1: 2023/02/01(水) 13:08:15.964 ID:FnhlKr+rd
1001:おすすめ記事
4: 2023/02/01(水) 13:10:28.820 ID:Oy2mtPVld
それが楽しいと言う奴もいるわけだしそいつらの話も聞いて相談して決めなよって感じ
2: 2023/02/01(水) 13:10:21.869 ID:rM5dxY6hr
こういう奴の顔を狙って顔面セーフでぶつけ続けるの楽しいよな
3: 2023/02/01(水) 13:10:25.201 ID:UBRDS7OH0
最近は大きくて柔らかいのが流行ってるけど俺は昔ながらのボールが好き
5: 2023/02/01(水) 13:10:45.521 ID:r0BTakeWd
自虐風最後まで生き残ってる自慢
6: 2023/02/01(水) 13:11:10.283 ID:O4877k3m0
こんな奴一人ぐらいの意見で消えるわけもないのに
7: 2023/02/01(水) 13:11:59.853 ID:5Vu9k+D/0
まあドッヂボールって学校公認のイジメだからなあんな野蛮なこと平然とやってるんだから学校からイジメがなくなるわけないっての
9: 2023/02/01(水) 13:15:27.133 ID:Oy2mtPVld
ぶつけないようにしてたらハブられてるイジメ
ぶつけたらぶつけたでイジメ
何もできんわ
ぶつけたらぶつけたでイジメ
何もできんわ
10: 2023/02/01(水) 13:16:12.539 ID:PAxKPMWXH
中学の時顔面にボールぶつけられてメガネ割れた
11: 2023/02/01(水) 13:17:27.838 ID:g4gTGIrK0
あれは狩りの練習だぞ
いじめの練習でもあるが
いじめの練習でもあるが
14: 2023/02/01(水) 13:26:11.530 ID:XOo+3DKu0
女子が混ざると力加減わからなくなるから難しいわ
13: 2023/02/01(水) 13:22:06.996 ID:7SOSBA/c0
強いやつ2人がとりとりじゃんけん(ローカルだったらごめん)でチームメンバー決めていくのが残酷だった
15: 2023/02/01(水) 13:27:11.354 ID:hVJYTKucr
逃げまくって最後の一人になって煽り散らかすのが楽しいんやで
16: 2023/02/01(水) 13:27:39.864 ID:5Vu9k+D/0
サッカーやキックベースは人にぶつかることもあるけど、ぶつける前提じゃないからいいよ
全員参加で凶暴な子供から貧弱な子供まで混ぜてドッヂボールするのは学校による暴力の是認となんも変わらん
全員参加で凶暴な子供から貧弱な子供まで混ぜてドッヂボールするのは学校による暴力の是認となんも変わらん
17: 2023/02/01(水) 13:28:37.161 ID:OcuUymAT0
運動音痴だった俺は気持ちが分かりすぎる
19: 2023/02/01(水) 13:31:37.548 ID:6BhABb4td
早生まれいじめゲーム
21: 2023/02/01(水) 13:33:38.094 ID:VpzwO6Cf0
物事は見方次第で変わる
ドッジボールのドッジは躱すという意味
つまり「人にボールを当てて楽しむ」のでなく「飛んでくるボールを避けて楽しむ」と考えればいい
ドッジボールのドッジは躱すという意味
つまり「人にボールを当てて楽しむ」のでなく「飛んでくるボールを避けて楽しむ」と考えればいい
27: 2023/02/01(水) 13:36:51.491 ID:5Vu9k+D/0
>>21
運動できない子が一方的にぶつけられる事実は変わらん
運動できない子が一方的にぶつけられる事実は変わらん
28: 2023/02/01(水) 13:38:22.391 ID:VpzwO6Cf0
>>27
それ言いだしたら運動できない子は体動かす遊びをしちゃいけないって事になるぜ
それ言いだしたら運動できない子は体動かす遊びをしちゃいけないって事になるぜ
23: 2023/02/01(水) 13:35:08.281 ID:XcUPTjPNd
ボールとスポーツという隠れ蓑にした集団暴力
24: 2023/02/01(水) 13:35:54.598 ID:mnYG86eh0
お前ら陰キャなのに陰キャじゃないふりするよな
25: 2023/02/01(水) 13:36:41.945 ID:LySUHAOpd
陰キャほどネットで言葉と言葉のドッチボール得意だよね
30: 2023/02/01(水) 13:38:39.635 ID:BQogTjtF0
やっぱモッヂボールだよな
51: 2023/02/01(水) 13:58:17.544 ID:hVJYTKucr
>>30
これ好き
モチモチしてそう
これ好き
モチモチしてそう
31: 2023/02/01(水) 13:38:43.790 ID:6BhABb4td
低学年の頃はマジで毎度恐怖で地獄のように思えたわ
1年分ほどの体格差がある相手から全力でぶつけられるんだからな
高学年にもなると差は小さくなって平気になったけど
1年分ほどの体格差がある相手から全力でぶつけられるんだからな
高学年にもなると差は小さくなって平気になったけど
35: 2023/02/01(水) 13:42:51.292 ID:JWpZ7Fzna
火力足りねーからバスケットボール使ってドッジボールやってたくらいだわ
37: 2023/02/01(水) 13:44:54.664 ID:LJL3TE4Ha
ドッジボールってプロとかあんの?あったとしてもこんな知名度の低いスポーツなんでやらせるんだろうとは思う
子どものうちしかしないよなこんなの
子どものうちしかしないよなこんなの
39: 2023/02/01(水) 13:46:30.523 ID:hVJYTKucr
>>37
高校生になってもやってるやで
まあプロ目指してバスケやらやってる訳でもないし……
高校生になってもやってるやで
まあプロ目指してバスケやらやってる訳でもないし……
43: 2023/02/01(水) 13:51:48.226 ID:VpzwO6Cf0
まあぶっちゃけ俺もドッジボール大嫌いだったわ
こえーんだよあんな飛んでくるボール避けたり取ったりするの
こえーんだよあんな飛んでくるボール避けたり取ったりするの
44: 2023/02/01(水) 13:52:12.505 ID:6BhABb4td
早生まれが味わう恐怖は経験しないとわからないだろうな
45: 2023/02/01(水) 13:52:42.821 ID:g4gTGIrK0
かなり好きだったけど4月生まれだったからなのか
お前らマジでゴメンな
お前らマジでゴメンな
55: 2023/02/01(水) 14:03:03.653 ID:ELTGkF/J0
ボール掴んで投げる奴いたよな
56: 2023/02/01(水) 14:04:29.366 ID:p4Ukgf2J0
避けることを楽しむ競技だぞ
57: 2023/02/01(水) 14:04:49.743 ID:UBRDS7OH0
自分が痛い思いをしたからこそ他人の痛みも理解できる的なメリットもあるだろ?
59: 2023/02/01(水) 14:10:55.714 ID:dIdP3uQf0
分かるわ
俺も下手だったから好きじゃなかった
俺も下手だったから好きじゃなかった
63: 2023/02/01(水) 14:27:34.878 ID:abKvzA0xd
本格的にやってたやつらは避けるとか概念にほぼない
41: 2023/02/01(水) 13:50:47.108 ID:SP9F+fHn0
まあ間違いなく運動嫌い増やしてるよな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (272)
背だけは高かったから結構働き場所があった
onecall_dazeee
が
しました
ドッジは謎の陰キャ回避で避けられるから面白いほう
陽キャもボール当てて楽しめる
本当にヤバいのはバレーボールだよバカモン
onecall_dazeee
が
しました
甘んじて受け入れて頑張ってみろよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ただ弱いままじゃ躓く事もあるだろうから、どうかこの感性を残しつつも心身を鍛える為の体育からは逃げずに向き合う事をするべきじゃないかと思う。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
普段嫌いな奴にボールをぶつけても許される競技だと思えば楽しめるんじゃない?
onecall_dazeee
が
しました
痛みとか社会ヒエラルキーを味合わないと
スシローでペロペロするやつになるぞ
onecall_dazeee
が
しました
血の気の多い野蛮人ばっかだから危なくて怖いんだよ
onecall_dazeee
が
しました
どうしたら出来るようになるのか学ぶのが学校だろ
自分のやりたいことだけやって生きて生きたいなら某ゆぽんたみたいに学校辞めればいい
onecall_dazeee
が
しました
受け取るの失敗しても突き指ならんし、顔面に当たっても痛くない
けど近くに他にボールがないからと言う理由でバスケットボールでドッチやらされてから大嫌いになった
運動は好きやけど痛みを伴うスポーツだけは絶対にやらん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
地元ルールだと顔狙いは禁止で当たってもセーフ、女子は胴と腕以外は当たってもセーフだった
ルールがあったからってのもあるけど顔狙う奴は居なかったな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ドッジボールに限らず、団体競技は手を抜いてると思われない程度に動いて、自分の所にボールが来たらひたすらパス
これが陰キャ流の体育の過ごし方だ
onecall_dazeee
が
しました
これを容認してる奴がいじめで炎上した人を叩く不思議
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
では済まないんだよ
我慢するか鍛えて強くなるか
工夫して生きろよ
onecall_dazeee
が
しました
根っこのところで日本人はいじめを娯楽にしてるから無くならない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
さっさとこんな野蛮な犯罪行為は規制しろ
onecall_dazeee
が
しました
腕っぷしが強い奴がヘタレをイジメてるような図になるんだよ
きちんと戦略立ててメンツの能力見極めて役割分担させる
トロい奴は足手まといになるだけだからさっさと退場させる
そこまで割り切れれば面白いゲームになるんだが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それで学校の友達できたわ。
同じようなキャラの女子に何故かライバル視されてたけど
onecall_dazeee
が
しました
小学生にしても大人にしても一般人相手なら「ボールを受ける競技」ぐらいの意識でいれば大丈夫
onecall_dazeee
が
しました
社会に出てからじゃ、逃げ場所が無いことも多いからな。
onecall_dazeee
が
しました
苦手だから嫌だっても解決にならんしそれに限らず勉強科目も給食の食べ物も自分が嫌なら消えて欲しいって際限なく出てくるからキリがなくなる
嫌なものからどう対処していくかもこれから生きてくうえでの必要なことだし切り抜ける逞しさも肝要
まあ、できずに避けて引きこもるだけの弱者ならそこまでの人間ということでほなさいなら
越えてく強者のみが生き続ければいい
onecall_dazeee
が
しました
運動オンチにとっては都合の良い種目のはずだが?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なおテニヌは論外とする
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あっ‥‥
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
この頑張って捻り出したようなよくわからん反論
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まあそれが小学生とかには難しいんだと思うけども、どうしても人数いるスポーツだし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんなら体ごと当たるし、むしろドッヂはかなり優しい部類だと思うんだがな
どうしてもいやならわざと手ではじいてさっさと外行きゃいいじゃん
onecall_dazeee
が
しました
チームプレイとか、まったくできない捻くれ者だったんで
取って投げつけりゃいいだけのプレイが楽しくてしょうがなかった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
格闘技と違って体格差あっても関係ないしむしろ小さい方が有利まであるから組みやすいだろ
onecall_dazeee
が
しました
一番楽しいと思うがそれはそこそこ活躍出来るから言える事やしな
運動オンチや鈍足の奴からしたら晒し者やイジメにしか思えんのも確かな話やろうな
onecall_dazeee
が
しました
そんな事ばかり言ってその最低限の運動すらせんかったら
モヤシだけに留まらず人権無しのホビットまっしぐらやで
onecall_dazeee
が
しました
で、最後まで残って集中攻撃
投げる方も当てるために球速が早くなって当たると痛い
冬ならなおさら痛い
onecall_dazeee
が
しました
ルールの上での悪意とかも見え隠れするしガキに遊ばせるのが不思議な競技だわ
onecall_dazeee
が
しました
これほど安全なスポーツもそうないぞ
そもそもの話、ドッジで怪我した奴なんている?小学生がバレーボール全力で投げたところでたかが知れてる
遥かに球速のあるバレーを腕で受け続けてやっと腕が痛いんだからな
これで無理な奴は野球もサッカーもバスケも無理だよ
onecall_dazeee
が
しました
スポーツっていう名目を使って合法的に陰キャをボコボコできる場を作ることで勉強や学校生活のストレスを教師から逸らすんや
やられる側の陰キャは授業だからという理由で何も文句を言えんが、かといってストレス与え続けても問題起こすわけでもない
学校を正常に運営していくには必要な犠牲なんや
onecall_dazeee
が
しました
小学校の場合はスポーツ教える程の能力が無く、
中学高校の体育教師は今更スポーツのルールなんか教える必要が無いと思っているので教えない
スポーツ上手い奴は大抵、親にスポーツ叩き込まれている奴
教えてくれる奴がいない人は出遅れてしまう
onecall_dazeee
が
しました
運動音痴な上根暗な奴は人と体動かして楽しむことできないんだろうなぁ
onecall_dazeee
が
しました
そんな野蛮なメジャースポーツは無い
スポーツマンシップとか学習できないでしょ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
希望者同士でやっててくれる分には問題ないと思う
と言うよりそもそもドッヂボールそのものの問題ではない
onecall_dazeee
が
しました
体育やレクリエーションで特にいい企画がなければとりあえずドッジボールにしておく
ルール説明の必要はないし、運動得意なグループはそれで満足する
自分は運動音痴だったから、ただボールぶつけられて痛いだけの苦行でしかなかったけど
こういうのが流行り続ける理屈は分かるわ、ほんと嫌いだけど
onecall_dazeee
が
しました
この話題何度目だ
何がしてんだ
どっじだんぺい子のステマか?
死ね
しつけえゴミ
もう絶対ドッジボール漫画はよあmねえ
onecall_dazeee
が
しました
日本では今すぐ、それを実現するのは無理だろう。だから、小学校から高校まで体育、図工、音楽などは選択制にしてもらいたい。3科目のうち2科目を選択すればいいシステムにしてもらいたい。
これでドッジボールをやりたい子供と、やりたくない子供の両方の希望を満たせる。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました