1: 2021/09/29(水) 03:08:41.75 ID:+U7JdVpd0
これはあかんやろ




1001:おすすめ記事
6: 2021/09/29(水) 03:10:50.02 ID:0wkQhSJ30
私立文系なら実際ガチ



4: 2021/09/29(水) 03:10:07.14 ID:+U7JdVpd0
世の中の真理を知らしめるのはよせ
知らなくてもいいこともあるやろ...



9: 2021/09/29(水) 03:11:20.92 ID:0wkQhSJ30
ガチFってクズ人間みたいな奴多いしな



11: 2021/09/29(水) 03:11:20.99 ID:j3BxAeW30
理系のチェックシャツ集団はどうなんや



15: 2021/09/29(水) 03:12:56.94 ID:+U7JdVpd0
>>11
そいつらはガチエリートやからなぁ



16: 2021/09/29(水) 03:13:11.68 ID:vWGv2yXJ0
ワイは立地の良い大学は陽キャ多いんちゃうかなって思う



27: 2021/09/29(水) 03:15:34.61 ID:+U7JdVpd0
>>16
それはあるな、中央より青学のが陽キャやし



17: 2021/09/29(水) 03:13:13.98 ID:wZwFQ/vIM
まあ正論やな
容姿良いヤツほど実力も高いもんや
進学校ほどスポーツも強いもんや



20: 2021/09/29(水) 03:14:08.85 ID:GzjhGSTI0
イケメンは人生が上手くいきやすく金がある

子供も遺伝子を継いでイケメン、教育も万全

イケメンは高学歴になりやすい



111: 2021/09/29(水) 03:32:46.96 ID:DeN8Kkwk0
>>20
イケメンor美人は生きる動力全然違うもんな



22: 2021/09/29(水) 03:14:27.73 ID:03s/Fa630
東京一工レベルのガチエリートは知らんけど早慶あたりに要領良く入る奴は美男美女多いよなあ



31: 2021/09/29(水) 03:16:50.37 ID:+U7JdVpd0
>>22
早慶とかもヤバいな
絶対勝てんわ



33: 2021/09/29(水) 03:17:10.98 ID:ylxUMZN8a
文系で私立にいくほど陰キャが減る
理系で国立にいくほど陰キャが増える
偏差値が下がるほど陰キャが減る



37: 2021/09/29(水) 03:18:23.09 ID:G0v3xzQI0
育ちいいからな



41: 2021/09/29(水) 03:19:22.35 ID:h2XIgFXg0
で、こいつの学歴は?



46: 2021/09/29(水) 03:20:09.10 ID:ZkvFLPaDd
>>41
この人は医学部



51: 2021/09/29(水) 03:20:53.96 ID:HHVXgCrVM
まぁ正直見ために気を使うかどうかは母親の影響強いと思うし母親が身なりに気を使う美人が多いのは金持ちの子供って言うのはあるわね



57: 2021/09/29(水) 03:21:55.10 ID:BhGq3T4V0
オタクってのは人生に気を使えないからな
そら勉強も運動も容姿もあかんくなるわ



63: 2021/09/29(水) 03:23:34.99 ID:HHVXgCrVM
でも結構父親も母親もガリ勉出身でファッション壊滅してる賢い子供もまぁいる



64: 2021/09/29(水) 03:23:39.38 ID:tyWeYPJW0
東工大とか電通とかこいつの中では存在しないんか



73: 2021/09/29(水) 03:25:21.12 ID:+U7JdVpd0
>>64
その辺はまあ、別枠というか



65: 2021/09/29(水) 03:23:50.24 ID:MO/dUpR40
なんか5ちゃんだから許されてる言説が外に漏れすぎやろ



86: 2021/09/29(水) 03:28:48.57 ID:ujpUBFYK0
>>65
一理ある
親ガチャとかもそうやな



66: 2021/09/29(水) 03:23:54.64 ID:HHVXgCrVM
そういうのは国立行くけどね



67: 2021/09/29(水) 03:24:10.13 ID:JRdD0LVBp
いや結局大学がある場所次第やろ



68: 2021/09/29(水) 03:24:13.35 ID:zqB6kGcLa
Fランにも垢抜けてる奴はおるやろ
DQN染みてる奴と陰キャで両極端やけど



72: 2021/09/29(水) 03:25:20.60 ID:QIMmxVoT0
ワイ高卒、上品で高学歴そうな連中と話すとき劣等感がやばい
ほんま怖い



74: 2021/09/29(水) 03:25:44.32 ID:yKxtnqVA0
垢抜けてるとかよりもほとんど喋んない陰キャがfランに多い気がする
ある程度の偏差値があるならなんやかんや人と話せる奴が大半



79: 2021/09/29(水) 03:27:27.23 ID:pS5cvlxca
高学歴は顔も良いからな



91: 2021/09/29(水) 03:29:33.72 ID:tyWeYPJW0
頭悪い高校やったてのもあるけどそこそこの大学行ったの大半チー牛やったからこう言うのピンと来ないわ



101: 2021/09/29(水) 03:30:40.70 ID:R2ob+3af0
>>91
頭いいやつだけの高校だと全くそんなことなくなる



92: 2021/09/29(水) 03:29:45.37 ID:GEfrLLen0
Fランどころか偏差値50でも、
嗜好とかが何もかも平凡で画一的で
人間というよりロボットって感じすんだよな



116: 2021/09/29(水) 03:33:44.17 ID:QIMmxVoT0
>>92
分かる ロボットやな
TikTokでしょっちゅう若者がライブやってるんやが反応も同じすぎてつまらん 特に女



99: 2021/09/29(水) 03:30:26.73 ID:ShinsVW3d
Fランって垢抜け方が下品な気がする
汚い髪色とか派手なメイクとかヤンキーっぽい
高学歴の陽キャって清潔感あるしセンスある感じの垢抜け方しとるな



105: 2021/09/29(水) 03:31:24.97 ID:+U7JdVpd0
fランの基準にもよるかもな
ホンマもんボーダーフリーガチfはやばいと思うで
大東亜とかならDQNがマジョリティやろうけど 



110: 2021/09/29(水) 03:32:26.44 ID:MhaOEsMW0
単純に遺伝子ガチャの影響で頭良いやつの容姿レベルが上がってるのと底辺は化粧すらまともに出来ないってだけ



118: 2021/09/29(水) 03:34:37.49 ID:+T6FrMMi0
ちなみに容姿と知能って比例するで

顔がいいと骨格がいいから脳の伝達が速くなる



130: 2021/09/29(水) 03:37:57.30 ID:Y6jZHcq0a
まあ中流、下流階級は全員のたれ死んで上流階級だけで
楽しく暮らせる日本にしたらええんちゃうかな



139: 2021/09/29(水) 03:39:49.27 ID:HHVXgCrVM
>>130
将来は極度の二極化するよ
金持ちは子育ての余力があるから堅実に子を残す
奴隷階級は生みっぱなし
中流は消える



136: 2021/09/29(水) 03:39:29.70 ID:yKxtnqVA0
fランに陰キャが多いってよりは無キャが多いって感じやわ
自分の将来に関心もないし趣味も特にない奴らがfランに行く奴の大半や



146: 2021/09/29(水) 03:41:40.29 ID:+U7JdVpd0
>>136
傾向としてはありそうやな、想像がつく
例外は当然存在するやろうけど




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加