1: 2023/02/08(水) 11:36:58.85 ID:AdywGZ4y0
倫理観やーばいだろこいつら




1001:おすすめ記事
2: 2023/02/08(水) 11:37:15.05 ID:DPPhHh/b0
Z世代ってかゆとりやろ



3: 2023/02/08(水) 11:37:38.48 ID:LgLYuOn40
ゆとり世代やろ



4: 2023/02/08(水) 11:37:53.46 ID:CZTTH1y30
いまは無料ガチャで満足してるから許して



5: 2023/02/08(水) 11:38:11.50 ID:sYcZyl8pH
割られる方が悪い→奪われる方が悪い



6: 2023/02/08(水) 11:38:38.22 ID:bHVLa0Bpa
氷河期はWinny



7: 2023/02/08(水) 11:38:42.34 ID:E2UBnoCA0
もうちょい上のイメージ
Zは3dsかwiiuちゃう?



10: 2023/02/08(水) 11:39:23.87 ID:MRcp80HJ0
それ経由してるの30代だろ…



11: 2023/02/08(水) 11:39:40.33 ID:pASGxd7Vd
ワイゆとりやけど不思議なことに全く手を出さんかったわ
サドンアタックに熱中してた



12: 2023/02/08(水) 11:39:47.00 ID:3yWwFBUgM
それゆとりやろ、みんなのゲームやさんとか



14: 2023/02/08(水) 11:40:27.72 ID:6BUYkQPI0
漫画村は10年前ぐらいだからZ世代で合ってる



188: 2023/02/08(水) 12:09:38.89 ID:gjkuDXgz0
>>14
漫画村もゆとりやろ
2018年くらいやぞ



16: 2023/02/08(水) 11:41:52.88 ID:2R9/0zhT0
ゆとり世代が割りまくったからZ世代は課金ガチャゲーだらけになったんや



24: 2023/02/08(水) 11:43:29.29 ID:CrbsOIFa0
ワイゆとりやけどまんまその世代やわ
PSP改造にハマりすぎてPCオタクになった世代



26: 2023/02/08(水) 11:43:37.39 ID:E0p9flfca
torrentでみんなのゲーム屋さん



31: 2023/02/08(水) 11:44:22.23 ID:u78tI/Tm0
犯罪行為での無料に慣れ過ぎた世代



32: 2023/02/08(水) 11:44:23.79 ID:cn/IySIb0
.iso .cso .nds でハードディスクがいっぱいや



35: 2023/02/08(水) 11:45:24.45 ID:s5sVgeYl0
ゆとり「割れゲーム、ニコニコ違法アニメ、ファイル共有ソフト」



36: 2023/02/08(水) 11:45:27.14 ID:I8K/vctqM
割れの全盛期やったなあの辺



37: 2023/02/08(水) 11:45:48.41 ID:UNDVIrOXd
ワイやん
ちなSwitchも改造しとる



54: 2023/02/08(水) 11:49:30.70 ID:lprtlypDH
Z世代はそれらを取り上げられて不満をため込んだ結果の攻撃性や



55: 2023/02/08(水) 11:49:33.41 ID:s5sVgeYl0
winmx、winny、bitcomet、torrent



60: 2023/02/08(水) 11:50:49.45 ID:yRvq4szT0
>>55
ShareとPerfect Darkを忘れるな



57: 2023/02/08(水) 11:49:47.27 ID:dGS//SgIM
中学の頃友達がpspで改造ポケモンやってたわ
意味不明過ぎた



66: 2023/02/08(水) 11:52:27.39 ID:/qguwdcm0
>>57




61: 2023/02/08(水) 11:51:07.00 ID:lzHpZQF80
海賊行為は時代ごとに何かしらあるべ



69: 2023/02/08(水) 11:53:24.27 ID:cWKxw1L10
彡(^)(^)「ひまわり動画!Craving Explorer!Torrent!マジコン!」

彡(●)(●)「漫画村?あのさぁこんなん使うやつ倫理観どうにかしてる犯罪者やろ。使ってるやつ許せんわ」



73: 2023/02/08(水) 11:53:59.03 ID:8sUDCwU40
z世代「パンドラバッテリー…?マジックメモリースティック…?デーモンツール…?」



83: 2023/02/08(水) 11:56:12.83 ID:bNXrsHPCd
改造ポケモンと割れモンハンがゆとりの青春や



108: 2023/02/08(水) 11:59:13.00 ID:WyIPRTKY0
PSP時代はもう新作すぐダウンロードできるからやばかったな



121: 2023/02/08(水) 12:01:24.45 ID:hJetbYgZ0
マジコンってガチで売ってるところ見たことなかったんやがどこで買えたんや
プロアクとかコードフリークは見かけたけど



152: 2023/02/08(水) 12:04:44.49 ID:T/e2wdK00
>>136
秋葉原とかなら普通に売ってたらしいが



123: 2023/02/08(水) 12:01:38.42 ID:fAmblpqAM
PSPの改造するためのバッテリー量産して売りまくったわ



166: 2023/02/08(水) 12:06:50.31 ID:fdWdedCxd
DSもPSPもwiiも全部あったよな
ほんまええ自体やった



169: 2023/02/08(水) 12:07:11.28 ID:2tVkpqC20
小学生の頃あっくんみたいなやつおったわ
謎の黒いソフトを入れると色んなゲームが入ってて皆んなにすげぇすげぇ言われてた
ワイもマジコンなんて当時は知らんかったからすげぇすげぇ言ってた



178: 2023/02/08(水) 12:08:07.96 ID:5BkOeJSR0
PARは今違法なんやっけ?



198: 2023/02/08(水) 12:11:03.79 ID:yt1fCu9U0
>>178
不正競争防止法の対象になってて販売できない
Webに改造コードやCFW導入法を書くのも違法や



192: 2023/02/08(水) 12:10:07.41 ID:n7IQe9gxr
pspとかいう本体買えば文字通り無限に遊べた神ハード
後にも先にも二度と現れんやろ



203: 2023/02/08(水) 12:11:16.16 ID:CrbsOIFa0
>>192
全部入りってある意味スマホの先駆けやったな



193: 2023/02/08(水) 12:10:23.40 ID:IlE1fQQXa
そこらのゲーム屋個人店みたいなのが普通に「マジコンあります」とか貼り出してたりすごい時代やったな



204: 2023/02/08(水) 12:11:19.38 ID:llfk9Ru2d
何割っても訴えられなかったし迷惑行為しても炎上しなかったし最高の時代やったなぁ



212: 2023/02/08(水) 12:12:14.01 ID:dV1ZZGWSp
あの頃はオタ街行けばマジコン売ってる怪しいおっさんだの違法改造パーツ販売してる中華系の店とか普通にあったから仕方ないね
ガキはそれが当たり前なんやと勘違いしてまう



227: 2023/02/08(水) 12:13:23.89 ID:fsSdhxQ7d
マジコン買いに初めて家族以外と電車乗ったから思い出深いわ
なんか人間として一皮剥けた感合った



233: 2023/02/08(水) 12:13:47.51 ID:VOMnMU/v0
>>227
なんか感動した



254: 2023/02/08(水) 12:16:17.60 ID:PzkoBXQtM
dark alex氏はすこか?😎



261: 2023/02/08(水) 12:16:39.58 ID:/w0nUXIJM
無料の偉大さをしってるから基本ケチよなこの世代



274: 2023/02/08(水) 12:17:46.77 ID:1cAd1KG/0
漫画村だけ世代違うやろ



290: 2023/02/08(水) 12:19:10.71 ID:My6M7yB7p
Z世代「エミュレーター?マジコン?」
これが現実
てか実況プレイ見てゲームしない奴もかなり多いやろ



308: 2023/02/08(水) 12:20:38.73 ID:2nxoVuRf0
今はサブスクあるから羨ましいわ



325: 2023/02/08(水) 12:22:15.09 ID:OcAwa27C0
マジコンとか売ってた頃の秋葉はwindowsとかフォトショも1000円とかで売ってたな



377: 2023/02/08(水) 12:28:14.15 ID:PlzDYcW1a
ゆとりって煽りでよく使われたけど今みると字面がかわいい



387: 2023/02/08(水) 12:29:22.60 ID:BS7vRHdMd
>>377
本来いい言葉だからな



380: 2023/02/08(水) 12:28:48.20 ID:4Lwe/mB90
ゆとり世代はその辺でPCの使い方学んだやろ
Z世代はどうやってんのか知らんけど



389: 2023/02/08(水) 12:29:56.48 ID:WtBYBGjld
さとり世代とかいう死語
ゆとりより後の世代の人だよな



221: 2023/02/08(水) 12:12:48.45 ID:tA6L+k+7a
購入厨というよく分からん単語が生まれた時代




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加