1: 2019/09/25(水) 07:46:59.51 ID:/rLXdsjO0
小売りが死んだらなにがアカンの?




1001:おすすめ記事
4: 2019/09/25(水) 07:48:25.64 ID:HLcXun/D0
中古で売買できなくなるからオレが死ぬって言えばいいのにね



7: 2019/09/25(水) 07:50:01.42 ID:9qS85zwbd
無駄に街のゲーム屋さんを守ろうとする人居るよな
そういう人らはAmazonなんかも利用してなかったりするんかね



3: 2019/09/25(水) 07:48:02.26 ID:+KJVECsE0
失業者が増えていいことあんの?



68: 2019/09/25(水) 08:27:39.86 ID:loPWM4h9M
>>3
介護とか別の職種が増えてますが?



13: 2019/09/25(水) 07:56:40.39 ID:88m3upORa
いずれ死ぬ業界だからどこかで切り捨てないと



19: 2019/09/25(水) 08:00:32.60 ID:lyWLvuUL0
新作売るだけならともかく中古扱うとこが多いからな小売り
普通に害悪だろ



17: 2019/09/25(水) 07:59:53.77 ID:BpLerzNd0
まあでも実際問題下位互換が当たり前になるまではパッケージ販売完全に無くすのも横暴だけどな



26: 2019/09/25(水) 08:05:07.15 ID:W+W++rSp0
本も電子書籍になってるしゲームだけの話ではないけどな



37: 2019/09/25(水) 08:08:52.03 ID:xr21bNhO0
まだパッケージ版の方が売り上げは多いんだからそれを捨てる理由が無いんだよ



41: 2019/09/25(水) 08:10:13.46 ID:lyWLvuUL0
>>37
そらDLもパッケージ版と同じ値段にしてたらそうなるわ



30: 2019/09/25(水) 08:06:51.66 ID:v4s2ezmD0
そもそも俺はまだDL販売ってものをあんまり信用してないんだよな
データだけやり取りして実物が無いのはなんか胡散臭いなって思ってしまう

まあ、多分今時の子は物心ついた時からDL販売があるからそうは思わないんだろうな
そう言う子が多数派になった頃にDL販売が主流になるんじゃねえかな



48: 2019/09/25(水) 08:15:14.01 ID:TgB/WDAJa
貸し借りできねーじゃん



53: 2019/09/25(水) 08:19:06.60 ID:BNNyQVcmK
店内でパッケージ並べて宣伝
中古で新品から入りにくいユーザーの獲得

メリットあるよ



55: 2019/09/25(水) 08:20:40.25 ID:lyWLvuUL0
>>53
それのデメリットを考えたことはあるか?



59: 2019/09/25(水) 08:22:36.14 ID:BNNyQVcmK
>>55
ある

現状と比較して小売りを死なせる必要性はないなと俺は判断した



58: 2019/09/25(水) 08:21:23.82 ID:hUXeJ5wY0
言ってもまだ半数以上がパケで買ってるなら必要やろ



62: 2019/09/25(水) 08:24:39.47 ID:sJVLLx180
一度DLの快適さに慣れると
パッケージはもうだめやろなあ



63: 2019/09/25(水) 08:25:46.40 ID:v4s2ezmD0
本だって今じゃあネット通販でいくらでも買えるし電子書籍だってある
でもそういうのって最初から目的の本が有って検索していくってパターンなんだよな
実際に実店舗に行ってこういう本もあるのか ああいう本もあるのか って言うのが無いと
やっぱ廃れちまうんだよ

ゲームにしても同じだな



71: 2019/09/25(水) 08:28:40.41 ID:rRJ2m8mld
>>63
書籍なんてアマで検索したらその著者や似通ったオススメリンクからさがすのが普通だろ
実店舗へ探しにいくことなんて逆にへったわ



89: 2019/09/25(水) 08:35:08.01 ID:BNNyQVcmK
>>71
俺みたいな歴史資料漁りには小売りが重要だ



64: 2019/09/25(水) 08:25:51.83 ID:GpByHTpR0
スマホネイティブ世代が主流になると必然的にDL版しか売れなくなるよ



65: 2019/09/25(水) 08:26:20.14 ID:rRJ2m8mld
ゲームソフト買う側から言わせてもらったら小売りに配慮してパケ版とdl版の値段を同じにするのは舐めてるの?としか言いようがない
製造コスト物流コスト在庫抱えるリスク考えたらdl版なんてもっと安く売れるだろ
いくらなんでもここはおかしいわ



69: 2019/09/25(水) 08:27:50.54 ID:v4s2ezmD0
>>65
逆に言えばDL版の方が安くてお得感がないとわざわざDL版選ぼうとは思わないよな

その点任天堂のチケットは上手い事考えたなと思う



80: 2019/09/25(水) 08:32:10.92 ID:rRJ2m8mld
>>69
お得感とかねーけどもうdl版しかかわないぞ
そもそもパッケージが邪魔だし入れ替えとか面倒

にたような事案で映画のdvdやBDのレンタルなんかも実店舗行かずアマプラで借りるようになったわ
割高でも借りられててないとかそこまで行かなくてもいいってメリットはすごくでかい



67: 2019/09/25(水) 08:26:50.17 ID:Vw1ClTpfa
潰れろとは思わんけど実店舗を無理に守る必要もないと思うぞ
今はどの業界も電子版や直販とかが増えて成功してるわけだしは
配慮して時代遅れのことやり続けて共倒れになったらバカらしすぎるからな



74: 2019/09/25(水) 08:29:31.12 ID:XE++CtCk0
ヨドバシとかの量販店が生きてりゃいいよ



76: 2019/09/25(水) 08:29:52.85 ID:BpLerzNd0
小売りって言うけど町のゲーム屋さんみたいなのはほぼ壊滅してて実質大手量販店やネットショップ位やろ
従来のゲーム専用機自体の需要がそもそも確実に減ってくし小売りが取り扱う旨味が消える頃にはゲーム専用機も消滅してるわ



85: 2019/09/25(水) 08:33:25.38 ID:hV0pxcHo0
CDショップやビデオレンタルは全滅したしな



87: 2019/09/25(水) 08:33:58.09 ID:vWdJ3CSid
間違いなくゲーム業界縮小するわな



105: 2019/09/25(水) 08:40:49.23 ID:glBLQyjda
業界が関連業種を食わせられなくなる
衰退ですね

職を失った人はゲームなんて買えなくなる
市場の崩壊ですね

いいことなんて何もない



107: 2019/09/25(水) 08:42:28.19 ID:XE++CtCk0
>>105
別の仕事をすればいい
コレで解決



109: 2019/09/25(水) 08:43:56.14 ID:zNDBGEAX0
>>107
日本は人手不足だしいくらでも仕事あるわな



130: 2019/09/25(水) 08:55:28.99 ID:sFZYj120M
>>109
人手不足だけど優秀な人材しか欲しくないので



120: 2019/09/25(水) 08:49:02.86 ID:hJx04fjad
ゲーム主力の小売以外はノーダメやろ



126: 2019/09/25(水) 08:51:48.66 ID:rRJ2m8mld
数年前は仕事や買い物の帰りにGEOよってゲームソフト物色するの好きだったが今は全くなくなったわ
パッケージの裏とかみて説明みるの好きだったんだが結局動画で内容確認するほうが速かった ほしくなったらそのままdl版買えばいいんだし



139: 2019/09/25(水) 09:04:31.51 ID:rRJ2m8mld
小売りがどうの言ってる奴ってただ単に中古なくなるのが嫌なだけなんだろ…



151: 2019/09/25(水) 09:16:27.24 ID:I9AAsfZiH
貧乏人だからパッケ買って売ってを繰り返してる
本当は全部DL版がほしい



153: 2019/09/25(水) 09:16:34.96 ID:BMPmmIhcM
ユーザーは損するだけだろうけどな
ダウンロード版が安くて今より頻繁にセールするなら構わんが



220: 2019/09/25(水) 11:17:12.76 ID:yqjeVCv0a
みんながみんな通販で買う訳じゃないから無くならないよ



249: 2019/09/25(水) 12:11:05.08 ID:GNH5OLte0
DL版なら体験版があるから、買ってつまらないからすぐ売りたいというリスクも少ないしな



264: 2019/09/25(水) 12:30:15.85 ID:gKgHnIPmd
選択肢は多いに越したことはない
消費者にとって



267: 2019/09/25(水) 12:38:18.25 ID:oYjdB/vfa
>>264
値段を同じにする縛りのせいで選択肢絞られてるのが実情なんだよなあ



292: 2019/09/25(水) 13:09:01.38 ID:oLy0sENc0
パッケなくなってパッケ派が全員DLに行くわけじゃなく
そのままゲームやめる奴も多いだろうし減ったぶんメーカーも困ると思うけどな



293: 2019/09/25(水) 13:11:48.47 ID:oYjdB/vfa
>>292
これは少しはあるかしれんが流通製造コストや中古の被害に比べたら軽微なもんだろ
実際ほとんどのサードはパッケージのないスマホやPCでも利益あげてるわけだし



313: 2019/09/25(水) 13:29:52.56 ID:kyQWl7j/0
小売が死んでもいいと思っても口に出さないのが思いやりだろ(キリッ

ちなみに俺が小さい頃お世話になった小売りはとっくに潰れたよ



330: 2019/09/25(水) 13:50:33.87 ID:E9rs3nySF
DL版は売れないのが困る



461: 2019/09/25(水) 16:31:12.58 ID:58DN5AIFd
てか答え出てない?
小売りがバタバタ倒産してるのが証拠だろ。
アメリカみたいにゲームカードが売り上げ上位になるだけだろ。



468: 2019/09/25(水) 16:39:45.75 ID:oPFH+KBP0
>>461
まぁ答え出てるなw



244: 2019/09/25(水) 11:52:12.17 ID:unrKcu7Bx
ゲームに限らず、最近いかにも「小売店」って感じのところ行くと、
なんかもう業態として古いよな、とは思う。




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加