1: 2023/03/12(日) 12:13:42.56 ID:JmtWlPUDM
オッヤ「彼女もいないんでしょ?しなくてよくね?」
ワイ「…😱」
どうすればええんや…
ワイ「…😱」
どうすればええんや…
1001:おすすめ記事
8: 2023/03/12(日) 12:15:02.11 ID:yottEIUI0
ええやん
2: 2023/03/12(日) 12:13:59.46 ID:7lti5bra0
近すぎ
6: 2023/03/12(日) 12:14:43.94 ID:v+tftMvRr
金貯めろ
7: 2023/03/12(日) 12:14:51.24 ID:Fq/IxT1y0
いや金の無駄だししなくてええやろ
12: 2023/03/12(日) 12:16:09.28 ID:JmtWlPUDM
>>7
リフォーム代貯めたほうがええんかな…😱
リフォーム代貯めたほうがええんかな…😱
9: 2023/03/12(日) 12:15:03.41 ID:Q4K7v17k0
一人暮らしするの大変やで
19: 2023/03/12(日) 12:18:02.54 ID:JmtWlPUDM
>>9
シミュレーションはできてるで、大体の光熱費家賃使う消耗品とか通院費用とか通信費その他色々わかっとる上でちょっと数字盛って計算してるからいけるはずやねんけどな
シミュレーションはできてるで、大体の光熱費家賃使う消耗品とか通院費用とか通信費その他色々わかっとる上でちょっと数字盛って計算してるからいけるはずやねんけどな
14: 2023/03/12(日) 12:17:04.02 ID:kO75FvHGa
金は貯めれるときに貯めといた方がええで
18: 2023/03/12(日) 12:17:57.59 ID:4XDVvOVH0
>>14
これ
親と仲良いならこどおじでええやん
これ
親と仲良いならこどおじでええやん
15: 2023/03/12(日) 12:17:17.62 ID:VE4PkxyV0
普通に必要なくて草
16: 2023/03/12(日) 12:17:34.32 ID:8tKuHKrU0
イッチが何歳かによるわ
22: 2023/03/12(日) 12:18:46.62 ID:JmtWlPUDM
>>16
28やで
28やで
25: 2023/03/12(日) 12:21:04.33 ID:8tKuHKrU0
>>22
なら1回出た方がええわ一人暮らしもいい経験になるし
2年やって意味ないと思ったら実家戻れば?
なら1回出た方がええわ一人暮らしもいい経験になるし
2年やって意味ないと思ったら実家戻れば?
30: 2023/03/12(日) 12:23:38.81 ID:JmtWlPUDM
>>25
一回してみよか
その間に彼女作れたら作って理由後付けしてやればええか…?
一回してみよか
その間に彼女作れたら作って理由後付けしてやればええか…?
38: 2023/03/12(日) 12:26:45.40 ID:8tKuHKrU0
>>30
実家住みってだけで嫌われるリスクを回避出来るのはメリットやで
あと実際金の無駄ではあるけど無駄なことした方が人生が豊かになるわ
実家住みってだけで嫌われるリスクを回避出来るのはメリットやで
あと実際金の無駄ではあるけど無駄なことした方が人生が豊かになるわ
43: 2023/03/12(日) 12:30:33.46 ID:JmtWlPUDM
>>38
まあ一回挑戦してみるわ
ありがとな
不動産会社の陰謀にまんまと乗るやで、多分彼女すら作らんとズルズル行きそうやけどな、行動する気全然起きてへんし
トッモと遊ぶだけでなんか充実するわ
まあ一回挑戦してみるわ
ありがとな
不動産会社の陰謀にまんまと乗るやで、多分彼女すら作らんとズルズル行きそうやけどな、行動する気全然起きてへんし
トッモと遊ぶだけでなんか充実するわ
21: 2023/03/12(日) 12:18:25.75 ID:r0W+pmKU0
一人暮らしさせない親ってどういう価値観持ってるんや
親が金出すならまだしも社会人なら出た方ええやろ
親が金出すならまだしも社会人なら出た方ええやろ
41: 2023/03/12(日) 12:29:37.37 ID:3CQz0QTN0
>>21
賃貸やともったいないって考える人多いんよな
ならマンションローンで買えと
賃貸やともったいないって考える人多いんよな
ならマンションローンで買えと
24: 2023/03/12(日) 12:20:46.87 ID:ntRtijAm0
自分の金なら勝手にすればええやん
26: 2023/03/12(日) 12:21:52.59 ID:vvj7nVrv0
仕事がある日は寝るだけなんだからマジで金の無駄
そんなに一人になりたいなら休日はホテル暮らししたほうがマシ
そんなに一人になりたいなら休日はホテル暮らししたほうがマシ
33: 2023/03/12(日) 12:25:29.86 ID:JmtWlPUDM
>>26
寝てはないけど部屋にこもりきりではあるわな
寝てはないけど部屋にこもりきりではあるわな
28: 2023/03/12(日) 12:22:09.76 ID:JmtWlPUDM
手取り20万で趣味も合わせて支出金額15万予想や、一人暮らしで貯金も一応できるねんな
29: 2023/03/12(日) 12:23:18.60 ID:0in0nBMs0
今電気代高いしやめといた方がええで
34: 2023/03/12(日) 12:25:48.71 ID:JmtWlPUDM
>>29
まあたしかに高いっちゃ高いわな…
まあたしかに高いっちゃ高いわな…
35: 2023/03/12(日) 12:26:17.80 ID:ImzcVLyY0
28なら結婚せーよ
39: 2023/03/12(日) 12:28:10.13 ID:JmtWlPUDM
>>35
結婚願望はあんまないねんな
まずは彼女作ってからやと思っとるから
結婚願望はあんまないねんな
まずは彼女作ってからやと思っとるから
36: 2023/03/12(日) 12:26:27.17 ID:SfmXYSeI0
今更親と住むとかストレナエエグそうで考えられんわ
ことおじやってるやつは逆に凄いと思う
ことおじやってるやつは逆に凄いと思う
39: 2023/03/12(日) 12:28:10.13 ID:JmtWlPUDM
>>36
ほぼ互いに無干渉やわ、風呂のタイミングとかもかぶらんし、夜飯だけ作ってくれるからそのときにちょっとしゃべるくらいや
ほぼ互いに無干渉やわ、風呂のタイミングとかもかぶらんし、夜飯だけ作ってくれるからそのときにちょっとしゃべるくらいや
40: 2023/03/12(日) 12:28:26.90 ID:3CQz0QTN0
ワイも来月出るわ
実家マンションで駐車場に2万弱するからそれ払うくらいなら郊外で安く借りたほうがええ
実家マンションで駐車場に2万弱するからそれ払うくらいなら郊外で安く借りたほうがええ
45: 2023/03/12(日) 12:31:31.39 ID:37VIWK980
その環境なら別にしなくてよくね
48: 2023/03/12(日) 12:32:25.96 ID:JmtWlPUDM
>>45
1年位やってみるわ
気持ち五分五分やからな
1年位やってみるわ
気持ち五分五分やからな
51: 2023/03/12(日) 12:34:20.50 ID:OzRtfKkZa
実家から5分で職場ってどんな金持ちだよ
57: 2023/03/12(日) 12:37:06.92 ID:JmtWlPUDM
>>51
いやたまたまいいとこ見つかっただけやで
いやたまたまいいとこ見つかっただけやで
53: 2023/03/12(日) 12:35:10.26 ID:3CQz0QTN0
実家から5分のとこで働くってのが嫌やわ
61: 2023/03/12(日) 12:39:26.13 ID:JmtWlPUDM
>>53
家バレ怖いんか?ワイはもう正直に職場で言うとるで
家バレ怖いんか?ワイはもう正直に職場で言うとるで
65: 2023/03/12(日) 12:41:09.32 ID:3CQz0QTN0
>>61
親とか近所のひとに会いそうで嫌😰
親とか近所のひとに会いそうで嫌😰
55: 2023/03/12(日) 12:36:26.23 ID:YqsHYcccM
同じ状況で草
ワイはそれで引っ越したけど
ワイはそれで引っ越したけど
56: 2023/03/12(日) 12:36:31.79 ID:cNR86Lfu0
金貯めててもマジで今後使う機会なさそうやん
若い頃一人暮らししてたらもっと充実した人生だったのにみたいな後悔しそうな感じがすごいから
一人暮らしした方がいい
若い頃一人暮らししてたらもっと充実した人生だったのにみたいな後悔しそうな感じがすごいから
一人暮らしした方がいい
61: 2023/03/12(日) 12:39:26.13 ID:JmtWlPUDM
>>56
趣味がもうすでに独身謳歌してる感じやけど変わったりするんかなあ
趣味がもうすでに独身謳歌してる感じやけど変わったりするんかなあ
59: 2023/03/12(日) 12:37:33.71 ID:L1NpP4GM0
する必要ないやん
ネットでこどおじ馬鹿にされるからって
一人暮らしで無駄に金使う方が馬鹿でしょ
ネットでこどおじ馬鹿にされるからって
一人暮らしで無駄に金使う方が馬鹿でしょ
63: 2023/03/12(日) 12:40:12.13 ID:JmtWlPUDM
>>59
正直トッモもあんまする必要なくね?とは言うてくるわ
正直トッモもあんまする必要なくね?とは言うてくるわ
62: 2023/03/12(日) 12:40:05.25 ID:cNR86Lfu0
一人暮らししてみたい欲はあるんやろ?
そういうのに従っておかないと後々後悔するで
そういうのに従っておかないと後々後悔するで
64: 2023/03/12(日) 12:40:55.12 ID:JmtWlPUDM
>>62
1年お試ししてみるわ
友達とか家誘ったりしてみたいわ
もしかしたら彼女作りたい欲とか出てくるかもしれんしなあ
1年お試ししてみるわ
友達とか家誘ったりしてみたいわ
もしかしたら彼女作りたい欲とか出てくるかもしれんしなあ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (152)
一人暮らしのメリットは感じなかったな
onecall_dazeee
が
しました
賃貸に払う分貯金すれば年60~70万は溜まるやろガチで無駄やね
onecall_dazeee
が
しました
やっすいワンルーム住むよりよっぽどアドたけぇよ
onecall_dazeee
が
しました
本人がやりたいかどうかでしょ
onecall_dazeee
が
しました
やりたきゃやれば
一人だと楽なのは確かだよ
onecall_dazeee
が
しました
成人してるなら方法はいくらでもあるだろ、そもそも家に誘ってやるとか関係ができてからだし
onecall_dazeee
が
しました
親の脛に噛り付いて一生離さないことが長生きの秘訣だぞ
onecall_dazeee
が
しました
今の時代に金を貯めずに無駄にする方が馬鹿だわ
一人暮らししたけど別に何か大きな経験値なんてねぇよw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
職場に近いとか、一人暮らし出来るかとか、コスパとか、そんなもんどうでもええ
自分が一人暮らしをしたいかどうかが全てやぞ、選択や責任を人にまかせるな
onecall_dazeee
が
しました
・年間100万前後の損失
これを問題ないと思うなら好きにすりゃええと思う
絶対後悔するだろうけど
onecall_dazeee
が
しました
その理由がこいつみたいに興味本位でもいい
ただ、こどおじ煽り回避みたいなどうでもいい理由ならやめとけ
onecall_dazeee
が
しました
生活力は必要やから普段の家事分業しとけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
出たいのに他人に言われたからやめるってのは
「失敗したときに自分の責任にしたくない」ってだけだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
実家のなかでどう自立してるかが重要
onecall_dazeee
が
しました
将来は実家帰ったり親呼んだりすんのも良いけどずっと一緒にいるのは互いの為にはならんやろ
onecall_dazeee
が
しました
1一人暮らし貯蓄あり
2実家暮らし貯畜あり
3一人暮らし貯蓄なし
4実家暮らし貯蓄なし
の順やからな
20代くらいでは1は難しくて3が多いからせめて2を目指すのが現実的ちゃうかって話
貯蓄まったくないようなんは付き合えても結婚は無理やぞ
onecall_dazeee
が
しました
農家でもない限り一人暮らしなんかさっさとやれって言うのが普通だろ
onecall_dazeee
が
しました
こんだけ必死にこどおじ煽りしてるとこいつアホだなって気持ちが勝る
onecall_dazeee
が
しました
もし上手くいかなくても親元に戻れるしその経験も後々役にも立つだろう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
一人暮らしして自分のことは自分でやって、好きなこともやるが1番いいよ
onecall_dazeee
が
しました
彼女いないからしなくて良いのではなく、彼女いないからこそするべき
その歳になって実家暮らしで彼女作るのってハードル高くないか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これも親孝行やと思ってどうか一つ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
自室ないとかなら無理だがあるなら貯金しっかり出来るまで居たらええやろと思うが
一番あかんのは自転車操業状態になって毎年百万以上損するような状態になることや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
実家暮らしの男に引く女は結構いるだろうけど
実家暮らしと男と付き合う女もかなりいるぞ
onecall_dazeee
が
しました
実家暮らし相手にするとほんと気使うから
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あと最終的に実家の後始末誰がするかは考えとけよ
老親が物ため込み捨てられない派だと後で一気にツケが来る
onecall_dazeee
が
しました
副業含め毎月30万貯金可能
うさおじ羨ましいか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
わいの実家も都会にあってほしかった
onecall_dazeee
が
しました
賃貸契約を本格的にすると思うよりずっと金かかるから
特に実家が持ち家の場合は親が死ぬ何十年後かに相続が発生して自分でボロ家をどうにかしなきゃならなくなるし、親の金と折半してリフォームできるならしてしまうほうが何かと便利
その時点で二世帯みたいな構造にしてしまえば実家に居ながら一人暮らしだしな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
この人は金の事しか考えてないからすぐ音を上げると思うわ
onecall_dazeee
が
しました
とにかく光熱費が高い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
当たり前だが、実家暮らしか一人暮らしで比べられると、多少スペック低くても女は一人暮らししてる男を選ぶからな
onecall_dazeee
が
しました
一人暮らしで得られる経験なんて家事が多少できるようになる程度が精々だし、多くの男はそれすらやらない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました