1: 2023/03/11(土) 16:11:33.61 ID:46Owp+qS0
1001:おすすめ記事
22: 2023/03/11(土) 16:15:15.10 ID:5BSSa0Ic0
えぇ…
33: 2023/03/11(土) 16:16:36.96 ID:T3qnXNbz0
草
40: 2023/03/11(土) 16:17:24.34 ID:Gk2BfdaO0
何を売ればこんな値段になるんや
153: 2023/03/11(土) 16:39:54.00 ID:4N/5kHjg0
メルカリで売れればなぁ
305: 2023/03/11(土) 17:16:52.30 ID:eg9D2tL8r
😰
錬金術されてそう
錬金術されてそう
312: 2023/03/11(土) 17:18:59.53 ID:uYfWmuN0a
舐められてて草
326: 2023/03/11(土) 17:24:58.12 ID:xw4RNaAc0
1冊50えんでも利益率高すぎて草
334: 2023/03/11(土) 17:28:14.92 ID:Blg2rexkM
メルカリで1冊出しただけで超えるやろこれ
9: 2023/03/11(土) 16:12:38.51 ID:46Owp+qS0
ウシジマ君、はじめの一歩、ハンターハンター、アフロ田中シリーズ、大きく振りかぶって、NARUTO、等々
21: 2023/03/11(土) 16:15:13.28 ID:vrObBITTr
草
23: 2023/03/11(土) 16:15:19.81 ID:MLyZA+4VM
メルカリで売るよね
26: 2023/03/11(土) 16:15:37.00 ID:8WJT+LBCd
ダンボール何箱やねん
27: 2023/03/11(土) 16:15:42.82 ID:zhjaWe9p0
晩ご飯食えるね
28: 2023/03/11(土) 16:15:47.16 ID:0WNwnL6aa
メルカリで数冊出したら上回る定期
29: 2023/03/11(土) 16:15:58.00 ID:46Owp+qS0
1冊10円はするやろと思ってたわいが甘かった
30: 2023/03/11(土) 16:15:58.54 ID:K7vRAjS30
自動承認だからってやりたいほうだいで草
31: 2023/03/11(土) 16:16:08.70 ID:A61Z3YUT0
これを200円とかで売るんやからそらええ商売やな
35: 2023/03/11(土) 16:16:53.95 ID:CG/cP8Tda
店側からしてもコミックとか利益率低すぎるゴミや
36: 2023/03/11(土) 16:17:12.64 ID:Rz1j0ROO0
ゴミクズやな
仮に店が100円で売ったとしても買取金額の100倍で売ることになるやんけ
仮に店が100円で売ったとしても買取金額の100倍で売ることになるやんけ
37: 2023/03/11(土) 16:17:14.23 ID:vrObBITTr
じゃあ売るのやめますとは言われないもんなあ
そらいくら吹っ掛けてもええわな
そらいくら吹っ掛けてもええわな
68: 2023/03/11(土) 16:23:57.44 ID:JvRwXEMea
>>37
売るのやめますでええやん
売るのやめますでええやん
88: 2023/03/11(土) 16:26:59.40 ID:46Owp+qS0
>>68
こっちからの送料は無料やけどやっぱ売るのやめます言うてあっちから送り返された時は送料いる。査定後にやっぱ売るのやめますは言えないようなもん
こっちからの送料は無料やけどやっぱ売るのやめます言うてあっちから送り返された時は送料いる。査定後にやっぱ売るのやめますは言えないようなもん
250: 2023/03/11(土) 16:59:19.87 ID:eNY9R6Dqx
>>88
やめてメルカリで売れ
やめてメルカリで売れ
39: 2023/03/11(土) 16:17:22.26 ID:rUDJ9Vawp
足元見られてるわ
店頭に並んだ時には100円になるんやで
店頭に並んだ時には100円になるんやで
41: 2023/03/11(土) 16:17:30.85 ID:P2YpfLtq0
さすがにゴミすぎるだろ
50: 2023/03/11(土) 16:18:26.76 ID:Lha62amI0
やっぱ手間かかるけどメルカリやな
51: 2023/03/11(土) 16:18:26.82 ID:9xL1B6xK0
衣服と同じだな
52: 2023/03/11(土) 16:18:27.32 ID:wh/reriS0
ブコフ「1円で買って300円で売るンゴwwwww」
54: 2023/03/11(土) 16:19:18.37 ID:OhZM3aFi0
これ483冊はゴミ扱いなんか
60: 2023/03/11(土) 16:21:37.76 ID:XhJnMz9/0
こんな値段で売るくらいなら近所のちびっ子とかにあげたほうが承認欲求満たされるやろ
61: 2023/03/11(土) 16:21:56.92 ID:ArSJzJbla
郵便で送るタイプはホンマカスやと思ってる
ちょっと調べたらブックオフより高価買取!みたいな糞ブログ山ほど出てくる
ちょっと調べたらブックオフより高価買取!みたいな糞ブログ山ほど出てくる
63: 2023/03/11(土) 16:22:26.12 ID:U5RAbFVr0
ゴミを金にできただけええやん
65: 2023/03/11(土) 16:22:54.72 ID:t6kNgyfS0
漫画2箱処分したいんやがメルカリが一番ええんか?
