1: 2023/01/29(日) 16:37:10.63 ID:waB1XKsH0NIKU
1001:おすすめ記事
6: 2023/01/29(日) 16:38:41.15 ID:oN/xbWFz0NIKU
草
3: 2023/01/29(日) 16:38:13.54 ID:waB1XKsH0NIKU
かわいそう
5: 2023/01/29(日) 16:38:39.75 ID:qajaz0r30NIKU
縁切れよ流石に 左手の奴意味わからなすぎて困惑してるじゃん
7: 2023/01/29(日) 16:38:57.04 ID:GTaYeEoG0NIKU
ヤバい奴やんけ
8: 2023/01/29(日) 16:39:12.01 ID:oN/xbWFz0NIKU
ネタやろこれ
12: 2023/01/29(日) 16:40:16.26 ID:ABCvivlTaNIKU
食事中にマナー指摘するのはマナー違反な
14: 2023/01/29(日) 16:40:18.43 ID:RkSynXDc0NIKU
えぇ……(困惑)
16: 2023/01/29(日) 16:40:40.78 ID:FN7cBeTarNIKU
自分の中の正義が全ての奴が増えとるよね
18: 2023/01/29(日) 16:40:42.93 ID:GTaYeEoG0NIKU
左利きに親殺されたんやろ
20: 2023/01/29(日) 16:41:05.32 ID:pAXDoHAk0NIKU
さすがに昭和脳ちゃうんか?
21: 2023/01/29(日) 16:42:03.61 ID:C8JhkCtZdNIKU
ネタじゃなかったらこんな動画撮影せんやろ
23: 2023/01/29(日) 16:45:34.63 ID:56775nKX0NIKU
隣にならんで食べるときに困ることがある
26: 2023/01/29(日) 16:46:14.05 ID:oaC95CbPaNIKU
ネタとしたら両方とも演技派やな
29: 2023/01/29(日) 16:47:02.31 ID:S9UrtHNG0NIKU
ちゃんとしたレストランは左利きには左利き用に出すぞ
33: 2023/01/29(日) 16:48:03.93 ID:cauM8fTh0NIKU
高速の料金所
「あなたはマナー違反」
「あなたはマナー違反」
34: 2023/01/29(日) 16:48:19.74 ID:G+w7x/o30NIKU
両ききやけどずっと右で食べてるわ
35: 2023/01/29(日) 16:48:29.33 ID:9XlLnLm3aNIKU
ネタだとしてもおもろくないからな
44: 2023/01/29(日) 16:51:45.11 ID:c10vOH7UaNIKU
何回くらいリハーサルしたんやろ
46: 2023/01/29(日) 16:51:53.87 ID:W8mnT3XE0NIKU
おもんないわこれ
左利きばかにするなよ
左利きばかにするなよ
49: 2023/01/29(日) 16:53:30.39 ID:AlfDu2cD0NIKU
ワイ左利きやけどマッマ箸とナイフは右手に矯正されたで
50: 2023/01/29(日) 16:53:30.46 ID:hLhAu+aR0NIKU
ワイは右利きやけど左でも食べれるで
31: 2023/01/29(日) 16:47:43.74 ID:clsP4lzvaNIKU
厳しさをはき違えた家で育つとこうなる
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (168)
onecall_dazeee
が
しました
声も演技臭いしネタ、滑ってるけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ガ○ジ「はえー、箸は右で持つんやなー
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
リアルでもやってるガチモンなんだろうなと思わざるを得ない
ヤバすぎる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
わんこのバイトの為にこんなに身を切る思いをして…なんて哀れな
onecall_dazeee
が
しました
左利きなら、左に汁物置けばいいし、目が悪いなら近くに寄せる。麻痺があれば健速に。手が上がりにくいなら食具を変え、ムセやすいならパサつくモノは選択しない。
工夫を凝らしてマナーの方を変化させていく事とその意味付けを明らかにできないのであれば、食事を楽しむ意味はないのよ。
だいたい他人に迷惑にならないことまで、マナー呼ばわりするのは、風習や他者の食習慣に対する寛容な気持ちを怠ってるのよ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
大人になってから利き手修正無理だろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
肘当たってしまうから遠慮してしまうらしい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
しかも両利きなのも多くて逆にマウント取られそうで煽りにくいわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
って大正で時代とまってるのかな?
onecall_dazeee
が
しました
両利きにならないと細かいところできついから、幼少期に両利きにするのは親の義務だろ
よく勘違いしてるけど、利き手矯正って右に治すことじゃなくて両利きにすることだからね
左利き用には世の中できてないしな
onecall_dazeee
が
しました
逆がよかった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
マナーとか制裁とかの言い訳を用意してあげれば
TPOを考えずに叩きまくれる人たちではある
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そういうコミュニティに所属するなら矯正しておくのが無難
onecall_dazeee
が
しました
んん?君はぎっちょ(左利き)かい?やれやれ親御さんは君に一体どういう教育をしたのかね、お里が知れるよまったく…(呆れ)
割とガチで昭和まではこういう価値観のおっさんが多かった
ちなぎっちょは箸やペンを左で持つと言われる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
対立煽りに引っ掛かんなよ
onecall_dazeee
が
しました
これが気持ち悪いとか言ってるやつの方が余程気持ち悪いわ
何故なら目的は飯を食うことやろ
それがどっちの手だろうと結果に関係ないやん
自分の感想で他人を否定できると本当に思うなら今すぐお前が気持ち悪いから首吊れって話やぞ論理的に考えて
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
横並びで食うと肘が当たるし、微妙に迷惑をかけてる
そういうのは無くすのが礼儀というものだし、右利きが多いなら合わせるのがマナーだろう
だから俺は訓練して箸は両利きにした
文字を書くのは逆手だときついけど、箸くらいなら少し練習すればいける
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
右利きの人が左手で書いたかのような恐ろしく汚い字で、
しかも字の横線を右から左に書いてるんだよね
字は右利き用に作られてはいるけど、
本当に子供の頃から左手で書いていれば絶対にああいう字にはならない
天才っぽく見えるからとかの理由で後天的に左利きになろうとしたのかな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こえーな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
しばらくしないと全くできなくなる
利き手って筋力だなって思った
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
左利き差別を理由に左右どちらでも使えるが具やスープが掬いにくく左右どちらも使いにくくしたスガキヤ無能
ラーメンフォーク何て誰も使わないよってツッコミは禁止で
onecall_dazeee
が
しました