にできるもんじゃない。
いや実際に結婚して子育て経験してから言えよ
そんなんだからダメなんじゃねーの?年齢以前の問題
onecall_dazeee
が
しました
切ない夜にはそっと抱きしめて
onecall_dazeee
が
しました
後悔先に立たずとはよく言ったもんで
onecall_dazeee
が
しました
どうせ不摂生だろ
onecall_dazeee
が
しました
独身者→独身はやめとけ。
結局どっちが正解なん?
onecall_dazeee
が
しました
ワイは35超えてから会社作ったし結婚もしたぞ
onecall_dazeee
が
しました
ホビホビニートの俺が今楽しく弱男やれてるのも若気の至りのおかげだし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
メシへの意欲は全く落ちない。むしろメシが一番の楽しみで太りやすくなって困る
ただ…今まで敢えて想像しないようにしてきた、天涯孤独になった後の世界がリアルに間近に迫って来て、そこで恐怖に呑まれる
両親より先に死なないことだけが今の目的であるが、両親がいなくなった後は、くだらない仕事を続けてまで生きながらえる意義が全くない
一生遊んで暮らせる金さえあれば飽きるまで遊んで過ごすだろうが、そんな金はない
自決する勇気もない
いっそ無敵の人と化して大惨事でも起こしたいが、両親の顔に泥を塗りたくない
onecall_dazeee
が
しました
40近いけどほぼ彼女途切れずできてるし、趣味もいろいろ楽しめてるし、料理もなんでも楽しめてる
早めに結婚しておいた方がいいと言うのは俺もオススメするけどね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そもそも結婚なんか普通にできる年齢だからな。
onecall_dazeee
が
しました
どんな状況になっても子供守らなあかんと思うと怖い守らないほど非情にもなれんやろし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
はてな民「それ鬱だろ」
まとめ民「ただの鬱じゃん」
35歳おっさん「お前らはこんな風にはなるなよ。(キリリッ」
onecall_dazeee
が
しました
病院いったほうがいい
頭の方じゃなくて内科とかな
onecall_dazeee
が
しました
人に依って30半ばは希望と絶望がはっきり分かれる年齢だと思うわ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
絵を描くでもガンプラ作って出すでもフィギュア作るでもアウトドアでなんか作るでも何でもいい
消費だけじゃなくクリエイティブ側にもいる奴はずっと楽しめてる印象
趣味はいつか飽きるぞって言ってるのは今んとこ100%消費しかしてない奴
onecall_dazeee
が
しました
友人がガキの世話してるとこ見ると幸せそうやな~と思うけど
自分が世話するとこ想像するとゾッとするもん
onecall_dazeee
が
しました
本当の地獄は親がそれぞれ死ぬ時、そして死んだ後、あと自分が大病した時。癌とかだったら最も地獄
独身だと家族が減っていく一方だからな、めでたい人生イベントが何もなくなる
一生独身という選択肢はその一時の気楽さと引き換えになるようなもんじゃないぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
死ぬまで弱者の人生だよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まだまだこれからイベント沢山でいいなあって
子供が小学生くらいになってくると大分イベント消化してきて寂しくなってくる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
簡単に自〇できるほど単純じゃないしな
onecall_dazeee
が
しました
イッチと違ってそれを屁とも思わない人間だから、精神を病むことなく楽しめてるのに
onecall_dazeee
が
しました
初めてうつ病になっただろうからこれがうつ病だってことは本人は分かってないんだよね
年齢・性別関係なく誰でもなり得るよ
onecall_dazeee
が
しました
あとオフゲーが本当に億劫になる
古いネトゲをだらだらやってたりするよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
20代の頃から自分には誰かを愛する資格無しと自認して生きてきた
ゲームも模型作りもしていたがそれらも無意味で空虚と思う事が多くなった
カラオケもヒトカラするくらい好きだったがコロナに入ってからやめた
仕事柄、人と話す機会は少なくないが遊び友達はいないし出会いの場は皆無
そもそも自分の遺,伝子なんぞ後世に残すべきでないと思っているが
親には話していない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
人間関係って一回でも関係悪化したらいきなり地獄
友達とかなら距離おいて顔見ないとか出来るけど家族は無理
ピリピリしたやつと一緒に暮らすのキツいよー
仕事場でもピリピリしてるの嫌なのに
家の中がピリピリしてるのは耐えられないぞ
onecall_dazeee
が
しました
その時に努力出来るタイプのコミュ強ばかりじゃないんだよ
そういうの出来ない人や仕事でもないのにやりたくないってタイプの人の方が圧倒的に多い
大事なのは自分はどっちのタイプか良く考えること
こじれた時に努力とかそういうの面倒くさいです、こじれたらリセットしてサヨナラした方がいいやって人は絶対結婚しないほうがいいよ
逆に
人間関係壊れた時に努力出来るタイプのコミュ強は結婚するのもいいかもね
onecall_dazeee
が
しました
病院池
年とって好みは変わるが美味いもんは美味いぞ
onecall_dazeee
が
しました
そういうの覚悟してそれでも子供欲しい一生喜んで面倒みていくってやつだけ子供生んでくれ
onecall_dazeee
が
しました
将来の支配者層の為の奴隷にされるだけだぞ。無駄に格好つけなくていいし教育費も食費もかからん。メリットだらけ
onecall_dazeee
が
しました
「二人が出会えたのは神様が会わせてくれたからだね」とか真顔で言うとか完全に頭がどうかしてたw
後から思えば恋愛中は精神に異常をきたしていただけで
異性をストーカーしたりとか待ち伏せしたりとか異常行動だらけだった
onecall_dazeee
が
しました
既婚者でも狂うし既婚者の方が被害が大きくて悲惨
onecall_dazeee
が
しました