1: 2023/03/09(木) 23:28:42.66 ID:6Ej8vauRa
1001:おすすめ記事
4: 2023/03/09(木) 23:29:19.05 ID:vki0xfyg0
おう(完)
3: 2023/03/09(木) 23:29:11.07 ID:Ukow0KAka
こいついつもクソデカスマイルだな
5: 2023/03/09(木) 23:29:20.42 ID:gM4s7lBt0
平成エアプ
7: 2023/03/09(木) 23:29:43.62 ID:HFEkSUMH0
まあうまるちゃnで稼いだし安泰やろ
8: 2023/03/09(木) 23:29:47.67 ID:czFJfGoAa
応ッッ
9: 2023/03/09(木) 23:30:10.16 ID:3Q0+XAtA0
大人しくうまるの続き描いたれや
ファンも本人もそれが一番win-winやろ
ファンも本人もそれが一番win-winやろ
29: 2023/03/09(木) 23:33:59.26 ID:IGZd1ffG0
>>9
うまるも終盤ワンパやったしなあ
全部ちょっと良い話なって大ゴマでうまるが笑って終わりやん
うまるも終盤ワンパやったしなあ
全部ちょっと良い話なって大ゴマでうまるが笑って終わりやん
10: 2023/03/09(木) 23:30:18.08 ID:YajiqgzmM
むしろ最初からエアプエアプってぶっ叩かれてた割に続いた方やろ
59: 2023/03/09(木) 23:38:11.74 ID:TavncBob0
>>10
ヤンジャンって全然打ち切らないイメージやけど約50話完結ってどうなんやろな
ヤンジャンって全然打ち切らないイメージやけど約50話完結ってどうなんやろな
11: 2023/03/09(木) 23:30:52.58 ID:7msThhZ50
12: 2023/03/09(木) 23:30:55.37 ID:fZuT/ebIF
エアプだったのは記憶の混濁が原因だから
16: 2023/03/09(木) 23:31:53.69 ID:BaF+rISs0
平成エアプとかいう呼び方好き
19: 2023/03/09(木) 23:32:24.71 ID:MY/5JYPD0
読んでないから知らんのやけどどういう話やったんこれ
20: 2023/03/09(木) 23:32:28.46 ID:1IZhhw9R0
ノスタルジー感と平成を混同した結果
22: 2023/03/09(木) 23:32:46.72 ID:RcnURq4O0
うまるちゃんで十分稼いだんちゃう
そうでもないんか?
そうでもないんか?
23: 2023/03/09(木) 23:32:58.83 ID:+WQMnY5m0
遅すぎるくらいや
25: 2023/03/09(木) 23:33:30.57 ID:VT6LtHfC0
リアルタイム世代なはずなのに平成描写変やったのが謎よな🥺
30: 2023/03/09(木) 23:34:05.77 ID:AdbSthqa0
コマでけえ!ってネタ思い出したジャガーの
33: 2023/03/09(木) 23:34:46.84 ID:vdVeNxa30
47: 2023/03/09(木) 23:36:37.53 ID:krtyfS0OM
>>33
キャラ小さすぎ
キャラ小さすぎ
53: 2023/03/09(木) 23:37:33.17 ID:d/76ZnxM0
>>33
昭和定期
昭和定期
64: 2023/03/09(木) 23:39:03.95 ID:1lXt7use0
>>33
素人ワイが描いたみたいなサイズ感
素人ワイが描いたみたいなサイズ感
63: 2023/03/09(木) 23:38:45.18 ID:9MSE/MNR0
>>33
2000年にファミコンはなかなかやなw
2000年にファミコンはなかなかやなw
37: 2023/03/09(木) 23:35:27.09 ID:SESLzEuf0
うまるちゃんって作者がもう少し上手くやってればNHKの夕方あたりで何年かやれるようなコンテンツだったよな
40: 2023/03/09(木) 23:35:53.85 ID:u94dKzg+0
うまるは面白かったん?
43: 2023/03/09(木) 23:36:24.88 ID:xmy/Hsr+0
>>40
序盤のクズ路線は良かった
序盤のクズ路線は良かった
41: 2023/03/09(木) 23:36:03.60 ID:saRdjcgE0
うまるちゃん復活でもしとけ
50: 2023/03/09(木) 23:37:08.75 ID:VywEKB/F0
この前描いてた未確認で進行形くそうまかったやん
あれのコミカライズやろうぜ
あれのコミカライズやろうぜ
61: 2023/03/09(木) 23:38:26.34 ID:3Q0+XAtA0
てかwiki見たらあと20分で作者誕生日で草生えた
57: 2023/03/09(木) 23:38:00.68 ID:gkqhZzt10
うまるちゃんは変なストーリー作らずに一話完結の日常系続けりゃよかったのに
ちびまる子ちゃんになるポテンシャル有ったで
ちびまる子ちゃんになるポテンシャル有ったで
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (108)
編集何やってんだこれ
作家の金で飯食ってんだから仕事しろや
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
こっちが便乗しただけか?
ブームを先取りしてたなら発想は良かったことになるが
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
誕生日おめでとう
onecall_dazeee
がしました
どの辺が打ち切りか教えてくんない?
onecall_dazeee
がしました
軽いSFなんだよな まぁ面白いかと言えば・・・
onecall_dazeee
がしました
少年主人公で空間背景しっかり描写するようなネタに手を出すとか
チョイスの時点で間違ってたろ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
別に著者が生み出したわけでもないからなんの功績にもならんけど
onecall_dazeee
がしました
まあただ平成は初期と後期で全然違うのに混ぜてたから平成エアプって言われるのもしゃーない
onecall_dazeee
がしました
最後らへんはきららみたいな作風になってて初期の良さが消えてたもん
ほぼ同時期に始まって未だにクズ路線を貫いてる邪神ちゃんを見習って欲しい
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
平成初期なら納得なんだけど
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
何故平成11年にしたのか…
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
原作付けた方が良いやろ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
本当にそういう環境だったのかもしれないし
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ビックリマンシールは平成4年のスーパービックリマン世代から平成12年のビックリマン2000世代までは割と空白期間になってる
ただ、それよりも「ガラスの蛍光灯」ってのが一番謎w
「蛍光灯⇔LED」の対比ならわかるけど「ガラスじゃない蛍光灯」ってあるんか?w
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
東京リベンジャーズも新宿スワンの後2回打ち切られてからのメガヒットだし
うまるの作者も頑張ってほしいわ
onecall_dazeee
がしました
忘れてた記憶がアホほど蘇ってしばらく何も手に付かなくなって大変だったわ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
天才とグータラの二足のわらじを上手に書ききれる気がしない
それさえ捨てて友情路線に向かったのがうまる1、はいて捨てる程あるっつーのそんな漫画
onecall_dazeee
がしました
半ばママン目的で読んでたわ
onecall_dazeee
がしました
ほんとにおもんなかったからな・・
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
FF7でさえその2年前の1997年
ゲームボーイはポケモンやる人がいたからまだいいとして、ファミコン現役はちょっとね
遊びに行ってSFCですらなくFC出てきたら子供心に察するものがある
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
そういやそんなのもあったな?とニッチ需要突けるけどファミコンて…そらエアプ呼ばわりされるわ
onecall_dazeee
がしました
あれ構造上重さが必要だから今でもデカさはあんまり変わらないよ
昔だってちゃちくて軽いやつはあったし、今でも鉄塊みたいなやつあるわ(たぶん重さによって扱える布地が違う)
今と比べて昔の方が大型が売れてたというデータがあるならそうかもしれないけど、子育てとかしたことないんだろうな感が凄いわ
onecall_dazeee
がしました
おれは読まんけど。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
最終回詐欺もやっと終わるんやな良かった
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
こいつジャンプすら描けないのか
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
無駄に平成あるあるみたいな表現せずにただ子供たちがゆるゆる遊んでるだけだけど何か描写に違和感が…?みたいのだったら伏線と言われても納得できたけど
onecall_dazeee
がしました
むしろなにダラダラ続けてるんだと思った
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました