1: 2023/01/29(日) 22:19:04.25 ID:4RSyn/R40NIKU
あれれー?
1001:おすすめ記事
2: 2023/01/29(日) 22:19:28.10 ID:jSPxRR1y0NIKU
ついに気づいたか・・・
3: 2023/01/29(日) 22:20:44.92 ID:91Crj33g0NIKU
ダウンロードじゃ売れないしなぁ
4: 2023/01/29(日) 22:22:01.11 ID:KfxFY18TMNIKU
DL販売って特典とか無いよな?
店頭で買うとカレンダーとかなんか色々付いてくるけど
店頭で買うとカレンダーとかなんか色々付いてくるけど
5: 2023/01/29(日) 22:23:07.11 ID:++sWvukO0NIKU
手元に残らんしな
所有してる感覚が無い
所有してる感覚が無い
6: 2023/01/29(日) 22:25:27.38 ID:XjBCJqrJ0NIKU
パッケージ版→5300円
ダウンロード版→5900円
ダウンロード版→5900円
7: 2023/01/29(日) 22:30:06.69 ID:nZj8cAjj0NIKU
海外のは安い
8: 2023/01/29(日) 22:30:18.55 ID:Oe4kJRqK0NIKU
店行かなくてすぐ買えるという付加価値?
10: 2023/01/29(日) 22:31:09.77 ID:aKKCr0SN0NIKU
>>8
日付変わればすぐ買えるから配信者向きやな
普通はパッケージのがええと思うわ
日付変わればすぐ買えるから配信者向きやな
普通はパッケージのがええと思うわ
38: 2023/01/29(日) 22:56:56.72 ID:SXmx2uJK0NIKU
>>10
これよくわからんわ
早すぎてもまだ誰もクリアしてないんだから見にこんやろ
これよくわからんわ
早すぎてもまだ誰もクリアしてないんだから見にこんやろ
41: 2023/01/29(日) 22:59:33.19 ID:vapze5ipMNIKU
>>38
配信者のファンが見るやろ
新作ゲームほどいいネタないぞ配信者的にはな
配信者のファンが見るやろ
新作ゲームほどいいネタないぞ配信者的にはな
9: 2023/01/29(日) 22:30:34.68 ID:9Wx/c/q60NIKU
しかも売れない模様
誰が買うんや?
誰が買うんや?
14: 2023/01/29(日) 22:31:44.23 ID:DYbfzjWF0NIKU
>>9
ワイはDL版しか買わないぞ
Romの出し入れ不要だから便利やん
ワイはDL版しか買わないぞ
Romの出し入れ不要だから便利やん
11: 2023/01/29(日) 22:31:20.53 ID:/Cutu7oNaNIKU
ソフト入れ替えせずに遊べるのは思った以上に楽やぞ
12: 2023/01/29(日) 22:31:34.92 ID:JM9jym+w0NIKU
特典ないし中古販売もできない
15: 2023/01/29(日) 22:33:23.14 ID:hNAN6PFS0NIKU
パッケージ売れなくなるからな
16: 2023/01/29(日) 22:34:20.59 ID:QcosYkkc0NIKU
大体中古パッケージやわ
17: 2023/01/29(日) 22:34:43.54 ID:pxIDUQb7MNIKU
基本はパッケージで買うけど同じ時期に遊んでるゲームがある時はDLで買うわ
2本目以降をDLにしとけばパッケージで買っても出し入れの必要無いし
2本目以降をDLにしとけばパッケージで買っても出し入れの必要無いし
18: 2023/01/29(日) 22:35:50.48 ID:z9xDlUOf0NIKU
FPSはDL
その他はパケやなそしてクリアして即売る
その他はパケやなそしてクリアして即売る
19: 2023/01/29(日) 22:37:26.96 ID:/Ne8yvaI0NIKU
ダウンロードが安くならないんはええんよ
海外ゲームが日本に来た時バカ高くなる現象なんやねん
日本語付きでお値段倍て
海外ゲームが日本に来た時バカ高くなる現象なんやねん
日本語付きでお値段倍て
21: 2023/01/29(日) 22:39:00.91 ID:ar/CwzyN0NIKU
>>19
翻訳する手間賃やろ
翻訳する手間賃やろ
20: 2023/01/29(日) 22:38:38.53 ID:ar/CwzyN0NIKU
DLのセール時より尼でパケ買った方が安かったりする
22: 2023/01/29(日) 22:39:50.32 ID:PHJJywlz0NIKU
小売が挟まらないから小売の圧力で高くなる
23: 2023/01/29(日) 22:40:59.24 ID:lmcF2eh70NIKU
ps5だとパッケージ版起動した時ディスク音が気になるからダウンロード版の方買ってる
24: 2023/01/29(日) 22:41:17.18 ID:OIujjnM00NIKU
日本のゲーム糞高いよな
明らかに金かかってなさそうなバグだらけのクソゲーですら5000円以上する
明らかに金かかってなさそうなバグだらけのクソゲーですら5000円以上する
30: 2023/01/29(日) 22:44:43.43 ID:hNAN6PFS0NIKU
>>24
まぁしゃーない
プレイ人口が少なすぎる上でyoutubeでネタバレゲーム実況とかされたらな
まぁしゃーない
プレイ人口が少なすぎる上でyoutubeでネタバレゲーム実況とかされたらな
27: 2023/01/29(日) 22:44:03.94 ID:Qq3N6wYMMNIKU
電子書籍も高いよな
31: 2023/01/29(日) 22:46:59.48 ID:KDTj5cpK0NIKU
でもセールがあるから
32: 2023/01/29(日) 22:47:22.77 ID:uqI/59fIpNIKU
ソフトの入れ替え面倒だからダウンロード
34: 2023/01/29(日) 22:50:57.20 ID:tchEL/26MNIKU
セールで安いソフトしか買ってないが確かにソフトの出し入れがないのはかなり快適やな
それくらいしかメリットないのがあれやが
それくらいしかメリットないのがあれやが
40: 2023/01/29(日) 22:59:17.39 ID:8iGJidDS0NIKU
なんつーか、ありがたみがないよな
39: 2023/01/29(日) 22:57:10.13 ID:7dAFUhG70NIKU
パッケージ買ったやつはダウンロードも無料で出来るようにしてほしい
入れ替えるの面倒やけどコレクションはしたいんよ
入れ替えるの面倒やけどコレクションはしたいんよ
37: 2023/01/29(日) 22:54:35.12 ID:g2G2/ode0NIKU
そもそもパッケージ版も新品だと小売りが利益でないと言われてたから中古やってた
ぐらいやし
ぐらいやし
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (133)
売らに行くこと自体がそもそもなくなった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アメリカだと発売日にセールは当たり前
$59以上出すのはありえないって考えだからどこもあんな値段になってる
日本でもその考えが浸透すれば安くなるかもしれないけど
onecall_dazeee
が
しました
洋ゲーの方がボリュームあって
和ゲーの2-3割安いことも結構あるし
ちょこまかセールで50%オフやってることもある
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
CDや本はその考えが浸透してDLの方が安くなっているのに何でゲームだけずっと現物のほうが安いんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
DLは手元に残らないじゃん
SFCとかプレミア化してるしな
onecall_dazeee
が
しました
同じ値段で売れるし、リセールされるリスクも無い
最高じゃん
業界には
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
発売日に新品買うなら値段も大差ない、物理ソフトの面倒な入れ替えがないDLのほうが楽
後で安く買うにしてもDLはセールやクーポンもあるので安くならないわけでもないし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
だったらゲームメーカーの為にも納得できるわ
onecall_dazeee
が
しました
明らかにパッケージ版の方が良いわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ディスク安く手に入れられる手段手法を自分たちで無くしていったにすぎないんですね
onecall_dazeee
が
しました
パケ版は小売に出荷した時点で金が入る
確実な利益として小売にたくさん買ってもらうためにDL版を安くできないんだと思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
インディゲーなんて昔特定のショップかコミケで買うしかなかったもの
onecall_dazeee
が
しました
でもめんどくさくて最近DLしかしてないわ
ディスクの入れ替えもないし嵩張らないし楽だわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
小売が叩き売りするのって売れないから小売り側が損切りのためにやってるんであって
メーカー側しか得してないからな。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ニンテンドーやPSのオンラインストアはそうなんやろなあ
onecall_dazeee
が
しました
パッケージはすぐに売るわ、どうせ最終的には捨てるか売ることになるから
onecall_dazeee
が
しました
ドラキュラとか昔500円で買ったのが今は万で売れる
おいとけば更に価値出そう
パッケージありにはそういうロマンがある
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
売ることも考えたら結局損っていうね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
将来のプレミア価値に期待してパッケージ版をコレクションする意味はないとおもう
権利者の承諾を得て最新ハードで動くようエミュレートした復刻ソフトが主流になるとおもう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ダウンロード用の保守に金掛かるんだし
onecall_dazeee
が
しました
そもそも中古屋はゲーム業界からしたら悪だしそんなのに加担したくないねぇ
onecall_dazeee
が
しました
ソフトの使用権を買っているだけなのだ。
onecall_dazeee
が
しました
パッケージ派っていらなくなったら中古屋に流して少しでも取り返したいだけなんじゃないの?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
爪切ってたら開かない。何度も開けようとして爪でゴムカバーや周りが傷つく
onecall_dazeee
が
しました
必要なもの以外買わないスタイルなら
入れる時は買った時
出す時は飽きて手放す時だから1セットで済むだろ
onecall_dazeee
が
しました
switchとか半分は減らせる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
昔のゲームに4000円も払うのは余りに馬鹿げてるから送料込みの1000円で中古のwii版買ったわ
ストアのセールって極端に安い時もあるけど本当に価格設定がよく分からん
onecall_dazeee
が
しました
気になるくらいのソフトは半額セール時にダウンロードやな。
onecall_dazeee
が
しました
物として所有したいいうてももう更新データでほぼほぼDLみたいなもんやし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
結局いらなくなるゲーム品質だったわけだが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
Switch→ソフトの入れ替えがめんどくさいからDLで
ps→パッケージ版もDL版も容量が変わらないからDLで
っていう風に移行していったな
特にSwitchは店頭でもDL版がカードで売られてるし
onecall_dazeee
が
しました
個人的にはいい時代になったと思うわ
onecall_dazeee
が
しました