1: 2023/02/04(土) 17:47:41.94 ID:c88UjSh00
去年11月に対策をとれば学校給食での「黙食」を求めないことになってからおよそ2か月が経ちましたが、実はいまも「黙食」を続ける学校が多いといいます。学校生活の充実と感染対策の両立に悩む現場を取材しました。
「いただきまーす」
東京・葛飾区のこちらの小学校では去年11月から給食中の黙食をやめました。しかし…
記者
「隣同士あまり会話をする様子はなくて、みんな黙々と給食を食べています」
2か月前と様子はあまり変わらないといいます。
小学校5年生
「自分1人だけしゃべっていて浮くみたいな。静かに食べたい人もいるし、迷惑になるのかなって」
葛飾区立葛飾小学校 牧野昭太郎 校長
「ずっと黙食の期間が長かったので、しゃべる子は少ないのかなと思います。そういったこと(黙食)が身についているのかと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8c5a04574b0a73ed265dee7f1499b8cb7248307





「いただきまーす」
東京・葛飾区のこちらの小学校では去年11月から給食中の黙食をやめました。しかし…
記者
「隣同士あまり会話をする様子はなくて、みんな黙々と給食を食べています」
2か月前と様子はあまり変わらないといいます。
小学校5年生
「自分1人だけしゃべっていて浮くみたいな。静かに食べたい人もいるし、迷惑になるのかなって」
葛飾区立葛飾小学校 牧野昭太郎 校長
「ずっと黙食の期間が長かったので、しゃべる子は少ないのかなと思います。そういったこと(黙食)が身についているのかと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8c5a04574b0a73ed265dee7f1499b8cb7248307





1001:おすすめ記事
5: 2023/02/04(土) 17:48:43.14 ID:l3kvtUT50
ロボット世代
4: 2023/02/04(土) 17:48:25.51 ID:Z5T6bPOZ0
マジでこの世代かわいそう
8: 2023/02/04(土) 17:49:06.11 ID:BmJXDlxD0
コミュニケーション能力はめっちゃ落ちてると思うよ
9: 2023/02/04(土) 17:49:19.65 ID:0uFvkO1w0
うるさい奴が1人おったら喋り出すやろ
11: 2023/02/04(土) 17:50:10.38 ID:zrHU0XwgM
強烈な洗脳されたからな
そうそう解けないだろ
そうそう解けないだろ
13: 2023/02/04(土) 17:50:41.00 ID:MkSfD0Ks0
お行儀ええやん
14: 2023/02/04(土) 17:50:44.84 ID:HloXNUwed
新宿区立東戸山小学校 6年生
「外さない。外すとなんか恥ずかしい」
「マスクすることに慣れているからそっちの方(着用)がいいかなって」
「相手の表情を見ながらしゃべれるので外したいです」
「マスクはできる限り外したくないです」
ワロタ
「外さない。外すとなんか恥ずかしい」
「マスクすることに慣れているからそっちの方(着用)がいいかなって」
「相手の表情を見ながらしゃべれるので外したいです」
「マスクはできる限り外したくないです」
ワロタ
30: 2023/02/04(土) 17:53:12.19 ID:RmW4fQOHM
>>14
ゴミ世代確定で草
ゴミ世代確定で草
192: 2023/02/04(土) 18:20:27.00 ID:3eUabWZp0
>>14
こいつらが成人する6年後陰キャ割合やばい事になりそう
こいつらが成人する6年後陰キャ割合やばい事になりそう
15: 2023/02/04(土) 17:50:50.04 ID:lgxATni/0
チー牛の数増えて少子化加速しそう
17: 2023/02/04(土) 17:51:00.30 ID:HZ2ulovc0
コミュ障量産
18: 2023/02/04(土) 17:51:32.03 ID:ODQawh8o0
かわいそすぎて草
ちっちゃい頃のコミュニケーションってめっちゃ大事なのにな
ちっちゃい頃のコミュニケーションってめっちゃ大事なのにな
19: 2023/02/04(土) 17:51:37.68 ID:b0uHlFZxa
味わって食べてるんやぞ
21: 2023/02/04(土) 17:51:41.28 ID:vPsoZlgEa
この世代就活死ぬだろうな
22: 2023/02/04(土) 17:52:17.27 ID:CaIQqrvC0
コミュ障世代やな
24: 2023/02/04(土) 17:52:28.90 ID:kaYVm3+p0
Z世代よりも悲惨になりそうやな
448: 2023/02/04(土) 19:04:18.30 ID:pnn6IA670
>>24
この子らもZ世代ちゃうんか
この子らもZ世代ちゃうんか
25: 2023/02/04(土) 17:52:35.87 ID:74OgN6Kk0
こうやってコミュニケーション能力が無くなっていくんやろな
校長の話とかでも黙らせるしな
校長の話とかでも黙らせるしな
26: 2023/02/04(土) 17:52:37.89 ID:fpCvvpLOa
喋らない、外に出ない、学力低い、身長も低い
28: 2023/02/04(土) 17:52:55.22 ID:N/NIt9Xc0
この世代と居酒屋行ったらずっと黙っていそう
29: 2023/02/04(土) 17:52:57.61 ID:S6HoGLImM
おお…もう…
31: 2023/02/04(土) 17:53:21.03 ID:2aa66FrM0
こう言うのあるよな
一度話さない雰囲気みたいなの出来るともう戻らん
ワイのサークルもそれで崩壊した
一度話さない雰囲気みたいなの出来るともう戻らん
ワイのサークルもそれで崩壊した
35: 2023/02/04(土) 17:54:02.20 ID:C81tUwwHa
小中学生でコミュ力高められなかったら一生引きずるよな
36: 2023/02/04(土) 17:54:06.15 ID:xdxYOumqp
この世代だけ異様に陰キャ率高そう
ほんま可哀想
ほんま可哀想
46: 2023/02/04(土) 17:55:21.31 ID:Y1w4a2vI0
もう机くっつかせる文化てなくなったのかな
70: 2023/02/04(土) 17:58:37.91 ID:JxMKh+0e0
とんでもない陰キャ世代爆誕してて草
74: 2023/02/04(土) 17:59:07.78 ID:vqqIPH1xd
ええやん飯屋も静かに食いたいしそれでええわ
75: 2023/02/04(土) 17:59:21.16 ID:kaYVm3+p0
Z世代以降は地獄だろうな
スマホばかり見て全く読書しない
コミュニケーションできない
PCすら使えない
スマホばかり見て全く読書しない
コミュニケーションできない
PCすら使えない
87: 2023/02/04(土) 18:01:45.55 ID:6bqZtBqo0
もう日本の少子化は止まらん・・
90: 2023/02/04(土) 18:02:09.01 ID:hRo6DgKy0
95: 2023/02/04(土) 18:04:06.04 ID:HloXNUwed
>>90
女は抵抗あるの多いらしいな
女は抵抗あるの多いらしいな
99: 2023/02/04(土) 18:04:44.04 ID:fLALerc50
>>90
周りがしてたら同調圧力あるしな
周りがしてたら同調圧力あるしな
101: 2023/02/04(土) 18:05:22.81 ID:eTm6aPjT0
実際若くなるほど大人しいの増えてる気がするわ
ペロペロみたいなのは困るが個性ある変な奴はもうちょっと増えてもええと思う
ペロペロみたいなのは困るが個性ある変な奴はもうちょっと増えてもええと思う
104: 2023/02/04(土) 18:06:11.24 ID:7QQ3fI+ip
社会性を奪う実験みたいでこわい
122: 2023/02/04(土) 18:08:52.71 ID:fYXfjZjt0
コロナ世代って呼ばれるんやろな後に
142: 2023/02/04(土) 18:13:24.53 ID:4omCanzk0
クラスの半分はお互いの素顔知らないって弟から聞いたわ
153: 2023/02/04(土) 18:14:54.10 ID:UimXPZL60
給食の時間って楽しかったイメージしかなかったけど
ほんま可哀想
ほんま可哀想
154: 2023/02/04(土) 18:15:08.03 ID:UkZJZHr6d
絶対コロナ世代の感覚・価値観歪んでるわ
コロナっていうビッグイベントだから仕方ないけど可哀想
コロナっていうビッグイベントだから仕方ないけど可哀想
159: 2023/02/04(土) 18:16:07.10 ID:NQrZGncH0
>>154
コロナ関係なく現代社会の価値観は歪んどるぞ
コロナ関係なく現代社会の価値観は歪んどるぞ
203: 2023/02/04(土) 18:22:21.89 ID:PbbS5IWo0
まあいきなりしゃべれと言われても難しいよな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (109)
根性もないし日本も終わりやね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
休み時間や放課後に友達で遊んでるりゃ大丈夫だからおっさんどもはズレた心配すんな😅
onecall_dazeee
が
しました
居酒屋で酔っ払ってギャーギャー騒ぐのとは違うだろ
onecall_dazeee
が
しました
顔隠せるし少なくとも不細工にはみられん
onecall_dazeee
が
しました
うるさくおしゃべりしてる中で食べるのはよくない
onecall_dazeee
が
しました
そりゃあんなん見せたら誰も外すに外せない、それでいて「自由なんだから外したきゃ外せ」だあ?🥶
マスク過激派がこの国を滅ぼした😡
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
20分かけておしゃべりしながら給食食べるより、10分で食い切って片付けも終えてサッカーでもしてた方が遊べる時間長いし
onecall_dazeee
が
しました
それくらいでコミュニケーション不足とか片腹痛いわ
onecall_dazeee
が
しました
飯時だけってんならそこまで問題でもない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
周りの者が皆そうしてるから抵抗感なくなるんだろう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
飛ばさなくてもふいに口の中見えたりして気分悪くなるし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
学校「はい、わかりました。マスク強制させます」
子供「……」
ネット民「コミュ障w最悪の世代wマスク好きすぎだろw」
子供「……」
周りの大人の所為でとにかく可哀そうな子供たち
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
マスク社会のバカバカしさは検証したほうが良い
ジジババのために次世代を犠牲にする社会は間違ってる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なにか社会活動しろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
空気読む能力には長けているようだ
onecall_dazeee
が
しました
とりあえず、筆箱ドミノしようぜ
onecall_dazeee
が
しました
黙食言っても食べた後で会話してるからな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
昼休みになりゃ、普通に友達と喋ってんだろうし
TV見ながら食う家庭とそうじゃない家庭の違いくらいなもんだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
徐々にやかましくなってくるよ
onecall_dazeee
が
しました
マスクのするしないはトイレの後に手を洗うか洗わないくらいの世代差を表すアイコンになりそう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
喋って食べたいガ○ジが散々批判してるけど
onecall_dazeee
が
しました
特に女は
顔について何言われるかわからんし経験もないやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そりゃ感染リスク最大の状況でわざわざ飛沫を飛び散らせるメリットはないわな
リスクを負ってコミュニケーションを楽しむならも親しい友人だけで固まっている時の方がはるかに良い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
進歩だよ進歩
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
全員前を向いた状態じゃそりゃ食べながら喋りづらかろうと思うけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
遊びや休み時間に沢山会話しろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
栄養の吸収率を上げるにはまずよく噛んで食べる事やからな
onecall_dazeee
が
しました
騒げば怒られるんだから、チョロッと会話する程度が限界だった。
休み時間のようには振る舞えないのが給食時間の現実だろう。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました