1: 2023/03/11(土) 17:55:43.24 ID:0U5CMPSMd
今期やってる作品も話題にならなくなった模様
1001:おすすめ記事
2: 2023/03/11(土) 17:56:08.28 ID:0U5CMPSMd
かつてはオタク達の話題をかっさらった会社なのに…
3: 2023/03/11(土) 17:56:08.45 ID:GvxCEAq20
後は任せて
27: 2023/03/11(土) 17:59:01.69 ID:GvxCEAq20
150: 2023/03/11(土) 18:08:09.39 ID:QcclD2Lu0
>>3
これマジで嫌い
これ最初に作った奴頭イカれてる
これマジで嫌い
これ最初に作った奴頭イカれてる
5: 2023/03/11(土) 17:56:32.04 ID:0U5CMPSMd
ついでに
シャフト
動画工房
PA
も話題にならなくなる
シャフト
動画工房
PA
も話題にならなくなる
6: 2023/03/11(土) 17:56:48.63 ID:yg5OOnXcd
かつては一世を風靡したのにな
9: 2023/03/11(土) 17:57:19.63 ID:Kno7pg6bM
運がなかったね
割り切っちゃおう
割り切っちゃおう
11: 2023/03/11(土) 17:57:25.51 ID:yJ3NXHH60
そういえば皆感動する言うてたから金曜ロードショーでバイオレットエヴァーガーデンの映画見たけど全然感動せんかったわ
あんなあからさまなお涙頂戴で泣けるか?
あんなあからさまなお涙頂戴で泣けるか?
16: 2023/03/11(土) 17:58:14.14 ID:prpxuf6M0
>>11
同時期に鬼滅やってたからその効果やぞ
同時期に鬼滅やってたからその効果やぞ
33: 2023/03/11(土) 17:59:35.54 ID:zclwECsrM
>>11
言い方悪いけど青葉ブーストや
それまでは欠片も話題になってなかったアニメやぞ
言い方悪いけど青葉ブーストや
それまでは欠片も話題になってなかったアニメやぞ
980: 2023/03/11(土) 18:54:16.53 ID:7P+DlBav0
>>11
病気の子の話は泣けるから
なおメイン
病気の子の話は泣けるから
なおメイン
14: 2023/03/11(土) 17:58:08.84 ID:Pa29reOl0
主要スタッフの離脱が痛いな
17: 2023/03/11(土) 17:58:16.67 ID:KVGp0DqLa
一時期は宗教みたいになってたやん
今ぐらいの立ち位置が妥当やろ
今ぐらいの立ち位置が妥当やろ
26: 2023/03/11(土) 17:58:55.14 ID:3R6+yczu0
正直明らかに絵のレベル下がってもたよな
30: 2023/03/11(土) 17:59:28.44 ID:+IUJgdUm0
37: 2023/03/11(土) 17:59:54.56 ID:sFNYlOnM0
>>30
クローバー強すぎ定期
クローバー強すぎ定期
50: 2023/03/11(土) 18:01:13.75 ID:W7qWL8IKd
>>30
CloverってA1から独立した奴だっけ?
CloverってA1から独立した奴だっけ?
166: 2023/03/11(土) 18:09:00.28 ID:NOOr/TBid
>>30
これ地味にPAも逝ってね?
これ地味にPAも逝ってね?
175: 2023/03/11(土) 18:09:39.79 ID:ujl1j6UX0
>>166
はい
最後の輝きがSHIROBAKOです
はい
最後の輝きがSHIROBAKOです
34: 2023/03/11(土) 17:59:37.84 ID:hOjxILMi0
原作次第なのに
自社版権に拘ったのが失敗だったな
青葉事件という悲劇がなくても
あまり運命は変らなかっただろう
自社版権に拘ったのが失敗だったな
青葉事件という悲劇がなくても
あまり運命は変らなかっただろう
518: 2023/03/11(土) 18:27:17.12 ID:1L4AgLTKM
>>34
人気版権高いし、リスク取るなら自前でやるやろ
人気版権高いし、リスク取るなら自前でやるやろ
52: 2023/03/11(土) 18:01:36.49 ID:v1T5THBUM
主力ごっそり抜けたんやから中々浮上も難しいやろ
56: 2023/03/11(土) 18:01:55.30 ID:H2BXsZ600
今何やってるんや
74: 2023/03/11(土) 18:03:31.70 ID:hOjxILMi0
声優ブームと同じで平成レトロポジションよな
126: 2023/03/11(土) 18:06:02.54 ID:BlKc+L/JM
またパワプロのOP作れ
133: 2023/03/11(土) 18:06:58.07 ID:WQ9vJQGC0
理由がハッキリしてるからしゃーないな
152: 2023/03/11(土) 18:08:18.07 ID:ov8FcWfWM
オタに媚びたら金にはなるけどそれやらんよな
最近は意識高いアニメしか作ってないイメージ
最近は意識高いアニメしか作ってないイメージ
163: 2023/03/11(土) 18:08:52.83 ID:WQ9vJQGC0
>>152
腐女子はオタクじゃなかったか
腐女子はオタクじゃなかったか
181: 2023/03/11(土) 18:09:56.67 ID:ov8FcWfWM
>>163
流し見程度しかツルネ見てないけど媚びてなくね?
わいが女じゃないからかも知れんけど
流し見程度しかツルネ見てないけど媚びてなくね?
わいが女じゃないからかも知れんけど
171: 2023/03/11(土) 18:09:23.32 ID:DMEALp4ra
>>152
ユーフォニアムでオタ媚しとる模様
ユーフォニアムでオタ媚しとる模様
188: 2023/03/11(土) 18:10:14.55 ID:iLd1WlxA0
制作会社も流行り廃りとかあるんやな
253: 2023/03/11(土) 18:14:27.10 ID:QwjNU5+Qa
>>188
流行り廃りっていうかは
アニメ会社A「いい原作をアニメ化する仕事貰ったぞ!気合いれて作るぞ」
↓
大ヒットする
↓
アニメ会社A「俺たち天才なんじゃね?次はオリジナル作品作るわw」
↓
爆死する
これをひたすら繰り返してる業界なんだわ
流行り廃りっていうかは
アニメ会社A「いい原作をアニメ化する仕事貰ったぞ!気合いれて作るぞ」
↓
大ヒットする
↓
アニメ会社A「俺たち天才なんじゃね?次はオリジナル作品作るわw」
↓
爆死する
これをひたすら繰り返してる業界なんだわ
194: 2023/03/11(土) 18:10:37.04 ID:r2uTiy1P0
圧倒的作画がアドバンテージだったけど
他の会社も追従して謙遜ないレベルまで作れるようになったんだよな
そうすると京アニの魅力って何?ってなっちゃった
他の会社も追従して謙遜ないレベルまで作れるようになったんだよな
そうすると京アニの魅力って何?ってなっちゃった
205: 2023/03/11(土) 18:11:14.45 ID:fRZVUjdw0
>>194
作画崩壊ほとんどなくなったからな
作画崩壊ほとんどなくなったからな
220: 2023/03/11(土) 18:12:33.47 ID:KVGp0DqLa
>>194
全盛期の時から絵が綺麗としか言われてなかったからな
今の売れてるアニメはみんな絵が綺麗やからぱっとしなくなった
全盛期の時から絵が綺麗としか言われてなかったからな
今の売れてるアニメはみんな絵が綺麗やからぱっとしなくなった
232: 2023/03/11(土) 18:13:20.37 ID:DMEALp4ra
>>194
これはあるな
今はどのアニメも綺麗よね
深夜にやってるクソみたいななろうでも昔と比べたらめっちゃ作画良くなってる
これはあるな
今はどのアニメも綺麗よね
深夜にやってるクソみたいななろうでも昔と比べたらめっちゃ作画良くなってる
215: 2023/03/11(土) 18:12:15.23 ID:svy6j9FA0
かつて京アニ信者みたいなんが存在してたんだよな あいつらどこ行った
256: 2023/03/11(土) 18:14:32.38 ID:2HOZdzMI0
起こっちゃったことは仕方ない
272: 2023/03/11(土) 18:15:19.40 ID:G2EYgDC/a
もうルックバックアニメ化するしかないな
283: 2023/03/11(土) 18:15:40.69 ID:81KGiA6wa
京アニが復活するには割とガチでジャンプかマガジン原作やって社会現象起こすしかないと思うわ
304: 2023/03/11(土) 18:16:34.37 ID:SKREXarS0
あのいろいろあった会社やろ?
しゃーないやん
しゃーないやん
373: 2023/03/11(土) 18:20:03.30 ID:Te3hQ5MZ0
自社作品し作らなくなってからつまらんわ
387: 2023/03/11(土) 18:20:41.57 ID:MyhtrXdL0
直近のヒット作がメイドラゴンしかないやん
409: 2023/03/11(土) 18:21:25.27 ID:yeAMxgQKa
変な原作のアニメばっかやっとるからやろ
531: 2023/03/11(土) 18:28:14.04 ID:gmh+1liD0
いうて京アニってけいおんやハルヒやってた頃より自社版権やってた時のが儲けてたんやろ
そんだけやっぱ自社版権はうまいんちゃうの
そんだけやっぱ自社版権はうまいんちゃうの
562: 2023/03/11(土) 18:30:47.88 ID:VPjLqnjOp
京アニだとヴァイオレットエヴァーガーデンしか見たことないけど内容は結構面白かったよ
原作は小説だから京アニの力かは知らないが
原作は小説だから京アニの力かは知らないが
577: 2023/03/11(土) 18:32:02.79 ID:gmh+1liD0
>>562
ユーフォニアムとかもやけど京アニレーベルの小説原作かつ内容改変しまくりやから京アニの力でええんやない
ユーフォニアムとかもやけど京アニレーベルの小説原作かつ内容改変しまくりやから京アニの力でええんやない
609: 2023/03/11(土) 18:33:59.23 ID:cqkQrr/Cd
>>577
ユーフォは宝島社やぞ
話は完全に原作者の力や
音大巻き込んでオリジナル吹奏楽曲とか作る企画力は京アニの力やけど
ユーフォは宝島社やぞ
話は完全に原作者の力や
音大巻き込んでオリジナル吹奏楽曲とか作る企画力は京アニの力やけど
634: 2023/03/11(土) 18:35:29.87 ID:gmh+1liD0
>>609
ぐぐったらまじやん
完全に自社版権や思ってた
ぐぐったらまじやん
完全に自社版権や思ってた
573: 2023/03/11(土) 18:31:49.05 ID:cqkQrr/Cd
天才山田尚子が出ていったのがデカすぎるわな
614: 2023/03/11(土) 18:34:22.16 ID:n0TUFJN5a
こことシャフトの二大勢力やった時代もいつしか昔の話やな
お前ら薄情すぎやろ
お前ら薄情すぎやろ
643: 2023/03/11(土) 18:35:51.81 ID:C61UJyrY0
>>614
当時のシャフトの主力スタッフはもうおらんやん
別の会社みたいなもんや
当時のシャフトの主力スタッフはもうおらんやん
別の会社みたいなもんや
616: 2023/03/11(土) 18:34:35.27 ID:QfpgAgMI0
ずっとKeyのアニメ作ってたからリトバスのアニメ化も京アニがやると思ってた
624: 2023/03/11(土) 18:35:05.81 ID:RjNVt84N0
京アニはアニメ化に至れるほどの原作パワーを舐めすぎだわ
それでも大半はコケるが少なくともオリジナルよりは打率が高い
それでも大半はコケるが少なくともオリジナルよりは打率が高い
660: 2023/03/11(土) 18:36:34.22 ID:wL/v2pLW0
京アニは少年漫画に手を出してみればええやん
693: 2023/03/11(土) 18:38:34.14 ID:clMJULKh0
京アニの作画は早い時代に飛び抜けてたけど今は周りも追いついてきてるし新海誠とかも出てきて周りの目も肥えたところで人材壊滅はどうにもならんわな
728: 2023/03/11(土) 18:40:46.89 ID:1Dw7CAxOa
>>693
鬼滅、新海が日本アニメの作画レベルを底上げしたよな
鬼滅、新海が日本アニメの作画レベルを底上げしたよな
716: 2023/03/11(土) 18:39:58.29 ID:MWd5PBRt0
事件をきっかけにしっかり凋落していくの神なんかいないなって思うわ
781: 2023/03/11(土) 18:42:59.91 ID:NXaIYDLs0
>>716
あの時偶然主要スタッフが勢揃いしてたり建物の構造がアレだったりほんま嫌な方に偶然が重なりまくってたな
あの時偶然主要スタッフが勢揃いしてたり建物の構造がアレだったりほんま嫌な方に偶然が重なりまくってたな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (164)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
安倍が狙撃された時はアベガーが殺したとか言うくせに
青葉が京アニを放火した時はニコニコ本社炎上とかきゃっきゃ笑ってた事はすっとぼける
カジュアルに他人を叩くくせにエスカレートした時は知らん顔
敵対する奴らの時はそれを過大に煽る
被害者の事は置き去りで自分の感情だけが優先される
ほんま人間のクズだと思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
作画ガー
onecall_dazeee
が
しました
オリジナルばかりになってつまらない作品が多いのも駄目だよな
onecall_dazeee
が
しました
それでも他社は京アニ超える作品作れてないじゃん
onecall_dazeee
が
しました
アニメ会社がどことか心底どうでもいいと思ってる人が9割以上だろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そいつはただのアホ
onecall_dazeee
が
しました
あの女の子のキャラうるせぇし
onecall_dazeee
が
しました
ここ1年はリコリコとぼざろで笑いが止まらないだろうなアニプレックス
onecall_dazeee
が
しました
冗談抜きのガチ主力スタッフ半分くらい死んでんだから
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
作画いいんだからリコリコみたく可愛いキャラのアニメ作れよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
本当に頑張って欲しい
onecall_dazeee
が
しました
>原作付きは間違いない
惑星のさみだれさんへの悪口はそこまでだ
処刑少女の生きる道は京アニじゃなかったか
あれは面白かったぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんで最近の京アニって変な髪型のモブキャラばかりなの??
onecall_dazeee
が
しました
そも京アニはキャラの表情とか動きの細やかさ可愛らしさが評価されてる部類の「作画がいい」だったし日常系作品が不人気になった現代ではキツい
作画いいってのもバトルかけてなんぼやろ
大幅に優秀な人材を削られたわけやから当然事件も無関係ではないが時代の流れに抗えるタイプの会社ではなかったんちゃう
シャフトの衰退はもっと単純 今監督や制作会社に個性とかオリジナリティとか求められる時代じゃないから
あとセンス推ししてるとこはブーム起こした以上時代変われば絶対廃れるからキツい
何がオシャレでカッコいいかなんて時代変われば変わるもん
onecall_dazeee
が
しました
ユーフォニアムはともかく氷菓がな…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
結局堀口にも山田にも見限られているじゃん
結局、角川とずぶずぶだったころが全盛期だな
ポニキャンとはいまだにずぶずぶっぽいけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
犠牲者は一人二人とかそんな規模じゃないもんな…
onecall_dazeee
が
しました
そこに青葉が追い打ち
戻ってきてももう遅いなろうな展開
onecall_dazeee
が
しました
Freeとかツルネとか女向けに力入れだしてからこんなもんだと思うけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どういう意味で使ってんだこいつは
onecall_dazeee
が
しました
そりゃ話題なんて入ってこないわい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
みんなコードギアスやら他アニメ会社の作品の話題のが何倍もしてたぞ
元々好きなアニメランキングでも好きなアニメの話題でもTOP3すらならないのに、アニメ会社ランキングになると圧倒的に強い会社
onecall_dazeee
が
しました
ハルヒとか見てみろよ
同年代の蟲師とか電脳コイルとか見てみろ。そっちのが圧倒的に作画良い
onecall_dazeee
が
しました
これ以上言ってどうするんだよ
onecall_dazeee
が
しました
いつまで治療中で放置してんだよ
金の無駄なんだからさっさと生のまま火葬場で焼いてやれや
onecall_dazeee
が
しました
俺も
感動どころかつまらなすぎて見るのが苦痛なレベルだった
事件起きたとき良質のアニメを作る会社って触れ込みだったのにビックリした
まあつまらないアニメ会社って言うわけにはいかないから盛ってたのだと思いが
onecall_dazeee
が
しました
京アニが偉大なのはいい人材を揃えればクオリティの高いアニメが出来る、という当たり前の事を、他社がやってない時に実行したというだけで
それは資本力さえあれば他社でも模倣できるし京アニを超えることだってそう難しくない
onecall_dazeee
が
しました
今期何があるんや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
せっかく講談社とつながったのに何を考えたのか
つまらんオリジナルと聞いたこともない原作に向かっちゃった
電気目録とかいうのはいつアニメになるのやら・・・
onecall_dazeee
が
しました
小さな会社でスタッフ間の距離が近かったから、細やかな演出にも対応できた
自社版権も収益を確保するためだし、逆に言えば他社の原作で作ってる所は売れてもそれほど儲からない
アニメ業界の今後を考える上でも参考にするべき存在だったんだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ここ最近は同レベルでハイクオリティーな制作会社が増えたし戦闘ものが下手な京アニでは作品の幅が狭くてジリ貧だっただろうし
とは言っても業界最高クラスの作画なのは間違いないんだから集英社なり講談社なりにお願いしてFree!みたいなスポーツものやラブコメものやれば跳ねそうなもんなのに、勿体無い
onecall_dazeee
が
しました
青春もの、日常系、ラブコメこの辺見ないなら興味の出ない制作会社だったからな昔から
金ローでやってたからヴァイオレットも見たけど、そこまで面白いとは思わんしまだ感動の押し売りみたいなことやってんだなと思った
onecall_dazeee
が
しました
鬼滅レベルの作画なんて10年前に空の境界ですでに出てきその後Fateシリーズで散々出つくしてるってのアホ
君の名は。が起こしたアニメ映画ブームも鬼滅のおかげだと身内のメディアを使ってガンガン嘘を広めてるし
最近ジャンプによる功績泥棒、他人の功績を盗んでまで自社のブランディングしよとする集英社の泥棒スtマがほんまひどい
onecall_dazeee
が
しました
京アニはそんなのに頼らんでも名誉の衰退していけばいいんだよ
onecall_dazeee
が
しました