1: 2023/02/03(金) 17:45:31.40 ID:3/jyol+qd
no title





1001:おすすめ記事
2: 2023/02/03(金) 17:45:45.74 ID:fR+Ixskn0
どういうこと



7: 2023/02/03(金) 17:46:38.34 ID:WEiS82Zhd
男が勉強してないみたいじゃん



6: 2023/02/03(金) 17:46:27.84 ID:EFUb0V5Ed
そもそも仕事を望んだのは昭和平成女性



8: 2023/02/03(金) 17:46:49.12 ID:Yw836VyMd
君らが社会進出を望んだからやで😁



10: 2023/02/03(金) 17:46:51.58 ID:cZLxx8of0
勘のいいババアやな



11: 2023/02/03(金) 17:46:52.39 ID:CQQFXsi70
実際近年は主婦も仕事しろって政府がうるさくなってきたな



12: 2023/02/03(金) 17:47:12.63 ID:KWzJVAXCd
自分より上の世代の女はろくに勉強してない馬鹿だらけって言いたいんか?
ほんま女の敵は女やな



13: 2023/02/03(金) 17:47:12.78 ID:YTqIlvZ40
昔に比べれば随分と差別は減ってきてると思うが
家事だけやってた昭和の奥様羨ましいとか思ってんなら知らん



18: 2023/02/03(金) 17:47:45.20 ID:GMgnDV1v0
リスキリングに対しての皮肉やないの
皮肉にすらなってないが



19: 2023/02/03(金) 17:47:45.47 ID:cZLxx8of0
令和男は家事と育児だけしていたいと思っている



27: 2023/02/03(金) 17:48:28.28 ID:kQ8Nog+u0
昭和女性なめすぎやろ
一次産業従事者が多かったんだから農家やりながら育児家事やぞ



50: 2023/02/03(金) 17:50:17.13 ID:DyvzPcbMM
>>27
昭和女は働いてないとか言う人多いけど
工場とか働ける所が多い地域は普通に働いてた
専業主婦でも内職とかしてたらしいからな



59: 2023/02/03(金) 17:51:16.58 ID:fSo5DELn0
>>27
これ

昭和の女性は子育て+農業やって紫外線浴びまくってたから老けるのも早かった
現代の女の方が明らかに楽



162: 2023/02/03(金) 18:04:22.89 ID:Z5qIqhwQa
>>27
これ
しかも昔は洗濯機もガスコンロも掃除機も紙オムツもなし
もちろん娯楽もなし



618: 2023/02/03(金) 19:12:37.20 ID:GaCKhvGEM
>>27
便利な家電もないし旦那も大半亭主関白やしな
今の時代の専業主婦ほど楽な生き方ないわ



35: 2023/02/03(金) 17:49:03.08 ID:IpoRITKMd
これで8万近いいいねが飛んでくるんだから
そりゃ考え方はどんどん先鋭化するよな



40: 2023/02/03(金) 17:49:42.64 ID:txYIXNTud
自分で平等に仕事させろ言うたんやろがい



49: 2023/02/03(金) 17:50:13.94 ID:5EU5ZRVCd
もういっそ社会から男を一掃して女が仕事、男が家事と育児したらどうなんや?



317: 2023/02/03(金) 18:21:32.12 ID:5XidJBmB0
>>49
もういっその事そうなってしまえばいいのに
女が文句言いまくるのが目に見えてくる



53: 2023/02/03(金) 17:50:31.43 ID:tq8MszUR0
幼い子供いて仕事してるならそれだけで大変なのは確か



54: 2023/02/03(金) 17:50:31.62 ID:bin/eftS0
男は?楽になってる?



64: 2023/02/03(金) 17:51:57.75 ID:4XSmrUFy0
昭和男も家事する人はおったけどな



84: 2023/02/03(金) 17:54:18.49 ID:YoQwH3+u0
no title




136: 2023/02/03(金) 18:00:36.41 ID:StRp9RHlp
>>84
これすき



313: 2023/02/03(金) 18:21:07.46 ID:cyc+ogHh0
>>84
初っ端のコーヒーメーカーのスイッチを入れるの時点で草



324: 2023/02/03(金) 18:22:33.74 ID:+p8tGt5p0
>>313
ペーパーフィルターとポットのセットとコーヒー粉の投入でまだ字数稼げるのに優しいよな



340: 2023/02/03(金) 18:24:44.06 ID:tX613qjwd
>>84
これはこれ書いた奴の夫が悪いだけや
要はこんだけあたい頑張ったんだよーってのを聞いてやらんのがあかん
傾聴はカウンセリングの基本や



227: 2023/02/03(金) 18:10:34.19 ID:j6OjGIaNM
働いて金稼ぐのも育児の一環やとおもうんですが🙋



232: 2023/02/03(金) 18:11:11.06 ID:F5cmEJ6U0
>>227
ギャオオオオオオオオオン!



241: 2023/02/03(金) 18:12:02.68 ID:ob1xg82gp
>>227
キミ健常者?なんGやめたほうがいいよ?w



245: 2023/02/03(金) 18:12:31.37 ID:tfvafsNw0
俺なんて会社行くまでに
車まで行って
鍵を開けて
扉を開けて
乗って
扉を閉めて
シートベルトをして
エンジンをかけて
ドライブにいれて
サイドブレーキを上げて
アクセルを踏む

ここまでやってまだ一歩も動けてないからな
会社行くまでにこれ
ヘルジャパンだわ



282: 2023/02/03(金) 18:16:56.23 ID:LbtKrZdgM
>>245
エンジンかける前にブレーキ踏まなきゃ



252: 2023/02/03(金) 18:12:45.19 ID:hbNFqNKa0
家族作れてなさそうな女が言うのがほんま草



285: 2023/02/03(金) 18:17:36.26 ID:aYOxEtG+0
男性も育児家事やるようになってるんだからアップデートしようよ



303: 2023/02/03(金) 18:20:08.08 ID:CyUwR0bKa
>>285
この程度で育児した気にならないでもらえますか??
no title

no title

no title




332: 2023/02/03(金) 18:23:38.13 ID:LbtKrZdgM
>>303
4,5にいたってはシングルファザーやろ



349: 2023/02/03(金) 18:25:52.06 ID:Hx7wIf0C0
>>303
5までいったら女さんサイドがただのクズになるやん



357: 2023/02/03(金) 18:26:45.13 ID:dLlXv2yy0
女の上司見てると大変そうだもんなぁ 
そりゃ少子化になるわ



418: 2023/02/03(金) 18:36:40.81 ID:wYSYUIUBa
今の男なんて普通に家事もするやろ



124: 2023/02/03(金) 17:58:53.48 ID:SIx+47yG0
まー仕事と家事両立してる人はすげーよ
けどそれって今の時代男も女も等しく凄い人は凄いやん




1001:おすすめ記事
このエントリーをはてなブックマークに追加