70: 2023/03/11(土) 16:24:11.27 ID:mwCeqeSY0
>>65
間に業者(ブックオフ)入らない分、メルカリで直接売ったほうが儲かる。売れればやが。
間に業者(ブックオフ)入らない分、メルカリで直接売ったほうが儲かる。売れればやが。
67: 2023/03/11(土) 16:23:42.66 ID:T5jK07Nv0
めんどいけどメルカリでやるのが正解やろ
69: 2023/03/11(土) 16:23:58.39 ID:JHEWATkYd
ワイはもう燃えるゴミにぶっ込んどるわ
79: 2023/03/11(土) 16:25:37.74 ID:jeqLkIcd0
今度引っ越すから漫画全部メルカリに流すか迷うけど普通にめんどくさいよな
高そうなのだけでもやるべきか
高そうなのだけでもやるべきか
80: 2023/03/11(土) 16:26:00.68 ID:3S9rFDJg0
メルカリで売ったほうが儲かるけど出品がマジでめんどくさいんだよなぁ
86: 2023/03/11(土) 16:26:47.03 ID:QWcK6r+ca
友人が漫画処分した金で飯奢ったるわ言ってくれるも
イッチみたいな感じになってしまったの覚えてる
イッチみたいな感じになってしまったの覚えてる
92: 2023/03/11(土) 16:27:44.08 ID:pQp7coEf0
うわー悲惨
フリマでコツコツ売ったら100倍になってたかもしれんのに
フリマでコツコツ売ったら100倍になってたかもしれんのに
120: 2023/03/11(土) 16:32:19.85 ID:QbZ+gn+ia
相当汚かったんじゃね管理が悪いよ
126: 2023/03/11(土) 16:33:31.19 ID:XJzRkCJxM
前にガイバーとセスタスを各20冊くらい秋葉のブックオフ持っていったらオール5円査定されてその足で今度はまんだらけいったら全部100円以上ついたわ
143: 2023/03/11(土) 16:38:21.43 ID:1Y5xmcBBr
鬼滅の刃が一番品薄だったとき売ったら一冊400円で買い取ってくれたわ
144: 2023/03/11(土) 16:38:38.48 ID:Jji0FIoy0
金ほしいならメルカリ一択になったなブックオフなんてワンピ全巻売っても買取1000円とかやで
149: 2023/03/11(土) 16:39:13.21 ID:Cy/20F3n0
もうブックオフも本なんて売りたくないやろ
177: 2023/03/11(土) 16:44:26.74 ID:9O6zwaN10
そらメルカリの方が利用されますわ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (89)
10×500やろっていったがすまんかった1×500やったの
onecall_dazeee
が
しました
逆にメルカリは売れるまで在庫みたいなもんだし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
嫌なら自分で売れば良い。多分ブックオフに感謝する事になるからな
onecall_dazeee
が
しました
だがブコフは論外
onecall_dazeee
が
しました
100円コーナーで売れるものは良いとして、こう言うの商品として保管するための倉庫代だって金掛かるわけで
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そこそこ値段ついてるの売ったけど数万なったわ
売っても金にならなそうなのはゴミに捨てた
onecall_dazeee
が
しました
3000円の参考書だろうが10円つけばええほうや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ブコフで売る奴等 バカです
ブコフで売る奴等 バカです
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
厳選した稀覯本100冊ぐらいを駿河屋に売った。10万円ぐらいの値段がついた。
駿河屋、そんな買取価格で大丈夫か?と心配だったが、繁盛してるみたいで色んなところに店出してる
onecall_dazeee
が
しました
古物商ってのはそういうものではあるんだけれども、ブックオフは通常なら値が付かなく買い取り不可のものも引き取るからね
量にもよるが重量でポイントが付くタイプの古紙回収業者に持って行く方が良い場合もあり
onecall_dazeee
が
しました
機会損失の意味を「内輪の論理」だけで捻じ曲げるから、客の信用が落ちまくる
まあ出始めの頃から予想できた展開ではあるんだけどさ
なにせ「素人が素人のまま成長皆無で雇うビジネスモデル」なんて異様なもんだったし
そんなの「敵を潰す」って目標が達成したら、素人が支配する王国が生まれるに決まってるし
それじゃ「根拠不要」で高額販売とか始めて、需要と乖離するからね
ネットや一部の古本屋の高額販売って「根拠」を明確化し、それを保証できる「知識」が不可欠
さもなくば高額で買う一部のマニアは歯牙にもかけない、なのに転売するセドリ屋の存在を異常に憎んで対抗しようとか、ほんと身の程知らずだよねえ
「自分に相応しい格」をやりたくば「想定する格に相応しい努力」が不可欠
そして勝った負けたは努力の内に含まれないのも世の条理だけど、これだけを対価にするのが止められないんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ダンボールやトイレットペーパーになったほうがずっと有益だろ
onecall_dazeee
が
しました
保存状態が良かったのだろうか?
onecall_dazeee
が
しました
ディスクユニオンに洋楽の色んなCD持っていったら一枚10円換算で買い取られて笑ったわ
捨てるよりマシだからそのまま売ったけど10年前くらいはもっと丁寧な買取だったなあ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それでこの価格はふざけてる
こんなブコフに売って儲けさせる意味あるか?
onecall_dazeee
が
しました
ブルーレイとかゲームソフトと一緒に売らんと
onecall_dazeee
が
しました
な?ただでもいいから持って行ってってなるだろ?それがブックオフなんですね
onecall_dazeee
が
しました
ゴミ持ち込まれても迷惑なだけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もしかしたら1割かも
大半は投げ売りされた後に処分されるんだからこうなるのは仕方ない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ブックオフで売れば少なくとも1円以上は貰える
昼飯代が浮くぶん得に決まってる。
onecall_dazeee
が
しました
ゴミ置き場まで運ぶ手間が省けてしかも缶コーヒー代までもらえる
onecall_dazeee
が
しました
地元のリサイクルショップはアホな価格で買取りやってるせいで近くのブックオフが評価爆上がりなんだけど。
onecall_dazeee
が
しました
レアゲーはそこそこで買い取って数万円で売る鬼畜
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
30倍ぐらいだったって動画あったな
onecall_dazeee
が
しました
漫画とか小説は普通の古書店かそれこそオークションのがええわよね
onecall_dazeee
が
しました
何でブームとっくにすぎた本が高値つくと思ってるんだ?
onecall_dazeee
が
しました
ブルーロックとか持って行けよw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ナルト全巻だけでメルカリでアド取れるじゃん
onecall_dazeee
が
しました
「ブコフは本を捨てる所!」と言えども、査定額が残念過ぎる。
「ブコフに売るくらいなら、捨てた方が増し」と思う人は少なくない。
onecall_dazeee
が
しました
こっちで本の売値が調べられるようにネットオフには検索機能が付いてるんだから。
事前に調べもせずにそのまま纏めて送る方がどうかしてる。
価値の無い本を売って端金になりました!って話やんか。
onecall_dazeee
が
しました
普通にきれいなら100円、人気作なら200円くらい
よほど保存状態が悪いゴミばっかだったんだな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
俺も中古ゲーに未開封新品のプレミアモノを大量に混ぜて200本ほど査定させたことはあるけど
単品で買い取り3000円以上のソフトが全部10~50円になっててブコフの闇を垣間見て即引き上げた
まとめ売りだったら足元を見て騙せると思ってるのがブコフだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
状態も判断されるし在庫関係もあるから買い取れるだけありがたいと思った方が良い。
たまに自分の中では超名作だから買取価格も最高なはずとか勘違いするヤツも多いから困る。
オークションかメルカリで売れ。
onecall_dazeee
が
しました
処分するのが主目的。金はついで。
onecall_dazeee
が
しました
大量の本(なので捨てるのは大変)をすぐに(いつ売れるか分からないメルカリとかにいちいち出していられない)処分したいときにブックオフとかは助かる(要らなくなった本でお金儲けようなんて思ってもいないので安くても全然構わない)
onecall_dazeee
が
しました
再利用したら500円は超える
onecall_dazeee
が
しました
どうあがいても不要品を端金にするか捨てるかの二択にしかならん
高値で捌く自信があるならメルカリやらヤフオクやらに出品すればいい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
1冊30円以下だけど自分でメルカリに出す手間考えたら十分だったわ
値段つかない本なんて数冊だけだったぞ
onecall_dazeee
が
しました
駿河屋で売る方がまだ買い取ってくれる。ポポロクロイスの攻略本を数冊売ったら2万になって驚いたわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました