1: 2023/02/13(月) 16:07:13.39 ID:xjL2+5K49
1箇所で100回ガチャを回してしまうと売り切れになる可能性があることから周りに配慮し、ある程度の回数を回したら別の場所に移動するスタイルで100回チャレンジしていきます。江戸川区の1000円ガチャからスタートし、途中寒さで何度も場所を変えながらもなんとか99回目まで回し終えたヒカキン。

ラジオやアルコールスプレー、Tシャツにイヤホンなどいろんなものをゲットしましたが、99回目を終えてもお目当てのスイッチは獲得できていません。運命の100回目、果たしてスイッチは出るのでしょうか?気になる結果は…

残念ながら本日2回目となる『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』のトランプでした。100回のガチャでもスイッチが出ず、ヒカキンはその場に倒れ込むと、「夢を失いました」とボソリ。その後、自宅に戻ってガチャの戦利品を改めて確認していきます。

https://youtu.be/oflATuuq7KQ


1 (1)

1 (2)

1 (3)

1 (4)




1001:おすすめ記事
16: 2023/02/13(月) 16:12:53.66 ID:6JFYtl6n0
金あるなぁって感想しか湧かない。



17: 2023/02/13(月) 16:12:55.12 ID:stNCST7o0
1箇所で売り切れまで買わなきゃ当たるわけないがな



4: 2023/02/13(月) 16:09:01.41 ID:X8Btx32F0
10万円でスイッチなしとかこんなん見たら誰もやらなくなる



177: 2023/02/13(月) 18:32:00.51 ID:KfUuqjii0
>>4
売り切れまでやらんと出ないよ



229: 2023/02/14(火) 03:40:28.79 ID:g57yZF1v0
>>4
10万円程度で出てたら店側が儲からないから当たり前。
あんなんは真面目にやるんじゃなくて、宝くじとか運試しみたいな感じで気軽にやるモノ。



5: 2023/02/13(月) 16:09:20.27 ID:DgQjbW0V0
これがyoutuberらしいことってのが笑える



6: 2023/02/13(月) 16:09:20.88 ID:xWYneueP0
俺も同じ企画やるわ



21: 2023/02/13(月) 16:14:18.43 ID:1VuOa7jO0
SwitchとかPS5等の一等って、すんごい底の方にあるとどっかで見た
要は中にある物全て取り尽くすぐらいの勢いでやらないとダメって事だ



43: 2023/02/13(月) 16:22:05.87 ID:v+qPQNYi0
>>21
あるだけマシなんじゃねそれ

最初から売り切れボタン付けてたりするじゃんアレ



141: 2023/02/13(月) 17:25:42.17 ID:SiPfBOUi0
>>21
なるほどアリバイとして底に仕込んで、底を取られる前に補充するわけね。



165: 2023/02/13(月) 18:07:23.96 ID:1VuOa7jO0
>>141
俺が見たのは三角くじの奴だった記憶
上の方とか中間で混ざってるとか、基本ないと考えていいと思うよ



24: 2023/02/13(月) 16:14:59.34 ID:LP4x6ay10
100回で何が出たかをテキストにまとめてくれればそれでいい



36: 2023/02/13(月) 16:19:44.87 ID:0VIEskPi0
ドラッグストアに置いてあったカプセル取るタイプのクレーンゲームはよくゲーム機のあたりが出ていたな



126: 2023/02/13(月) 17:10:51.52 ID:mOC3/2pg0
>>36
あれとり方判明して
全国でハイエナされて
改良版が今置かれている

maxresdefault



37: 2023/02/13(月) 16:19:52.19 ID:oyNTSoTM0
1箇所で100回ガチャを回してしまうと売り切れになる可能性があることから周りに配慮し


売り切れにしなきゃ当たるかわからねーだろ!



71: 2023/02/13(月) 16:36:44.14 ID:yvtWyR0h0
>>37
あたり入ってねーじゃねーか炎上への巻き込まれ防止かなと思った



63: 2023/02/13(月) 16:33:45.68 ID:uxFK+9Zo0
ガチャガチャ企画は数あるユーチューバーがやってるけど
最後まで出し切らず移動するのは少し珍しい
そうすると最後のほうに出るようしかけられてる豪華景品をだせないので
無駄遣いでしかないな
まぁヒカキンが豪華景品とってもヘイトを買うからこっちで正解かもしれない



86: 2023/02/13(月) 16:44:30.85 ID:a3g2/UaH0
似たような動画、すでに山程あるだろ



100: 2023/02/13(月) 16:51:57.63 ID:ghBx0Cxl0
宝くじとか自動販売機とか金使った企画しかなくなってきたな



135: 2023/02/13(月) 17:20:49.68 ID:Zx228nXp0
売り切れまでやって本当に入ってるかどうかの検証をするのがYouTuberらしいってものなんじゃないのか知らんけど



139: 2023/02/13(月) 17:24:19.89 ID:CpBRKMiS0
こういうのってバカらしくなるよな
普通に定価で買った方がいいに決まってる



145: 2023/02/13(月) 17:27:49.90 ID:SiPfBOUi0
>>139
そうやね、この動画もキッズへの教訓になれば無駄遣いでも無いでしょ



199: 2023/02/13(月) 20:25:11.99 ID:PQT/a7fm0
中学生くらいの子がなけなしの小遣いでこれやってるの見かけると悲しい気持ちになる




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加