1: 2023/02/10(金) 16:40:22.704 ID:vmxVa+L90
順番に格闘ゲー、レースゲー、音ゲー、野球ゲー、サッカゲー、FPSと戦っていき
トータルポイントで競う世界だと思っていたんだが
で、格闘ゲームも色んなソフトが用意されていて事前にこれでやるとは言われておらず
当日抽選してゲームを決め、キャラも自分では選べない
この方が面白いと思うんだが
何かのゲーム一つで1番とかゲーマーじゃない気がするんだよな




1001:おすすめ記事
2: 2023/02/10(金) 16:40:57.484 ID:h0cW9+1d0
たしかに



3: 2023/02/10(金) 16:42:01.114 ID:X2XoZ36c0
事前に漏れてたのバレて大炎上とかありそう



6: 2023/02/10(金) 16:44:04.575 ID:JhVItK1da
>>3
抽選で全部決まるとなるとそれしかないよな
あとは運がよかっただけになる



8: 2023/02/10(金) 16:45:06.949 ID:vmxVa+L90
>>3
用意してあるゲームは事前に発表されてて当日クジで決める感じでいい気がする
個人戦と団体戦とかもあれば面白い気がする
団体戦はそのソフトが得意な奴が担当するみたいな



4: 2023/02/10(金) 16:42:28.405 ID:KjXWMdk+0
トライアスロンかな



9: 2023/02/10(金) 16:45:50.510 ID:vmxVa+L90
>>4
俺の考えていたゲーマーはそのイメージだった
今のストリートファイターで誰が一番強いか?ではない



5: 2023/02/10(金) 16:43:06.506 ID:JhVItK1da
フィジカルスポーツでも複数やるケースは少数じゃねえか
トライアスロンやディカスロン、近代5種とかもっと見とけ



11: 2023/02/10(金) 16:46:47.027 ID:vmxVa+L90
>>5
ゲームはゲームだからな
格闘ゲームでも色々あるし
レースゲームでも色々ある
今のプロゲーマーってただのやり込みにしか見えない



10: 2023/02/10(金) 16:46:22.356 ID:mNT2ZS3C0
格ゲーでもタイトル違うとサッカーとラクロスくらいプレイ感違うからしゃーない



18: 2023/02/10(金) 16:50:50.292 ID:vmxVa+L90
>>10
それを見るのがおもしれえ
まず何が選ばれるか?で面白さが出る
例えば格ゲーでもスマブラとかもあるじゃん?
前回優勝者でも、これ苦手なんだよなぁ・・・みたいなのが選ばれたら面白いし



12: 2023/02/10(金) 16:47:36.229 ID:qIB68bs10
スポンサーがいるから仕方ない
仮にもプロ名乗らせてるやつが手も足も出せないジャンルで無様なプレイされても困るだろ



19: 2023/02/10(金) 16:51:38.267 ID:vmxVa+L90
>>12
スポンサーがついてるゲームは固定とかでもいいんじゃない?
音楽コンクールでいうところの課題曲だな



13: 2023/02/10(金) 16:47:40.712 ID:X565DlKq0
eスポーツ十種競技か
アリだな



20: 2023/02/10(金) 16:52:16.639 ID:vmxVa+L90
>>13
俺の中でこれがプロゲーマーだったんだが
ストリートファイターで誰が一番強いか?なんて全く興味ないわ見ない



15: 2023/02/10(金) 16:48:46.433 ID:5R4dCefV0
プロのスポーツ選手ってサッカーしかしないのかよって言ってるようなもん



23: 2023/02/10(金) 16:53:15.456 ID:vmxVa+L90
>>15
ゲームは色々できるのが面白いんじゃないか?



30: 2023/02/10(金) 16:56:12.550 ID:5R4dCefV0
>>23
お前はそうなんだろうな
俺はお前の言ってる事はバライティ番組の企画か何かにしか思えない



35: 2023/02/10(金) 16:57:53.532 ID:vmxVa+L90
>>30
俺の中ではこれがプロゲーマーなんだけど



41: 2023/02/10(金) 17:00:18.862 ID:5R4dCefV0
>>35
それなら「これが俺の考えるプロゲーマー」ってことでいいも思うよ
現代のプロゲーマーとはイメージが違ったねで終わり



48: 2023/02/10(金) 17:02:13.628 ID:vmxVa+L90
>>41
だからそう最初から言ってんじゃん



17: 2023/02/10(金) 16:50:12.473 ID:Dxopsilx0
芸能人じゃないんだし事前通達と練習はさすがにさせてやれよ



25: 2023/02/10(金) 16:54:35.667 ID:6/JcXRwk0
マリオパーティーでいいじゃん



26: 2023/02/10(金) 16:54:50.508 ID:nq6lYTnF0
いやそれはないな
ボクシングが格闘技で世界で1番人気があるのと同じで何かに特化した人間同士の戦いを見たほうがレベル高くて楽しい
あれもこれもやってたら練度も分散されるし



29: 2023/02/10(金) 16:56:08.340 ID:vmxVa+L90
>>26
ゲームの良さは色々できる所だろ
一つのゲームしかやって無い奴なんていなくね?
更に毎年開催されて、新作ゲームも登場するから
見る方もこういうのがあるのかと知れて
日本一のゲーマーを決めたり、世界のゲーマーと戦ったりとかも面白そう



32: 2023/02/10(金) 16:57:20.502 ID:nq6lYTnF0
>>29
色々したいなら自分でやればいいじゃん
大事なのはプロなんだからそのゲームをどれだけ極めてるかってことだし



28: 2023/02/10(金) 16:55:24.862 ID:mNT2ZS3C0
苦手なゲームに当たってアタフタするようなシーンをエンタメとして見たいならそれこそVTuberの初見配信とかで良いんじゃねえかな



33: 2023/02/10(金) 16:57:22.886 ID:vmxVa+L90
>>28
3本先取のジャンルとかもランダムでもいいかもな
レースゲー得意だけどぷよぷよ苦手で
前回優勝者が予選で負ける波乱とかも面白そう



31: 2023/02/10(金) 16:57:13.528 ID:CGX98M4P0
プロゲーマーって呼称が良くないわけだな



36: 2023/02/10(金) 16:58:41.772 ID:vmxVa+L90
>>31
何か一つのゲームが上手い奴がプロゲーマーに違和感を感じる
ゲームはいろんなジャンルがあり
色んな人がいろんなジャンルを楽しんでる



34: 2023/02/10(金) 16:57:31.383 ID:MmL1XWzop
何やってもそこそこうまいゲーマーの対戦よりもあるゲームに特化した選手を見たいってのは自然だと思うね
特にその方向性の是非はさておき「eスポーツ」ってことにしたい訳だからなんの競技をやるかわからないなんてのはコンセプト的にあり得ないと思う



43: 2023/02/10(金) 17:00:46.052 ID:vmxVa+L90
>>34
俺は特定のゲームの大会なんて全く興味ないわ
そのゲームやってる人しか見ないんじゃないんですか?



57: 2023/02/10(金) 17:06:21.869 ID:Ayqr5Trmp
>>43
そのゲームやってる人が大半だろうね
でもあらゆるゲームが「そこそこ」うまい人たちの大会は一位の人でもゲーム一つ一つで見ればその人より上手い人がゴロゴロいるようになるはず
そうなると「すごいゲームプレイ」が見たいなら特定のゲームに特化した人の試合見た方がいいからその大会見る意味はなくなる
全部のゲームがそこそこうまい人のそこそこのプレイを見る意味ってないんじゃない?



63: 2023/02/10(金) 17:11:21.536 ID:vmxVa+L90
>>57
そういうのは普通にユーチューブでやればいいんじゃないの?
見たい人だけ見れば?みたいな



70: 2023/02/10(金) 17:15:08.297 ID:4ZzPmDbWp
>>63
俺が言いたいのは今のプロゲーマーの大会は確かにそのゲームやってる層にしかアピールしにくいかもしれんけどそこの需要はある
でもお前の言うプロ大会は誰がそれを見て需要作れるの?って話よ
あと「見たいやつだけ見ればいい」理論はお前の言う大会にも帰ってくるだろ



77: 2023/02/10(金) 17:17:49.189 ID:vmxVa+L90
>>70
それしかないだろ
ゲームってのはもっと広い



81: 2023/02/10(金) 17:19:17.536 ID:s2R49Jphp
>>77
確かにゲームは広い分野だけど、スポーツで例えるなら「運動神経良くてなんでもまあまあうまい人」と「球技は苦手でも脚が世界一速い人」どっちがプロなの?って話



37: 2023/02/10(金) 16:59:13.584 ID:vmxVa+L90
一つのジャンル極めたいならそれこそスポーツ選手でも目指せよと。思う
格闘ゲームじゃなく格闘家にでもなれよw



59: 2023/02/10(金) 17:07:08.821 ID:pCS0pW+Ba
>>37
この「w」が本音かな
気に食わないんでしょ



38: 2023/02/10(金) 16:59:32.329 ID:SgyEowYLM
プロスポーツ選手も間違ってるよな
一つのスボーツで一番とかスポーツ選手じゃないよな



47: 2023/02/10(金) 17:01:33.455 ID:vmxVa+L90
>>38
スポーツ選手はそのスポーツが好きって人が大勢いるからいいんじゃない?と思う



39: 2023/02/10(金) 16:59:58.104 ID:mNT2ZS3C0
あくまでも一発ネタとして各ジャンルからプロゲーマー呼んでデカスロン形式で色んなゲームで対戦してもらうってのは面白いとは思うけどね
年一の特番とかそれくらいの頻度であればエンタメとして成り立つと思う



45: 2023/02/10(金) 17:00:55.655 ID:56RNgz/00
言われてみれば確かに
幽白のゲーム対戦回とかそのルールに近いよな



53: 2023/02/10(金) 17:04:52.327 ID:vmxVa+L90
>>45
だろ?
俺と同じ考えの奴多い気がするんだが
特定のゲームの大会なんて興味ねえよな?
逆にいろんなジャンルで色んなゲームと新作ゲームも登場するなら
いくつか知らないゲームがあっても見るよ



55: 2023/02/10(金) 17:05:26.504 ID:PADeJljc0
それ全体のレベル落とすだけだろ
上手くなるにはある程度タイトル絞らんといかん
大会で何するかわからんからとりあえず30タイトル練習するとかも現実的じゃないし



62: 2023/02/10(金) 17:10:30.081 ID:vmxVa+L90
>>55
全体のレベルなんて落とした方がいいだろ
その方が新規が入りやすいし面白い



68: 2023/02/10(金) 17:13:55.302 ID:PADeJljc0
>>62
でもプロってどんな分野でも人間サーカス的なところが面白いわけでしょ?



75: 2023/02/10(金) 17:17:06.642 ID:vmxVa+L90
>>68
前回優勝者のプロゲーマーが初めて出場した14歳の子供に負ける波乱とかは盛り上がりそうだわ
で、コメントが、このジャンルが苦手で・・・練習しときます・・・悔しいです・・・みたいな



58: 2023/02/10(金) 17:07:04.858 ID:CGX98M4P0
格ゲーやFPSは観てても面白くもなんともないな



60: 2023/02/10(金) 17:08:57.136 ID:mNT2ZS3C0
ちなみにオールジャンルのタイトルでイベントやろうとすると実況や解説の負担が滅茶苦茶高い。ジャンル毎に専門家呼んで来られるなら良いんだけどそれはそれでイベントのコストに跳ね返ってくるので



71: 2023/02/10(金) 17:15:32.207 ID:56RNgz/00
8種目くらいやって総合点で戦う大会があったら見てみたい
ランダムピックは楽しみだった種目が選ばれなかったら悲しいからあまり定着しなさそう



73: 2023/02/10(金) 17:16:29.367 ID:qfKnZF8H0
>>1
ゲームセンターあらしかな?



82: 2023/02/10(金) 17:19:30.156 ID:vmxVa+L90
>>73
もともとゲームセンターとかって元々そんな感じじゃなかった?
特定のゲームをやりこんでイキる奴の世界になって新規が入らず廃れた気がする



78: 2023/02/10(金) 17:18:03.810 ID:twQr50/Ld
よくわからんゲーム多すぎて...

「オーバーウォッチの大会優勝しました!」とか言われても「おぉ...」ってなるだけ



88: 2023/02/10(金) 17:23:46.713 ID:vmxVa+L90
>>78
まさにそれ
でもいくつか自分の知ってるゲームもあったり
昔やってたゲームも見れたら懐かしいし
知らないゲームがちょいちょい混じっていても見るんじゃないかな?と思うんだが
更にスポンサーは未公開新作ゲームも入れて「おー!新作はこんな感じなのかー」とお披露目もできる
これが俺の中でのプロゲーマーだったんだが・・・
今のプロゲーマーとはかけ離れていて笑えるw



90: 2023/02/10(金) 17:25:52.703 ID:PADeJljc0
興行のためにレベル落とすって本末転倒のような気がする



96: 2023/02/10(金) 17:28:21.303 ID:vmxVa+L90
>>90
レベルを落とした方が新規も入れるしみんな見る
レベルを高くして、特定のゲームでイキる連中が多くなったから
ゲーセンが廃れた気がする



105: 2023/02/10(金) 17:32:47.460 ID:PADeJljc0
>>96
ゲーセンが廃れたのはオンゲの台頭が原因だろ
1ゲーム100円とか今の感覚だとかなり高額だし
マッチング性もオンゲに劣る



95: 2023/02/10(金) 17:28:10.456 ID:4FiFeJZUp
この>>1のおかしいところは
「あらゆるゲームに精通した人たちもプロゲーマーにいていい」なら理解できるところを「特定のゲームが一番うまいだけならプロゲーマーではない」まで行っちゃってるところだよね
ゲームって奥深くてすごいんだよってことを伝えるには特級の上手いプレイを見せることも必要



104: 2023/02/10(金) 17:32:46.999 ID:s0B6uUeWd
全部のゲームが無難に上手い人はストリーマーになったからな



108: 2023/02/10(金) 17:35:13.976 ID:vmxVa+L90
>>104
まさにああいう人がゲーム好きのプロゲーマーに思える
特定のゲームでイキってる連中がプロゲーマーとは?マークが出るよ



107: 2023/02/10(金) 17:34:39.802 ID:Iwgmn3zaa
ぷよぷよのプロでそんなんあったな
ぷよぷよとテトリス両方で勝負するやつ



142: 2023/02/10(金) 18:00:55.603 ID:Oc0M6vhT0
そもそもの話なんだけどさ
色んなゲームを混ぜると新規が見るっていうのはどこから来た発想なわけ?
ぷよぷよとプロセカとLoLを混ぜればぷよぷよのファンとプロセカのファンとLoLのファンが見るから合計視聴者増えるでしょみたい話ではないらしいし



145: 2023/02/10(金) 18:04:28.833 ID:vmxVa+L90
>>142
レベルが下がる
色んなジャンルが好きで他ジャンル新規も見る
元々ゲームやってた人も見る
結論:新規が見る



159: 2023/02/10(金) 18:14:16.231 ID:Oc0M6vhT0
>>145
知らないやつが混ざってたら倦厭する要素になってしまわないか? いうなら将棋とシャンチー好きな人は「俺チェスと囲碁は知らないしなぁ...」ってなるだろ



195: 2023/02/10(金) 19:53:54.001 ID:Hc9UqLra0
イッチの気持ちはわかる
作品別のプロではなくてジャンル別のプロであることが大前提
さらにプロの『ゲーマー』を名乗るならゲーム全体に精通するべきなんやな
実際にこういう総合プロと考えた場合適合するような人は現在居るのかな?



133: 2023/02/10(金) 17:53:44.987 ID:RTdKeRno0
見る側は自分が好きなゲームやってるとこを見たいだろ
色んなゲームやって面白いのはそのプロゲーマー自体に人気がある場合だけで
それはもうただのタレントなのよ




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加