1: 2023/02/03(金) 21:17:53.53 ID:0AB82p5F0
20年引きこもりから司法書士に 40歳で親から「君よりも先に死ぬ」
昨年秋、新潟市に司法書士事務所を開業した東城(とうじょう)健太郎さん(46)は20年以上の引きこもり経験を持つ。転機は40歳のとき。「君より先に死ぬ」と、その後の人生の選択肢を親から示されたことだった。
https://www.asahi.com/articles/DA3S15545170.html

昨年秋、新潟市に司法書士事務所を開業した東城(とうじょう)健太郎さん(46)は20年以上の引きこもり経験を持つ。転機は40歳のとき。「君より先に死ぬ」と、その後の人生の選択肢を親から示されたことだった。
https://www.asahi.com/articles/DA3S15545170.html

1001:おすすめ記事
6: 2023/02/03(金) 21:20:53.05 ID:Y5UEmX/E0
極端なやっちゃ
3: 2023/02/03(金) 21:19:08.85 ID:N0Rrkg9I0
資格は取れても働ける場所あるん?
7: 2023/02/03(金) 21:21:01.29 ID:+mWSb28v0
凄いけど就職先ってあるんかな
まあこうやって話題になったし取るところあるか
まあこうやって話題になったし取るところあるか
8: 2023/02/03(金) 21:21:39.01 ID:U2HjU+ear
公認会計士ですら職歴なし30歳 職歴あり35歳の壁あるけど独立前提なら関係ないか
9: 2023/02/03(金) 21:21:47.24 ID:cNp3pDMCd
資格あっても労働やコミュニケーション大丈夫なん?
11: 2023/02/03(金) 21:22:47.17 ID:U/FsrCAh0
営業力ないと仕事取れんやろ
10: 2023/02/03(金) 21:22:26.82 ID:jOxmnsSw0
資格取ったら即客が行列作るとでも?
実務経験も人脈も営業力も無い奴がやってけるほど士業は甘く無いわ
まあやっとスタート地点ってとこやね
大半の人間は20年以上前に通過してるところやが
実務経験も人脈も営業力も無い奴がやってけるほど士業は甘く無いわ
まあやっとスタート地点ってとこやね
大半の人間は20年以上前に通過してるところやが
12: 2023/02/03(金) 21:24:24.09 ID:WB2h4Grp0
司法書士って資格難易度の割に仕事がない資格の代表みたいなイメージあるんやが大丈夫なんやろか
15: 2023/02/03(金) 21:26:12.20 ID:U2HjU+ear
>>12
読んでみたら
そもそも親の土地で大家として生活はできそうやけど
うまく行かなくなったときの保険として勉強始めたんだとさ
読んでみたら
そもそも親の土地で大家として生活はできそうやけど
うまく行かなくなったときの保険として勉強始めたんだとさ
13: 2023/02/03(金) 21:24:25.04 ID:zz7wBcHTa
これだけ持続力あるんやから人並みの生活は送れるようになるやろ
14: 2023/02/03(金) 21:25:59.79 ID:uIf6Q1NN0
めっちゃ凄いやん
ワイ乙4勉強してるんやけど40分くらいしか集中力持たんわ
ワイ乙4勉強してるんやけど40分くらいしか集中力持たんわ
16: 2023/02/03(金) 21:26:40.33 ID:PY3r9b4rp
お前ら記事全然読んで無いだろ
大家としてやってくために資格取ってそのサブプランみたいなもんやでこの人
大家としてやってくために資格取ってそのサブプランみたいなもんやでこの人
17: 2023/02/03(金) 21:27:02.86 ID:AOhS6D5+0
ようやっとる
19: 2023/02/03(金) 21:27:40.12 ID:U/FsrCAh0
都道府県の書士会の会合に顔出して
仕事融通してくれる先輩作ったりせなアカンて聞いた事ある
仕事融通してくれる先輩作ったりせなアカンて聞いた事ある
20: 2023/02/03(金) 21:27:57.32 ID:RnFoPHwf0
記事読めよ
この人
相続予定でアパート持ち確定
2階に行政書士事務所開業
行政書士の前にアパート経営のために宅建もとってるぞ
親ガチャあたりやぞ
この人
相続予定でアパート持ち確定
2階に行政書士事務所開業
行政書士の前にアパート経営のために宅建もとってるぞ
親ガチャあたりやぞ
22: 2023/02/03(金) 21:29:02.61 ID:RnFoPHwf0
まあ40から勉強してもこれだけ覚えられるのすごい
23: 2023/02/03(金) 21:29:14.10 ID:lN1OYpXhr
勢いで人気者になった小学生時代
いじめられた中学時代
高校大学の極端な体重増減からの大学中退ニート
でも過集中起こすと頑張れる
たぶんADHDなんだろうな
いじめられた中学時代
高校大学の極端な体重増減からの大学中退ニート
でも過集中起こすと頑張れる
たぶんADHDなんだろうな
26: 2023/02/03(金) 21:30:28.51 ID:23xQTpLnd
何だよ引きこもり界のエリートやんけ
普通大家の立場やったらずっとゴロゴロネットしたり漫画見たりしそうなのにエラいやん
普通大家の立場やったらずっとゴロゴロネットしたり漫画見たりしそうなのにエラいやん
28: 2023/02/03(金) 21:31:39.30 ID:PY3r9b4rp
オッヤ「お前の事は愛しとるがワイはお前より先に逝く。残した土地を切り売りするか土地にアパート建てて大家になるか選ぶんやで」
ムスッコ「じゃあ大家になるわ」
ムスッコ「ついでに大家関係の資格も取るわ」
ムスッコ「大家だけだと心配だから司法書士も取るわ」
ムスッコ「じゃあ大家になるわ」
ムスッコ「ついでに大家関係の資格も取るわ」
ムスッコ「大家だけだと心配だから司法書士も取るわ」
35: 2023/02/03(金) 21:34:44.43 ID:RnFoPHwf0
>>28
まじ親ガチャあたりやぞ
まじ親ガチャあたりやぞ
30: 2023/02/03(金) 21:32:09.60 ID:RnFoPHwf0
まだ20代だしなんか勉強するかな
とこんな記事見ると思うけどやらん
とこんな記事見ると思うけどやらん
54: 2023/02/03(金) 21:42:50.54 ID:Y6hBHRSXr
>>30
やりたいことをスムーズに進めるためにするもんやからな
やりたいことをスムーズに進めるためにするもんやからな
31: 2023/02/03(金) 21:33:28.96 ID:HnIkr9jOd
引きこもりって親が金持ちだからなるもんやろ
ワイの身近なひきこもりになった奴も親がかなり年収高い推定3000万くらいの仕事してる勝ち組やったもん
ワイの身近なひきこもりになった奴も親がかなり年収高い推定3000万くらいの仕事してる勝ち組やったもん
33: 2023/02/03(金) 21:33:54.15 ID:LYsVRJHs0
覚醒したワイやん
36: 2023/02/03(金) 21:35:10.10 ID:Yjc/GJRt0
食える資格じゃないのに
38: 2023/02/03(金) 21:35:56.04 ID:RnFoPHwf0
>>36
大家さんが行政書士だと心強いで
大家さんが行政書士だと心強いで
45: 2023/02/03(金) 21:37:46.93 ID:U/FsrCAh0
行政書士と宅建ならワイも持ってるけど無関係の仕事しながら何年も寝かしてるうちに
使いどころなくして紙切れになったわ
その点ではこの人のほうが資格の有効活用してるとは言える
使いどころなくして紙切れになったわ
その点ではこの人のほうが資格の有効活用してるとは言える
50: 2023/02/03(金) 21:40:38.23 ID:UIXzrVaR0
そもそもニート時代もエリートニートやん
ひきこもりじゃなくて
朝起きて、テレビ見てパソコンして、散歩して、毎日1食って
夜起きて5ch見て芸能人叩いてるだけのお前らとスタートから違う
ひきこもりじゃなくて
朝起きて、テレビ見てパソコンして、散歩して、毎日1食って
夜起きて5ch見て芸能人叩いてるだけのお前らとスタートから違う
61: 2023/02/03(金) 21:51:14.39 ID:eaXhbN6EM
司法書士はこれから熱いやろ
相続登記義務になったんやから
相続登記義務になったんやから
62: 2023/02/03(金) 21:52:07.74 ID:GWxOZZkK0
売れる土地と遺産あるだけで勝ち組やん
74: 2023/02/03(金) 22:02:47.38 ID:bNZn67Dw0
引きこもりって時間だけはたくさんあるんだから勉強しとけばワンチャンはあるよな
79: 2023/02/03(金) 22:05:23.56 ID:Y6hBHRSXr
>>74
ただ大抵のやつらって夏休み最終日を延々引き延ばしてるようなもんやからな
ただ大抵のやつらって夏休み最終日を延々引き延ばしてるようなもんやからな
90: 2023/02/03(金) 22:15:52.52 ID:ldC+wyK80
やっぱり地頭ってあるんやろな
引きこもりするとどんどん知能が落ちていく実感はあるけどそこから勉強して難関資格取れるって元々頭が良かったんやろに勿体ない
引きこもりするとどんどん知能が落ちていく実感はあるけどそこから勉強して難関資格取れるって元々頭が良かったんやろに勿体ない
89: 2023/02/03(金) 22:13:30.64 ID:OvfRGcyC0
今年30サイズ高卒職歴無しワイは死にたくなってきた
20代の頃まではこういう記事読んでワイにもまだワンチャンあるやんとか思っとったけどもう絶望しかないで
20代の頃まではこういう記事読んでワイにもまだワンチャンあるやんとか思っとったけどもう絶望しかないで
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (120)
でもここからさらに実務覚えなきゃならんから大変だね
onecall_dazeee
が
しました
特定の分野には凄まじい才能発揮するけどそれ以外はヤバいっつーサヴァンみたいなね
onecall_dazeee
が
しました
人生詰んでる奴は、ガチで時間以外に何も持ってないわけで
一念発起しても、日々の食い扶持稼ぐまでにエネルギー使い果たしちまうもん
踏み外し防止の環境、やっぱ金と心の余裕は大きいと思うわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
士業って結局営業能力を問われるよな
引きこもりで人付き合いとかできるもんなのか?
onecall_dazeee
が
しました
司法書士は世間の知名度や難易度の理解があまりないだけで、生涯をかけても合格できない人はザラに居る資格試験よ。
よく巷では食えない資格といわれるけれど、「やり手じゃなければ満足に家庭を持つことが難しい」だけで「自分一人で生活していく」だけなら十分すぎるくらいに生きていける。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
セ.ックスしたら終わり!みたいな発想
付き合っていくことが大事なのであって
コミュ力なきゃ仕事こねえよ
onecall_dazeee
が
しました
どこかでイソ弁みたいなことやったんだろ
いきなり何もないところから独立したというならとんでもなく世間知らずだが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これで完全に超大金持ちの勝ち組じゃん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そんなに長い間働かずにのんびり生活させてもらえる環境だけでエリート
onecall_dazeee
が
しました
コミュ力皆無の引きこもりが罵倒してくる客相手にできるわけないじゃん
ほんとうに無駄な人生過ごしてんわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ブラック起業奴隷のワイの圧倒的敗北だわ
onecall_dazeee
が
しました
黙って経営者のために搾取だけされてればええやん
onecall_dazeee
が
しました
ちょっと金があるくらいのニートじゃモテないけど、司法書士ならめちゃくちゃHしまくれる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
40代でここに辿りつける人物どれぐらいいるよ
onecall_dazeee
が
しました
この人の努力自体は認めるけど、結局親ガチャ大当たりだったから努力で一発逆転できただけで、
普通は40代引きこもりが一発逆転なんてないよ
美談みたいにするのはどうかと思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
遺伝的な地頭、働かず勉学のみに専念できる環境、って意味での親ガチャ当たりって表現ならまだしも
加齢による記憶能力低下やら継続する能力(ニート故の人生諦めモード)もある中たいしたもんよ
それに今まで何もしてこんかった奴が40代で一念発起して成し遂げたってだけで既に美談のタネにはなってる
重要なのは、ここがスタートラインだってこと
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
士業はまず資格ないと話にならんやろ
資格あれば仕事が舞い込んでくるとか思ってんのか
onecall_dazeee
が
しました
弁護士よりはマシだけどだいぶ飽和してるって聞いたぞ?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
地獄やなここは
onecall_dazeee
が
しました
あとは客掴むだけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
働いてると一日1時間もキツい
低賃金肉体労働って油の一滴まで搾り出させるからよ 確かに親ガチャ当たりだわな 書籍代もかなり掛かるし
onecall_dazeee
が
しました
そんな効くことある?親ガチャ当たりなのが羨ましすぎるのか?
それとも過程はどうあれ努力して結果出したことが気に入らないのかどっち?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
言ってたけど引きこもりからの謎の心停止で終わったわ
onecall_dazeee
が
しました
本人は腐ったままで、親はいつ他所の事件みたいに息子に刺されるかなんてビクつきながら生きるよりかは安心できるだろ
先に不安しかない生活は、いつかその不安がマジに顕在するからな
onecall_dazeee
が
しました
親御さんもさぞ喜んだやろな
人生失敗なんていつだってついて回るよ
いつかは立ち向かわないと
俺も親を安心させたい
生きてるうちに
onecall_dazeee
が
しました
いい歳こいて男にすがるばかりで何の努力もしない
onecall_dazeee
が
しました
親の財産前提とはいえナマポニートとかで税金や親に死ぬまで寄生してるようなのよりは立派じゃん
onecall_dazeee
が
しました
勉強してとる司法書士の方がより使える資格だしいいやね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
一人につき平均月二万にはなるから20人以上の後見人やってる成年後見専門みたいな司法書士もいる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ネットで債権回収が得意だと宣伝してたから予約して相談しに行ったら最初はにこやかだったのに途中から子供みたいにそっぽを向いて貧乏ゆすりを始めた 先生聞いてます?とか聞いてもそっぽを向いたまま 何だコイツ?と思ってアナタね!その態度は無いんじゃないの?とか強く言ったら司法書士の案件じゃねーんだよ!!とか怒鳴られた なんでも140万超えると弁護士案件らしい
コチラもそんなん知るか!申し込みフォームに債権額500万と書いておいたのに読んでないのか!
横着するんじゃねえ!とか怒鳴りあいになって帰ってきた
onecall_dazeee
が
しました
今、司法書士なんてあまりまくってるぞ
onecall_dazeee
が
しました
資格あれば職歴なしでも全然いける
onecall_dazeee
が
しました
多分親が不動産業とかでコネも仕事もあるんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
そこは賞賛すべきことだとおもうんですよね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました