1: 2023/02/25(土) 21:28:48.72 ID:l+AANhrb0
ガチでラノベなら一択ってレベルやったのになぜ...
1001:おすすめ記事
7: 2023/02/25(土) 21:30:17.19 ID:75XOBU/3a
今人気のラノベってよう実以外知らんわ
22: 2023/02/25(土) 21:34:49.54 ID:4I82Qk5s0
ゼロ魔リゼロよう実のMF文庫Jほうが上やな
98: 2023/02/25(土) 21:49:39.26 ID:vf0TAgdW0
>>22
reゼロはなろう発なんやが
reゼロはなろう発なんやが
26: 2023/02/25(土) 21:35:56.87 ID:l+c9Mxp90
SAOが永遠の代表作でもう変わらんやろ
28: 2023/02/25(土) 21:37:22.15 ID:NoZiK4GO0
ガガガのほうが勢いあるね
29: 2023/02/25(土) 21:37:36.71 ID:tj0CPlI80
角川ってなんであんな細かく別れてるんや?
ラノベだけでも電撃、スニーカー、富士見F、MFとかたくさんあるよな
ラノベだけでも電撃、スニーカー、富士見F、MFとかたくさんあるよな
46: 2023/02/25(土) 21:40:52.67 ID:OF0k2dqE0
>>29
もともと別会社だったのが買収合併してったってのもあるし
1つのレーベルから月50冊出すより5つのレーベルから10冊ずつ
出したほうが買われやすいってのもある
もともと別会社だったのが買収合併してったってのもあるし
1つのレーベルから月50冊出すより5つのレーベルから10冊ずつ
出したほうが買われやすいってのもある
31: 2023/02/25(土) 21:37:42.79 ID:K02yNGqE0
今はファンタジア文庫の方が強いな
32: 2023/02/25(土) 21:37:52.29 ID:OF0k2dqE0
新人賞でラノベ業界回ってた時代は「大手だから応募者多い→有望な新作が出る」の好循環になっとったけど
なろうの時代になってからはどんだけ早く唾つけられるかの勝負やから大手レーベルの優位性あんまないのよな
なろうの時代になってからはどんだけ早く唾つけられるかの勝負やから大手レーベルの優位性あんまないのよな
33: 2023/02/25(土) 21:38:02.32 ID:MXOSHDis0
マジで全然聞いたことある大賞作ないわ
アクセルワールドまで遡るけどこれもweb小説だしな
アクセルワールドまで遡るけどこれもweb小説だしな
37: 2023/02/25(土) 21:39:04.08 ID:AQrP0/m9a
今からラノベ書くならなろうかどっかのサイトに投稿するのがええんかね
大賞もワンチャン業界の誰かに目を付けられたらって気もするけど
大賞もワンチャン業界の誰かに目を付けられたらって気もするけど
40: 2023/02/25(土) 21:39:36.78 ID:n7P68DJI0
MFとかGAって最近何出してんの?
56: 2023/02/25(土) 21:41:32.12 ID:ZGUOdbY4C
ラノベ作家はプライド高すぎて使いづらいんや
なろうをコミカライズしてガンガンオンラインとかに大量に放流するほうが実はコスパええんや
なろうをコミカライズしてガンガンオンラインとかに大量に放流するほうが実はコスパええんや
63: 2023/02/25(土) 21:43:27.24 ID:l+AANhrb0
三大まだ続いてたのか…ラノベ
とあるシリーズ
緋弾のアリア
あと一つは?
とあるシリーズ
緋弾のアリア
あと一つは?
77: 2023/02/25(土) 21:46:36.19 ID:9dwzqwYv0
>>63
六畳間
六畳間
88: 2023/02/25(土) 21:48:46.95 ID:jmDQa/hg0
307: 2023/02/25(土) 22:15:34.11 ID:FZL8lBYfd
>>88
まだやってたのかよ草
まだやってたのかよ草
75: 2023/02/25(土) 21:46:01.64 ID:jmDQa/hg0
電撃といえばさすおにって今どうなったんや?
妹と結婚したとこまでは見た
妹と結婚したとこまでは見た
82: 2023/02/25(土) 21:46:57.58 ID:l+c9Mxp90
>>75
完結して続編やってるで
完結して続編やってるで
136: 2023/02/25(土) 21:54:49.53 ID:9VjRD1KLa
なろうにいち早く飛びついて劣等生で成功したけどそれが崩壊の始まりやったな
142: 2023/02/25(土) 21:55:25.20 ID:BvZBnX8I0
東京レイヴンズはなぜ呪術廻戦になれなかったのか
こっちの方がよっぽど呪術やってたやろ
こっちの方がよっぽど呪術やってたやろ
491: 2023/02/25(土) 22:27:44.22 ID:HeiBIIPP0
>>142
夏目がブスすぎたな
落差が酷すぎた
夏目がブスすぎたな
落差が酷すぎた
153: 2023/02/25(土) 21:56:38.33 ID:npv3+fDs0
ハルヒ!シャナ!ゼロ魔!キノ!ブギポ!ムシウタ!とか言ってたおじさんが今のラノベを読めるかって話よ
167: 2023/02/25(土) 21:57:57.59 ID:cuFqnslH0
この頃はこの頃で学園異能ばっかやったな
165: 2023/02/25(土) 21:57:56.40 ID:tLVc0uSaa
頑張ってなろう系から脱却しようとしてたけど結局出来んかったな
176: 2023/02/25(土) 21:59:02.05 ID:l+AANhrb0
久々に本屋行ったら
ラノベコーナーがめっちゃ縮小してて悲しくなる
ラノベコーナーがめっちゃ縮小してて悲しくなる
173: 2023/02/25(土) 21:58:47.87 ID:ffjeepqfa
もうアイデア出尽くしてるしなに書いても面白くないんだろ
180: 2023/02/25(土) 21:59:32.68 ID:QrXEsGKJ0
224: 2023/02/25(土) 22:04:36.69 ID:5g2KGnR70
>>180
きっしょ
きっしょ
395: 2023/02/25(土) 22:22:09.60 ID:HeiBIIPP0
>>180
藤ちょこの無駄遣いしてるラノベ多すぎ問題
藤ちょこの無駄遣いしてるラノベ多すぎ問題
182: 2023/02/25(土) 21:59:34.40 ID:Plb6D8pea
ワイの電撃3点セット
終わりのクロニクル
空ノ鐘の響く惑星で
ロウきゅーぶ!
終わりのクロニクル
空ノ鐘の響く惑星で
ロウきゅーぶ!
184: 2023/02/25(土) 21:59:51.07 ID:5g2KGnR70
キノの旅missingダブルブリッドの黄金世代や
201: 2023/02/25(土) 22:01:44.10 ID:5IMrcXAdd
なろうが流行ったのってラノベ読んでた中高生がおっさんになってそのままシフトしただけでは…?😱
215: 2023/02/25(土) 22:03:23.46 ID:LSDtGOFG0
なろうに支倉凍砂が投稿しててビビった
227: 2023/02/25(土) 22:04:46.89 ID:vf0TAgdW0
>>215
そういや狼と香辛料、再アニメ化するんやっけ
そういや狼と香辛料、再アニメ化するんやっけ
235: 2023/02/25(土) 22:05:30.78 ID:WPpdzRs10
もうラノベが終わりや
251: 2023/02/25(土) 22:08:01.81 ID:vN7Yjuyxa
よう実とかいう暗黒エースがいるだろ
265: 2023/02/25(土) 22:10:29.13 ID:Ikv7rIDb0
ブラック・ブレットとか好きやったわ
274: 2023/02/25(土) 22:11:23.64 ID:yiFQRV/W0
タイトル見てなろうかぁと思ったらラノベ原作とか増えた
275: 2023/02/25(土) 22:11:31.41 ID:69CZl0Ok0
なろうに取られてるよな
なろうはおもろいからしゃーないけど
なろうはおもろいからしゃーないけど
292: 2023/02/25(土) 22:13:16.69 ID:6wzwVugUa
SAOはお前らが叩いても今でも売れてはいるけどなん爺民が大好きな禁書はガチで売れてないの草
禁書は新刊出してももう2~3万部ぐらいしか売れん
禁書は新刊出してももう2~3万部ぐらいしか売れん
309: 2023/02/25(土) 22:15:43.95 ID:yiFQRV/W0
>>292
まだついていってるの何歳やねん
まだついていってるの何歳やねん
300: 2023/02/25(土) 22:14:38.71 ID:xFfoBCmj0
>>292
禁書って落ちぶれたよな
SAOより上って評価だったのに
禁書って落ちぶれたよな
SAOより上って評価だったのに
306: 2023/02/25(土) 22:15:31.93 ID:h9Ey++Tp0
>>300
なんかもう落ちぶれたというより老いたって印象や
なんかもう落ちぶれたというより老いたって印象や
340: 2023/02/25(土) 22:18:15.07 ID:4ZJPNhKma
禁書昔は熱心に読んでたな
アレイスターって今どうなっとるんや
アレイスターって今どうなっとるんや
388: 2023/02/25(土) 22:21:51.49 ID:bEamgnQtd
>>340
上条に殴られてローラに殺されて、分裂した後美少女転生して、もう一度ローラに殺されて一方通行に学園都市を譲って最期看取られて、ローラを乗っ取って復活して、影から上条を助けていたけど上条に失望されたところや
上条に殴られてローラに殺されて、分裂した後美少女転生して、もう一度ローラに殺されて一方通行に学園都市を譲って最期看取られて、ローラを乗っ取って復活して、影から上条を助けていたけど上条に失望されたところや
401: 2023/02/25(土) 22:22:27.75 ID:4ZJPNhKma
>>388
うーん
うーん
358: 2023/02/25(土) 22:19:19.24 ID:PkdogdpDa
禁書は終わりどころを見失った
アベンジャーズに似てる
アベンジャーズに似てる
391: 2023/02/25(土) 22:21:57.94 ID:vTGrDTKB0
富士見と言えばデート作者の新作は微妙なんか?
483: 2023/02/25(土) 22:27:24.87 ID:ae+YBaRa0
490: 2023/02/25(土) 22:27:42.15 ID:W7hXBA8S0
テキスト書けるやつ大体ソシャゲに取られてるよね・・・
626: 2023/02/25(土) 22:35:38.49 ID:h9Ey++Tp0
物語シリーズはもう完結したんよな···?
643: 2023/02/25(土) 22:36:54.61 ID:y3f3sjcK0
>>626
してないぞ
なんなら戯事の新刊も今月出たぞ
してないぞ
なんなら戯事の新刊も今月出たぞ
428: 2023/02/25(土) 22:24:31.69 ID:xEL+uBJCM
今売れてるラノベは転スラ、よう実、オバロくらいやろ
SAOも売上落ちてるし禁書はオワコンすぎて悲惨やし
SAOも売上落ちてるし禁書はオワコンすぎて悲惨やし
707: 2023/02/25(土) 22:41:06.40 ID:XxMfzpija
SAOはゲームで死ぬほど強くてもなんにもならんし現実の力つけなきゃ駄目やでって話し繰り返ししてくるからな
なろうで気持ち良くなりたい層とは微妙に合わないぞ
なろうで気持ち良くなりたい層とは微妙に合わないぞ
721: 2023/02/25(土) 22:42:26.33 ID:4ZJPNhKma
>>707
あと基本的にキリトが最強でもないからな
なろうよりはジャンプ漫画のノリや
あと基本的にキリトが最強でもないからな
なろうよりはジャンプ漫画のノリや
727: 2023/02/25(土) 22:42:49.73 ID:SBOgd17Vd
>>707
キリトくんが現実世界でピンチになって剣使おうとしたシーンすこ
キリトくんが現実世界でピンチになって剣使おうとしたシーンすこ
758: 2023/02/25(土) 22:44:55.91 ID:n1NWugcN0
768: 2023/02/25(土) 22:45:31.48 ID:wTw9ejyZ0
>>758
草
草
783: 2023/02/25(土) 22:46:24.52 ID:6AZtillg0
>>758
コミック版はシリアスな笑いやなくて完全にふざけとるやろw
コミック版はシリアスな笑いやなくて完全にふざけとるやろw
856: 2023/02/25(土) 22:50:04.21 ID:dba6VYec0
>>758
剣道の道場で二刀流やるやつもすき
剣道の道場で二刀流やるやつもすき
797: 2023/02/25(土) 22:47:07.60 ID:98hKH0cI0
なろうはコミカライズに恵まれててええよなぁ
一昔前のラノベコミカライズなんか全部ハズレやろ
一昔前のラノベコミカライズなんか全部ハズレやろ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (123)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まあゆとりおじはそっちにシフトしたらいいかと。ライトノベルは中高生向けだし。
onecall_dazeee
が
しました
ライトノベル界隈からしたらレジェンドネタの一つなんで見といたらいい。
多分Z以降知らないだろう流れからして。
5chや2chやツイッターに書き込み投稿してて、ライトノベル作家?やイラストレーター志望なら無茶苦茶関係ある話だから。
onecall_dazeee
が
しました
今よりましなだけで当時から対して人気ない
onecall_dazeee
が
しました
俺妹構図っていまだに使われてるんだな。凄い発明だよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ずっと超電磁砲におんぶに抱っこだったろ
onecall_dazeee
が
しました
追っかけにくいんだろ
なろうなら毎週読めるし区切りも多いし
onecall_dazeee
が
しました
やることなくなったのか。
onecall_dazeee
が
しました
2001年6月10日からずっと待ってるんですけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
盛り上げるラストチャンスやったやろ
SAOに注力しすぎた結果や
他レーベルも看板一作品にこれ賭けしすぎて
看板が終わったり長期になりすぎた結果先細りよ
電撃が全く育成してなかった訳ではないけど、流行りを作る側から追いかける側になった時点で育成配分ミスったのは明らかよな
onecall_dazeee
が
しました
あと、早く新刊出してよ
1年以上開いてるよ…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
はたらく魔王、香辛料、さすおに、シャナ、とらドラ、キノ、境ホラみたいな
今の電撃文庫に足りないのはこういう作品だと思うわ
onecall_dazeee
が
しました
アニメ化したらまどマギまどマギ言われるのは覚悟のうえっぽいな
イヌカレー起用してる時点で確信犯だろうし
つか今度アニメやる豚レバーも松岡だし
松岡しか起用する気ないんか
onecall_dazeee
が
しました
なろうなら更新の有無とかでわかりやすいけどラノベは調べてみました!みたいなサイト使わんと何の情報も入ってこないし
onecall_dazeee
が
しました
頭脳戦やエリートが書けないのになんでどいつもエリート名門校とかエリートの集まりって設定つけちゃうんだよ
onecall_dazeee
が
しました
あの辺りの超能力社会やオサレヤンキー路線は
ヒロアカや東リベみたいな更に大衆化された作品が現れてしまったのが痛いよな
ヒロアカリベに比べると根底のラノベ臭さが
足枷になってる気がするし
SAOはその点ラノベらしいラノベだから臭いが気にならないのは良いところかもしれない
onecall_dazeee
が
しました
00年代ぐらいの「お前理解させる気あんのかよ」ってくらいやたらめったら専門用語出して主人公を取り巻く環境が初っ端から想像しきれんほど世界観バチッと作り上げてたような作品が新たに出て来れないと言うかもうバズらない世の中になっちまったなって(キノ旅、戯言、ハルヒ、とある、らっきょ、鋼殻、バカテスetc……)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アクセル・ワールドを実写化して朝にやれば再覇権になるだろう
アニメで売れないなら方向性を変えないと
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ゼロ魔より数カ月古い禁書
これが看板なのでまあ若手が育ってないんや
onecall_dazeee
が
しました
まだアニメや漫画好きとは大っぴらに言えない時代に「これは小説だよ」って言い張れるからこその強みだったっていうか
でも今は若いほどアニメとか漫画があたりまえになっててもう完全に役目を終えてる感
onecall_dazeee
が
しました
SFは百合SF流行で新人作家次々と……って感じだから、15年前ならラノベでも出てたかもって作家は今全員他ジャンルに行ってる
あの頃読んでた読者もそっちいっちゃってるとおも
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
昔の癖のあるがハマる人はハマるやつはガガガでしか出ないし、読みたいのも出ないんだよなぁ……
青春ブタ野郎シリーズもハツコイ少女で終わらせれば綺麗だったのに、今未完の尻切れで終わりそうなのが嫌
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
メディアミックスありきで表紙の華やかさでで買う奴に全振りしたからどんどん先細っていったのをweb小説の青田買いで延命してるだけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
オバロ 16万
転スラ 13万
ダンまち 9.5万
よう実 8.8万
SAO 8.2万
劣等生 4.5万
リゼロ 2.2万
onecall_dazeee
が
しました
クライマックス直前なのに新刊が出なくなりました〜を何回も繰り返されたらそりゃ読まなくなる
onecall_dazeee
が
しました
あれから7年経つが最終巻はまだ出ない
onecall_dazeee
が
しました
厳密には書き下ろしのライトノベルじゃないのにな
それがラノベ扱いならリゼロとかオバロもラノベになる
onecall_dazeee
が
しました
その枠がなろうに取られちゃってからはズルズル衰退してる
onecall_dazeee
が
しました
今は通用しないか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
じゃあラノベから出てるなら品質も保証されてるだろ、と言われたらそんなことないのも問題
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
シャナがいくら綺麗に終わろうが省みられることはないし金儲けもできない
onecall_dazeee
が
しました
そもそもレーベル会社の力がないのが衰退に拍車かけてるし入るメリットがないジャンプ並の影響力あればこぞって有能作家が集まってくるんだが
onecall_dazeee
が
しました
まず、何かが生まれるような環境ではないでしょ
換気すらできてない
onecall_dazeee
が
しました
なろうもコミカライズがいかに売れるかが重要で、2度売れないといけない
コミカライズが好き勝手やった結果、売れた作品もあるし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
読者数激減してるのに作家志望は増え続けてる地獄
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どうみてもなろうに乗せる方が有象無象は確率高いやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました