1: 2020/02/26(水) 16:17:11.57 ID:YVq6CarF0
現在ニートワイ「確かにバラ色や」
1001:おすすめ記事
3: 2020/02/26(水) 16:17:31.21 ID:KxSKa6FxM
良かった良かった
2: 2020/02/26(水) 16:17:24.41 ID:YVq6CarF0
サンキューマッマ
4: 2020/02/26(水) 16:17:45.87 ID:+Pb+75rb0
PL法やね
しっかり使用後は殺処分しとけよ
しっかり使用後は殺処分しとけよ
11: 2020/02/26(水) 16:19:50.70 ID:YVq6CarF0
>>4
ワイを産んだ責任は死ぬまでとってもらうで
ワイを産んだ責任は死ぬまでとってもらうで
5: 2020/02/26(水) 16:18:22.98 ID:e2xVJTKW0
そうやってほかのもののせいにできる人生羨ましいな
16: 2020/02/26(水) 16:20:53.43 ID:YVq6CarF0
>>5
羨ましいやろ
働かないといけない人生に同情するわ
羨ましいやろ
働かないといけない人生に同情するわ
6: 2020/02/26(水) 16:18:34.45 ID:+MRTb7/30
ワイの家庭と一緒で草
20: 2020/02/26(水) 16:21:34.57 ID:YVq6CarF0
>>6
これでニートになったやつガチで多そう
これでニートになったやつガチで多そう
7: 2020/02/26(水) 16:18:56.42 ID:YVq6CarF0
ゲーム三昧楽しいンゴねえ
13: 2020/02/26(水) 16:20:15.86 ID:Wc+0D4fq0
ハッピーエンド
10: 2020/02/26(水) 16:19:46.77 ID:bKpSjoCRM
何もしなくても飯が食えるなんて最高
14: 2020/02/26(水) 16:20:39.81 ID:9+W1enDLp
何歳?働く気ないの?一軒家?兄弟は?
32: 2020/02/26(水) 16:23:06.94 ID:YVq6CarF0
>>14
29や
一軒家で弟もニートしてるで
29や
一軒家で弟もニートしてるで
49: 2020/02/26(水) 16:25:45.62 ID:eJvEvq8I0
>>32
エリート一家やね
エリート一家やね
374: 2020/02/26(水) 17:03:55.14 ID:h7rxZW8V0
>>32
親の育て方が良かったんやな
親の育て方が良かったんやな
37: 2020/02/26(水) 16:23:41.70 ID:Ox5MbJMyp
仮にもしこういう楽しいもの全部禁止して東大入ったとしても、楽しいこと全部やって東大に入った奴に一生勝てない罠
43: 2020/02/26(水) 16:24:49.99 ID:2Dx7BknEF
マッマは自分の息子たちをどう思っとるんやろな
44: 2020/02/26(水) 16:25:20.05 ID:OOk0yELVa
ニートくっそ羨ましいわ
53: 2020/02/26(水) 16:26:28.45 ID:8uV/Zyelp
ワイは両親いないお陰で普通に働く道を選んだがニートとどっちが上等な人生かはわからんな
54: 2020/02/26(水) 16:26:49.40 ID:TA9cWJkoM
抑圧しても別の事に時間使うだけやからなぁ
59: 2020/02/26(水) 16:28:02.24 ID:4w+wBV0Dr
まだ取り返しのつく小学生時代に飽きるまでやらせとくのが正しいんかね
高校受験までにゲームはくだらないものって意識できてたらええんやけどなぁ
高校受験までにゲームはくだらないものって意識できてたらええんやけどなぁ
190: 2020/02/26(水) 16:44:29.21 ID:45lxwHGD0
>>59
別にくだらなくはないだろ
時間管理してやることやってれば問題ないんだし
別にくだらなくはないだろ
時間管理してやることやってれば問題ないんだし
210: 2020/02/26(水) 16:46:55.58 ID:8uV/Zyelp
>>59
ゲームなんて娯楽や趣味の一環やろ
それくだらないなんて言ったら他の趣味も全部くだらないわ
ゲームなんて娯楽や趣味の一環やろ
それくだらないなんて言ったら他の趣味も全部くだらないわ
62: 2020/02/26(水) 16:28:26.55 ID:Z6A9zmrga
逆に
「一緒にゲームやろう!勉強?宿題だけやっとけばええねん!」
な環境やったらどうなるんやろ
「一緒にゲームやろう!勉強?宿題だけやっとけばええねん!」
な環境やったらどうなるんやろ
66: 2020/02/26(水) 16:28:59.89 ID:Fn85wg800
>>62
親の学歴次第になりそう
親の学歴次第になりそう
79: 2020/02/26(水) 16:30:34.34 ID:Brw72iQn0
親のせいにするなとは言うが実際親の影響は大きい
特に教育に過干渉な母親はアカン
みんなは適度に子供に自由を与えようね!あ、子供なんかできないか😖
特に教育に過干渉な母親はアカン
みんなは適度に子供に自由を与えようね!あ、子供なんかできないか😖
100: 2020/02/26(水) 16:33:50.90 ID:tetHorrxM
小中高校「恋愛禁止!化粧も禁止!」
女さん「はえ~。おかのした」
大学の就職課「えっ、ナチュラルメイクも出来ないの?そんなんじゃまず面接で落とされるよw」
女さん「 」
これが現実
女さん「はえ~。おかのした」
大学の就職課「えっ、ナチュラルメイクも出来ないの?そんなんじゃまず面接で落とされるよw」
女さん「 」
これが現実
123: 2020/02/26(水) 16:35:55.73 ID:QtGG3Gn40
>>100
学校が禁止なだけで普通プライベートでやるやろ
登校する以外は自宅で監禁でもされてんのか
学校が禁止なだけで普通プライベートでやるやろ
登校する以外は自宅で監禁でもされてんのか
140: 2020/02/26(水) 16:37:45.42 ID:tetHorrxM
>>123
マジメしか取り柄のないやつは学校で悪とされるものは外でもやらんぞ
マジメしか取り柄のないやつは学校で悪とされるものは外でもやらんぞ
155: 2020/02/26(水) 16:39:22.45 ID:Rk8yXtCfd
勉強させればそれでなんとかなると思ってる親はまあ害悪やな
公務員試験ですらペーパーのあと面接あるのに
公務員試験ですらペーパーのあと面接あるのに
205: 2020/02/26(水) 16:46:02.53 ID:hBLRizMAa
ぶっちゃけ友達とは積極的に遊ばせるべきよな
コミュ力高くて損ないし
勉強はした方がええけど
コミュ力高くて損ないし
勉強はした方がええけど
233: 2020/02/26(水) 16:49:03.98 ID:8ojjYwF90
>>205
変な友達がついた段階で転落一直線やで
変な友達がついた段階で転落一直線やで
244: 2020/02/26(水) 16:50:17.95 ID:U/o9xbq1a
>>233
小学校から私立に行かせておきゃ変な友達できる確率グッと減る
小学校から私立に行かせておきゃ変な友達できる確率グッと減る
214: 2020/02/26(水) 16:47:24.66 ID:YVq6CarF0
すまん全レスしようかと思ってたけど想像以上に伸びててダルくなったわ
スマブラするから落ちるで!ほな!
HN岩ゴボウのベレトスがいたらワイや
よろしく
スマブラするから落ちるで!ほな!
HN岩ゴボウのベレトスがいたらワイや
よろしく
264: 2020/02/26(水) 16:51:32.32 ID:4Ogb0+Hx0
>>214
こう言うところなんだよな
こう言うところなんだよな
217: 2020/02/26(水) 16:47:47.95 ID:opMMTOPwa
勉強を宗教に置き換えたらワイや
258: 2020/02/26(水) 16:51:10.13 ID:4MWivuoW0
>>217
強く生きろや
強く生きろや
280: 2020/02/26(水) 16:53:05.55 ID:RtdTq7C0a
勉強無理そうやなコイツってなったら
早めに別の道見つけたるのが親の役目な気がするわ
早めに別の道見つけたるのが親の役目な気がするわ
398: 2020/02/26(水) 17:07:05.34 ID:mVavMD970
自由に育てたら良いと思うわ
子供とはいえ1人の人間やからな
自分の思い通りにできるわけがなかったんや
子供とはいえ1人の人間やからな
自分の思い通りにできるわけがなかったんや
437: 2020/02/26(水) 17:11:38.21 ID:KRdlqT410
マッマ「ゲームOK!マンガOK!外出OK!勉強なんてしなくていいよ!!」
どんな子に育つ?🤔
どんな子に育つ?🤔
447: 2020/02/26(水) 17:12:39.13 ID:BLsIiDoa0
>>437
よくしょうもないもの盗んで逮捕される明らかな元不良
よくしょうもないもの盗んで逮捕される明らかな元不良
457: 2020/02/26(水) 17:13:54.27 ID:KRdlqT410
>>447
やっぱ子育てってバランスよな
やっぱ子育てってバランスよな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (122)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
陰キャコミュ障には変わらないんだから
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
実は自分で言ってるほど悪い親じゃないんだろ?
本当に幼い頃が苦痛だったのであればさっさと家出るしな
onecall_dazeee
が
しました
板前の修業がんばって店持ったで
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
でも、ニートは本人の甘えだわな
onecall_dazeee
が
しました
もちろん親の方が
子供は出来れば見ない…責任転嫁の参考になってしまうから
池田小児童殺傷事件とか秋葉原殺傷事件、少し前には酒鬼薔薇)ネヴァダ、ネオむぎ(これは微妙)など勉強関係での押し付け失敗が要因の1つなのがわんさか
逆にオウムみたいなのに入る奴らもいたし、ほどほどが1番やね
そしてほぼ全部取材で関わったんで未だに胸くそ
onecall_dazeee
が
しました
もう少し倅の人生に関心を持ってくれ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
自分で稼いでもいないくせにテレビで世界の全て知った気になってる
onecall_dazeee
が
しました
親や社会のせいで自分じゃ何もできなくなったんだから生活保護みたいな最低限のセーフティーネットではなく国が責任取って高給の仕事と嫁を用意しろってことだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
いい方向に導くのが教育やで
onecall_dazeee
が
しました
そいつの母親に気にられないとそいつと遊べないって奴がいたな
高校中退して最終的に中卒になった後引っ越していったからその後どうなったか知らないけど
onecall_dazeee
が
しました
友達はお菓子を禁止されてて大学生でお菓子食いまくりで20キロくらい太ってたし、ゲーム禁止だった子もあとからゲーム依存になってたし
多少の制限は必要でも、欲求をある程度満たしてあげるというのも大事だと思う
onecall_dazeee
が
しました
キャラクリ失敗してるから一回消してやり直せ
onecall_dazeee
が
しました
自分の経験と本を読んで調べた結果
0歳から2、3歳のコミュニケーションが実は影響が大きい
どうせ死なないからってベビーベッドで寝かせて放置しがちになると
赤ん坊の脳は視覚情報より聴覚情報を重視するようになる
その時点で球技などの運動が苦手、人の顔が覚え難い陰キャになる可能性大
陰キャにしたくなかったら赤ん坊の時点で沢山かまってやりな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ゲームさせてても一日中ゲームするのが当然と思うニートが生まれただけや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
人に押し付けると必ず反発したくなるのが人間だからな
onecall_dazeee
が
しました
一応兄弟全員国立大に行きうち二人は医師だけど自分は反動で働きだしてからしばらくはジャンプやモーニングとかほとんどの漫画を買ってた時期があったわ
onecall_dazeee
が
しました
上手く誘導して好感度上げないと言うことなんて聞くわけ無いのにね
onecall_dazeee
が
しました
制限ありの子は今の所、基本的に器用で所謂いい子だが人の家に来た時にテレビゲームにお菓子とかそういうのを欲したがる傾向は流石にあるね
一方、制限なしの方は明るく育っているが好き勝手やりすぎて幼稚園の他の児童どころか保育士と揉めたりしたらしく園の中で居場所が無くなった
制限し過ぎはまずいけど、4歳くらいの時点で多少の礼儀作法は教えておいた方がいいのかもしれないな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
おかげで球技大嫌いです
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今じゃ勉強って言葉を聞くのも無理になったw
強要して良い事なんて一つもないで
子供にとって一番の教育は親が自分の人生を楽しんでいることだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
程々で良けりゃ年中暇でゲームや動画で時間潰してる様なニート同然だけど金貰える職につけたり
コネで出世させて貰って良い部下付けてもらって部下もうまく使えばコミュ力以外無能でも成果だせるし
上を目指すなら起業してコネを駆使する事で隙間産業なり後暗くて知己に任せたい事をやって大金稼いだりとか出来るんだし
つーかガチで会社なんて他社と関わらざるを得ないから社長業や起業する奴はコミュ力必須だしコミュ力無い奴は皆無だぞ
onecall_dazeee
が
しました