1: 2023/02/10(金) 16:19:46.88 ID:i0bFuRYc0
no title







no title

怖いンゴ




1001:おすすめ記事
2: 2023/02/10(金) 16:20:01.14 ID:wv0/AylK0




19: 2023/02/10(金) 16:31:56.34 ID:tbOk5MMVa
調べたら2027年までにトマホーク最大500発購入検討って記事が去年出てたんやな、んでまだ決定ではないと
この人は今知ってちょっとパニクっとるってことなんか?



36: 2023/02/10(金) 16:38:16.69 ID:KWlg+0xz0
まーた木っ端のツイッター漫画家の話かよと思ったら東村かい
主に泣いてますと海月姫持ってるわ



41: 2023/02/10(金) 16:38:50.01 ID:naImah8i0
普段から政治発言してるやん



46: 2023/02/10(金) 16:40:32.71 ID:u4y8jpIHM
「ファンだったけど……」
これ嫌い
ほぼ脅しやん



78: 2023/02/10(金) 16:47:57.24 ID:cBqnry9U0
>>46
そもそも本当にファンだったんですかねぇ



83: 2023/02/10(金) 16:48:53.55 ID:v/0UZd3Ap
東村アキコの漫画好きだから応援するで



86: 2023/02/10(金) 16:49:04.11 ID:Be9nPh4W0
うわ出た、ダークナイト





93: 2023/02/10(金) 16:49:52.40 ID:AgipDFcq0
>>86
これ描いた人なんか



96: 2023/02/10(金) 16:50:21.07 ID:HZRsb+q+0
>>86
これきらい
ダークナイト見てないけど
でもみんなそんなもんかもしれんな



961: 2023/02/10(金) 18:29:28.77 ID:d3j2rFvg0
>>86
これ確か前フリやなかったか?
この女もダメだよねみたいな感じになった気がした



169: 2023/02/10(金) 17:01:28.02 ID:yLPBUNNy0
社会保障減らしてまで軍拡しとるからな



157: 2023/02/10(金) 16:59:26.11 ID:DSYmEHNB0
脱アメリカせんかぎりこの流れには逆らえんで
そして脱することも事実上不可能やから詰みやね



183: 2023/02/10(金) 17:03:40.10 ID:l6qDdCWQ0
正直どんな思想でも政治の話されるとうわってなってフォロー外しちゃう



216: 2023/02/10(金) 17:08:47.95 ID:cBqnry9U0
軍拡以前に食料自給率なんとかしろよ



233: 2023/02/10(金) 17:11:19.76 ID:D2psfCDP0
なんでアニオタって好戦的なん?



248: 2023/02/10(金) 17:13:17.23 ID:HZRsb+q+0
50年後どうなっとるんやろか



266: 2023/02/10(金) 17:15:26.99 ID:5bpC8mcD0
作家はSNSは強い意見を出すのに使うべきではないよ



285: 2023/02/10(金) 17:17:56.19 ID:+FFnY8yrH
この人絵上手いよな



293: 2023/02/10(金) 17:18:44.31 ID:IcdPlBlu0
あー。そっちいっちゃったか
っぱダークナイトよ。



433: 2023/02/10(金) 17:33:20.56 ID:+dxCPh4B0
まぁ一人当りの防衛費が少ないことは事実や
富裕層に課税しろ



436: 2023/02/10(金) 17:33:57.87 ID:FEyk/+gNd
>>433
富裕層がいなくなるだけや



460: 2023/02/10(金) 17:36:22.25 ID:IJI4Qx2Gd
>>436
でも今回の増税案やと所得税と法人税引き上げやろ?すでに富裕層追い出しにかかってるで



454: 2023/02/10(金) 17:36:07.29 ID:NflkMRfB0
軍拡なんかより教育とか少子化に力入れてくれや
結局軍事力なんかよりこっちの方が国力になる



466: 2023/02/10(金) 17:36:56.07 ID:1xTwC9lua
>>454
一昨日の国会中継で防衛費よりも教育に力入れろ、子供は未来なんやぞ言われてたな



479: 2023/02/10(金) 17:38:32.69 ID:FPAThsqfF
種苗法のときに乗っかってた漫画家とか芸能人も多かったからなあ

作品と作者の人格は切り離していけ



522: 2023/02/10(金) 17:43:19.33 ID:MIL2tR2ga
こいつ数ヵ月ニュース見てなかったんか?



555: 2023/02/10(金) 17:47:18.71 ID:bg6ou28Ta
そもそも本当に防衛費に使うんか?
前の増税のときは「一律社会保障に使います」言って法人税減税の穴埋めに使ってたよね?



559: 2023/02/10(金) 17:47:47.64 ID:6DBOatvRH
>>555
防衛費は機密性が高いから防衛費に使ったといえば防衛費に使ったことになるぞ



613: 2023/02/10(金) 17:52:41.62 ID:H/XsFNGOa
ワイらが生活苦しいのに増税して軍事費増やすで!ってのにそれおかしいやろと思うのは当然やないか



630: 2023/02/10(金) 17:54:13.69 ID:NflkMRfB0
他国に滅ぼされることより自国に滅ぼされそうなこと心配しろよw



749: 2023/02/10(金) 18:04:51.84 ID:sHpEp9AHa
日本がちょっと防衛費増額してもこんなん焼け石に水やろ
no title




895: 2023/02/10(金) 18:20:02.17 ID:33bJWHGr0
こういうの見るとエンタメ系の仕事してる人が個人の思想を発信するのってなんもいいことないよな
絶対にどちらかの勢力から袋叩きにされるし



622: 2023/02/10(金) 17:53:15.11 ID:JOj5f9jXa
「攻め込まれたら生活できない」も「軍拡して生活苦しくなったら本末転倒」も正しく聞こえるんやがどっちが正解なんや?



632: 2023/02/10(金) 17:54:26.23 ID:HnG1ZXDVd
>>622
「不景気だからどのみち苦しくなるよ」



658: 2023/02/10(金) 17:56:05.37 ID:1Ei1JpkDH
>>622
それ単体ではどちらも正しいけど
結局反発浴びてるのって「生活への悪影響」「増税」だからな
防衛予算の増税分が適切かどうかって話やからな
そこから逃げてるんよな




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加